ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/02(水)20:37:07 No.893124168
いよイよ明日か
1 22/02/02(水)20:41:38 No.893125832
掲載用意!!
2 22/02/02(水)20:43:00 No.893126297
怪獣9号襲来!
3 22/02/02(水)20:43:08 No.893126334
>掲載用意!! 描け
4 22/02/02(水)20:44:11 No.893126717
明後日では?
5 22/02/02(水)20:44:20 No.893126774
ヒラキとか大ゴマ抑えて第1話くらいの密度になってるといいな
6 22/02/02(水)20:44:31 No.893126827
>明後日では? あー…
7 22/02/02(水)20:46:22 No.893127419
面白くなってるといいなぁ…
8 22/02/02(水)20:46:35 No.893127479
好きではあった作品ではあるからちゃんと良くなって欲しいと願うよ…
9 22/02/02(水)20:46:38 No.893127503
百景用意!
10 22/02/02(水)20:47:50 No.893127901
どういう展開だと面白いんだろう
11 22/02/02(水)20:49:48 No.893128563
1話分しか休んでないのにそんな期待して大丈夫か
12 22/02/02(水)20:50:32 No.893128777
カタカルタ
13 22/02/02(水)20:50:40 No.893128817
どんだけ休んでもダメなやつはダメだし テラフォとか
14 22/02/02(水)20:51:14 No.893128999
どう立て直すのかマジで興味ある
15 22/02/02(水)20:51:26 No.893129075
全然時間足りなくない?
16 22/02/02(水)20:51:37 No.893129128
>どういう展開だと面白いんだろう 先週までの話はなかったことにしてください 漫☆画太郎
17 22/02/02(水)20:52:02 No.893129274
>どういう展開だと面白いんだろう すぐに面白くはできないからつまんない流れを仕切り直して0から地道に頑張るしかないと思う
18 22/02/02(水)20:52:34 No.893129461
>どういう展開だと面白いんだろう 同じ怪人何度も何度も擦らなければ
19 22/02/02(水)20:53:46 No.893129917
立て直すから休んだの?
20 22/02/02(水)20:53:52 No.893129955
まずチーム再編成だろ
21 22/02/02(水)20:53:52 No.893129957
>すぐに面白くはできないからつまんない流れを仕切り直して0から地道に頑張るしかないと思う 正直この作者にもうそんな才能残ってないだろ…
22 22/02/02(水)20:54:11 No.893130068
HIRAKIが減って書き込み戻ってることくらいしか期待してない どうせ1話ですぐ面白くならんでしょ
23 22/02/02(水)20:54:20 No.893130117
色々すっ飛んで最強部隊に入っちゃった時点でもう美味しい要素7割ぐらいぶん投げてんだよなぁ…
24 22/02/02(水)20:54:21 No.893130121
もうスレ画が最強のラスボスって展開からは避けられないだろうからあまり期待はしない
25 22/02/02(水)20:55:12 No.893130434
未来からジャンプが届いてたらまだ何とかなる
26 22/02/02(水)20:55:24 No.893130509
>まずチーム再編成だろ 原作担当と作画担当と編集を入れ替えるということか…
27 22/02/02(水)20:55:43 No.893130622
路線がグダって持ち直した漫画を知らない ありそうだけど
28 22/02/02(水)20:55:53 No.893130690
>もうスレ画が最強のラスボスって展開からは避けられないだろうからあまり期待はしない 別にその点に関してはいくらでも調理の仕方はあると思う この漫画の先行きが問題視されてるのはキノコそのものより序盤から受けてた要素全部投げ捨てたところだし
29 22/02/02(水)20:56:16 No.893130828
軌道修正できるならこうなる前にいくらでも仕切り直しの機会あったからな
30 22/02/02(水)20:56:22 No.893130869
ここから立て直せたらマジですごいけどさ無理でしょ
31 22/02/02(水)20:56:51 No.893131045
ぶっちゃけもう主役連中が出がらしになる勢いで話を消化してるから このキノコがラスボスにならないと無味無臭のゴミが作られ続けるだけじゃない
32 22/02/02(水)20:57:14 No.893131190
個人的にはスレ画より人類最強さんをなんとかすべきだと思う
33 22/02/02(水)20:58:15 No.893131541
なんであんなキャラ出したんだろうな
34 22/02/02(水)20:58:16 No.893131545
>立て直すから休んだの? 普通に区切りだからだと思う
35 22/02/02(水)20:58:35 No.893131649
奴隷遊戯とスレ画だったらまだ奴隷遊戯の方が立て直せると思う
36 22/02/02(水)20:58:43 No.893131684
まずアラサーに触れてほしいわ 序盤の憧れ描写なんだったんだよってなってるから
37 22/02/02(水)20:59:50 No.893132073
ここに手を当てろよ!ってみんな違う場所言うからもしかして今の全部ダメなんじゃねえかな…って気がしてきたよ
38 22/02/02(水)20:59:53 No.893132092
一度気になると HIRAKIが気になってまともに見れない スタンプみたいに左右対称で綺麗に揃ってると不自然すぎる
39 22/02/02(水)21:00:05 No.893132168
打ち切り漫画を打ち切らずに続けるとどうなるかっていう稀有なケースとして後世に伝えるべき漫画
40 22/02/02(水)21:00:13 No.893132201
フラストレーション貯まる展開ばっかなうえそこからのカタルシスが全くてなんでこれ読んでんだろ…ってなっちゃったから 最悪前者さえ何とかしてくれればいいよ
41 22/02/02(水)21:00:20 No.893132250
また語録増えるのかな この楽しみ方はまるでサム8みたい
42 22/02/02(水)21:00:36 No.893132347
もう金曜日はタコピーとチンチンから製紙するマンでお腹いっぱいだよ
43 22/02/02(水)21:01:03 No.893132497
どんな展開でも面白く描ける人なら面白くなるし まあ作者の腕の見せ所というか ここまで来たらなるようにしかならんというか
44 22/02/02(水)21:01:15 No.893132570
>好きではあった作品ではあるからちゃんと良くなって欲しいと願うよ… いよイよ過去形か…
45 22/02/02(水)21:01:31 No.893132658
ここから面白くできる人ならこれまでの時点でこうはならんと思う
46 22/02/02(水)21:01:31 No.893132659
おいしい要素ほとんど捨てちゃってるから今から面白くしようと思ったら一から組み直さないといけないんだよな 実質新しい漫画をもう一発当てる才能が必要になる…
47 22/02/02(水)21:01:57 No.893132834
ここからなんとかできる才能あったらこんな状況になってねえ~
48 22/02/02(水)21:02:01 No.893132859
「」に代わりに描かせた方がマシ
49 22/02/02(水)21:02:10 No.893132905
キノコが強過ぎるし融合の副作用が終わったら即人類滅亡では 強化前の時点で既に部隊最強鳴海でも1号装備抜きだと大変な分身作れちゃうんだし 強化後の今ならなんでも余裕でしょ… 作者都合によりずっと融合の副作用が治らないんだろうけど
50 22/02/02(水)21:02:10 No.893132910
>奴隷遊戯とスレ画だったらまだ奴隷遊戯の方が立て直せると思う あの作品は新主人公達で何がしたかったんだろう?
51 22/02/02(水)21:02:17 No.893132958
>ここに手を当てろよ!ってみんな違う場所言うからもしかして今の全部ダメなんじゃねえかな…って気がしてきたよ 今やってること全部お話にならないのはそう
52 22/02/02(水)21:02:26 No.893133003
>「」に代わりに描かせた方がマシ ここで来たか!
53 22/02/02(水)21:02:28 No.893133015
9号をラスボスにして9号しばらく休眠させて別の怪獣達と戦わせていうとかなら最強さんの株も上げられるんじゃかな 最強さんを推してほしいかと言われたら別にだが
54 22/02/02(水)21:02:46 No.893133115
やるべき事は漫画の内容をどうこうする事ではなく漫画自体を打ち切って考え無しにプッシュしたことを編集部が反省する事だっての
55 22/02/02(水)21:02:53 No.893133158
別に不評なのを見て休みを入れた訳じゃないだろうし 展開は構想と変わらんと思う
56 22/02/02(水)21:03:25 No.893133362
>9号をラスボスにして9号しばらく休眠させて別の怪獣達と戦わせていうとかなら最強さんの株も上げられるんじゃかな 展開の順番逆じゃない?としかならなくない…?
57 22/02/02(水)21:03:31 No.893133389
作者はここ見てもっと反省するべき
58 22/02/02(水)21:03:32 No.893133394
なんで今9号が襲ってこないのかとかそういう事を考えられる作者ではないと思う
59 22/02/02(水)21:03:33 No.893133404
https://www.facebook.com/osapro.o/ 背景全部外注だし休むほど作業することある?
60 22/02/02(水)21:03:53 No.893133554
長官が体の主導権奪って帰ってくるとか
61 22/02/02(水)21:04:12 No.893133666
怪獣の能力の上限とか全然分かってないのに 2号食ったから9号強いって言われても そんなパワーアップ展開やらんで普通に強い怪獣出てきても全然問題なかったのでは
62 22/02/02(水)21:04:21 No.893133719
必死の危機でアラサーが満身創痍で持ち堪えている中で現れる怪獣8号!言葉も無く背中合わせて共闘していく…とか見たかったよ!
63 22/02/02(水)21:04:21 No.893133721
>長官が体の主導権奪って帰ってくるとか 長官がそんなこと…言うんじゃねえよ!
64 22/02/02(水)21:04:33 No.893133801
そもそもなんで9号追いかけなかったんだろうねおじさん 空飛ばれたからって追いつけない身体能力じゃないだろう
65 22/02/02(水)21:05:06 No.893133978
基本的に利敵行為しかしてない長官の死に何も感動できる要素がなくて困る
66 22/02/02(水)21:05:09 No.893133998
もうアニメの企画とか動いてて止められないのかな
67 22/02/02(水)21:05:17 No.893134043
そもそもどこに時間かけてたんだこの漫画
68 22/02/02(水)21:05:32 No.893134124
ヒロアカと一緒
69 22/02/02(水)21:05:43 No.893134197
前回の話だけ見ても9号への警戒ゼロで隊員総出のお葬式だし8号は完全に隊員扱いだし…
70 22/02/02(水)21:05:52 No.893134252
最川のキャラを描写出来た 既に人気キャラとして評価されてるつもりで色々やってきたらいやだなぁ
71 22/02/02(水)21:05:53 No.893134260
良い臭いしそうなアラサー! 生意気可愛い後輩! 糸目強キャラの歳下の先輩副官! 歳下の同僚達! みんな消えてツインテお嬢様だけが残った…
72 22/02/02(水)21:06:01 No.893134300
また最初の頃みたいに面白くなってくれねぇかなと思いつつも どこまで面白い要素切り捨て続けるんだろうこの漫画って感じで毎週楽しみにしてる
73 22/02/02(水)21:06:01 No.893134301
>https://www.facebook.com/osapro.o/ >背景全部外注だし休むほど作業することある? 最川好き過ぎない?
74 22/02/02(水)21:06:02 No.893134308
この一ヶ月で散々言われたけど出した展開のせいで自縄自縛になってるから マジで色々なかったことにしたほうが良いと思うんだよな…
75 22/02/02(水)21:06:20 No.893134416
>ヒロアカと一緒 だから5巻で限界来てるこの漫画と比べられるようなヤベー漫画ねえっつてんだろうが!
76 22/02/02(水)21:06:28 No.893134470
正体バレ展開が来た時は「もうこのカード切るの!?」と思いつつ きっと何か構想があるんだろうと思って見守ってた …さては何も考えてないな?
77 22/02/02(水)21:06:31 No.893134492
この評価がimgに限った話じゃないのがもうね
78 22/02/02(水)21:06:41 No.893134574
>だから5巻で限界来てるこの漫画と比べられるようなヤベー漫画ねえっつてんだろうが! どう見るかだ
79 22/02/02(水)21:06:42 No.893134584
>8号は完全に隊員扱いだし… 長官殺しかけたアレで認められてるのが本当に訳わかんなくて訳わかんない なんで?
80 22/02/02(水)21:06:43 No.893134590
ヒロアカの名前出すしか擁護する方法ねえのかよ
81 22/02/02(水)21:06:50 No.893134617
曜日変えてくんねえかな 金曜日は燃料が多すぎる
82 22/02/02(水)21:06:54 No.893134634
~10年後~ から再開すればいいんだな
83 22/02/02(水)21:07:13 No.893134736
>基本的に利敵行為しかしてない長官の死に何も感動できる要素がなくて困る 利敵行為抜きにしてもキコルの親としてもカスだし出番はぽっと出で印象残りにくいしキャラデザもよくある髭ジジイゴリラだから見た目は好きともならないしで
84 22/02/02(水)21:07:15 No.893134742
>ヒロアカの名前出すしか擁護する方法ねえのかよ 擁護…?
85 22/02/02(水)21:07:15 No.893134743
>長官殺しかけたアレで認められてるのが本当に訳わかんなくて訳わかんない >なんで? 長官が面倒見てたけど長官死んだからどうするかな…で宙ぶらりんだと思われる
86 22/02/02(水)21:07:22 No.893134789
>~10年後~ >から再開すればいいんだな アラフォー!!
87 22/02/02(水)21:07:28 No.893134815
>背景全部外注だし休むほど作業することある? 背景抜きでも隔週連載しつつ怪獣百景描くのがどれだけ大変か分からないのか!
88 22/02/02(水)21:07:33 No.893134843
スレ画が5巻で550万部突破とはいえヒロアカは33巻で6500万部突破だから売れてる作品として比べるにはまだまだ頑張らないと
89 22/02/02(水)21:07:34 No.893134845
>~10年後~ >から再開すればいいんだな せっかくかなり無理して若めに設定したアラサーがアラフォーになるんだが
90 22/02/02(水)21:07:49 No.893134920
>長官殺しかけたアレで認められてるのが本当に訳わかんなくて訳わかんない >なんで? 一応みんな反対してたんだけど四ノ宮長官がゴリ押ししたんだよ 四ノ宮長官死んだ これ誰が責任取るの?
91 22/02/02(水)21:07:50 No.893134928
しばらく定型で弄る変なのが多かったけど そういうのがいなくなったところで普通に批判で埋まるという現状
92 22/02/02(水)21:07:52 No.893134941
>個人的にはスレ画より人類最強さんをなんとかすべきだと思う よその人類最強さんの一見ガラが悪いが優しくて几帳面・チビの人間だけど作中最強格って要素を 見た目通りクズで人当たりが強くてだらしない・恵まれた体格と特殊な能力があるのに何の戦果も挙げられないって 全く正反対の形にするだけでここまでどうしようもなくなるんだな…
93 22/02/02(水)21:08:01 No.893134982
>これ誰が責任取るの? おあしす
94 22/02/02(水)21:08:02 No.893134987
テラフォですらもっと保ったって言われてるように マジで超売れた序盤からこんな勢いでボロボロになったの無いんだって
95 22/02/02(水)21:08:21 No.893135096
>>8号は完全に隊員扱いだし… >長官殺しかけたアレで認められてるのが本当に訳わかんなくて訳わかんない >なんで? 式典とか何考えて怪獣8号放置してるんだろうね あの偉い人っぽいハゲとかみんな「怪獣8号はまあ…あの辺のモブとパイプ椅子座らせときゃいいだろ…」したのかな…
96 22/02/02(水)21:08:22 No.893135102
アラサーとか今出てきても最川より弱いし…
97 22/02/02(水)21:08:28 No.893135142
>背景抜きでも隔週連載しつつ怪獣百景描くのがどれだけ大変か分からないのか! ワンピやヒロアカなら扉絵で消化する程度の情報量だろあれ
98 22/02/02(水)21:08:28 No.893135144
清掃員のまま変身ヒーローっぽく活躍することも出来た 平隊員のまま清掃員知識で頑張ることも出来た 正体バレももっと段階的に秘密を共有する相手を増やすことも出来た 全部もう 出来ない
99 22/02/02(水)21:08:35 No.893135191
まぁ全盛期にV字回復とまではいかなくとも惰性で読んでられる程度にはなってれば傷も浅いし
100 22/02/02(水)21:08:45 No.893135250
ここなんかは荒れだすと定型に逃げられるからまだマシで公式のコメント欄なんかはアンチのアンチ化して真正面から殴り合うから空気の悪いこと悪いこと
101 22/02/02(水)21:08:46 No.893135256
>長官が面倒見てたけど長官死んだからどうするかな…で宙ぶらりんだと思われる じゃあ拘束とは言わないでも監視つけるくらいはあるだろ! なんでパイプ椅子で出席させてんだよ!
102 22/02/02(水)21:08:49 No.893135279
長官にせよ鳴海にせよ掘り下げればいくらでも面白くできそうな立ち位置なのに 一切掘り下げないうちに9号ぶつけて見事にキャラ殺してしまった上 そんだけ展開巻いたのに肝心の9号戦はグダグダの極みってマジ何考えてたのかとしか言えない
103 22/02/02(水)21:08:51 No.893135286
そんなつい最近森川ジョージ先生がデジタル漫画に適合した最先端の演出の漫画だってベタぼめしてたのに…
104 22/02/02(水)21:08:54 No.893135303
長官死んだし組織再編のためにランキングバトル始めようぜ
105 22/02/02(水)21:08:55 No.893135309
隊の中に怪獣がいる事全員忘れてそう
106 22/02/02(水)21:09:08 No.893135390
そら見た目が良くてそれ以外全部ダメならどうしようもねえだろ
107 22/02/02(水)21:09:10 No.893135399
スレ画は個人的には割と良くも悪くもどうでもいい 長官と最強さんのキャラがダメだった
108 22/02/02(水)21:09:20 No.893135449
1話は今見返してもホント面白い
109 22/02/02(水)21:09:36 No.893135534
>全部もう 出来ない 単純につまらなくなったとかじゃなく期待してた要素を投げ捨ててリサイクルも出来ないってのがきっつい
110 22/02/02(水)21:09:45 No.893135584
この作品に関してはいきなり1話のベッドの上に戻って謎の生き物から「こんな悲しい未来を避けるために君はこれから怪獣8号になるんだ」とか喋らせて完全リセットしても一切文句でないと思う
111 22/02/02(水)21:09:58 No.893135640
最川誕生祭なんかやってたんだ…
112 22/02/02(水)21:10:05 No.893135679
>しばらく定型で弄る変なのが多かったけど >そういうのがいなくなったところで普通に批判で埋まるという現状 1ヶ月も引っ張るほどネタがなかったので普通に飽きられたな
113 22/02/02(水)21:10:06 No.893135683
>この作品に関してはいきなり1話のベッドの上に戻って謎の生き物から「こんな悲しい未来を避けるために君はこれから怪獣8号になるんだ」とか喋らせて完全リセットしても一切文句でないと思う それタコピーだったりしない?
114 22/02/02(水)21:10:07 No.893135685
9号氏も最川氏も面白くなくなった時期に目立ってるからヘイト集めてるだけでこいつらがいなくてもダメなもんはダメだからな…
115 22/02/02(水)21:10:12 No.893135728
いい意味で積み重ねていくべきものは全部自分で雑に捨てたからなぁこの作品
116 22/02/02(水)21:10:16 No.893135757
>そんなつい最近森川ジョージ先生がデジタル漫画に適合した最先端の演出の漫画だってベタぼめしてたのに… 最先端の演出とやらはツールでHIRAKIやってること指してるの
117 22/02/02(水)21:10:17 No.893135761
>スレ画は個人的には割と良くも悪くもどうでもいい >長官と最強さんのキャラがダメだった 敵キャラ思いつかないから全部キノコにおっ被せてる気がして割と不憫な気がしてくる
118 22/02/02(水)21:10:17 No.893135762
全部もうできないようにした意味が全く分からんのよな… ベタだろうとなんだろうと絶対盛り上がる展開だったろ
119 22/02/02(水)21:10:21 No.893135788
まず人が死ぬような話この漫画に求めてない
120 22/02/02(水)21:10:27 No.893135820
>しばらく定型で弄る変なのが多かったけど 弔銃用意!とあとあー…しかない定型で弄る…?
121 22/02/02(水)21:10:37 No.893135877
おっさんが隣の席見て「キコル来ねえな…」してるってことは そこキコル(長官の娘)の席なんだ…ってなった いやまあ娘ではなく隊員として参席を…的な話なのかもしれんけど でもやっぱ8号の隣とかおかしいって…
122 22/02/02(水)21:10:42 No.893135900
怪獣8号が今クソつまんないとは俺も思ってるけどジャンプラのコメント欄で作品を叩く奴はいいジャンと思ったらコメントするってルールを守るべきだと思うんすよね…
123 22/02/02(水)21:10:47 No.893135936
タコピーのカメラ持ってこようぜ 最序盤に戻そう
124 22/02/02(水)21:10:51 No.893135962
1か月でどんな処置ができるんだろう 宣伝ゴリ押した漫画にどの程度の配慮がされるか凄く楽しみ
125 22/02/02(水)21:10:58 No.893136001
>>この作品に関してはいきなり1話のベッドの上に戻って謎の生き物から「こんな悲しい未来を避けるために君はこれから怪獣8号になるんだ」とか喋らせて完全リセットしても一切文句でないと思う >それタコピーだったりしない? 8号はタイムリープ8周目で 9号は1週後の自分なんだ…
126 22/02/02(水)21:10:59 No.893136011
あ
127 22/02/02(水)21:11:00 No.893136013
定型ってのはあまりにもお通夜な空気にしないように使われることもよくあるんだよ サム8も定型なかった時は酷いことになってたからな
128 22/02/02(水)21:11:03 No.893136027
8号が隊員として立場を復帰できるのか?というのが幼馴染の隣に立つ為の大事なポイントだったのに平気で式典に参列してるのどうすりゃいいの…
129 22/02/02(水)21:11:17 No.893136108
fu769254.png 今の作者って1話のレノとか描けなさそう
130 22/02/02(水)21:11:19 No.893136122
てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの?
131 22/02/02(水)21:11:22 No.893136135
>式典とか何考えて怪獣8号放置してるんだろうね >あの偉い人っぽいハゲとかみんな「怪獣8号はまあ…あの辺のモブとパイプ椅子座らせときゃいいだろ…」したのかな… 親族のキコルも8号の横のパイプ椅子だしマジでなにも考えてないと思うよ
132 22/02/02(水)21:11:50 No.893136332
>いやまあ娘ではなく隊員として参席を…的な話なのかもしれんけど 長官もその隣のハゲもおもっくそ娘として見てたのに そこでだけ娘扱いしないってのもおかしいでしょ… なんか…なんかもう全部おかしいよあの葬式回!
133 22/02/02(水)21:12:03 No.893136415
撃て
134 22/02/02(水)21:12:08 No.893136451
>fu769254.png >今の作者って1話のレノとか描けなさそう 今なら絶対正面顔だろうな
135 22/02/02(水)21:12:08 No.893136455
あ の文字をデカくしてレスしたい
136 22/02/02(水)21:12:11 No.893136469
別に9号寵愛を受けてるとかそういうのもないしな 単に怪獣のデザイン思いつかないから使いまわしてるだけだろ?ってなる
137 22/02/02(水)21:12:13 No.893136482
あ
138 22/02/02(水)21:12:14 No.893136483
餅つきを全隊員に習得させるべき
139 22/02/02(水)21:12:14 No.893136492
>タコピーのカメラ持ってこようぜ >最序盤に戻そう それもう壊れちゃったんですよ
140 22/02/02(水)21:12:18 No.893136509
糸目が劣化後輩だし最強がさらに劣化糸目だし
141 22/02/02(水)21:12:19 No.893136516
>てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの? なんでそれimgで聞くの?
142 22/02/02(水)21:12:22 No.893136538
>fu769254.png >今の作者って1話のレノとか描けなさそう 全部HIRAKIだからな…
143 22/02/02(水)21:12:34 No.893136594
>てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの? エミュ止めろ
144 22/02/02(水)21:12:40 No.893136630
>なんでそれimgで聞くの? 多分それジャンプラコメ欄のやつとかだぞ
145 22/02/02(水)21:12:43 No.893136640
敵が強くなりすぎちゃってどうしようもなくなった とかはDグレとかと同じ構造みたいに思えるんだけど あっちは敵の方に作者が入れ込んじゃった末路に見えるけどこっちはなんなんだ…?
146 22/02/02(水)21:12:47 No.893136661
>>てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの? >なんでそれimgで聞くの? あ
147 22/02/02(水)21:12:49 No.893136671
人類最強が言うほど大したことないのが人間キャラの足を引っ張りすぎだよ
148 22/02/02(水)21:12:52 No.893136689
いつどこで怪獣出るかわからんのに隊員総出で葬式しとる!
149 22/02/02(水)21:12:52 No.893136691
時間はあったんだから話は回復できないにしてもHIRAKIと同じ表情連続と目立つコピペはやめてほしい
150 22/02/02(水)21:13:00 No.893136733
>定型ってのはあまりにもお通夜な空気にしないように使われることもよくあるんだよ 葬式したんだからお通夜もやるべきでしょ
151 22/02/02(水)21:13:04 No.893136760
>fu769254.png >今の作者って1話のレノとか描けなさそう レノとのバディものっぽい感じで腐女子のおばさんもガッツリ引き込んでファンに出来てたのになんで最川出してこっちを猿空間に送ったのか未だによくわからない
152 22/02/02(水)21:13:12 No.893136805
>>なんでそれimgで聞くの? >多分それジャンプラコメ欄のやつとかだぞ マジレス用意!
153 22/02/02(水)21:13:15 No.893136820
>てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの? どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ
154 22/02/02(水)21:13:16 No.893136823
>糸目が劣化後輩だし最強がさらに劣化糸目だし あのパターンのキャラしか書けないんだろうな
155 22/02/02(水)21:13:21 No.893136858
言いたいことはわかるけど文章キモすぎて無理
156 22/02/02(水)21:13:25 No.893136869
サムライ8に並ぶ存在になってきて嬉しいよ
157 22/02/02(水)21:13:37 No.893136959
>>なんでそれimgで聞くの? >多分それジャンプラコメ欄のやつとかだぞ あー……
158 22/02/02(水)21:13:38 No.893136967
>サムライ8に並ぶ存在になってきて嬉しいよ ここできたか!
159 22/02/02(水)21:13:40 No.893136979
>敵が強くなりすぎちゃってどうしようもなくなった >とかはDグレとかと同じ構造みたいに思えるんだけど >あっちは敵の方に作者が入れ込んじゃった末路に見えるけどこっちはなんなんだ…? マジで何も考えずその場その場の話しか考えてなかった
160 22/02/02(水)21:13:41 No.893136985
外の方が批判厳しいのはガチ感あるな
161 22/02/02(水)21:13:41 No.893136988
>あっちは敵の方に作者が入れ込んじゃった末路に見えるけどこっちはなんなんだ…? ライブ感と後続の敵作れなかったからとりあえず9号引っ張るか…で能力盛った結果大変なことになった 分身もワープも出来るし変装して潜伏も出来る 本気でやったら詰み
162 22/02/02(水)21:13:49 No.893137043
>人類最強が言うほど大したことないのが人間キャラの足を引っ張りすぎだよ 上限がふつうにあしらわれたからな…
163 22/02/02(水)21:13:56 No.893137086
>サムライ8に並ぶ存在になってきて嬉しいよ 半分は当たっている 耳が痛い
164 22/02/02(水)21:13:59 No.893137100
人類に最川以上がいないのに最川が負けてんじゃねえよ そりゃおじさんもお前らには無理だ俺がやるってなるわ
165 22/02/02(水)21:14:09 No.893137169
>あのパターンのキャラしか書けないんだろうな なんなら人間関係の描写も初対面で嫌なやつがおっさんにデレる!のパターンしかねえよ
166 22/02/02(水)21:14:11 No.893137180
9号と最強が推されてるってだけでこいつら抜きでも普通に迷走してるからもうね…
167 22/02/02(水)21:14:13 No.893137202
>外の方が批判厳しいのはガチ感あるな ここより?
168 22/02/02(水)21:14:21 No.893137255
>別に9号寵愛を受けてるとかそういうのもないしな >単に怪獣のデザイン思いつかないから使いまわしてるだけだろ?ってなる 同じ怪獣が出突っ張りだと作者が意図せずとも宿命のライバル的に思ってくれるんじゃないかって投げ槍な願望があったんじゃないかな 寵愛故ってより無能力からくる他力本願で生かしてた気がする
169 22/02/02(水)21:14:23 No.893137261
そういや葬式のシーンに市川いたっけと読み返してみたけど確認できなかった
170 22/02/02(水)21:14:31 No.893137311
俺は市川が戻ってきてくれたらそれでいいよ…
171 22/02/02(水)21:14:33 No.893137326
ジャンプ+起動した時に8号出てきたらイラッとする
172 22/02/02(水)21:14:42 No.893137378
これを機に怪獣退治も民間化が進んでベンチャー企業で怪獣退治だな
173 22/02/02(水)21:14:44 No.893137390
9号が舐めプして毎回正面から来なかったら多分人類滅ぶよ
174 22/02/02(水)21:14:47 No.893137400
人間に擬態出来る奴が正面切って乗り込んでるんだ 殴り合いしかねえんだ
175 22/02/02(水)21:14:50 No.893137420
ここは村社会で評価が覆りにくいとはいえあんまり口汚いと普通にdelされるからな…
176 22/02/02(水)21:14:51 No.893137424
1話で死体の処理だけで週末潰れるわーみたいな世界観構築したのに 長官死亡から2日で弔銃とかやっちゃうのは同じ作者とは思えない
177 22/02/02(水)21:14:51 No.893137428
もう掲載しなくていいよ…
178 22/02/02(水)21:14:52 No.893137432
最川強兵って誰だよ
179 22/02/02(水)21:15:01 No.893137489
>ジャンプ+起動した時に最強出てきたらイラッとする
180 22/02/02(水)21:15:03 No.893137502
また最川強兵に会える!
181 22/02/02(水)21:15:04 No.893137507
>>てかなんで応援コメント欄なのに作品の文句言うためにわざわざコメ書くの?性格悪いの?感想としてならまだわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの? >エミュ止めろ いよいヨ限界か…
182 22/02/02(水)21:15:05 No.893137512
キノコもまあ本気ならすぐにでも人類絶滅させられるねってくらいアホみたいな盛られ方したからダメではあるんだけど キノコよりもそもそもシナリオの方がダメダメっていうか…
183 22/02/02(水)21:15:08 No.893137530
こっから9号が負けるとしたら舐めプ以外の理由がない
184 22/02/02(水)21:15:09 No.893137536
猿空間システムが怪8にもあったなんて…
185 22/02/02(水)21:15:10 No.893137548
割と本気で今の怪8に好意的なコミュニティ存在しないのでは…
186 22/02/02(水)21:15:12 No.893137557
>人類最強が言うほど大したことないのが人間キャラの足を引っ張りすぎだよ アラサーも糸目もこの出番だけは無駄にあるくせに特に役に立ってない男より無能なのである!!
187 22/02/02(水)21:15:14 No.893137566
>ジャンプ+起動した時に最川出てきたらイラッとする
188 22/02/02(水)21:15:19 No.893137613
途中まで期待してただけに失望が酷いって層は多そう
189 22/02/02(水)21:15:27 No.893137675
>最川強兵って誰だよ お忘れではないだろうか?
190 22/02/02(水)21:15:34 ID:di7EkbOE di7EkbOE No.893137720
序盤のスレだとおばさん「」がレノのことお嫁さん連呼しててキモかったな
191 22/02/02(水)21:15:36 No.893137735
+コメ欄信者エミュはガチの虚無だからやめようぜ…
192 22/02/02(水)21:15:36 No.893137738
最強さんが兵長兵長言われてるから進撃見返してたけど このちっさいおっさんずっとめちゃくちゃ強いわ
193 22/02/02(水)21:15:39 No.893137747
やっぱねこわっぱの作者っすね
194 22/02/02(水)21:15:40 No.893137757
>途中まで期待してただけに失望が酷いって層は多そう 途中までっていうか2話くらいまで
195 22/02/02(水)21:15:56 No.893137859
>ID:di7EkbOE 長官の顔でそんなこと言うんじゃねえよ…!
196 22/02/02(水)21:16:11 No.893137996
>なんなら人間関係の描写も初対面で嫌なやつがおっさんにデレる!のパターンしかねえよ 最川だけはデレる前に休載に入ったんだよね 安い男ではないということ
197 22/02/02(水)21:16:12 No.893137999
糸目は「近接系は時代遅れ」とか何とか言ってたけど 組織のトップな長官から若き部隊最強の最川鳴海までなんか近接系ばっかなんだけどどうなってんの糸目
198 22/02/02(水)21:16:13 No.893138007
ルーパチ確認定形やめろや!
199 22/02/02(水)21:16:15 No.893138024
>ジャンプ+起動した時に8号出てきたらイラッとする いま急に思い出したんだけど fu769263.png この子はどの漫画に出てくる何子ちゃんか知りたい
200 22/02/02(水)21:16:17 No.893138033
>9号と最強が推されてるってだけでこいつら抜きでも普通に迷走してるからもうね… 推すならもうちょっとちゃんと推せよという話であるし テンプレみたいなキャラ出したら作中でキャラ構築しないでいいと思ってるんじゃないかと思える
201 22/02/02(水)21:16:19 No.893138046
2日で国葬は事前に死ぬことわかってないとできねえよ
202 22/02/02(水)21:16:19 No.893138048
>やっぱねこわっぱの作者っすね 平たく言えばそうなんだけど凄い悲しいなこれ
203 22/02/02(水)21:16:20 No.893138052
>ID:di7EkbOE 勇を得たな
204 22/02/02(水)21:16:24 No.893138076
>ID:di7EkbOE 訃報です
205 22/02/02(水)21:16:30 No.893138109
>最川強兵って誰だよ お忘れか?
206 22/02/02(水)21:16:32 No.893138123
立川基地襲撃あたりでもう引き出し少ない作者だなと思ってたよ
207 22/02/02(水)21:16:35 No.893138146
リヴァイ兵長出せよ
208 22/02/02(水)21:16:41 No.893138176
>最強さんが兵長兵長言われてるから進撃見返してたけど >このちっさいおっさんずっとめちゃくちゃ強いわ 兵長は強いし性格もいいし兵士としてちゃんと動いてるし部下にも慕われてるから 最川と似てる部分何一つ無いでしょ…
209 22/02/02(水)21:16:45 No.893138200
ID出た9号のレスを長官の顔認定するのはマジでやめろ
210 22/02/02(水)21:16:49 No.893138236
インフレ8号の原罪
211 22/02/02(水)21:17:09 No.893138353
スレ画…尺割かれてる割に面白くねえな 長官…尺割かれてるけどよくいる無能組織のお偉いさんだな 最川…尺割かれてる割に活躍しねえな
212 22/02/02(水)21:17:10 No.893138361
お忘れではないだろうかじゃねえよ忘れさせてくれよ
213 22/02/02(水)21:17:14 No.893138387
>こっから9号が負けるとしたら舐めプ以外の理由がない まあダメな作品のキャラって「お前アレできるのになんでやらないの」って感じで負けるからな…
214 22/02/02(水)21:17:18 No.893138416
>ID:di7EkbOE 弔銃用意!!
215 22/02/02(水)21:17:22 No.893138445
フェードアウトするように読まなくなってしまった
216 22/02/02(水)21:17:26 No.893138481
背景もカラー仕上げも武器も外注して なんでねこわっぱにこんな金かけてんだろうな
217 22/02/02(水)21:17:27 No.893138495
>>ID:di7EkbOE >弔銃用意!! 撃て
218 22/02/02(水)21:17:28 No.893138499
いきなりクインケ出てきたと思ったら1号も2号もなんか微妙なんだけど 識別怪獣全員素材にしたとしてもあと5個しか出せないのに活かせるのか
219 22/02/02(水)21:17:29 No.893138505
>>ID:di7EkbOE >弔銃用意!! 撃て
220 22/02/02(水)21:17:34 No.893138538
>インフレ8号の原罪 金曜日は濃密だな
221 22/02/02(水)21:17:44 No.893138603
弔銃用意!
222 22/02/02(水)21:17:51 No.893138642
展開が早いというかなんというか ネームド1・2体挟んでから今の展開ならまだ納得するけど
223 22/02/02(水)21:17:54 No.893138667
あ
224 22/02/02(水)21:17:55 No.893138672
>>>ID:di7EkbOE >>弔銃用意!! >撃て 撃て
225 22/02/02(水)21:17:59 No.893138691
最悪おじさん活躍させてスカッと展開させりゃ読んでられるから9号のことは忘れて最強さんを遠慮なくかませにしてやべー怪獣量産すりゃまぁ良いかなって思ってる この期に及んで最強隊長中心で話回すようだとちょっと厳しいなってなる
226 22/02/02(水)21:18:03 No.893138716
部隊で戦うんだから人類最強個人が怪獣に勝てないのは別によくない? とは思うけどタイマンに持ち込むんだよなぁこの漫画…
227 22/02/02(水)21:18:07 No.893138747
隔週だからそんな休んでないんだよな…
228 22/02/02(水)21:18:08 No.893138753
>糸目は「近接系は時代遅れ」とか何とか言ってたけど >組織のトップな長官から若き部隊最強の最川鳴海までなんか近接系ばっかなんだけどどうなってんの糸目 最川より無能な男がよくわからない事を言っていたと考えれば矛盾はない
229 22/02/02(水)21:18:09 No.893138763
ぶっちゃけ3話であっこれダメだわって気づいて徐々に読まなくなったからここまで期待してキレてる人は自分のセンス反省したほうがいい
230 22/02/02(水)21:18:10 No.893138776
最川はちゃんと強いだけマシだったな
231 22/02/02(水)21:18:12 No.893138787
言うて長官もdel集中砲火食らいそうなクソコテジジイではあるし…
232 22/02/02(水)21:18:19 No.893138832
>フェードアウトするように読まなくなってしまった そりゃフェードアウトするように休載してたからな
233 22/02/02(水)21:18:20 No.893138840
最川恭平って誰なの?
234 22/02/02(水)21:18:25 No.893138875
でモ残念 これガねこわっぱの限界
235 22/02/02(水)21:18:31 No.893138907
>いきなりクインケ出てきたと思ったら1号も2号もなんか微妙なんだけど >識別怪獣全員素材にしたとしてもあと5個しか出せないのに活かせるのか 少なくとも長官の嫁のクインケはあるだろうから キコルはそれ使うんだろうなあ
236 22/02/02(水)21:18:32 No.893138916
せめて最強さんだけだと9号を仕留めきれないとかで次に二人で力を合わせてなら倒し切れるとかだよなぁ… 二人で共闘した上で弱体化相手に仕留めきれないとかさ…
237 22/02/02(水)21:18:33 No.893138924
>>最強さんが兵長兵長言われてるから進撃見返してたけど >>このちっさいおっさんずっとめちゃくちゃ強いわ >兵長は強いし性格もいいし兵士としてちゃんと動いてるし部下にも慕われてるから >最川と似てる部分何一つ無いでしょ… それ言ったら鳴海と最川も似てる部分何一つ無くない?
238 22/02/02(水)21:18:35 No.893138940
>最川はちゃんと強いだけマシだったな 強かったかどうかすら覚えてない
239 22/02/02(水)21:18:39 No.893138960
すぐ死んだ10号を見習え
240 22/02/02(水)21:18:43 No.893138984
>部隊で戦うんだから人類最強個人が怪獣に勝てないのは別によくない? >とは思うけどタイマンに持ち込むんだよなぁこの漫画… 最強部隊に移って単独行動しか見せて無いのは団体行動できなさすぎる
241 22/02/02(水)21:18:43 No.893138992
>ぶっちゃけ3話であっこれダメだわって気づいて徐々に読まなくなったからここまで期待してキレてる人は自分のセンス反省したほうがいい 二話で既にそっち行くのかあ…って声はあったよね…
242 22/02/02(水)21:18:49 No.893139029
>ぶっちゃけ3話であっこれダメだわって気づいて徐々に読まなくなったからここまで期待してキレてる人は自分のセンス反省したほうがいい えっキモ
243 22/02/02(水)21:18:52 No.893139055
最川鬼つええ! これから隊員達を最川の次に強くしていこうぜ!
244 22/02/02(水)21:18:58 No.893139089
最新の葬式回見直すとダメなところが詰まってて実に趣深い
245 22/02/02(水)21:19:01 No.893139116
>最川恭平って誰なの? お忘れではないだろうか?
246 22/02/02(水)21:19:04 No.893139126
書店で不意に5巻を見ると笑いそうになる 表紙最川で帯が「最強、無双」は卑怯
247 22/02/02(水)21:19:05 No.893139130
大体内容の話になるとついていけなくなって「」叩きに移行するな
248 22/02/02(水)21:19:10 No.893139157
3話はまだ早い
249 22/02/02(水)21:19:12 No.893139172
休載前は大変なのにおっさん一人のために大々的な葬式やってたんだっけ?
250 22/02/02(水)21:19:14 No.893139183
9号に長官献上してみすみす取り逃がした最川が俺の次に強くしてやるってマジでこのシーンどんな顔して見ればいいの
251 22/02/02(水)21:19:27 No.893139251
>ぶっちゃけ3話であっこれダメだわって気づいて徐々に読まなくなったからここまで期待してキレてる人は自分のセンス反省したほうがいい こういう作品どうこうじゃなくて他の読者叩くようなのが湧くと作品として末期だよな
252 22/02/02(水)21:19:31 No.893139274
>>最川はちゃんと強いだけマシだったな >強かったかどうかすら覚えてない お忘れではないだろうか
253 22/02/02(水)21:19:35 No.893139301
>部隊で戦うんだから人類最強個人が怪獣に勝てないのは別によくない? >とは思うけどタイマンに持ち込むんだよなぁこの漫画… 最強さんに指揮官適正は確実にないし 一兵卒としてもカスだし ワンマンアーミーなヒーローとしては成果出さないし 完璧に良いところがない!!
254 22/02/02(水)21:19:37 No.893139310
漫画読むセンスってあるかあ
255 22/02/02(水)21:19:39 No.893139328
>兵長は強いし性格もいいし兵士としてちゃんと動いてるし部下にも慕われてるから >最川と似てる部分何一つ無いでしょ… 失礼な ほぼ全てが正反対だが他人からの戦闘能力の評価の高さだけは似ているぞ
256 22/02/02(水)21:19:40 No.893139332
最強部隊は「部隊」のハズなんだけど集団としての印象がマジで全く無い
257 22/02/02(水)21:19:42 No.893139342
冷めてみるとおっさんに好感が全然持てねえ
258 22/02/02(水)21:20:00 No.893139427
>ぶっちゃけ3話であっこれダメだわって気づいて徐々に読まなくなったからここまで期待してキレてる人は自分のセンス反省したほうがいい 過大評価されすぎて気持ち悪かったからやっとメッキが剥がれたかって喜んでるよ
259 22/02/02(水)21:20:03 No.893139446
そういう俺はもっと早くから駄目なの分かってたから的なのはいいから
260 22/02/02(水)21:20:05 No.893139462
だって最強vsネームドの初戦なんか絶対最強が圧倒的に確殺すると思うじゃん…
261 22/02/02(水)21:20:08 No.893139481
まぁ最川強兵も田中には負けるわけだが…
262 22/02/02(水)21:20:09 No.893139495
>最悪おじさん活躍させてスカッと展開させりゃ読んでられるから9号のことは忘れて最強さんを遠慮なくかませにしてやべー怪獣量産すりゃまぁ良いかなって思ってる >この期に及んで最強隊長中心で話回すようだとちょっと厳しいなってなる 嫌な予想だけど最川とキコルメインで回していくと思う 葬式の時に出てきた最川以下が決定してる隊長達相手にイキリ散らすのもやると思う
263 22/02/02(水)21:20:17 No.893139537
>最強部隊は「部隊」のハズなんだけど集団としての印象がマジで全く無い 「あ」されてる時に加勢もせず救助もせず棒立ちしてた無能共だから
264 22/02/02(水)21:20:21 No.893139554
>こういう作品どうこうじゃなくて他の読者叩くようなのが湧くと作品として末期だよな いやそんなん前からいたよ これはなろうと違うんだからストレス展開我慢できないようなのは見るなよ みたいなこと言ってるやつは
265 22/02/02(水)21:20:33 No.893139629
こんなのでもすごい売れてるんだぞ
266 22/02/02(水)21:20:34 No.893139634
>漫画読むセンスってあるかあ 2~3話目でなんかおかしいと気付けるのはあると思う 今読み返すと確かにあの辺からおじさんのキャラ崩壊してるしおかしくなってる
267 22/02/02(水)21:20:41 No.893139685
9号倒すところスタートでいいんじゃないか?
268 22/02/02(水)21:20:43 No.893139692
剣なんてカスやみたいなノリから強い奴はみんなゴッドイーターみたいな武器だしたまらない
269 22/02/02(水)21:20:46 No.893139708
五条に喩えられるのも納得いかん あいつめっちゃ働き者でサボるタイプじゃないじゃん
270 22/02/02(水)21:20:52 No.893139745
クインケで大体通じる辺り東京喰種はやっぱ面白かったんだな…
271 22/02/02(水)21:21:00 No.893139794
最川<強化前キノコの分身<最川(1号装備)<<<<<強化後キノコ とかそんな感じのパワーバランスだと思うし もう強化後キノコが分身出しながら襲うだけでみんな殺せるんじゃねえかな… もうキノコ勝利エンドでいいよ
272 22/02/02(水)21:21:09 No.893139857
>五条に喩えられるのも納得いかん >あいつめっちゃ働き者でサボるタイプじゃないじゃん ちゃんと仕事してるよね
273 22/02/02(水)21:21:11 No.893139871
>いやそんなん前からいたよ >これはなろうと違うんだからストレス展開我慢できないようなのは見るなよ >みたいなこと言ってるやつは 長官の顔でそんなこと言うんじゃねえよ…!
274 22/02/02(水)21:21:19 No.893139910
お前ら国ぐるみでこんな駄作推してんの…?すげえなオイ って日本以外の外国から煽られるフランスが本当に可哀想
275 22/02/02(水)21:21:20 No.893139918
>こんなのでもすごい売れてるんだぞ でもどれだけ売れても中身ねこわっぱじゃん
276 22/02/02(水)21:21:25 No.893139940
またこいつかってなる前に処理して欲しいんだがな 投獄前までは波はあれど面白かったんだが
277 22/02/02(水)21:21:33 No.893139997
>クインケで大体通じる辺り東京喰種はやっぱ面白かったんだな… reの後半が5巻で来てるレベルだから比べちゃダメだと思うよ
278 22/02/02(水)21:21:34 No.893140001
暗に俺はセンス良いみたいに言ってんのすごいアホらしくて笑える
279 22/02/02(水)21:21:36 No.893140006
>こんなのでもすごい売れてるんだぞ 割とほんとに序盤のふんわりした期待感だけで500万部売ったってすげぇよな 全く褒めてないけど
280 22/02/02(水)21:21:36 No.893140007
>9号に長官献上してみすみす取り逃がした最川が俺の次に強くしてやるってマジでこのシーンどんな顔して見ればいいの 長官自身も最川も9号に通用してないのに 長官に教えてもらったことを教えて最川以下作って何の役に立つのか
281 22/02/02(水)21:21:38 No.893140015
>せめて最強さんだけだと9号を仕留めきれないとかで次に二人で力を合わせてなら倒し切れるとかだよなぁ… >二人で共闘した上で弱体化相手に仕留めきれないとかさ… 普通最強キャラが負ける時は大体負けても仕方ないとなる言い訳効く状況なんだよな この漫画は何故か相手に言い訳用意したうえで負けたけど
282 22/02/02(水)21:21:49 No.893140081
長官の活躍とかぜんぜんなくて印象うすいまま肉体うばわれてもふーん…としか
283 22/02/02(水)21:21:56 No.893140110
隔週なのにコピペが多い ダンダダンとかと差がすごすぎる
284 22/02/02(水)21:22:04 No.893140148
キノコはワープも出来るし 分身&ワープ&穴開けで基地なんか全滅だよ 長官の記憶もあるから基地の場所やら把握してるだろうし人類はおしまいです
285 22/02/02(水)21:22:04 No.893140150
ギャルも早く終われ
286 22/02/02(水)21:22:08 No.893140170
他所の部隊とかアラサーとか出てきてもこいつら最強さん以下なんだよな
287 22/02/02(水)21:22:19 No.893140231
あ
288 22/02/02(水)21:22:24 No.893140259
今までの怪8 これからの怪8 面白さ dice2d100=22 81 (103)
289 22/02/02(水)21:22:30 No.893140295
>最強さんに指揮官適正は確実にないし >一兵卒としてもカスだし >ワンマンアーミーなヒーローとしては成果出さないし >完璧に良いところがない!! は?最強さんは『完璧であれ』がモットーの長官すら後継者として認める素晴らしい人材なんだが? …汚部屋ゲーマーの何見てヨシ!したんだろうな長官…
290 22/02/02(水)21:22:37 No.893140336
>テラフォーマーズの地球編が5巻で来てるレベルだから比べちゃダメだと思うよ
291 22/02/02(水)21:22:38 No.893140349
そもそも敵が強かったら逃げていい防衛組織ってなんなの…?って言われてて 確かに…ってなるなった 根本的にいろいろおかしい
292 22/02/02(水)21:22:40 No.893140358
再開だけどまあ一回開けたくらいじゃ無理だろうな…
293 22/02/02(水)21:22:42 No.893140370
ダンダダンは異常だから…
294 22/02/02(水)21:23:02 No.893140489
筆が乗ってるようにも感じないし内容もあれなのに人気はあるって作者はどうすりゃいいんだろうな…
295 22/02/02(水)21:23:12 No.893140545
冷静に考えてほしい 最強さんがアレなのは仕事しない(出来ない)からであって そりゃちゃんと仕事してる他作品の最強さんと比べたらそうなるのではないだろうか
296 22/02/02(水)21:23:20 No.893140586
最初の2話の貯金だけでここまで売ったのはすげえよ
297 22/02/02(水)21:23:20 No.893140588
>他所の部隊とかアラサーとか出てきてもこいつら最強さん以下なんだよな 最川が態度最悪だけど最強だから黙らせてる ってタイプのキャラだからね…
298 22/02/02(水)21:23:24 No.893140601
>ダンダダンは異常だから… これもう言っちゃっていいかなあ ダンダダンもつまらないよね
299 22/02/02(水)21:23:25 No.893140610
>キノコはワープも出来るし >分身&ワープ&穴開けで基地なんか全滅だよ >長官の記憶もあるから基地の場所やら把握してるだろうし人類はおしまいです まったく対応できない蟻穴本当にヤバいよね 何故か欠席罰ゲームの葬式優先させるけど
300 22/02/02(水)21:23:30 No.893140636
ヴィジランテも締めに入ってるしタコピーも短期連載だし 金曜日が寂しくなっちゃうな…
301 22/02/02(水)21:23:31 No.893140647
最後はおっさんが怪獣パワーでぶっ飛ばして締めてたけど 連行されてから下げ展開しかやってなかったからな 正体バレなんかの美味しい要素もう使えないしここから持ち直すのかなり厳しいだろ
302 22/02/02(水)21:23:32 No.893140655
ダンダダンも素材やらコピーやら多いけど 結局気にならないようにするセンスってあるよな
303 22/02/02(水)21:23:37 No.893140686
一段落みたいな雰囲気出してるけど9号の能力って時間与えれば与えるほどやばいっすよね?
304 22/02/02(水)21:23:38 No.893140699
>9号に長官献上してみすみす取り逃がした最川が俺の次に強くしてやるってマジでこのシーンどんな顔して見ればいいの 結果最悪だったのに食らいついて結果を出せとかほざいてるので 長官死んだショックで記憶が混乱していると思われる
305 22/02/02(水)21:23:41 No.893140710
>こんなのでもすごい売れてるんだぞ だから被害者が多いんだろ!?
306 22/02/02(水)21:23:49 No.893140747
テラフォなんて誰からも惜しまれる事なく終わった漫画の話するんじゃねぇ
307 22/02/02(水)21:24:00 No.893140813
>>他所の部隊とかアラサーとか出てきてもこいつら最強さん以下なんだよな >最川が態度最悪だけど最強だから黙らせてる >ってタイプのキャラだからね… 俺このタイプの最強キャラが最強として機能してないパターン初めて見たよ
308 22/02/02(水)21:24:02 No.893140829
>冷静に考えてほしい >最強さんがアレなのは仕事しない(出来ない)からであって >そりゃちゃんと仕事してる他作品の最強さんと比べたらそうなるのではないだろうか っていうかちゃんと仕事しない最強キャラってのがもうわかんねえよ! なんなら創作で一番美味しい存在だろ最強キャラって!
309 22/02/02(水)21:24:15 No.893140899
ダンダダンもこの先危ない気がすんだよなあ
310 22/02/02(水)21:24:16 No.893140903
>長官の活躍とかぜんぜんなくて印象うすいまま肉体うばわれてもふーん…としか 今のところあんま強くない山本源流斎重國だからな… 山爺と違って主人公に駄々甘だけど
311 22/02/02(水)21:24:17 No.893140907
>いま急に思い出したんだけど >fu769263.png >この子はどの漫画に出てくる何子ちゃんか知りたい お前に教える https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255607940
312 22/02/02(水)21:24:21 No.893140922
>テラフォなんて誰からも惜しまれる事なく終わった漫画の話するんじゃねぇ 終わって ねぇ!!
313 22/02/02(水)21:24:23 No.893140940
○○に似てる系でいうと最川は口と作中の扱いが最強で作中の活躍がボロボロだから…誰になるんだ?
314 22/02/02(水)21:24:24 No.893140948
なによりも8号が1月休載って発表してもう1月経ったってのがこわい 早すぎるわ
315 22/02/02(水)21:24:27 No.893140959
俺は昔からつまらないと思ってた!って言いながら最新話まで読んでるのこの漫画より面白いだろ
316 22/02/02(水)21:24:38 No.893141026
>一段落みたいな雰囲気出してるけど9号の能力って時間与えれば与えるほどやばいっすよね? 次にアイツと見えるまでにお前をボクの次くらいに強くしてやる
317 22/02/02(水)21:24:43 No.893141068
>ダンダダンもこの先危ない気がすんだよなあ あれは元から話は大したことないから絵が維持できれば大丈夫だろう
318 22/02/02(水)21:24:49 No.893141100
>一段落みたいな雰囲気出してるけど9号の能力って時間与えれば与えるほどやばいっすよね? まず拒否反応出てる時に倒しきれなかった時点でかなりアウト
319 22/02/02(水)21:25:01 No.893141176
>次にアイツと見えるまでにお前をボクの次くらいに強くしてやる お前は負けたんだよ!?
320 22/02/02(水)21:25:08 No.893141218
>冷静に考えてほしい >最強さんがアレなのは仕事しない(出来ない)からであって >そりゃちゃんと仕事してる他作品の最強さんと比べたらそうなるのではないだろうか そんなキャラ推すな
321 22/02/02(水)21:25:10 No.893141232
>>他所の部隊とかアラサーとか出てきてもこいつら最強さん以下なんだよな >最川が態度最悪だけど最強だから黙らせてる >ってタイプのキャラだからね… もし最川が真面目系最強キャラだったら 「態度がクソだが実力は確かで~」なアウトロー系強キャラが出てくる可能性もあるけど その「態度がクソだが実力は確かで~」枠が最川で既に負けてるからなこの作品…
322 22/02/02(水)21:25:14 No.893141254
前回までの話は一切なかったことにして下さい
323 22/02/02(水)21:25:17 No.893141276
連載してない漫画なんて終わったようなもんだ
324 22/02/02(水)21:25:26 No.893141332
>>一段落みたいな雰囲気出してるけど9号の能力って時間与えれば与えるほどやばいっすよね? >次にアイツと見えるまでにお前をボクの次くらいに強くしてやる これもう最川と9号は裏で次の襲撃のタイミングを談合してるだろ
325 22/02/02(水)21:25:31 No.893141364
>○○に似てる系でいうと最川は口と作中の扱いが最強で作中の活躍がボロボロだから…誰になるんだ? GANTZの岡かな?
326 22/02/02(水)21:25:31 No.893141367
>俺は昔からつまらないと思ってた!って言いながら最新話まで読んでるのこの漫画より面白いだろ 小さい子が頑張ってアピールしてるなら可愛いくて面白いんだけどなぁ...
327 22/02/02(水)21:25:34 No.893141385
これもう言っちゃっていいかなあ ダンダダンってノリが常に滑ってるよね
328 22/02/02(水)21:25:38 No.893141399
>>次にアイツと見えるまでにお前をボクの次くらいに強くしてやる >お前は負けたんだよ!? ズラシだ
329 22/02/02(水)21:25:44 No.893141435
言葉で最強とか言われてもなぁ…ってなる 幼なじみの砲撃みたいに事前に分かりやすくこいつ強いみたいな描写があればまだマシだった
330 22/02/02(水)21:25:52 No.893141492
コソ コソ
331 22/02/02(水)21:25:54 No.893141499
最川内通者説湧いてくるのは本当面白いからやめて
332 22/02/02(水)21:25:55 No.893141511
最川の次に強い奴しかいないという絶望感は他の漫画にはそうはない絶望感かもしれない もうスレ画の勝ちでいいよ
333 22/02/02(水)21:26:02 No.893141545
どうせ金曜はタコピーとワートリスレばっかだよ
334 22/02/02(水)21:26:06 No.893141568
アラサーが最強じゃないのは何考えてんだって思う
335 22/02/02(水)21:26:09 No.893141592
難癖みたいになるけど怪獣の未来予知能力を移植した眼って言われても今までのバトルで回避なんて起きたこと無いから絶対命中とか言われても強さや凄さが全く分からなかった
336 22/02/02(水)21:26:21 No.893141685
ダンダダンの作者って韓国人? 絵の感じが向こうの漫画の雰囲気ある
337 22/02/02(水)21:26:24 No.893141700
>コソ コソ ! コソコソ何をしている!
338 22/02/02(水)21:26:25 No.893141707
>ダンダダンもこの先危ない気がすんだよなあ 少年漫画らしくバトルしてる間は大丈夫だと思う
339 22/02/02(水)21:26:29 No.893141732
推したいものが上手く推せなかっただけならいい なんでこれから拡げていける話の手札が雑に消費されていくんです…
340 22/02/02(水)21:26:34 No.893141765
普段ヘラヘラしてるけど実は最強ってキャラって だいたいヘラヘラしてるフリしてるだけの働き者だったな… ってことには気づけた
341 22/02/02(水)21:26:38 No.893141794
戦闘力だけなら最川以上もいるが部下への指示や戦場での判断力等を含めた総合力ではあいつがトップ とかじゃないんだもんなあ… 上でも言われてるけどこの手のキャラ造形で活躍できないのマジで初めて見たよ
342 22/02/02(水)21:27:04 No.893141964
最川の解放戦力98%だから伸びしろ無いじゃん…
343 22/02/02(水)21:27:04 No.893141965
入隊コース行ったの鉄血でヤクザ入りしたような嫌な予感はあった それでも怪獣パワーでぶっ飛ばしてた頃は楽しかったよ…
344 22/02/02(水)21:27:08 No.893141992
ダンダダンにズラそうとしてんの滑稽すぎるからやめなよ…
345 22/02/02(水)21:27:09 No.893142000
ぶっちゃけ怪8と比べたらテラフォの方が100倍マシだよ 何故かというとテラフォは脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりしたけどその週載ってる話自体は面白かったから 怪8は脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりした上で話がつまらないんだよ
346 22/02/02(水)21:27:25 No.893142090
ダンダダンみたいな名前の漫画あったよなってモヤモヤしてたけどやっとわかったわ ダダダダーン
347 22/02/02(水)21:27:25 No.893142092
つまんないことにこれから気付く人たちがたくさんいるってことか…
348 22/02/02(水)21:27:40 No.893142182
活躍できないって言い方は正しくなくて 活躍する描写ないままラスボスとぶつけられたと言う…
349 22/02/02(水)21:27:50 No.893142243
>最川の解放戦力98%だから伸びしろ無いじゃん… しかも1号装備まで使った上で負けてるからな…
350 22/02/02(水)21:27:50 No.893142249
>ダンダダンにズラそうとしてんの滑稽すぎるからやめなよ… ダンダダン信者?
351 22/02/02(水)21:27:57 No.893142272
>>コソ コソ >! >コソコソ何をしている! ここで来たか!
352 22/02/02(水)21:27:59 No.893142282
>最川の解放戦力98%だから伸びしろ無いじゃん… 200%解放すればいい
353 22/02/02(水)21:28:01 No.893142298
キノコに拒絶反応があるうちが好機のはずなんだけどね… 葬式とかキコルを最川が鍛えるとか悠長なことやってる暇あんのかな
354 22/02/02(水)21:28:04 No.893142314
なんなら最強キャラで見てもまだあの愛殺ボケのほうが魅力はあるよ あいつ人類の到達点やってた頃は魅力もあったし
355 22/02/02(水)21:28:08 No.893142337
>ダンダダンみたいな名前の漫画あったよなってモヤモヤしてたけどやっとわかったわ >ダダダダーン DADA!じゃないのか
356 22/02/02(水)21:28:18 No.893142391
これくらい売れて即グダったの類を見ないから他の作品を並べるのすらおこがましい
357 22/02/02(水)21:28:22 No.893142416
>ダンダダンみたいな名前の漫画あったよなってモヤモヤしてたけどやっとわかったわ >ダダダダーン ダダンダンもあるぞ!
358 22/02/02(水)21:28:22 No.893142418
>>ダンダダンにズラそうとしてんの滑稽すぎるからやめなよ… >ダンダダン信者? あー…
359 22/02/02(水)21:28:33 No.893142488
まずここまで売れた漫画が5巻とかそこらで化けの皮が剥がれる漫画に並ぶのって相当だからな
360 22/02/02(水)21:28:36 No.893142503
>>>ダンダダンにズラそうとしてんの滑稽すぎるからやめなよ… >>ダンダダン信者? >あー… あ
361 22/02/02(水)21:28:38 No.893142514
最川はズラシたかったのは分かるんだけど ズラした結果良いところが何もねえなってのが 嫌な奴と思わせて本当は良い奴とかじゃなくてマジでアレ+最強キャラだからと言って安易に無双させない の悪魔合体だ
362 22/02/02(水)21:28:44 No.893142538
>ぶっちゃけ怪8と比べたらテラフォの方が100倍マシだよ >何故かというとテラフォは脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりしたけどその週載ってる話自体は面白かったから >怪8は脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりした上で話がつまらないんだよ 5巻終わったあたりのテラフォってまだまだ面白かった頃だから比較対象としては全く適切ではない というか怪獣8号みたいな凋落のペースは見たことがない
363 22/02/02(水)21:28:48 No.893142567
>普段ヘラヘラしてるけど実は最強ってキャラって >だいたいヘラヘラしてるフリしてるだけの働き者だったな… >ってことには気づけた ヘラヘラして人格に問題あるけど本当にクソ強いかヘラヘラしてるけど根っこに真面目で熱いものがある強い人だよね普通…
364 22/02/02(水)21:29:07 No.893142705
>まずここまで売れた漫画が5巻とかそこらで化けの皮が剥がれる漫画に並ぶのって相当だからな テラフォーマーズが内輪もめ始めたのって何巻くらい?
365 22/02/02(水)21:29:21 No.893142787
逆バンジーみたいな漫画だ
366 22/02/02(水)21:29:22 No.893142792
>最川の解放戦力98%だから伸びしろ無いじゃん… よし横向けて∞%にするか
367 22/02/02(水)21:29:33 No.893142870
個人戦力が全てみたいに言っておいて即負けたらもうどうしようもねえよなって思う
368 22/02/02(水)21:29:33 No.893142872
>なんであんなキャラ出したんだろうな (どれだ…?)
369 22/02/02(水)21:29:38 No.893142897
っていうか見事取り逃がしておいてまだ態度が大きい最川はなんなんだよ どんなキャラなんだよコイツ
370 22/02/02(水)21:29:39 No.893142902
五条悟とか良いバランスでできたキャラだったんだな…
371 22/02/02(水)21:29:49 No.893142968
>ヘラヘラして人格に問題あるけど本当にクソ強いかヘラヘラしてるけど根っこに真面目で熱いものがある強い人だよね普通… 五条悟はいい造形だよなそう考えると
372 22/02/02(水)21:29:52 No.893142989
>>ぶっちゃけ怪8と比べたらテラフォの方が100倍マシだよ >>何故かというとテラフォは脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりしたけどその週載ってる話自体は面白かったから >>怪8は脇道に逸れたりフォーカスするキャラがおかしかったりした上で話がつまらないんだよ >5巻終わったあたりのテラフォってまだまだ面白かった頃だから比較対象としては全く適切ではない >というか怪獣8号みたいな凋落のペースは見たことがない 既に言われてるけど本来週ジャンなら打ち切られてるような漫画が続いたらこうなるんだと思う
373 22/02/02(水)21:29:53 No.893142995
いっその事数年後…でまた登場キャラリセットしてみてほしい
374 22/02/02(水)21:30:00 No.893143035
まんこが好きそうなキャラだよね 糸目関西弁といい最川といい 作者女?
375 22/02/02(水)21:30:04 No.893143056
長官は死んじゃったけど美羅さんはちゃんとあの場で救出して欲しい
376 22/02/02(水)21:30:12 No.893143096
>>最川の解放戦力98%だから伸びしろ無いじゃん… >よし横向けて∞%にするか 900%にしかならねえ…
377 22/02/02(水)21:30:17 No.893143128
>キノコに拒絶反応があるうちが好機のはずなんだけどね… >葬式とかキコルを最川が鍛えるとか悠長なことやってる暇あんのかな 普通の漫画なら葬式で下げ展開で休載して駄目漫画で印象固定なんてやったら即死だよ でもこの漫画は売れて宣伝されてるからどこまでも続くんだ
378 22/02/02(水)21:30:20 No.893143146
>五条悟とか良いバランスでできたキャラだったんだな… いやそれはないな
379 22/02/02(水)21:30:23 No.893143161
バカ目隠しは根本的に最川と違って働くからな…
380 22/02/02(水)21:30:25 No.893143187
最川だけがダメなら良いがアラサーもコイツ未満という組織全体に盛大なデバフをばら撒いていくのはまさに最強と言えるかもしれない
381 22/02/02(水)21:30:39 No.893143282
どうにか荒れるワードに引っかからないかなって一生懸命なの吹く
382 22/02/02(水)21:30:49 No.893143348
>>普段ヘラヘラしてるけど実は最強ってキャラって >>だいたいヘラヘラしてるフリしてるだけの働き者だったな… >>ってことには気づけた >ヘラヘラして人格に問題あるけど本当にクソ強いかヘラヘラしてるけど根っこに真面目で熱いものがある強い人だよね普通… 行儀の良い無能は要らん
383 22/02/02(水)21:30:51 No.893143359
>五条悟とか良いバランスでできたキャラだったんだな… あと長官見てると一緒に乗り合わせた列車で共闘してそのまま殺されたっていう短さなのにキャラ立ってる鬼滅の煉獄もだいぶおかしいと思った
384 22/02/02(水)21:30:55 No.893143383
マジで仕事サボってゲームやってるだけのキャラどう好きになれって感じだしな…
385 22/02/02(水)21:31:01 No.893143427
テラフォの5巻調べたらアドルフだった めっちゃスレ立ってた覚えがあるな
386 22/02/02(水)21:31:03 No.893143439
バカ目隠しの落ち度って自分がセーフティなのに封印されたことくらいだよ
387 22/02/02(水)21:31:06 No.893143450
最新話で気付いたけど一番のガンは最川でもキコルでもない オッサンなのよ
388 22/02/02(水)21:31:15 No.893143504
>最川だけがダメなら良いがアラサーもコイツ未満という組織全体に盛大なデバフをばら撒いていくのはまさに最強と言えるかもしれない 葬式回で別の部隊の隊長っぽいのが二人出たけど どっちにせよ最川以下っていう 本当にマイナスしかねーなコイツ!
389 22/02/02(水)21:31:26 No.893143586
>行儀の良い無能は要らん 行儀の悪い無能が抜かすよな
390 22/02/02(水)21:31:34 No.893143639
>最新話で気付いたけど一番のガンは最川でもキコルでもない >オッサンなのよ 立ち位置がもう完全に浮いてるからなあ
391 22/02/02(水)21:31:36 No.893143649
あと五条は作中で普通に疎まれてるからな 長官は何をもってあれに後を託したんだよ
392 22/02/02(水)21:31:39 No.893143668
進撃で言うとエルヴィン死んだぐらいの感じの展開なんだぞこれ 信じられん
393 22/02/02(水)21:31:40 No.893143675
キノコ以外存在感があるキャラがいないから作者はキノコが大好きなんだと思う
394 22/02/02(水)21:31:48 No.893143732
次の瞬間回復した9号が司令部襲撃ワープで強襲してもおかしくないのにまだしばらく訓練の時間があるような口ぶり… 怪しいな…