ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/02(水)20:12:28 No.893115147
魔法少女らしい魔法少女ちゃんです めずらしく2ポーズでお送りします ライバルというか宿敵であるアライアンスの魔法少女 fu769041.png
1 22/02/02(水)20:13:38 No.893115606
おっぱい!
2 22/02/02(水)20:21:50 No.893118653
珍しく性的アピールしているな ハイエンド機だから整備も特殊で継続して使うためには専門家にしかできないから組織に縛られているとか良いよね
3 22/02/02(水)20:22:04 No.893118744
自分の中では完成度が高くてお気に入りのデザインです(おっぱい含め) ちなみに後付け設定なものの過去に存在した変身ヒロインのアイテムの一部を使っている fu769062.png
4 22/02/02(水)20:24:09 No.893119486
>珍しく性的アピールしているな >ハイエンド機だから整備も特殊で継続して使うためには専門家にしかできないから組織に縛られているとか良いよね ユニオン自体が特に秩序を重視する組織なので強力な装備なんかには制限を付けて暴走しない様に制御しようという目論見も強い
5 22/02/02(水)20:24:44 No.893119698
ハイエンドつてかハイコストな理由はやっぱり見た目にもあったりする?
6 22/02/02(水)20:29:02 No.893121313
>ハイエンドつてかハイコストな理由はやっぱり見た目にもあったりする? はい この子に関しては特にフラグシップだったりで外見デザインが優先されてるせいで衣装の素材が余計にコストがかかってる 他の子もアピールの為に特徴的な意匠を取り入れたりして外見と性能維持の為にコストかかってる この世界の魔法少女の利点の一つの低コストって所に真っ向から衝突してるがその分性能は保証されてる
7 22/02/02(水)20:30:18 No.893121776
使い手には整備に関わらせず知らせてない制御用の機能があるといい
8 22/02/02(水)20:33:25 No.893122879
これ任されてる奴って場合によっては広告塔ってか客寄せパンダとかプロパガンダのアイドル紛いのこと平日にやらされてそう
9 22/02/02(水)20:33:52 No.893123033
魔法少女は条約というか規律で魔法少女であるとわかるようにある程度派手な衣装を着用する義務がある その上からジャケットやフードとかはオッケーだけれど民間人に偽装するのだけは勢力問わずNGになっている(やられると対策できなくなる為)
10 22/02/02(水)20:34:33 No.893123274
過去の英雄再現で真偽ごちゃまぜで逸話の再現を行い取り入れた結果本物より性能だけなら高性能(ただし最適化されてないのでコストは比較にならないほど高い)とかありそう
11 22/02/02(水)20:36:29 No.893123936
>これ任されてる奴って場合によっては広告塔ってか客寄せパンダとかプロパガンダのアイドル紛いのこと平日にやらされてそう 大体の場合才能持ちなので平和な時はそれで資源調査とか魔術開発とか後進の育成とかそういう方面の仕事をやってる事が多い でも治安維持の為とか示威行為とかの為に曲芸飛行やったりもする
12 22/02/02(水)20:38:40 No.893124763
Aさん!Aさんじゃないか! こういうネームド装備の子はモブ魔法少女が1ダース位集まって束になって一気に掛からないと 撃退できないとかそれくらいのパワー差があるとうれしい
13 22/02/02(水)20:39:14 No.893124971
>過去の英雄再現で真偽ごちゃまぜで逸話の再現を行い取り入れた結果本物より性能だけなら高性能(ただし最適化されてないのでコストは比較にならないほど高い)とかありそう コストもだけれど非正規手段で動かしてるのでバグったり負担が大きかったりもいいよね! 浄化の力もなんか起動してると周囲の汚染がちょっとマシになる!みたいな副効果みたいな扱いだったり
14 22/02/02(水)20:40:58 No.893125582
なんとなくウォーハンマーのバトルスーツを思い出す設定だ 英雄的活躍した奴に与えられる圧倒的な兵器であり栄誉の証的な
15 22/02/02(水)20:41:35 No.893125817
fu769148.png そういえば前回描いた時の奴です ポーズが同じなので今回は2ポーズに 今回はsetteiが書かれていないけれどこの子はアリエル ユニオンのトップエース
16 22/02/02(水)20:43:23 No.893126430
>魔法少女は条約というか規律で魔法少女であるとわかるようにある程度派手な衣装を着用する義務がある >その上からジャケットやフードとかはオッケーだけれど民間人に偽装するのだけは勢力問わずNGになっている(やられると対策できなくなる為) 紛争地帯で大人より子供が優先的に殺害されるようになるんだ…
17 22/02/02(水)20:43:30 No.893126469
使い手を選ぶ代わりに一騎当千のハイエンドよりも大体使えてお手軽にお強い方を多く揃えた方が組織としては良いだろうけど規格外の敵相手用に盛りに盛ったのも必要だわな
18 22/02/02(水)20:44:55 No.893126952
>Aさん!Aさんじゃないか! >こういうネームド装備の子はモブ魔法少女が1ダース位集まって束になって一気に掛からないと >撃退できないとかそれくらいのパワー差があるとうれしい Aさんに関してはマジでネームドというか魔法少女以外を含めてで見ても上から数えた方が早いぐらい強いキャラとして設定してあります ライバルのハヤテちゃんよりも能力だけなら上回っているけれど二人そろってポジションとしてはそれぞれの勢力のストーリーモード最後の敵みたいな…
19 22/02/02(水)20:47:07 No.893127657
>使い手を選ぶ代わりに一騎当千のハイエンドよりも大体使えてお手軽にお強い方を多く揃えた方が組織としては良いだろうけど規格外の敵相手用に盛りに盛ったのも必要だわな まぁ一騎当千相手にそこそこお強いのを千ぶつけるより一騎当千のハイエンドを一騎ぶつけた方が結果的には安上がりだろうからな…
20 22/02/02(水)20:47:29 No.893127775
>使い手を選ぶ代わりに一騎当千のハイエンドよりも大体使えてお手軽にお強い方を多く揃えた方が組織としては良いだろうけど規格外の敵相手用に盛りに盛ったのも必要だわな 規格外のバケモンに殴られて大出血してしまったトラウマから対バケモノでも食い下がれるぐらいのラインが出来てしまった悲しき過去… その分ユニオン系の魔法少女は量産型に至るまで高品質になって全体の底上げにはなった
21 22/02/02(水)20:52:28 No.893129420
こうそれぞれの勢力での最強枠は大体エキストラボスor隠しボスって感じだったり勝っても倒し切れない様な感じのポジション キャラというか世界観のギミックみたいな…
22 22/02/02(水)20:53:28 No.893129802
清廉なデザインかと思ったけど所々にある赤黒のカラーリングが禍々しいな
23 22/02/02(水)20:54:19 No.893130111
組織が効率性を求めて優れた装備だけに支給して似通った装備ばかりになった結果その装備がメタ張られたり通じない敵が出てゴミのように死んでいく新人というのも良いと思う
24 22/02/02(水)20:54:31 No.893130181
>清廉なデザインかと思ったけど所々にある赤黒のカラーリングが禍々しいな 勝利と栄光という白と金の下には消し炭と血の色だ
25 22/02/02(水)20:55:37 No.893130574
普通の魔法少女と違ってお出まし願うのも将官級や軍団クラスの参謀将校みたいなおじ様が ホントにどうしようもなくてヤバいって時に直に電話して「かくかくしかじかで…」って ちゃんと事情を説明しないとおいそれと来てくれないガチの戦略級まほーしょーじょ!か…
26 22/02/02(水)20:56:05 No.893130764
あんまり関係ないけどガンヴォルトシリーズとか好きだったりする?
27 22/02/02(水)20:58:01 No.893131448
>普通の魔法少女と違ってお出まし願うのも将官級や軍団クラスの参謀将校みたいなおじ様が >ホントにどうしようもなくてヤバいって時に直に電話して「かくかくしかじかで…」って >ちゃんと事情を説明しないとおいそれと来てくれないガチの戦略級まほーしょーじょ!か… 呼ばざるを得なくなったら帰ってももう椅子がないパターン 逆にヤバそうだな!って事前に予期してて説明して他にそれ以上に重要なのが無ければ最初から来てもらう事も出来る
28 22/02/02(水)20:58:28 No.893131608
>あんまり関係ないけどガンヴォルトシリーズとか好きだったりする? ガンヴォルトはやってないですね~ロックマン系とかあの辺りは全然詳しくないです
29 22/02/02(水)21:01:48 No.893132779
ちなみに最優先で回される仕事はアライアンスのヤバめの魔法少女が出てきて戦線破壊されそうな時と異世界から何か来た時と調査してたら前時代のヤバめの遺物がありそうって時で 当然ながら数でどうにもならないような時が多い
30 22/02/02(水)21:02:33 No.893133045
ハイエンドが一度の戦いで使い捨てにするような道具や装備の部品すら一般魔法少女数百人分ぐらいのコストバランスだったり?
31 22/02/02(水)21:04:32 No.893133797
俺知ってる、同じ年ごろの子だけのムフフな等身大の日常イベントとかでこういう子は 「Aさんお肌しろーい」「髪サラサラ~」「腰細いー!足長いーッ!」とか周りにお風呂で取り巻かれて 顔赤くして俯いちゃうんだぜ
32 22/02/02(水)21:05:27 No.893134098
>ハイエンドが一度の戦いで使い捨てにするような道具や装備の部品すら一般魔法少女数百人分ぐらいのコストバランスだったり? 武器は魔法少女より高いが可能な限り再利用可能だったり頑丈に仕上げていて回収前提でもとても手放せない奴ばかり 銃弾や薬品に限ってはまあ消費せざるを得ないけれどそれでもよっぽどじゃない限りは標準品を使いまわせるようにはしてるのでそこまでコストはかわらない
33 22/02/02(水)21:06:33 No.893134500
>俺知ってる、同じ年ごろの子だけのムフフな等身大の日常イベントとかでこういう子は >「Aさんお肌しろーい」「髪サラサラ~」「腰細いー!足長いーッ!」とか周りにお風呂で取り巻かれて >顔赤くして俯いちゃうんだぜ ユニオンの魔法少女にはAさん夢女部隊が存在すると噂されている
34 22/02/02(水)21:06:35 No.893134519
この世界の魔法少女の戦力スケールってピンキリって解釈で合ってる? 例えば歩兵ソロか分隊で立ち向かえるクラスの下の下と戦車並みの中の下と戦略兵器クラスの上みたいな…
35 22/02/02(水)21:07:57 No.893134968
>この世界の魔法少女の戦力スケールってピンキリって解釈で合ってる? >例えば歩兵ソロか分隊で立ち向かえるクラスの下の下と戦車並みの中の下と戦略兵器クラスの上みたいな… ジャンクや非正規品なんかはかなり下 フルラージュみたいな戦略級はマジで一握り未満 そもそもが安いんで正規品の中間層が分厚いって感じですね