22/02/02(水)20:54:37 「カテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)20:54:37 No.893130225
「カテゴリ」「カテゴリ」「カテゴリ」貼る
1 22/02/02(水)20:56:26 No.893130903
使用感大して変わらないしついでにマジシャンもつけて
2 <a href="mailto:EMオッドアイズ・バレット">22/02/02(水)20:56:53</a> [EMオッドアイズ・バレット] No.893131067
漫画だとヴァレットだったんですけどね…
3 22/02/02(水)20:58:02 No.893131456
中黒忘れんな
4 22/02/02(水)20:58:13 No.893131527
EMとオッドアイズはわかるけどなぜシンクロン持ってきた
5 22/02/02(水)20:58:33 No.893131641
チューナー作れるの偉いね❤️
6 22/02/02(水)20:59:51 No.893132079
なんか見た目気持ち悪いな
7 22/02/02(水)21:00:14 No.893132206
ハリファイバー製造装置きたな
8 22/02/02(水)21:03:12 No.893133281
シンクロンいらないから魔術師にして
9 22/02/02(水)21:07:23 No.893134797
実際使うとオッドアイズとシンクロンが無意味
10 <a href="mailto:シンクローン・リゾネーター">22/02/02(水)21:07:32</a> [シンクローン・リゾネーター] No.893134838
下品な名前だなぁ…
11 22/02/02(水)21:11:40 No.893136269
ハリ製造装置でもありスターヴヴェノム製造装置でもある
12 22/02/02(水)21:13:06 No.893136774
虹彩でサーチ出来てペンマジでもサーチできて割るとアーペンまで起動できる上にチューナー化もできるしで気配りの塊みたいな奴
13 22/02/02(水)21:14:21 No.893137254
>実際使うとオッドアイズとシンクロンが無意味 いやアークペンデュラムで呼べるからオッドアイズも要る
14 22/02/02(水)21:15:24 No.893137653
>EMとオッドアイズはわかるけどなぜシンクロン持ってきた シンクロするカード以上のことはないと思う あと召喚時に吊り上げ持ってるのはジャンクロンっぼい
15 22/02/02(水)21:24:44 No.893141073
こんな名前しててEM以外のサポート受けることほぼないのが酷い
16 22/02/02(水)21:25:58 No.893141531
オッドアイズ部分はまだ使うけどシンクロンはな
17 22/02/02(水)21:28:40 No.893142527
シンクロンってなんだよって言い出すと確かにシンクロンってなんだ…?って原初の疑問が生ずる
18 22/02/02(水)21:30:10 No.893143079
名前便利枠だと天空の魔術師もなかなかいい
19 22/02/02(水)21:31:30 No.893143611
モンスター効果の①使ったこと無いなぁ…
20 22/02/02(水)21:33:53 No.893144565
>モンスター効果の①使ったこと無いなぁ… 召喚権ならドクロバットジョーカーに使いたいしね
21 22/02/02(水)21:37:10 No.893145891
そもそも墓地にPが行くこと自体あんまり無かったから召喚時効果がそんなにだった 最近の新規で落ちやすくなったけど
22 22/02/02(水)21:37:26 No.893145994
ハリで出して覇王スターヴになれるのも実に便利
23 22/02/02(水)21:44:27 No.893148594
一枚入れとくと便利
24 22/02/02(水)21:48:37 No.893150145
儀式はリチュアルなのにリチュアのせいでリチューアルになってるよね