22/02/02(水)20:55:12 ガチグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)20:55:12 No.893130438
ガチグマ強くない?
1 22/02/02(水)20:55:42 No.893130617
進化の面倒さに見合った驚異の能力
2 22/02/02(水)20:56:45 No.893131006
ライドではもっと人捜し以外の精度を上げておくれ!
3 22/02/02(水)20:59:25 No.893131917
種族値がドサイドンみたいなやつ
4 22/02/02(水)21:00:04 No.893132156
やっぱじめんタイプってつええな…ってなる
5 22/02/02(水)21:00:24 No.893132276
よく見るとヤベー爪してんな
6 22/02/02(水)21:00:37 No.893132348
死に出し即行動してくる蛮族相手にはこの耐久が頼りになるんだ
7 22/02/02(水)21:01:45 No.893132760
ガチポケ
8 22/02/02(水)21:01:57 No.893132832
ウルガモスと同格になったクマ
9 22/02/02(水)21:02:39 No.893133078
戦闘移動素材集めの全部をこいつに世話されてるから実質俺のママ
10 22/02/02(水)21:02:42 No.893133099
ヒメの分岐かと思ったらリングマの進化形とかそりゃ強い
11 22/02/02(水)21:02:51 No.893133146
今ピートブロック掘り当てたんだけどせっかく捕まえたオヤブンが穏やかだった… 使うべきか取っとくべきか
12 22/02/02(水)21:03:02 No.893133223
ロトム完封できて助かった
13 22/02/02(水)21:03:25 No.893133356
額の模様と眉毛が満月と雲になってるのはナイスデザインだと思う
14 22/02/02(水)21:03:52 No.893133545
>今ピートブロック掘り当てたんだけどせっかく捕まえたオヤブンが穏やかだった… >使うべきか取っとくべきか 性格はミントでいくらでもなんとかなるから使っていいんでない
15 22/02/02(水)21:03:54 No.893133562
力業使う時の顔が怖い!
16 22/02/02(水)21:03:58 No.893133585
>今ピートブロック掘り当てたんだけどせっかく捕まえたオヤブンが穏やかだった… >使うべきか取っとくべきか どうせミントで矯正できるんだ やっちまえ
17 22/02/02(水)21:04:01 No.893133609
>今ピートブロック掘り当てたんだけどせっかく捕まえたオヤブンが穏やかだった… >使うべきか取っとくべきか オヤブンリングマは固定だしこだわるならムラに戻ればまた沸く
18 22/02/02(水)21:04:30 No.893133782
宗教上の理由でドサイドン出る作品はだいたい採用したくなるからスレ画はな… と思いながら種族値見たらたまげた
19 22/02/02(水)21:04:31 No.893133785
性格といや勇敢か意地っ張り辺りがいいの?
20 22/02/02(水)21:05:14 No.893134024
ゴーストと電気効かないって結構すごいな
21 <a href="mailto:ぶちかまし">22/02/02(水)21:05:22</a> [ぶちかまし] No.893134075
ぶちかまし
22 22/02/02(水)21:05:25 No.893134088
補正とかじゃなくて表記される性格にこだわりたくなるの分かる
23 22/02/02(水)21:05:25 No.893134089
>性格といや勇敢か意地っ張り辺りがいいの? ぶっちゃけわんぱくとかしんちょうとかでも
24 22/02/02(水)21:05:33 No.893134127
>性格といや勇敢か意地っ張り辺りがいいの? C死んでるしいじっぱりでいい気もする ゆうかんだと2回行動されるリスクもあるし
25 22/02/02(水)21:06:08 No.893134339
ドサイドン使ってて思ったんだけどもしかして今作じしん無い? 10まんばりきが命中不安定で使いたくない
26 22/02/02(水)21:06:41 No.893134579
>額の模様と眉毛が満月と雲になってるのはナイスデザインだと思う あっ月(ガチ)グマってことなのか名前
27 22/02/02(水)21:07:02 No.893134669
>ドサイドン使ってて思ったんだけどもしかして今作じしん無い? >10まんばりきが命中不安定で使いたくない ない 全体攻撃は大体消されてるイメージ
28 22/02/02(水)21:07:08 No.893134697
ガチって月の異読?
29 22/02/02(水)21:07:15 No.893134741
130 140 105 45 80 50
30 22/02/02(水)21:07:16 No.893134751
ピッピのサブ任務やる時とかリングマとブロックあると満月すぐわかって楽 ベースで夜まにしても月出るまで一分くらいかかるし
31 22/02/02(水)21:07:39 No.893134872
月輪って書いてガチリンと読む
32 22/02/02(水)21:08:08 No.893135001
>10まんばりきが命中不安定で使いたくない つーか今回何故か命中100でも外すので…
33 22/02/02(水)21:08:08 No.893135009
>ない げきりんは命中不安定じしんはく奪とまだフカマルをシロナもどきが使ってきた程度しか出てきてないけど ガブいじめられてない?
34 22/02/02(水)21:08:26 No.893135133
月輪(がちりん)
35 22/02/02(水)21:08:29 No.893135152
>つーか今回何故か命中100でも外すので… 「」 霧
36 22/02/02(水)21:08:30 No.893135157
>ドサイドン使ってて思ったんだけどもしかして今作じしん無い? >10まんばりきが命中不安定で使いたくない 無いよ 早業じならしからのじならしで二連じならしが強い
37 22/02/02(水)21:08:39 No.893135214
これ本編シリーズでも活躍できるんじゃね?
38 22/02/02(水)21:08:49 No.893135274
霧はおとなしく帰るに限る
39 22/02/02(水)21:09:12 No.893135410
>ガチって月の異読? 月輪(がちりん)由来だからリングマの強化版にはうってつけの名前だと思うわガチグマ
40 22/02/02(水)21:09:28 No.893135502
畑の人にオヤブン貸したら畑仕事するオヤブンなんて最高だな!って謎の喜び方された
41 22/02/02(水)21:09:29 No.893135504
ヒメグマからリングマの時点でもう原型なさすぎ進化なのもあってすっごい受け入れやすい…
42 22/02/02(水)21:09:34 No.893135527
霧は視界悪い命中クソゲーとフィールド散策ゲーとして映えるのはわかるんだけどマジで面白くない
43 22/02/02(水)21:09:52 No.893135613
>ガブいじめられてない? ガブはそのSを利用して早業じならしするのがいい PP消費は少なくないが総ダメは相当だ
44 22/02/02(水)21:10:02 No.893135659
ツキノワグマ 月輪熊 ガチリングマ
45 22/02/02(水)21:10:06 No.893135681
天候確認大事 必中技こんな頼りにしたのはじめてかもしれん
46 22/02/02(水)21:10:12 No.893135729
>霧は視界悪い命中クソゲーとフィールド散策ゲーとして映えるのはわかるんだけどマジで面白くない 必中技使おう
47 22/02/02(水)21:10:34 No.893135862
この強さでどうして絶滅してしまったのか
48 22/02/02(水)21:10:37 No.893135873
三色パンチ覚えるのが偉すぎる
49 22/02/02(水)21:10:42 No.893135898
必中技はPPも結構多いから意外と便利だよね
50 22/02/02(水)21:10:48 No.893135943
明らかにすかしまくってははーんこれ霧だな?ってなる まあ後半になるとほぼほぼバトルしないから気にしないが…
51 22/02/02(水)21:10:57 No.893135994
>必中技使おう 俺ポケモンゲーで初めてだよムクホにブレバインファつばめがえしはねやすめなんて技構成にしたの
52 22/02/02(水)21:11:06 No.893136040
リングマ好きだから分岐じゃなくて驚いた リージョンフォームじゃない昔からいるやつの追加進化ってニンフィア以来?
53 22/02/02(水)21:11:20 No.893136130
悪の波動とか威力高くて必中で便利だよね
54 22/02/02(水)21:11:24 No.893136145
>畑の人にオヤブン貸したら畑仕事するオヤブンなんて最高だな!って謎の喜び方された 伝説が畑仕事してるコトブキムラは多い
55 22/02/02(水)21:11:29 No.893136170
ガブの地ならしはシュールな見た目すぎてダメだった
56 22/02/02(水)21:11:34 No.893136215
本編にやって来てもノーマル地面って複合全く噛み合わなくない?
57 22/02/02(水)21:11:49 No.893136322
ガブは速さも耐久も足りてるから今作の仕様でもちゃんとガブしてくれる
58 22/02/02(水)21:11:54 No.893136372
こいつリングマの進化形には見えんな…
59 22/02/02(水)21:12:20 No.893136524
なるほど輪熊で月熊なのか マジなクマってわけじゃないな流石に
60 22/02/02(水)21:12:21 No.893136528
ホルードっていうでかい壁がいるから特性しだいかな本編だと
61 22/02/02(水)21:12:26 No.893136560
>本編にやって来てもノーマル地面って複合全く噛み合わなくない? 無効二種四倍無し良種族値だから特性次第で普通に強いと思うよ
62 22/02/02(水)21:12:30 No.893136584
本編でも活躍してほしいなとは思うんだけど ヒスイからどうやってHOMEや本編に送るんだ…?氷漬け?
63 22/02/02(水)21:12:50 No.893136677
お前氷持ってんのかよってやつもいるけどやっぱりガブ強くて良い… オヤブン簡単に手に入るのも良い
64 22/02/02(水)21:13:00 No.893136734
種族値が普通にガチすぎる
65 22/02/02(水)21:13:03 No.893136756
そのまま根性なら火炎玉持たせて根性空元気のロマン砲いけるよ
66 22/02/02(水)21:13:08 No.893136794
>本編でも活躍してほしいなとは思うんだけど >ヒスイからどうやってHOMEや本編に送るんだ…?氷漬け? 時空の歪みで
67 22/02/02(水)21:13:12 No.893136807
>ホルードっていうでかい壁がいるから特性しだいかな本編だと 力持ちだから結構デカい壁だな…
68 22/02/02(水)21:13:16 No.893136824
顔の満月に泥で雲がかかってるように見えていいよね
69 22/02/02(水)21:13:17 No.893136828
>この強さでどうして絶滅してしまったのか 進化条件めんどくさすぎるし…
70 22/02/02(水)21:13:21 No.893136852
>三色パンチ覚えるのが偉すぎる 同タイプに冷パン撃ったり今作にはいないけど手も足も出ないであろう鋼飛に雷パン炎パン撃ったりできる ずる過ぎる…
71 22/02/02(水)21:13:35 No.893136950
>本編にやって来てもノーマル地面って複合全く噛み合わなくない? 攻撃性能高いじゃん ノーマル半減の鋼や地面の弱点突けるんだぞ
72 22/02/02(水)21:13:55 No.893137082
ホルードと違ってめちゃくちゃ技範囲広いから競合はしないだろう 耐久も段違いだし
73 22/02/02(水)21:14:06 No.893137136
絶滅というかそもそもが突然変異っぽい
74 22/02/02(水)21:14:08 No.893137158
あんまり強すぎてもアレだから特性はちからずくくらいにしとこう
75 22/02/02(水)21:14:08 No.893137159
フィールドとかで出してみるとなんでこう申し訳なさそうな顔してんのかがわからない
76 22/02/02(水)21:14:16 No.893137225
兎のおっちゃん見ればわかるけどノーマル地面は一致だけでも範囲広いぞ
77 22/02/02(水)21:14:17 No.893137232
バンバドロとかカバとかがライバルになるのかな
78 22/02/02(水)21:14:26 No.893137282
早足でも根性でも強い
79 22/02/02(水)21:14:30 No.893137303
剣盾環境にいたら強いのかなぁ
80 22/02/02(水)21:14:40 No.893137368
二周目こいつ使おっかな…
81 22/02/02(水)21:14:48 No.893137405
>時空の歪みで わたしはかかわるのめんどうなのでいやですよ
82 22/02/02(水)21:14:56 No.893137459
とくせいも内部では実は設定されてたりするのかな
83 22/02/02(水)21:14:59 No.893137481
>二周目こいつ使おっかな… ピートブロック出ねぇ!ってなるよ
84 22/02/02(水)21:15:15 No.893137577
本編でもほしぐもちゃんがカンムリに化石ポケモンつれてきてるからな
85 22/02/02(水)21:15:21 No.893137627
>お前氷持ってんのかよってやつもいるけどやっぱりガブ強くて良い… >オヤブン簡単に手に入るのも良い アル信のガブに不一致とはいえ冷ビ耐えられて相変わらずかってぇな…ってなった まぁアイツの個体がんばりALL10とかやってそうだけど
86 22/02/02(水)21:15:21 No.893137628
>とくせいも内部では実は設定されてたりするのかな されてる だからもう特性はわかる
87 22/02/02(水)21:15:24 No.893137645
>あんまり強すぎてもアレだから特性はちからずくくらいにしとこう じしんかじょうとかも良さそう いかくだったらガチすぎる…
88 22/02/02(水)21:15:26 No.893137666
レーダー反応しても全然見つからなくてずっとウロウロしてしまう
89 22/02/02(水)21:15:27 No.893137673
>>畑の人にオヤブン貸したら畑仕事するオヤブンなんて最高だな!って謎の喜び方された >伝説が畑仕事してるコトブキムラは多い ディアルガ!パルキア!我ら!
90 22/02/02(水)21:15:27 No.893137674
そういや初の複合じゃなくてホルードいたか…
91 22/02/02(水)21:15:28 No.893137685
つきのいしだと思ってたけど違うのか… よかったなんたらブロック早々に出てて
92 22/02/02(水)21:15:50 No.893137820
ガブリアスは水上で飛ばずに水蜘蛛使うのがおまえ飛べるだろって
93 22/02/02(水)21:16:15 No.893138026
ガチグマの種族値これドサイドンというかメガボスゴドラだわ 体力高いから物理めちゃくちゃ固いぞこいつ
94 22/02/02(水)21:16:32 No.893138119
>つきのいしだと思ってたけど違うのか… >よかったなんたらブロック早々に出てて 既存の石だとどうして未来では進化しなかったんですかになるし
95 22/02/02(水)21:16:40 No.893138170
次元に穴を開けるなんてドータクンですらできるし…
96 22/02/02(水)21:16:43 No.893138184
>あんまり強すぎてもアレだから特性はちからずくくらいにしとこう きあいだまとかはどうだん無効にできるぼうだん 火傷からげんきができるこんじょう どっちか選ぼう
97 22/02/02(水)21:17:07 No.893138347
>ガチグマの種族値これドサイドンというかメガボスゴドラだわ >体力高いから物理めちゃくちゃ固いぞこいつ 4倍弱点無いのが偉いよね チョッキ持たせても良さそうだし
98 22/02/02(水)21:17:18 No.893138419
>ガチグマの種族値これドサイドンというかメガボスゴドラだわ >体力高いから物理めちゃくちゃ固いぞこいつ ゴーストと電気無効で特殊耐久もそこそこだ 技もリングマの器用な範囲をそのまま使えるぞ
99 22/02/02(水)21:17:24 No.893138465
じしんないからじならし使うかーとか思ってたら早業じならしから力業じならしが超つえーでやんの
100 22/02/02(水)21:17:31 No.893138514
>体力高いから物理めちゃくちゃ固いぞこいつ Dもそこまで低くないのが素晴らしい
101 22/02/02(水)21:17:33 No.893138530
>ガブリアスは水上で飛ばずに水蜘蛛使うのがおまえ飛べるだろって ホバリングできるイメージはないな…
102 22/02/02(水)21:17:52 No.893138647
ヒメグマリングマは二足歩行だったのになんで退化してるの
103 22/02/02(水)21:18:08 No.893138755
今作進化めんどくせーんだよ
104 22/02/02(水)21:18:09 No.893138765
物理はこいつで受けて特殊はかたつむりで受ける
105 22/02/02(水)21:18:09 No.893138768
なんだかんだバランス良かったリングマの種族値を長所伸ばしたら強くなるよね
106 22/02/02(水)21:18:18 No.893138826
二足から四足なんていくらでもいるから…
107 22/02/02(水)21:18:24 No.893138870
>どっちか選ぼう それマジだったらどっちも有能だな 特防低めだけどきあいだまと波動弾無効はデカいし この攻撃力から根性一致から元気の火力もやばいな
108 22/02/02(水)21:18:26 No.893138881
ピートブロックはほのおタイプのポケモンに使うのかとおもった
109 22/02/02(水)21:18:32 No.893138913
>ヒメグマリングマは二足歩行だったのになんで退化してるの 上半身の筋肉が肥大しすぎて支えきれなくなったんだと思う つまりはより攻撃的に進化したんだ
110 22/02/02(水)21:18:33 No.893138920
早くトリルパでこいつを暴れさせたい
111 22/02/02(水)21:18:34 No.893138930
こいつとかガブリアスとかのオヤブン個体はイメージ通りすぎて満足度がすごい バンギとかボスコドラとか使いたかった…
112 22/02/02(水)21:18:42 No.893138982
今作のリージョンなんかしょんぼりした顔の奴多いな
113 22/02/02(水)21:18:50 No.893139039
最近はゴースト優遇と格闘いじめが続いてるからノーマルってタイプ自体が割と強い部分あるよね
114 22/02/02(水)21:18:51 No.893139051
>既存の石だとどうして未来では進化しなかったんですかになるし それリーフィアがリーフの石に改められたとき諦めたでしょゲフリ
115 22/02/02(水)21:19:10 No.893139155
やっぱ追加進化あるとワクワクするわ きせき根性リングマなんかもかんがえられるし
116 22/02/02(水)21:19:20 No.893139214
チョッキ持たせてもいいと思う
117 22/02/02(水)21:19:24 No.893139233
力業とかの時目見開くから怖いよ
118 22/02/02(水)21:19:34 No.893139297
書き込みをした人によって削除されました
119 22/02/02(水)21:19:51 No.893139387
>やっぱ追加進化あるとワクワクするわ >きせき根性リングマなんかもかんがえられるし どうやって状態異常になるつもりなんだ
120 22/02/02(水)21:20:05 No.893139460
顔付き自体は穏やかになっているのが強キャラ感ある
121 22/02/02(水)21:20:23 No.893139563
シンオウのクマが弱いわけないのだ
122 22/02/02(水)21:20:33 No.893139627
あれ?このゲームもしかして固定シンボルの性格固定? 二匹捕まえたらリングマが両方無邪気でオヤブンは二匹連続おだやかだった
123 22/02/02(水)21:20:43 No.893139694
>>やっぱ追加進化あるとワクワクするわ >>きせき根性リングマなんかもかんがえられるし >どうやって状態異常になるつもりなんだ …ねむる!
124 22/02/02(水)21:20:59 No.893139787
>今作のリージョンなんかしょんぼりした顔の奴多いな 眉みたいに見えるのは泥だからよく見るとだいぶ殺意の高そうな目をしている
125 22/02/02(水)21:21:03 No.893139820
がんばレベルしっかり上げてたのもあるけど80くらいで例のオヤブンガブの逆鱗2発耐えてて硬さを実感した
126 22/02/02(水)21:21:17 No.893139904
>…ねむる! ねむけなら攻撃できるしな 特性ねーけど
127 22/02/02(水)21:21:28 No.893139955
ホモポケモナー受け良さそう
128 22/02/02(水)21:21:36 No.893140010
まあミントで性格矯正したらいい…
129 22/02/02(水)21:21:59 No.893140123
ありあまるパワーをどうしていいかわからない時ある?
130 22/02/02(水)21:22:17 No.893140219
>ねむけなら攻撃できるしな >特性ねーけど 初めてオヤブンカビゴンと戦った時ずるいなコイツってなったよ なんだよねむけって
131 22/02/02(水)21:22:30 No.893140294
努力値降らなくてもBは分厚いからHDチョッキとかでも普通に強そうねぇ
132 22/02/02(水)21:22:31 No.893140299
50上がってCS削るというゲーフリにしては珍しいくらいのガチ配分
133 22/02/02(水)21:22:49 No.893140410
この乗り回してるやつ使わせてくれませんか…
134 22/02/02(水)21:23:00 No.893140473
>あれ?このゲームもしかして固定シンボルの性格固定? >二匹捕まえたらリングマが両方無邪気でオヤブンは二匹連続おだやかだった 村戻ったら変わるはず
135 22/02/02(水)21:23:10 No.893140530
素早さ低いけどじならしで割と補える 剣盾にいたらトリルアタッカーとして強かっただろうな
136 22/02/02(水)21:23:38 No.893140697
姉畑先生早く来てくれー!
137 22/02/02(水)21:23:40 No.893140707
こいつは本編にいてもまだおかしくないスペックだけどヒスイヌメルゴンは絶対やばいと思う
138 22/02/02(水)21:23:48 No.893140745
鈍足高個体値が暴れまわってるGOでは強いんだろうなってわかる
139 22/02/02(水)21:24:01 No.893140819
こいつとバサギリがやたら殺意高い種族値してる
140 22/02/02(水)21:24:23 No.893140938
ヒスイ産ポケモンは果たして使えるようになるのか
141 22/02/02(水)21:24:35 No.893141010
ガチグマ戦闘できるの!?
142 22/02/02(水)21:24:44 No.893141069
鋼ドラゴンの600族は解禁したらだめなやつ
143 22/02/02(水)21:25:04 No.893141196
ヌメルゴンは既に論者に目をつけられてる
144 22/02/02(水)21:25:05 No.893141207
まぁ次世代ですかね… これで入国できなかったら笑う
145 22/02/02(水)21:25:20 No.893141298
こんなのガチのクマじゃん
146 22/02/02(水)21:25:24 No.893141317
岩虫も相性的には優秀だよなあ
147 22/02/02(水)21:25:33 No.893141376
>鋼ドラゴンの600族は解禁したらだめなやつ いただろジュラ…!あいつ600族じゃなかったわて…
148 22/02/02(水)21:25:41 No.893141415
元から可愛げのない性能してるやつがガチになりやがった…
149 22/02/02(水)21:26:14 No.893141641
イダイトウは専用技が威力75の先制技っぽいから適応力あるなら結構ヤバい
150 22/02/02(水)21:26:17 No.893141663
素ヌメルゴンが残念だからいいじゃねーか
151 22/02/02(水)21:26:27 No.893141722
かつての4世代の追加進化達のこと思い出すとまあ種族値は安泰…安泰なんてもんじゃねえなこれ
152 22/02/02(水)21:27:13 No.893142027
ヒとか渋で検索するとやっぱりケモホモ需要高かった
153 22/02/02(水)21:28:16 No.893142383
>ヒとか渋で検索するとやっぱりケモホモ需要高かった わかっておったろうにのう
154 22/02/02(水)21:28:48 No.893142565
サイズ感もちょうど良いしな
155 22/02/02(水)21:29:06 No.893142692
ヒスイ新ポケはなんかやたら殺意高い種族値が多い
156 22/02/02(水)21:29:09 No.893142720
ヌメルゴンは6世代の時にオミットして出されていたんじゃないかってくらいデザインも性能もしっくりくる
157 22/02/02(水)21:29:20 No.893142784
>かつての4世代の追加進化達のこと思い出すとまあ種族値は安泰…安泰なんてもんじゃねえなこれ 今も辛うじて残ってるのジバコとマンムーくらいか
158 22/02/02(水)21:29:29 No.893142840
さっそくシートン先生がファックキメてる画像があってだめだった
159 22/02/02(水)21:29:50 No.893142976
ホルードは見た目がキモいからダメ
160 22/02/02(水)21:30:23 No.893143167
>ヌメルゴンは6世代の時にオミットして出されていたんじゃないかってくらいデザインも性能もしっくりくる ナメクジをカタツムリにする安易な発想 いいよね...
161 22/02/02(水)21:31:45 No.893143720
>鋼ドラゴンの600族は解禁したらだめなやつ 昨今はランクマで禁伝鋼ドラゴン解禁されてるけど大して暴れてないし…
162 22/02/02(水)21:31:57 No.893143782
ネオジャラランガみたいな種族値からの半減10個!2倍2個!4倍無し!
163 22/02/02(水)21:32:03 No.893143830
こいつの影で生まれたきせきリングマとか実際どんな使用感になるんだろう
164 22/02/02(水)21:32:06 No.893143850
現代でも試した人がいないだけで条件満たせば進化できるのかもしれん
165 22/02/02(水)21:32:07 No.893143862
なんでスレ画が怪獣化したちょぼらうにょぽみに見えたんだろう
166 22/02/02(水)21:32:39 No.893144094
四つ足になったおかげで恐怖感が強くなった
167 22/02/02(水)21:32:42 No.893144115
>現代でも試した人がいないだけで条件満たせば進化できるのかもしれん なるほど現代に満月の夜がないのか
168 22/02/02(水)21:33:15 No.893144320
>現代でも試した人がいないだけで条件満たせば進化できるのかもしれん 現代は今のところ月齢が無い…
169 22/02/02(水)21:33:22 No.893144369
今回で図鑑として記録されたから今後ヒスイリージョンが存在する世界が来るかもしれない
170 22/02/02(水)21:33:35 No.893144441
>130 >140 >105 >45 >80 >50 特攻と素早さ下げてるのずるい
171 22/02/02(水)21:33:38 No.893144461
ヒグマじゃなくツキノワグマなんだな…いや思いっきり月が顔にあるけど…
172 22/02/02(水)21:33:41 No.893144481
見た目がガチのヒグマだからガチグマだと思ってた…
173 22/02/02(水)21:33:48 No.893144529
どうせ対戦ないならもっとぶっ壊れた種族値の一般ポケ増やしても良いのに
174 22/02/02(水)21:34:18 No.893144713
>どうせ対戦ないならもっとぶっ壊れた種族値の一般ポケ増やしても良いのに 後から輸入するから…
175 22/02/02(水)21:34:26 No.893144767
夕張の石炭が廃坑になったからピートブロックが出なくなったんだよ…
176 22/02/02(水)21:34:59 No.893144971
>見た目がガチのヒグマだからガチグマだと思ってた… そういう表面的なネーミングも入ってるんじゃない?
177 22/02/02(水)21:35:05 No.893145015
ラベン博士の名前が唯一無二の天才として歴史に残った世界…
178 22/02/02(水)21:35:43 No.893145262
既存の方法で進化するやつはだいたいリージョンなのかそういや
179 22/02/02(水)21:35:59 No.893145387
>こいつの影で生まれたきせきリングマとか実際どんな使用感になるんだろう ポリ2よりちょっとだけ下くらいの耐久で剣舞ビルド挑発あくび覚えるっていうとすごい強そうだけど 再生技ないんだよな
180 22/02/02(水)21:36:11 No.893145486
>こいつの影で生まれたきせきリングマとか実際どんな使用感になるんだろう ざっと計算したけど思ったより柔らかいかも… HAならガチグマのほうが物理は固い…
181 22/02/02(水)21:36:12 No.893145500
結構見た目が可愛くて好き
182 22/02/02(水)21:36:17 No.893145532
ツキノワグマだからガチグマなのね
183 22/02/02(水)21:36:36 No.893145653
コイツ攻撃するときすげえ殺意に満ちた目をしてて怖かった
184 22/02/02(水)21:36:40 No.893145683
まんまドサイドンに対するきせきサイドンくらいの評価になりそう
185 22/02/02(水)21:36:51 No.893145757
>結構見た目が可愛くて好き 額の満月が雲隠れしてるのオシャレ
186 22/02/02(水)21:36:55 No.893145772
輝石は再生技ないと実用性低い
187 22/02/02(水)21:37:06 No.893145868
おでこの月に雲が掛かったみたいな模様付いてるのが良い
188 22/02/02(水)21:37:07 No.893145876
発売当初ガチクマで検索するとすごかったんだけどもう一掃されてるな…
189 22/02/02(水)21:37:10 No.893145887
リングマは早足活かすことになると思う
190 22/02/02(水)21:37:16 No.893145932
はやくチョッキガチグマ使いたいい!!
191 22/02/02(水)21:37:37 No.893146053
>どうせ対戦ないならもっとぶっ壊れた種族値の一般ポケ増やしても良いのに どうせ対戦無いから御三家は早技力技の効果を感じやすい中速に集めたんだと思うよ
192 22/02/02(水)21:38:17 No.893146321
今作の新規ポケモン好みなの多くてぜひ輸入して欲しい
193 22/02/02(水)21:38:44 No.893146483
>発売当初ガチクマで検索するとすごかったんだけどもう一掃されてるな… そういやポケモンのエロって検閲されるんだっけ
194 22/02/02(水)21:38:47 No.893146512
次のポケモンはシステム面が大きく変わりそうな気がしてきた
195 22/02/02(水)21:38:49 No.893146528
>>きせき根性リングマなんかもかんがえられるし >どうやって状態異常になるつもりなんだ 根性じゃないけど一応早足ねむねごリングマなんて型は存在したりする あと熱湯に受けだすために存在してたチョッキリングマの上位互換でもある
196 22/02/02(水)21:38:55 No.893146562
再生技はもちろん火力をイカサマやらダウンロードやらに丸投げできるのもポリ2のアホなとこだからな リングマはまだ利口
197 22/02/02(水)21:39:21 No.893146742
いいだろ?北海道の生態系の頂点だぜ?
198 22/02/02(水)21:39:36 No.893146828
ドレディア両方並べてえ
199 22/02/02(水)21:39:40 No.893146852
月グマなのは月輪グマとはもちろんだけど日グマともかけたりしてるんかな
200 22/02/02(水)21:39:48 No.893146889
>いいだろ?北海道の生態系の頂点だぜ? それはヒグマ!
201 22/02/02(水)21:40:07 No.893147013
新しいヌメルゴンかわいい~推せる~って思ってたけどヌメイルもかわいすぎる
202 22/02/02(水)21:40:11 No.893147041
>ドレディア両方並べてえ ドレディア二人に乳首なめ手コキされてぇ……
203 22/02/02(水)21:40:37 No.893147203
リングマが北海道のクマじゃちょっとパンチが足りないなとは思っていた ガチなのが来た
204 22/02/02(水)21:41:06 No.893147396
>月グマなのは月輪グマとはもちろんだけど日グマともかけたりしてるんかな 炎タイプの新熊か…
205 22/02/02(水)21:41:12 No.893147431
最近でかいクマ流行ってるしな…
206 22/02/02(水)21:41:15 No.893147451
オヤブンリングマってもしかして♀しかいない?
207 22/02/02(水)21:41:21 No.893147489
御三家の最終進化は元のも出てくる?
208 22/02/02(水)21:41:24 No.893147508
ガチの熊という字面で衆道を連想するのは良くないな!
209 22/02/02(水)21:41:26 No.893147519
またガブリアス入れるのもなーって思ってたからピッタリだった
210 22/02/02(水)21:41:32 No.893147561
オオニューラマニューラだけはできるのズルい!
211 22/02/02(水)21:41:56 No.893147719
>それはヒグマ! 体格はもろにヒグマじゃないかな…
212 22/02/02(水)21:42:18 No.893147847
シンジのリングマ強いと思ってたんだよ やんごとなきガチ血統の種族だったとはね
213 22/02/02(水)21:42:23 No.893147876
次回作はツンベアーに最終進化が追加される事を願って
214 22/02/02(水)21:42:23 No.893147878
>発売当初ガチクマで検索するとすごかったんだけどもう一掃されてるな… ゲイがおい!ポケモンにガチクマなんて名称使われたら困る!どうしてくれるんだ!って言ってたけど ガチグマを実際に見て矛を収めてた
215 22/02/02(水)21:42:38 No.893147942
サンケベツってNNにしてる「」いたな……
216 22/02/02(水)21:43:17 No.893148179
>サンケベツってNNにしてる「」いたな…… ワンゲルも居そう
217 22/02/02(水)21:43:37 No.893148279
人間の味覚えないで
218 22/02/02(水)21:43:52 No.893148369
キムンカムイもいけるか
219 22/02/02(水)21:43:53 No.893148374
>ガチグマを実際に見て矛を収めてた まぁその手の人気も出そうではあるが…
220 22/02/02(水)21:43:55 No.893148388
不謹慎過ぎる
221 22/02/02(水)21:44:34 No.893148647
やっと通信ケーブル手に入ったよ…ありがとう死んでいったトレーナーたち… いざ手に入るとゴーリーキーに使うつもりが躊躇うなどこかの野生オヤブンカイリキーでてきそうで
222 22/02/02(水)21:44:39 No.893148699
くまあらし!
223 22/02/02(水)21:44:43 No.893148724
>キムンカムイもいけるか ウェンカムイだろこいつ
224 22/02/02(水)21:45:15 No.893148927
マイナーがメジャーに迷惑をかけちゃあなんねえぜ(差別発言
225 22/02/02(水)21:45:23 No.893148973
ゲンガー以外は固定でオヤブンいるよ
226 22/02/02(水)21:45:40 No.893149077
>やっと通信ケーブル手に入ったよ…ありがとう死んでいったトレーナーたち… >いざ手に入るとゴーリーキーに使うつもりが躊躇うなどこかの野生オヤブンカイリキーでてきそうで 温存しとけ
227 22/02/02(水)21:45:50 No.893149130
>やっと通信ケーブル手に入ったよ…ありがとう死んでいったトレーナーたち… >いざ手に入るとゴーリーキーに使うつもりが躊躇うなどこかの野生オヤブンカイリキーでてきそうで 凍土に…
228 22/02/02(水)21:45:53 No.893149159
>ガチグマを実際に見て矛を収めてた ああ矛を収めるってそういう…
229 22/02/02(水)21:46:18 No.893149316
特性よっぽど変なのにされなければ普通に対戦でも見かけそうな性能
230 22/02/02(水)21:46:20 No.893149331
>新しいヌメルゴンかわいい~推せる~って思ってたけどヌメイルもかわいすぎる fu769350.jpg かわいいよね…
231 22/02/02(水)21:46:32 No.893149401
オヤブンから進化したガチグマが3.2mくらいだけど三毛別のクマも2.7mとかだったらしいし本物も十分ヤバい…
232 22/02/02(水)21:46:43 No.893149474
オヤブンを進化させるとデカくて頼りになる感が2倍!
233 22/02/02(水)21:46:46 No.893149485
リージョンじゃないから次回以降も普通に出るのかな
234 22/02/02(水)21:46:53 No.893149534
ヌメルゴンはちょっとタイプと種族値と図鑑説明がかわいくない
235 22/02/02(水)21:46:58 No.893149561
オヤブンリングマのムーブはなんなの… 殺害対象を常に探し回っているとかですか?
236 22/02/02(水)21:47:00 No.893149567
実際繋がりの線はゲンガー用以外使い所が
237 22/02/02(水)21:47:02 No.893149588
>>新しいヌメルゴンかわいい~推せる~って思ってたけどヌメイルもかわいすぎる >fu769350.jpg >かわいいよね… 俺はジト目によわい…
238 22/02/02(水)21:47:18 No.893149694
>ヌメルゴンはちょっとタイプと種族値と図鑑説明がかわいくない 図鑑説明は可愛いだろうが!
239 22/02/02(水)21:47:19 No.893149698
>特性よっぽど変なのにされなければ普通に対戦でも見かけそうな性能 元が根性速足緊張感だからな… このままでも強い
240 22/02/02(水)21:47:23 No.893149726
>いざ手に入るとゴーリーキーに使うつもりが躊躇うなどこかの野生オヤブンカイリキーでてきそうで 図鑑完成させたけど通信ケーブル一個も使わなかったよ…
241 22/02/02(水)21:47:25 No.893149739
>ゲンガー以外は固定でオヤブンいるよ まじか そしたらもうケーブル使う意味が…
242 22/02/02(水)21:47:39 No.893149808
>特性よっぽど変なのにされなければ普通に対戦でも見かけそうな性能 根性空元気されるだけで大抵のやつは死ぬ
243 22/02/02(水)21:48:00 No.893149944
>fu769350.jpg >かわいいよね… めっちゃいい…きせきで使いたい…
244 22/02/02(水)21:48:04 No.893149965
固定フーディン居たのか
245 22/02/02(水)21:48:08 No.893149986
>>特性よっぽど変なのにされなければ普通に対戦でも見かけそうな性能 >元が根性速足緊張感だからな… >このままでも強い 遅いから早足はちょっと微妙じゃない?
246 22/02/02(水)21:48:15 No.893150022
ヌメイルはちょっとかわいすぎる ヌメルゴンもかわいいのにヌメイルのが良かったなってなる
247 22/02/02(水)21:48:17 No.893150034
>オヤブンリングマのムーブはなんなの… >殺害対象を常に探し回っているとかですか? 子供がいるところにへんなやつが来たらキレるに決まってるだろ!
248 22/02/02(水)21:48:30 No.893150091
ガチグマのイベント戦闘どうして選択肢無しにいきなり戦闘開始するんですか… 直前にオヤブンカバと戦って4匹ひんしなんですよ…!?
249 22/02/02(水)21:48:47 No.893150218
>子供がいるところにへんなやつが来たらキレるに決まってるだろ! ちょっと大好きしようとしてるだけです
250 22/02/02(水)21:49:04 No.893150326
ヒメグマって乱獲しやすいよね うわ親来た逃げよ
251 22/02/02(水)21:49:08 No.893150349
子供を捕獲しようとしたら殺そうとしてくるオヤブンリングマ怖い
252 22/02/02(水)21:49:22 No.893150440
>そしたらもうケーブル使う意味が… すぐケーブル組使いたいってならいる
253 22/02/02(水)21:49:27 No.893150464
本家はゴーストの一貫性高すぎるせいでノーマル持ってるだけで偉い 進化前考えると根性持ってそうだし鬼火に強そうなのも偉い
254 22/02/02(水)21:49:47 No.893150578
子攫いvs熊
255 22/02/02(水)21:50:07 No.893150711
本物の熊も子連れはシャレにならないくらい危険だしな… 車に向かってきたドラレコ映像が出たのは今年だったか
256 22/02/02(水)21:50:14 No.893150751
誘拐犯なんて殺されても文句言えねえよ!
257 22/02/02(水)21:50:23 No.893150809
やけどで止まらない時点で強いのにな
258 22/02/02(水)21:50:33 No.893150895
見た目かわいいのに目を真っ赤にするだけで不気味さがマジでやばいヒスイヌメイルヌメルゴン
259 22/02/02(水)21:50:37 No.893150929
ヒメグマかわいい 持ち帰りたい
260 22/02/02(水)21:50:43 No.893150975
対戦ない割にミントとかはあるのか
261 22/02/02(水)21:50:44 No.893150978
また子ヒメグマが親を呼ぶんだよな
262 22/02/02(水)21:50:51 No.893151020
>オヤブンから進化したガチグマが3.2mくらいだけど三毛別のクマも2.7mとかだったらしいし本物も十分ヤバい… 今話題になってるOSO18が推定3mだそうな 牛真っ二つにするとか洒落にならん…
263 22/02/02(水)21:51:02 No.893151094
>子供がいるところにへんなやつが来たらキレるに決まってるだろ! 周りのヒメグマ子供だったんだ 悪いことしたかな
264 22/02/02(水)21:51:06 No.893151123
まあ主人公はオヤブンも牧場へ連れて行くんだが…
265 22/02/02(水)21:51:21 No.893151214
禁伝並みの火力耐久を持つ一般クマ
266 22/02/02(水)21:51:36 No.893151318
リングマの大量発生に出くわしたけど殺意高い
267 22/02/02(水)21:51:43 No.893151351
>>子供がいるところにへんなやつが来たらキレるに決まってるだろ! >周りのヒメグマ子供だったんだ >悪いことしたかな まあこっちも生きる為だから仕方ない 自然の生存競争って事で…
268 22/02/02(水)21:51:48 No.893151382
>うわ親来た殺そ
269 22/02/02(水)21:52:06 No.893151491
チョッキと根性で耐久ポケの甘えた熱湯を耐えて返しのギガインパクトで確実に沈めるって寸法よ
270 22/02/02(水)21:52:24 No.893151617
ガチグマこいつB下げた代わりにD高いドサイドンみたいなステータスしてんのか…HBに振ってチョッキ持たせるだけで要塞になるな
271 22/02/02(水)21:52:55 No.893151837
リングマが進化したってことはアニポケシンジくるんじゃないかな
272 22/02/02(水)21:54:38 No.893152514
>遅いから早足はちょっと微妙じゃない? 意地っ張りで102だから追い風下早足で102*1.5*2で306陽気なら336 相手の+1や中速+2に対抗出来る選択肢としてはいいんじゃない?