虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/02(水)21:03:34 ID:RLXs4YSs RLXs4YSs No.893133415

    なんでみんな3回目のワクチン打たないの?

    1 22/02/02(水)21:04:11 No.893133660

    案内がまだ来てないし

    2 22/02/02(水)21:04:53 No.893133915

    打ちたくても摂取券が来てないんですけお

    3 22/02/02(水)21:05:47 No.893134228

    クーポン今きてるのはだいたい老人だけじゃないか…

    4 22/02/02(水)21:05:55 No.893134269

    年寄りがまず打たねえことには来ねえんだ

    5 22/02/02(水)21:05:57 No.893134279

    特に致死率高い人以外は2回打ってれば3回目打ってもそんな変わらないし

    6 22/02/02(水)21:06:16 No.893134391

    会社のシルバーさんが3回目打って腕痛いって言ってた 俺はチケットが来ない

    7 22/02/02(水)21:06:26 No.893134463

    なんでこんなスレ立てるの?

    8 22/02/02(水)21:06:36 No.893134533

    もう売ってる人けっこういるんだな

    9 22/02/02(水)21:07:10 No.893134712

    >もう売ってる人けっこういるんだな 姉が先週打ったよ

    10 22/02/02(水)21:07:17 No.893134759

    なんで臨床データ揃ってる同じメーカーの打たせないの?人体実験なの?

    11 22/02/02(水)21:08:13 No.893135055

    なんか脇の下のリンパがちょっといたかった いろんな反応があるもんだね

    12 22/02/02(水)21:08:18 No.893135077

    当日は勿論翌日も自己判断で特別休暇枠で休めるからぶっちゃけ何回でも摂取券送ってきてくれて良いのよ

    13 22/02/02(水)21:09:00 No.893135340

    接種券やっと親の分がきただけだよ…

    14 22/02/02(水)21:09:29 No.893135506

    撃てるの来月末だわ

    15 22/02/02(水)21:09:34 No.893135528

    打ちたいけれど休まないとまた熱出るしそもそも接種券きてねーわ

    16 22/02/02(水)21:10:16 No.893135755

    打てる頃には第7波か打つ意味なくね?になりそう

    17 22/02/02(水)21:10:19 No.893135772

    わしは3月だ

    18 22/02/02(水)21:10:42 No.893135901

    早くて4月だし…

    19 22/02/02(水)21:10:48 No.893135944

    RNAワクチンって自分の細胞でウイルスの殻の一部作ってそれで抗体作らせるんだな 自分で敵作ってそれを自分で攻撃するんだからそりゃしんどいわけだよな

    20 22/02/02(水)21:10:59 No.893136007

    打つの遅かったから5月だわ

    21 22/02/02(水)21:11:24 No.893136146

    接種券来てるならさっさと自衛隊の会場で打ちたい気分なんだが

    22 22/02/02(水)21:11:47 No.893136311

    >自分で敵作ってそれを自分で攻撃するんだからそりゃしんどいわけだよな そういう「」たまにいる

    23 22/02/02(水)21:11:50 No.893136337

    スレッドを立てた人によって削除されました 最初に8カ月開けろって言われたから あとからやっぱアレ無しねとか言われても 俺は小学生よりも注射が嫌いでかなり譲歩した結果打ってるわけなので 最初の約束と外れるなら絶対にそれ以上は譲歩しない ただただ最初の約束従ってるだけだが?

    24 22/02/02(水)21:11:53 No.893136361

    接種券届くの三月末予定だからたぶん四月以降になる…

    25 22/02/02(水)21:11:53 No.893136362

    接種券きたけど2回目から間があんまあいてないしむしろ早いんじゃないかと感じなくもない 一応予約開始始まったらすぐやるつもりだけど

    26 22/02/02(水)21:11:59 No.893136392

    職域は始まってる

    27 22/02/02(水)21:12:06 No.893136432

    >打つの遅かったから5月だわ その分今は安全なんだぜ

    28 22/02/02(水)21:12:12 No.893136474

    国がモデルナ打たせたいからファイザー渋ってるせいで個人クリニックにももうファイザーの供給減らしてるし じゃあモデルナ配ってるかっていうとそうじゃないから そもそも年寄りすら中々打てない状況だぞ今

    29 22/02/02(水)21:12:13 No.893136480

    >打てる頃には第7波か打つ意味なくね?になりそう むしろまた波来るかもしれないから打つんじゃねーか

    30 22/02/02(水)21:12:24 No.893136547

    職域接種してくれる企業があれば接種券なしで打てるけどね

    31 22/02/02(水)21:12:45 No.893136653

    >俺は小学生よりも注射が嫌いでかなり譲歩した結果打ってるわけなので 注射嫌いのやつって何故か威張るよね

    32 22/02/02(水)21:12:48 No.893136663

    会社の職域接種が2回目から8か月も待つ前提だからめっちゃ遅いしちょっと不安だよ

    33 22/02/02(水)21:12:52 No.893136688

    打てるの4月以降か どこみてもモデルナばっかりだのう

    34 22/02/02(水)21:13:15 No.893136818

    スレッドを立てた人によって削除されました >注射嫌いのやつって何故か威張るよね 威張ってないです…

    35 22/02/02(水)21:13:20 No.893136847

    月末に打つよ

    36 22/02/02(水)21:13:28 No.893136889

    >職域接種してくれる企業があれば接種券なしで打てるけどね ついさっきニュースでやってたけど職域接種の申し込み条件も厳しくなっててそもそも前回と比べて開きにくくなってる

    37 22/02/02(水)21:13:30 No.893136908

    お手紙きたらすぐ行くけど来ないんだもんなあ

    38 22/02/02(水)21:13:45 No.893137012

    親の接種券は来たから予約した アタイのはまだ

    39 22/02/02(水)21:13:58 No.893137096

    アタイて

    40 22/02/02(水)21:13:59 No.893137106

    こういうのはやっぱ自衛隊が一番手っ取り早いな

    41 22/02/02(水)21:14:15 No.893137220

    2月が終わったらすごい勢いで減らないかなー…と思いながら 接種券を待っている

    42 22/02/02(水)21:14:16 No.893137227

    今月の半ばあたりにクーポン来るって市の広報に載ってたけど実際打てるのは3月になるっぽい

    43 22/02/02(水)21:14:31 No.893137312

    書き込みをした人によって削除されました

    44 22/02/02(水)21:14:31 No.893137314

    遅く打つほど得な状況になってるな… 本人が健康ならだが

    45 22/02/02(水)21:14:34 No.893137333

    昨日母ちゃんの予約してあげたけど 電話口の人もうウンザリした感じですモデルナならまだまだ余裕あるんですけどね…て話してた モデルナの副反応ひでぇの若い人達ばっかじゃなかったっけ そんなにやなのかおじじおばば…

    46 22/02/02(水)21:14:36 No.893137351

    また打てないのに打たない若者が悪いって論調になりそう

    47 22/02/02(水)21:14:55 No.893137457

    ファイザー3回目打てるようになるまではいいかな…悪いけど悪策過ぎる

    48 22/02/02(水)21:15:37 No.893137741

    モデルナ余裕あるなら俺打ちたいよ 接種券来てないけど

    49 22/02/02(水)21:16:16 No.893138028

    前回と前々回の接種券どっか行った

    50 22/02/02(水)21:16:18 No.893138038

    2回目接種からまだ7か月後になってるわウチの市 つらあじ

    51 22/02/02(水)21:16:30 No.893138113

    ファイザー2回打って副作用ちょっと熱が高くなって怠いくらいで終わったからモデルナ打つ予定 チャンポンしたほうが効果高いらしいしさっさと打ちたいし

    52 22/02/02(水)21:16:36 No.893138150

    モデルナは明確に30代以下は心筋症のリスク増えるってデータあるからちょっとな…

    53 22/02/02(水)21:16:38 No.893138159

    打つ前にコロナになった

    54 22/02/02(水)21:16:45 No.893138202

    >昨日母ちゃんの予約してあげたけど >電話口の人もうウンザリした感じですモデルナならまだまだ余裕あるんですけどね…て話してた >モデルナの副反応ひでぇの若い人達ばっかじゃなかったっけ >そんなにやなのかおじじおばば… 1回目2回目ファイザーだったら副反応で大騒ぎしてるモデルナが怖くなる気持ちはわかる

    55 22/02/02(水)21:16:53 No.893138265

    >>職域接種してくれる企業があれば接種券なしで打てるけどね >ついさっきニュースでやってたけど職域接種の申し込み条件も厳しくなっててそもそも前回と比べて開きにくくなってる まあ前回の職域接種余った分は地域の人に分けます!とかはなっから売名目当てで大目に人数申請してた会社とかあったし…

    56 22/02/02(水)21:17:06 No.893138342

    モデルナちゃんぽんの方が効くってからモデルナ予約しちゃったよ 親のだけど

    57 22/02/02(水)21:17:31 No.893138518

    モデルナきついけど周知されてる分 サボれる大義名分もあるからやりようよ

    58 22/02/02(水)21:17:37 No.893138554

    うちの親は何も気にしないからモデルナ選んでるな

    59 22/02/02(水)21:17:43 No.893138598

    家族が熱出て今PCR受けてるんだよねっていいながら会社に出てくる上司 咳き込みながら昼前まで働いて「陽性だったから帰るね」って…おまえ…

    60 22/02/02(水)21:17:59 No.893138693

    >また打てないのに打たない若者が悪いって論調になりそう いまさらそんなこと言いだすようなのは考え無し扱いされると思いたい

    61 22/02/02(水)21:18:06 No.893138738

    >昨日母ちゃんの予約してあげたけど >電話口の人もうウンザリした感じですモデルナならまだまだ余裕あるんですけどね…て話してた >モデルナの副反応ひでぇの若い人達ばっかじゃなかったっけ >そんなにやなのかおじじおばば… ファイザー2回打ってるんなら3回目でモデルナにするのは心理的ハードルあるでしょそれ

    62 22/02/02(水)21:18:08 No.893138756

    そんなにモデルナ打たせたいなら国が主導で大規模摂取会場作って摂取券なしでも打てるようにすれはいいのに 今ならモデルナでも何でもいいから打たせてくれ!!って人多いだろうに

    63 22/02/02(水)21:18:10 No.893138770

    券早く送ってくれよ

    64 22/02/02(水)21:18:13 No.893138793

    黄砂摂取のが副反応軽いデータもあるってテレビじゃ勧めてたぞ

    65 22/02/02(水)21:18:22 No.893138860

    何かトラブルあった時に責任どっちにあるかでおあしすされそうだからメーカー統一するんだよ

    66 22/02/02(水)21:18:34 No.893138932

    現状のは打っても予防効果は限定的だし別にいいかなって

    67 22/02/02(水)21:18:42 No.893138976

    >ついさっきニュースでやってたけど職域接種の申し込み条件も厳しくなっててそもそも前回と比べて開きにくくなってる ほんとにニュースみた?真逆だよ 去年は1000人以上だった条件が今回は500人以上に緩和されたので職域接種が開きやすくなった

    68 22/02/02(水)21:18:58 No.893139093

    >黄砂摂取のが副反応軽いデータもあるってテレビじゃ勧めてたぞ 中国の人?

    69 22/02/02(水)21:19:23 No.893139227

    1月にファイザーで打てたのはラッキーだったのか

    70 22/02/02(水)21:19:32 No.893139281

    打たせてくれるなら今すぐ打つよモデルナでもいいよ というかファイザファイザモデルナが最大効果出るっぽいし

    71 22/02/02(水)21:19:34 No.893139295

    >何かトラブルあった時に責任どっちにあるかでおあしすされそうだからメーカー統一するんだよ たとえどっちかに限っても責任とってくれる?本当?

    72 22/02/02(水)21:20:01 No.893139433

    去年の職域接種はワクチンがスケジュール通り来なくて振り回された会社多いからね… 弊社も結局2か月伸びた

    73 22/02/02(水)21:20:08 No.893139488

    今打ってるの優先度高くて早いうちに打った人らでしょ? 「」が打った時期考えたらまだ先なんじゃないの3回目 丸々太った基礎疾患勢は知らんけど

    74 22/02/02(水)21:20:14 No.893139523

    昨日あたりから鼻水止まらん目もむず痒いしヤバいかもしれん

    75 22/02/02(水)21:20:25 No.893139576

    3回目までに鼻ワクチンの治験終わるかと思ってたけどダメっぽいか…?

    76 22/02/02(水)21:20:37 No.893139652

    どうせモデルナで打ってるから3回目もモデルナでいいわ

    77 22/02/02(水)21:20:55 No.893139764

    >昨日あたりから鼻水止まらん目もむず痒いしヤバいかもしれん 新型コロナでは聞いたことない症状だな…

    78 22/02/02(水)21:21:03 No.893139821

    >昨日あたりから鼻水止まらん目もむず痒いしヤバいかもしれん ストーブ焚きっぱなしだし花粉のシーズンでもあるしで本当に紛らわしいよね

    79 22/02/02(水)21:21:04 No.893139824

    >家族が熱出て今PCR受けてるんだよねっていいながら会社に出てくる上司 >咳き込みながら昼前まで働いて「陽性だったから帰るね」って…おまえ… それ最悪処分物じゃないの

    80 22/02/02(水)21:21:14 No.893139885

    よくよく考えたら国産はブースター接種にも間に合ってねえのか…

    81 22/02/02(水)21:21:16 No.893139898

    花粉症の季節か…

    82 22/02/02(水)21:21:32 No.893139988

    >昨日あたりから鼻水止まらん目もむず痒いしヤバいかもしれん 花粉症のプロ的にはもう飛びまくってるらしい

    83 22/02/02(水)21:21:36 No.893140005

    国産ワクチンってやらないの?

    84 22/02/02(水)21:21:45 No.893140057

    まだ一回も打ってないから3回目とか聞くともう周回遅れ感半端なくてどうでも良くなるな

    85 22/02/02(水)21:22:09 No.893140177

    >よくよく考えたら国産はブースター接種にも間に合ってねえのか… ハナからやる気ねぇし

    86 22/02/02(水)21:22:10 No.893140182

    昨日から微熱があるけど熱あるなんていったら後が面倒なので言えない…

    87 22/02/02(水)21:22:23 No.893140253

    おなじもの打ち込み続けるよりは少しズラしたほうが 免疫さんもとまどって手加減してくれるかもしれない 2回目の副反応が酷かった人は特に

    88 22/02/02(水)21:22:38 No.893140347

    >ファイザー2回打ってるんなら3回目でモデルナにするのは心理的ハードルあるでしょそれ えっファイザーx2だったけど3回目むしろモデルナのが効果出るらしいからそっちのがいいけど… 市の案内みると自分が1・2回目ファイザーで打った病院が今度はモデルナでやってるらしくて まだ券も来てない今のうちからめっちゃ楽しみなんだけど…

    89 22/02/02(水)21:22:43 No.893140378

    >まだ一回も打ってないから3回目とか聞くともう周回遅れ感半端なくてどうでも良くなるな 実際打ってなくて平気ならそれはそれでいいと思う 他人に感染させる云々は正直効果薄いし

    90 22/02/02(水)21:22:58 No.893140467

    ファイザー2回もなんも副反応なくてつまんなかった俺はモデルナ早くほしい

    91 22/02/02(水)21:23:19 No.893140578

    まあ今はワクチン打ってない人が困る世の中ですしご自由にとしか

    92 22/02/02(水)21:23:29 No.893140632

    追加ワクチンとかじゃなくて今打ててない無防備な子供が起点なんだからそこ止めないのがめっちゃズレてる

    93 22/02/02(水)21:23:49 No.893140751

    そもそもチケットが届かないんや…

    94 22/02/02(水)21:23:58 No.893140805

    >追加ワクチンとかじゃなくて今打ててない無防備な子供が起点なんだからそこ止めないのがめっちゃズレてる ワクチン打っても感染するし何言ってんだとしか

    95 22/02/02(水)21:24:11 No.893140879

    国産やる気ないのって面倒起きた時オアシスするためなんだろうか 技術がないとかだったらすごく残念だ

    96 22/02/02(水)21:24:18 No.893140909

    ファイザー→モデルナは掛け合わせ効果◎で モデルナ→ファイザーはそこそこってなんかズルい

    97 22/02/02(水)21:24:23 No.893140937

    30代だけど2週間ぐらい前に接種券来たわ 早すぎて行政やるじゃん

    98 22/02/02(水)21:24:33 No.893140994

    >技術がないとかだったらすごく残念だ 予算もないぞ

    99 22/02/02(水)21:24:39 No.893141040

    >そもそもチケットが届かないんや… 順番的に先にやった人らからまた先に送って先に打つんだからそりゃそうでしょ

    100 22/02/02(水)21:24:46 No.893141084

    >国産やる気ないのって面倒起きた時オアシスするためなんだろうか >技術がないとかだったらすごく残念だ いくらなんでも気が早すぎる もっと時間かかるのが普通

    101 22/02/02(水)21:24:46 No.893141085

    >追加ワクチンとかじゃなくて今打ててない無防備な子供が起点なんだからそこ止めないのがめっちゃズレてる 子供への安全性って確認されてたっけ? 特に今感染が多い10歳以下

    102 22/02/02(水)21:24:47 No.893141090

    >そんなにモデルナ打たせたいなら国が主導で大規模摂取会場作って摂取券なしでも打てるようにすれはいいのに 接種間隔自己管理にするのはヤバいだろ

    103 22/02/02(水)21:25:10 No.893141229

    >国産やる気ないのって面倒起きた時オアシスするためなんだろうか >技術がないとかだったらすごく残念だ 朝日が悪い

    104 22/02/02(水)21:25:10 No.893141231

    >>ファイザー2回打ってるんなら3回目でモデルナにするのは心理的ハードルあるでしょそれ >えっファイザーx2だったけど3回目むしろモデルナのが効果出るらしいからそっちのがいいけど… >市の案内みると自分が1・2回目ファイザーで打った病院が今度はモデルナでやってるらしくて >まだ券も来てない今のうちからめっちゃ楽しみなんだけど… 俺も自分の事ならちゃんぽん別に気にしないけどそれはそれとして 接種済みのファイザーならもう一度同じことやるだけだけど モデルナに切り替えるのは未経験のことをもう一度やりなおすことになる そういう考え方になっちゃう人はいるんだよ

    105 22/02/02(水)21:25:13 No.893141248

    >子供への安全性って確認されてたっけ? >特に今感染が多い10歳以下 ファイザーは5歳くらいからええよ!してないか

    106 22/02/02(水)21:25:34 No.893141384

    >追加ワクチンとかじゃなくて今打ててない無防備な子供が起点なんだからそこ止めないのがめっちゃズレてる ズレてるのはお前やで

    107 22/02/02(水)21:25:42 No.893141419

    >そんなにモデルナ打たせたいなら国が主導で大規模摂取会場作って摂取券なしでも打てるようにすれはいいのに >今ならモデルナでも何でもいいから打たせてくれ!!って人多いだろうに 人が殺到してクラスターになりそう

    108 22/02/02(水)21:25:56 No.893141519

    主治医さんだから3回目もファイザーだわ…

    109 22/02/02(水)21:26:05 No.893141556

    ワクチンざっこ…

    110 22/02/02(水)21:26:15 No.893141651

    ちゃんぽんは効果ないってのがわかるからきちんと揃えて打つための体制整えてからの3回目でいいや

    111 22/02/02(水)21:26:17 No.893141665

    そもそもファイザーファイザーモデルナが現環境で最善の抗体構築じゃなかったか

    112 22/02/02(水)21:26:41 No.893141820

    >子供への安全性って確認されてたっけ? >特に今感染が多い10歳以下 ワクチン打っていいかどうかじゃなくて 動きを止めるならそこでしょって話では? 元のレスもとめないのがって言ってるわけだし

    113 22/02/02(水)21:26:48 No.893141866

    ズレるのはカツラだけでいいからな

    114 22/02/02(水)21:26:53 No.893141899

    自分は別にモデルナでもいいんだけど… 2回ともモデルナだったし

    115 22/02/02(水)21:27:00 No.893141943

    3回目打っても普通に感染はするし 副作用重いモデルナ主体だからそりゃ渋る人もそこそこ出るよ

    116 22/02/02(水)21:27:04 No.893141963

    ここにいる年代の人なんて2回目接種から半年も経ってないんじゃないの?

    117 22/02/02(水)21:27:14 No.893142032

    そもそも重症化抑えるためのもので予防効果はおまけだしな でもそう考えると2回打ってりゃ十分だなとも感じる

    118 22/02/02(水)21:27:23 No.893142080

    >そんなにモデルナ打たせたいなら国が主導で大規模摂取会場作って摂取券なしでも打てるようにすれはいいのに >今ならモデルナでも何でもいいから打たせてくれ!!って人多いだろうに 接種券無しって大丈夫…? ある時ですら1日2回接種した人出てたのに

    119 22/02/02(水)21:27:29 No.893142118

    国産はそもそももうどこのワクチンも打ってない人探すのが大変だからな… 病院とかによく募集のチラシ貼ってるけど

    120 22/02/02(水)21:27:47 No.893142222

    念の為に様子見かな予防を続けてね

    121 22/02/02(水)21:27:47 No.893142224

    ちゃんぽんのが効果あがるよ!ってのはかなり信用ならんとは思う そんな他社間で都合のいいワクチンなんてあるのか

    122 22/02/02(水)21:27:49 No.893142237

    え!3回目打っても感染するの!?

    123 22/02/02(水)21:27:51 No.893142252

    >ワクチン打っていいかどうかじゃなくて >動きを止めるならそこでしょって話では? 学校教育の遅れは取り戻せないんで

    124 22/02/02(水)21:28:20 No.893142404

    保育園も小学校も閉鎖すると コロナでなく子供預けて働けなくて死ぬそうなので…

    125 22/02/02(水)21:28:33 No.893142491

    >ちゃんぽんのが効果あがるよ!ってのはかなり信用ならんとは思う >そんな他社間で都合のいいワクチンなんてあるのか 抗体発現のメカニズム知ると納得できるよ

    126 22/02/02(水)21:28:39 No.893142522

    >国産はそもそももうどこのワクチンも打ってない人探すのが大変だからな… うちの会社2人いる…よりによって高血圧と肥満の基礎疾患持ちばっかし

    127 22/02/02(水)21:28:59 No.893142642

    >国産はそもそももうどこのワクチンも打ってない人探すのが大変だからな… >病院とかによく募集のチラシ貼ってるけど 今いるほぼ反ワクのような連中相手に売り込みとか無理ゲーすぎる 完全敗北だわそれ

    128 22/02/02(水)21:29:06 No.893142694

    >コロナでなく子供預けて働けなくて死ぬそうなので… それでうつって両親とも缶詰の方が結果としては被害でかいんだけどね…

    129 22/02/02(水)21:29:07 No.893142710

    >ここにいる年代の人なんて2回目接種から半年も経ってないんじゃないの? 9月頭だったからまだ5ヶ月ぐらいかなぁ

    130 22/02/02(水)21:29:18 No.893142774

    >ちゃんぽんのが効果あがるよ!ってのはかなり信用ならんとは思う 根拠は?君は研究者や医者なのか? 俺は研究者や医者を信じるし何より政府の案内を信じるよ

    131 22/02/02(水)21:29:23 No.893142804

    めんどくさがってまだ一回も打ってなかったら完全に周回遅れになってしまった

    132 22/02/02(水)21:29:23 No.893142805

    重症化防ぐから確率的に病床確保するよね やらなくて埋めるほど愚かなことはないよ

    133 22/02/02(水)21:29:56 No.893143007

    >ここにいる年代の人なんて2回目接種から半年も経ってないんじゃないの? デブだから早めに接種券もらえて都市圏の集団接種早めに予約できたからちょうど半年くらい

    134 22/02/02(水)21:29:56 No.893143010

    >ちゃんぽんのが効果あがるよ!ってのはかなり信用ならんとは思う 半わくさんか?

    135 22/02/02(水)21:29:57 No.893143013

    >それでうつって両親とも缶詰の方が結果としては被害でかいんだけどね… だからといって子供を学校に行かせないわけにはいかないから 手のうちようがないんだ

    136 22/02/02(水)21:29:59 No.893143027

    >ここにいる年代の人なんて2回目接種から半年も経ってないんじゃないの? おっさんしかいねぇなここって言うの止めてくれる?

    137 22/02/02(水)21:30:04 No.893143058

    >根拠は?君は研究者や医者なのか? >俺は研究者や医者を信じるし何より政府の案内を信じるよ 権威主義キャッツ!

    138 22/02/02(水)21:30:09 No.893143078

    >めんどくさがってまだ一回も打ってなかったら完全に周回遅れになってしまった 今平気ならいいんじゃね

    139 22/02/02(水)21:30:17 No.893143126

    交差接種で効果が上がるというがモデルナ3回がファイザー2回モデルナ1回より抗体産生量が多いので 単純にモデルナが強力なだけなのでは?

    140 22/02/02(水)21:30:38 No.893143270

    だんだん煉獄さんが寄ってきた

    141 22/02/02(水)21:30:53 No.893143368

    >おっさんしかいねぇなここって言うの止めてくれる? 高齢者しかいないなって言われるよりマシじゃね

    142 22/02/02(水)21:31:13 No.893143500

    >単純にモデルナが強力なだけなのでは? MMMよりPPMのほうが抗体数多くなるのでそういう理屈でもない

    143 22/02/02(水)21:31:25 No.893143579

    >交差接種で効果が上がるというがモデルナ3回がファイザー2回モデルナ1回より抗体産生量が多いので >単純にモデルナが強力なだけなのでは? ちゃんぽんのが効くって言ってる人と参考にしてる資料が違うと思う どっちが正しいかは知らん

    144 22/02/02(水)21:31:39 No.893143665

    3回目打ってもそんな意味なさそうだしファイザーが特効薬お出ししてるしもういいかなってなってる 接種券届く頃には治療薬も出揃ってるだろうし気長に考えるわ

    145 22/02/02(水)21:31:39 No.893143666

    >ファイザーは5歳くらいからええよ!してないか 今はアメリカで5歳以下の子供にも打ってええよな!?って言ってる所よね

    146 22/02/02(水)21:31:46 No.893143721

    >権威主義キャッツ! ちがうなあ… ツラも名前も出さないでいかにも説得力があること言うやつよりは ツラも名前も経歴も全部さらけ出すやつを信用するだけです

    147 22/02/02(水)21:32:01 No.893143811

    >交差接種で効果が上がるというがモデルナ3回がファイザー2回モデルナ1回より抗体産生量が多いので >単純にモデルナが強力なだけなのでは? 俺2回モデルナ打ったけどまぁあんだけ副反応きつかったらそりゃ効果強いんだろうなとは思う

    148 22/02/02(水)21:32:31 No.893144047

    >ファイザーは5歳くらいからええよ!してないか 日本は承認遅いので…

    149 22/02/02(水)21:32:31 No.893144051

    誰だよオミクロンが雑魚言ってての… めっちゃ猛威振るってるじゃない

    150 22/02/02(水)21:32:36 No.893144078

    3回目の案内来たけど打って効果出る頃にはオミクロンピークアウトしてるのでは…と言う気がしている

    151 22/02/02(水)21:32:52 No.893144170

    >誰だよオミクロンが雑魚言ってての… >めっちゃ猛威振るってるじゃない 感染者数しか見てない馬鹿

    152 22/02/02(水)21:32:57 No.893144203

    >>ここにいる年代の人なんて2回目接種から半年も経ってないんじゃないの? >おっさんしかいねぇなここって言うの止めてくれる? 若い方が後回しになってるってことだよ

    153 22/02/02(水)21:33:10 No.893144287

    >>権威主義キャッツ! >ちがうなあ… >ツラも名前も出さないでいかにも説得力があること言うやつよりは >ツラも名前も経歴も全部さらけ出すやつを信用するだけです そんなレスに突っかかるとかちょっと落ち着いた方がいいぞ側から見たらお前もやばい

    154 22/02/02(水)21:33:19 No.893144346

    2回目が10月だったから・・・

    155 22/02/02(水)21:33:20 No.893144353

    3回目はまいったわ 2回目まで大した事ないとなめとったらやられたわ

    156 22/02/02(水)21:33:23 No.893144376

    猛威は振るってないなオミクロン

    157 22/02/02(水)21:33:53 No.893144568

    モデルナは接種量多いからその分強烈だとか聞いたような 3回目は半分量で接種になるんだっけ

    158 22/02/02(水)21:33:57 No.893144587

    >3回目の案内来たけど打って効果出る頃にはオミクロンピークアウトしてるのでは…と言う気がしている あの変異がこの変異がつって今まできてるんだから オミクロンがピークアウトしてたってどうせまた次なんかくるんでしょとしかならんくない?

    159 22/02/02(水)21:34:09 No.893144654

    >猛威は振るってないなオミクロン 過去最大の感染者数で?

    160 22/02/02(水)21:34:25 No.893144753

    >感染者数しか見てない馬鹿

    161 22/02/02(水)21:34:26 No.893144762

    >過去最大の感染者数で? >感染者数しか見てない馬鹿

    162 22/02/02(水)21:34:39 No.893144847

    今日割と死者出てたね

    163 22/02/02(水)21:34:44 No.893144870

    年齢チェックスレ建てるな

    164 22/02/02(水)21:34:44 No.893144874

    >>猛威は振るってないなオミクロン >過去最大の感染者数で? 感染者数は多いけど重症化率は低いって意味じゃないかな

    165 22/02/02(水)21:35:00 No.893144983

    >ツラも名前も経歴も全部さらけ出すやつを信用するだけです つまり自分で考えずネームバリューと経歴しか見てない権威主義じゃんね

    166 22/02/02(水)21:35:15 No.893145075

    >打てるの4月以降か もうその頃には自然消滅してそう

    167 22/02/02(水)21:35:31 No.893145183

    正直おすすめはしねぇな

    168 22/02/02(水)21:35:36 No.893145224

    3回目希望率4割とかだからな

    169 22/02/02(水)21:35:44 No.893145268

    オミクロンは数の暴力でジリ貧になりそうだしな お上のご発布はなくともいつまで社会が我慢できるか不透明だからな

    170 22/02/02(水)21:35:46 No.893145278

    「」と「」じゃないのどっちを信じるか?で「」じゃない方信じるのが権威主義!はちょっと無理あるでしょ…

    171 22/02/02(水)21:36:14 No.893145517

    >MMMよりPPMのほうが抗体数多くなるのでそういう理屈でもない そうなんだ 何処かのグラフでPPMだと3回目に産生される抗体量の倍率はMMMより高かったけど総量はMMMの方が多かったと思ったが自分の見間違いだったか

    172 22/02/02(水)21:36:24 No.893145571

    >オミクロンがピークアウトしてたってどうせまた次なんかくるんでしょとしかならんくない? その頃にはすぐ治療薬処方されるようにならんかなという淡い期待もある 何だっけあの…イモゲクチビルみたいな

    173 22/02/02(水)21:36:47 No.893145723

    千代田区はもう接種券来てありがたい…

    174 22/02/02(水)21:36:58 No.893145794

    >何だっけあの…イモゲクチビルみたいな モルヌピラビルな…

    175 22/02/02(水)21:37:12 No.893145900

    まぁどうせ摂取剣来るの春先になるんだろ知ってる

    176 22/02/02(水)21:37:32 No.893146023

    デルタよりマシなだけでヤバさは上の方だからな…

    177 22/02/02(水)21:37:47 No.893146140

    スプリングソード…

    178 22/02/02(水)21:38:16 No.893146309

    特効薬無いインフルも普通に超辛いよね…

    179 22/02/02(水)21:38:23 No.893146367

    >今ならモデルナでも何でもいいから打たせてくれ!!って人多いだろうに 馬鹿多すぎだろ

    180 22/02/02(水)21:38:43 No.893146479

    今週でピークアウトらしいから今から打つ奴馬鹿だよ

    181 22/02/02(水)21:38:48 No.893146520

    ヅラを出して信用されるなら俺はヅラを出す

    182 22/02/02(水)21:39:00 No.893146591

    >接種済みのファイザーならもう一度同じことやるだけだけど >モデルナに切り替えるのは未経験のことをもう一度やりなおすことになる なんかやる事変わったっけ…

    183 22/02/02(水)21:39:06 No.893146642

    何でワクチン接種願うのが馬鹿なの?

    184 22/02/02(水)21:39:16 No.893146705

    2回打ってもなんもいい事なかったどころか体調崩して終わっただけの人が殆どだろうによく3回目打つ気になるなって思う

    185 22/02/02(水)21:39:31 No.893146798

    しかしまあ例の経口薬の報道はプツンと途絶えたな こういう時に必要な情報の一つだろうに

    186 22/02/02(水)21:39:42 No.893146864

    >今週でピークアウトらしいから今から打つ奴馬鹿だよ このレススクショして来週スレ立てていい?

    187 22/02/02(水)21:40:21 No.893147107

    俺の住んでる自治体モデルナだったら6ヶ月間隔 ファイザーだったら7ヶ月ってなったんで即モデルナ予約した

    188 22/02/02(水)21:40:22 No.893147113

    >>今週でピークアウトらしいから今から打つ奴馬鹿だよ >このレススクショして来週スレ立てていい? 「」の言うことだからおあしすしそう

    189 22/02/02(水)21:40:24 No.893147120

    >>今週でピークアウトらしいから今から打つ奴馬鹿だよ >このレススクショして来週スレ立てていい? いいよ ピークアウトは専門家の予測だし

    190 22/02/02(水)21:40:24 No.893147122

    沖縄の事考えたらピークアウトは来週以降じゃないかな…

    191 22/02/02(水)21:40:30 No.893147160

    ピークアウトとか関係なく打つ時期が来たら打つだけでしょ? それが来てもないのに今すぐくれ!とか言うのは何いってんだ?ってなるけど

    192 22/02/02(水)21:41:11 No.893147427

    オミクロンで変異が終わりではあるまい

    193 22/02/02(水)21:41:18 No.893147467

    ファイザー3発でもやられたしかわらんやろ 3回目はやべぇわ

    194 22/02/02(水)21:42:18 No.893147844

    アルミホイル迫真のスレ「」delで草

    195 22/02/02(水)21:42:19 No.893147856

    >「」の言うことだからおあしすしそう すぐ下でおあしすしてるわ

    196 22/02/02(水)21:42:41 No.893147963

    去年の8月に2回目打ったので今月3回目打つ 今までネット予約してるとそのアカウントで接種券が来る前に予約できることに気が付いたの偉い俺

    197 22/02/02(水)21:42:59 No.893148086

    >オミクロンで変異が終わりではあるまい 更に変異するならもっと弱毒化か…

    198 22/02/02(水)21:43:08 No.893148132

    >過去最大の感染者数で? 重症化率が大したことないので緊急事態宣言出す気あんまり無いし政府にも猛威を振るってるって認識があるように見えないんだよなぁ

    199 22/02/02(水)21:43:57 No.893148400

    職域の案内きたけどスケジュール組めなさすぎて自治体まで待って日を選ぶことにするよ なんなの

    200 22/02/02(水)21:43:58 No.893148403

    強毒化することもあるよ

    201 22/02/02(水)21:44:33 No.893148643

    ファファファとかモモモの方がいいの?

    202 22/02/02(水)21:44:43 No.893148725

    >何だっけあの…イモゲクチビルみたいな そいつ効果クソザコなのでフランスではキャンセル食らったらしいな

    203 22/02/02(水)21:45:17 No.893148935

    >ファファファとかモモモの方がいいの? なんでもいい

    204 22/02/02(水)21:45:24 No.893148978

    >しかしまあ例の経口薬の報道はプツンと途絶えたな >こういう時に必要な情報の一つだろうに 昨日夜にも情報出してるし塩野義製薬は株価上がってるぐらい国産には期待がある fu769344.jpeg

    205 22/02/02(水)21:45:34 No.893149047

    >ファファファとかモモモの方がいいの? 俺はモデルナスーパーリーチ中だから次もモデルナ選ぶよ

    206 22/02/02(水)21:46:17 No.893149311

    >オミクロンで変異が終わりではあるまい 弱毒化してるよ

    207 22/02/02(水)21:46:36 No.893149427

    >しかしまあ例の経口薬の報道はプツンと途絶えたな だってメルクの経口薬効果よわよわ何ですもん はよファイザー製を獲得してきて欲しい

    208 22/02/02(水)21:46:37 No.893149432

    モデルナがmodeRNAと書くのだと聞いてなんかかっこいいから打ちたい

    209 22/02/02(水)21:46:38 No.893149437

    >俺はモデルナスーパーリーチ中だから次もモデルナ選ぶよ ホントはクロス接種のが良いんだけどな… ファイザーが人気すぎる…

    210 22/02/02(水)21:46:42 No.893149467

    >重症化率が大したことないので緊急事態宣言出す気あんまり無いし政府にも猛威を振るってるって認識があるように見えないんだよなぁ そりゃ病床使用率見て決めてるからさ 夏の爆発以降コロナ病床増やしたからまだ50%超えてないだけでハイペースで感染者増えて行ったら中等化も増えて圧迫していくだろうし時間の問題よ

    211 22/02/02(水)21:46:57 No.893149547

    テレワークさせたいなら企業にもっと圧力かけなさいよ!

    212 22/02/02(水)21:47:06 No.893149617

    インフルもことあるごとに新型出るけど弱毒化してますか? 毎回はしてないよね?

    213 22/02/02(水)21:47:11 No.893149651

    >弱毒化してるよ オミクロンの感染力のまま強毒化しない保証が?

    214 22/02/02(水)21:47:32 No.893149776

    発熱外来も処理しきれなくて断ってる街医者いるとか 熱だしても順番待ちみたいになってるから検査数も当てにならなそう

    215 22/02/02(水)21:47:51 No.893149888

    >>オミクロンで変異が終わりではあるまい >弱毒化してるよ (症状はインフル以上)

    216 22/02/02(水)21:47:57 No.893149926

    >オミクロンで変異が終わりではあるまい ヨーロッパではステルスオミクロンとかいう更に弱毒で感染力3割増しとか言うのに置き換わって来てるらしいね

    217 22/02/02(水)21:48:37 No.893150147

    >夏の爆発以降コロナ病床増やしたからまだ50%超えてないだけで 都の話ならもうこえたよ?

    218 22/02/02(水)21:48:47 No.893150219

    今月ファイザーの飲み薬も出るから安心して欲しい

    219 22/02/02(水)21:49:08 No.893150352

    >ヨーロッパではステルスオミクロンとかいう更に弱毒で感染力3割増しとか言うのに置き換わって来てるらしいね 反ワクが疫病で滅ぶ日も近いな

    220 22/02/02(水)21:49:08 No.893150354

    >ヨーロッパではステルスオミクロンとかいう更に弱毒で感染力3割増しとか言うのに置き換わって来てるらしいね ここまで来るといよいよ既存のコロナウイルスと変わらない存在として扱うことになりそうな ならんかな

    221 22/02/02(水)21:49:12 No.893150387

    薬は各医療機関に3つまでみたいな配分されてるみたいで そんなん使い所難しすぎない?

    222 22/02/02(水)21:49:20 No.893150427

    >ヨーロッパではステルスオミクロンとかいう更に弱毒で感染力3割増しとか言うのに置き換わって来てるらしいね もう風邪でよくない?

    223 22/02/02(水)21:49:21 No.893150433

    弱いって訳でもないよね死者の増え方的に

    224 22/02/02(水)21:49:53 No.893150624

    >インフルもことあるごとに新型出るけど弱毒化してますか? >毎回はしてないよね? インフルは人間以外の鳥豚に感染しそこから強毒化する例がある 今回のコロナはその例は報告されてないが人間以外に感染し強毒化する可能性は否定できない

    225 22/02/02(水)21:50:06 No.893150701

    ワクチン接種が進んだ結果弱毒化してるように見えるだけかもしれないしなぁ

    226 22/02/02(水)21:50:21 No.893150789

    中等症もどれぐらい居るのか出して欲しいわ

    227 22/02/02(水)21:50:24 No.893150822

    既に出回ってる処方薬の報道がないのは何なんだ

    228 22/02/02(水)21:50:51 No.893151024

    >弱いって訳でもないよね死者の増え方的に 死者の増え方的に言えば弱いとしか言いようがない

    229 22/02/02(水)21:50:57 No.893151059

    国民の要望もあるし5類になるのも目前だろうしな

    230 22/02/02(水)21:51:07 No.893151130

    >>ヨーロッパではステルスオミクロンとかいう更に弱毒で感染力3割増しとか言うのに置き換わって来てるらしいね >もう風邪でよくない? その風邪が職場や学校で蔓延したら困るんよ

    231 22/02/02(水)21:51:11 No.893151159

    いまでマスクなしで15分話すと感染率100%って言うから10分くらいでいけるのか RTAかな?

    232 22/02/02(水)21:51:38 No.893151330

    >死者の増え方的に言えば弱いとしか言いようがない 反枠か?

    233 22/02/02(水)21:51:51 No.893151405

    ウイルスさんざこざこウイルスになってくれ!

    234 22/02/02(水)21:51:54 No.893151426

    >ワクチン接種が進んだ結果弱毒化してるように見えるだけかもしれないしなぁ 南アはワクチン3割だけど死者減ってるし 欧州も従来株より入院患者の回復が早いから規制緩和してるよ

    235 22/02/02(水)21:52:27 No.893151636

    死者数カウントもざっくりで正直あんまり当てにならん気もする

    236 22/02/02(水)21:52:29 No.893151653

    ただの風邪だよ

    237 22/02/02(水)21:52:32 No.893151665

    でもなぁ… 副反応の方が辛いもんなぁ…

    238 22/02/02(水)21:52:35 No.893151683

    >今回のコロナはその例は報告されてないが人間以外に感染し強毒化する可能性は否定できない うちのぬに感染して強化される恐れあるのか…

    239 22/02/02(水)21:52:39 No.893151716

    2回目接種から6ヶ月経ってる人って医療従事者か高齢者だし接種率低いに決まってんじゃん!

    240 22/02/02(水)21:52:53 No.893151820

    強制派もうアホっぽいのしか残ってないな

    241 22/02/02(水)21:52:56 No.893151844

    >2回目接種から6ヶ月経ってる人って医療従事者か高齢者だし接種率低いに決まってんじゃん! それすら遅いんだよ

    242 22/02/02(水)21:53:12 No.893151957

    >うちのぬに感染して強化される恐れあるのか… ぬは愚かだ

    243 22/02/02(水)21:53:13 No.893151971

    いいじゃん全員義務でワクチン打っときゃ そしたらもう手洗いも自粛もいらんのだろ?

    244 22/02/02(水)21:53:24 No.893152045

    つーか罹ったら隔離で職場にも行けないし有給使われるからマジでそっちの方がキツいわ 誰かが罹っても人足りなくなるしどうしよ…

    245 22/02/02(水)21:53:49 No.893152233

    ぬ用マスクほしいんぬ

    246 22/02/02(水)21:53:50 No.893152244

    風邪の単語出すと風邪の重さはどうとか関係ない話にそれるから嫌い 5類とかにして

    247 22/02/02(水)21:54:14 No.893152381

    >>2回目接種から6ヶ月経ってる人って医療従事者か高齢者だし接種率低いに決まってんじゃん! >それすら遅いんだよ 滅びますぞーって言えよ

    248 22/02/02(水)21:54:21 No.893152422

    弱毒はなんとなくわかるけ強毒化はどういう条件でするんだろう 他の生物経由するとかなの?

    249 22/02/02(水)21:54:40 No.893152528

    マスクはずっとする生活でいいわ ぐっと感染症減るし

    250 22/02/02(水)21:55:06 No.893152694

    >>死者の増え方的に言えば弱いとしか言いようがない >反枠か? 横からすまないが反ワクとか関係無しに事実じゃない?

    251 22/02/02(水)21:55:24 No.893152806

    ワクチン早く打ちたいとか遅いとか言ってるのってほぼ左の人なんだよね まさはるになるから止めとくけどこういうとこまで来てやらなくていいのに

    252 22/02/02(水)21:55:25 No.893152811

    >ぬ用マスクほしいんぬ マスクドキャッツ!

    253 22/02/02(水)21:55:29 No.893152836

    >もう売ってる人けっこういるんだな うちは妹が最優先で受けたな 看護師だから

    254 22/02/02(水)21:55:41 No.893152916

    >弱毒はなんとなくわかるけ強毒化はどういう条件でするんだろう >他の生物経由するとかなの? 突然変異でしかないから条件もクソもない

    255 22/02/02(水)21:56:02 No.893153050

    今死んでるのはワクチン接種してない愚か者かいつ死んでもおかしくない年齢の人だよね…

    256 22/02/02(水)21:56:04 No.893153061

    >ワクチン早く打ちたいとか遅いとか言ってるのってほぼ左の人なんだよね 何言ってんの?

    257 22/02/02(水)21:56:09 No.893153090

    >滅びますぞーって言えよ ワクチン遅いぐらいで滅ばないよ 政権は傾くかも知らんが

    258 22/02/02(水)21:56:35 No.893153254

    >うちは妹が最優先で受けたな >看護師だから ナースキャッツ!

    259 22/02/02(水)21:56:51 No.893153343

    >今死んでるのはワクチン接種してない愚か者かいつ死んでもおかしくない年齢の人だよね… コロナで職場無くなってじわじわ死ぬ人も…

    260 22/02/02(水)21:57:06 No.893153436

    老人ホームはマジで戦々恐々だと思う バタバタ死にかねんよ

    261 22/02/02(水)21:57:33 No.893153595

    >>ワクチン早く打ちたいとか遅いとか言ってるのってほぼ左の人なんだよね >何言ってんの? ヒで調べてみるといいよ

    262 22/02/02(水)21:57:45 No.893153672

    >死者数カウントもざっくりで正直あんまり当てにならん気もする 実際死者数ってコロナに感染してれば他の病気で死んでもコロナ死でカウントされるから 本当はどれだけコロナが原因で死んでいるか分からんからね

    263 22/02/02(水)21:57:48 No.893153687

    今の政権に前の政権ほど能力がないのと 打つ側も3回目の必要性を2回目のときほど感じていないのの合わせ技だな

    264 22/02/02(水)21:58:17 No.893153844

    >老人ホームはマジで戦々恐々だと思う >バタバタ死にかねんよ オミクロンは感染力高いだけで最初のコロナくらいの重症化率しかないのに?

    265 22/02/02(水)21:58:19 No.893153864

    >ワクチン早く打ちたいとか遅いとか言ってるのってほぼ左の人なんだよね >まさはるになるから止めとくけどこういうとこまで来てやらなくていいのに 実際にどうかはさておき ヒみたいなノイジーマイノリティの巣窟を観測して断定するのはあまり良くない気がする

    266 22/02/02(水)21:58:28 No.893153919

    >ヒで調べてみるといいよ ツイッターなんか真に受けてたらアホになりますよ

    267 22/02/02(水)21:58:40 No.893153976

    >そしたらもう手洗いも自粛もいらんのだろ? 手洗いは平時でも必要じゃないかな…

    268 22/02/02(水)21:58:58 No.893154083

    >なんでこんなスレ立てるの? 都合が悪いの?

    269 22/02/02(水)21:59:18 No.893154203

    >>老人ホームはマジで戦々恐々だと思う >>バタバタ死にかねんよ >オミクロンは感染力高いだけで最初のコロナくらいの重症化率しかないのに? それだけ重症率高いなら十分な致死率あるだろ...

    270 22/02/02(水)21:59:21 No.893154214

    >ヒで調べてみるといいよ ネトウヨさあ

    271 22/02/02(水)21:59:21 No.893154215

    機械生命体になって病気と無縁になりたい

    272 22/02/02(水)21:59:46 No.893154369

    >老人ホームはマジで戦々恐々だと思う >バタバタ死にかねんよ わがど田舎県でも高齢者施設でクラスター幾つも起きてるけど まだ亡くなられたのは病院で治療中の基礎疾患持ちの方2名だけだな… 本当によわよわになってない?

    273 22/02/02(水)21:59:47 No.893154373

    >オミクロンは感染力高いだけで最初のコロナくらいの重症化率しかないのに? 症状以前に普通に家族が濃厚接触者になったら職場に行けないから人手が足りなくて物理的に死ぬぞ?

    274 22/02/02(水)21:59:48 No.893154381

    >オミクロンは感染力高いだけで最初のコロナくらいの重症化率しかないのに? 攻撃力据え置きで命中率上がったらそれは危機だろ

    275 22/02/02(水)22:00:19 No.893154537

    厚労省が認可したら打つわ

    276 22/02/02(水)22:01:17 No.893154856

    老人にはまだワクチン効いてるだろ

    277 22/02/02(水)22:01:25 No.893154893

    こういう思想の人が言ってるから信用に値しないみたいな判断基準はあまりに論理性を欠いてると思う 反対の人が言うことは無条件に信じて簡単に扇動されかねない

    278 22/02/02(水)22:01:26 No.893154896

    >機械生命体になって病気と無縁になりたい コンピューターウィルス!!

    279 22/02/02(水)22:01:39 No.893154970

    >機械生命体になって病気と無縁になりたい 安心したところで生命維持機能を阻害するコンピュータウイルスが…

    280 22/02/02(水)22:02:46 No.893155328

    根拠と反証がどちらかが決定的な真実と思ってるといつか足元救われるよ どちらもみて自分で判断しないと

    281 22/02/02(水)22:02:47 No.893155338

    やっべ一回目打つの忘れてた