虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)20:11:03 油断な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)20:11:03 No.893114612

油断ならないところもあるけどリミックス頑張って良かったね…って感慨深そうにしたりカゲロウやギフテリアンに同じ悪魔としてあいつ嫌い!って言ったりそういうところ好きだから本格的に裏切ったりしたら悲しい

1 22/02/02(水)20:11:33 ID:yjDnhPms yjDnhPms No.893114798

そこまで深く考えて動いてるかなこいつ

2 22/02/02(水)20:12:52 No.893115303

最初の頃に人間食いたがってたのは他の食べ物を知らなかっただけと思いたい

3 22/02/02(水)20:14:13 No.893115837

写真の件がずっと気になってるよ…

4 22/02/02(水)20:15:34 No.893116392

どのみち自分自身ではあるから変な落とし所にはせんだろう

5 22/02/02(水)20:15:54 No.893116513

なんだかんだで裏切られたら辛い

6 22/02/02(水)20:17:03 No.893116919

とりあえず次の乗っ取りフォームは予想よりだいぶアホな暴走の仕方

7 22/02/02(水)20:18:01 No.893117261

誰相手に戦うのかもあるしアイテムが誰が作ったかでも変わってきそうだし…

8 22/02/02(水)20:19:49 No.893117951

たぶんバイスが本気で裏切ったら脳みそ壊される子どもが結構出そうだと思う

9 22/02/02(水)20:20:12 No.893118073

>とりあえず次の乗っ取りフォームは予想よりだいぶアホな暴走の仕方 みたけどそういやバイスってこんな奴だわなってなるなった

10 22/02/02(水)20:21:19 No.893118458

意図してやった訳じゃないけどうっかり乗っ取れたら一輝の都合忘れてフリーダムになるのはまあバイスらしい

11 22/02/02(水)20:23:13 No.893119165

裏切るなら口調までガラッと変わってほしい

12 22/02/02(水)20:23:42 No.893119329

写真とか地下室が顕著だけど この作品はハイ!この謎のはあとから衝撃的に明かされる謎ですから覚えておいてくださいね!みたいな伏線の出し方をするの独特だよね……

13 22/02/02(水)20:26:28 No.893120353

でもラブちゃんが脱皮して「黙ってろよクズ…」ってなったらどうする?

14 22/02/02(水)20:26:30 No.893120364

マスクもギャグパートで外すなんて…

15 22/02/02(水)20:27:00 No.893120549

>写真とか地下室が顕著だけど >この作品はハイ!この謎のはあとから衝撃的に明かされる謎ですから覚えておいてくださいね!みたいな伏線の出し方をするの独特だよね…… サブスク時代の中で毎週継続視聴を狙うには 短期スパンの謎と長期スパンの謎を同時に開示していくのが戦略なのかもしれん そこまで考えてないのかもしれん

16 22/02/02(水)20:27:57 No.893120920

>たぶんバイスが本気で裏切ったら脳みそ壊される子どもが結構出そうだと思う 俺っちと変身しよーぜ!ってCMが流せなくなっちまうー!

17 22/02/02(水)20:28:06 No.893120970

>でもラブちゃんが脱皮して「黙ってろよクズ…」ってなったらどうする? 成長してグレるの良い…

18 22/02/02(水)20:28:13 No.893121009

カレー食いたがってるのはやっぱカゲロウの影響?

19 22/02/02(水)20:29:10 No.893121360

>意図してやった訳じゃないけどうっかり乗っ取れたら一輝の都合忘れてフリーダムになるのはまあバイスらしい むしろ一輝の本音というか押し込んでた真意を行動って形でぶちまけそうなんだよな

20 22/02/02(水)20:29:46 No.893121601

>でもラブちゃんが脱皮して「黙ってろよクズ…」ってなったらどうする? 全国のお友だちがMになりゅ…

21 22/02/02(水)20:34:16 No.893123159

由来も底も見せちゃったカゲロウが一番分かりやすいまであるっていう カレー好きだし

22 22/02/02(水)20:34:39 No.893123307

カゲロウ人気あるのはよくわかるよね

23 22/02/02(水)20:36:10 No.893123824

流石にこいつが裏切ったら作品の前提というかバディものという軸がガッタガタになっちゃうからないと思う 最初からバディものなんかじゃないと言われたらそれまで

24 22/02/02(水)20:36:53 No.893124083

やったー!自由だー!遊ぶぞー!くらいしか考えてないよコイツ

25 22/02/02(水)20:37:00 No.893124114

>でもラブちゃんが脱皮して「チャオ~☆」ってなったらどうする?

26 22/02/02(水)20:37:01 No.893124126

一輝に肯定的なのも裏があるんじゃないのかってなってしまう

27 22/02/02(水)20:38:08 No.893124538

>でもラブちゃんが脱皮して「北岡ァ♥」ってなったらどうする?

28 22/02/02(水)20:40:51 No.893125551

そもそもに今そんなデメリットある新フォーム要るような状況じゃない方が気になる ボルケーノでたばっかじゃん

29 22/02/02(水)20:41:23 No.893125726

マスクが特に深い意味も無く見せられないよ!的なギャグで消費された事に安心してる

30 22/02/02(水)20:43:10 No.893126343

>そもそもに今そんなデメリットある新フォーム要るような状況じゃない方が気になる >ボルケーノでたばっかじゃん ボルケーノ制御出来たから今のところマジで敵無しなんだ一輝兄 敵が多分妨害の為に送って来た奴だと思う メタ的に言うと販促

31 22/02/02(水)20:43:14 No.893126368

>そもそもに今そんなデメリットある新フォーム要るような状況じゃない方が気になる >ボルケーノでたばっかじゃん ジャックリバイスがバイスの強化フォームって感じだし最強フォームまではボルケーノで行くのかな

32 22/02/02(水)20:44:49 No.893126926

乗っ取るというか一輝の代わりに実体化して何するかと思ったら 暴れるでもなく任務や仕事ほったらかして遊ぶだせ

33 22/02/02(水)20:45:01 No.893126992

>>でもラブちゃんが脱皮して「チャオ~☆」ってなったらどうする? エボルトを倒す

34 22/02/02(水)20:45:41 No.893127199

最初のうちはガチで裏切りそうだと思ってたけどひねくれもの揃いのライダー製作陣だし裏をかいて最後まで裏切らない路線でいくかもしれない

35 22/02/02(水)20:46:15 No.893127381

今のところでかい子供って認識だわ俺

36 22/02/02(水)20:47:02 No.893127630

ジャックリバイスもギャグ調だったし来週ヒロミさんも死なない気がしてきた

37 22/02/02(水)20:47:09 No.893127667

>そもそもに今そんなデメリットある新フォーム要るような状況じゃない方が気になる >ボルケーノでたばっかじゃん 悪魔分離しなきゃいけないからボルケーノ使う必要性があるけもどなんならバリッドレックスが未だに一戦級っていう リバイス強い…

38 22/02/02(水)20:48:27 No.893128136

>ジャックリバイスもギャグ調だったし来週ヒロミさんも死なないでほしい

39 22/02/02(水)20:48:37 No.893128180

ライブもジャンヌも普通に強いから強化いらねぇな...って感じ

40 22/02/02(水)20:50:08 No.893128657

下っ端数人程度なら生身アクションで十分戦える兄妹…

41 22/02/02(水)20:51:02 No.893128928

> リバイス強い… まぁ敵を倒す事は出来ても救う事は出来ないんやけどなブヘヘヘ

42 22/02/02(水)20:51:32 No.893129111

爆発の中から黒焦げアフロのヒロミさんが!?

43 22/02/02(水)20:52:51 No.893129559

相対的に敵があまり強く無いよねリバイス この時期(21話頃)で一番敵が強く感じたライダーってどれだろ(ジオウ除いて)

44 22/02/02(水)20:53:52 No.893129963

メインライダーがサブと比較して隔絶して強いって感じではないし サブも弱いと感じることはないしかと言って敵が弱いかというとそんな感じもしない絶妙なバランス

45 22/02/02(水)20:55:21 No.893130486

fu769200.jpg

46 22/02/02(水)20:55:23 No.893130498

サポートありとはいえ限界ギリギリのヒロミさんで最新のギフテリアン倒せるもんな…

47 22/02/02(水)20:55:27 No.893130524

頼りないとか無能って感じはしないのに掌から命がこぼれ落ちていくシビアな世界観なのが絶妙 今のところ

48 22/02/02(水)20:56:37 No.893130967

今年のギフ様チームは単純な強さよりやり口が狡猾な印象だな

49 22/02/02(水)20:58:40 No.893131669

>相対的に敵があまり強く無いよねリバイス >この時期(21話頃)で一番敵が強く感じたライダーってどれだろ(ジオウ除いて) G3目線でのアンノウン

50 22/02/02(水)20:59:48 No.893132064

ラブコフだし反転してフコブラか… ラブの文字がエボルになりそうでなあ

51 22/02/02(水)21:01:31 No.893132663

フェニックスが思った以上に一般隊員が頑張ってくれるおかげで優秀な感じがある 戦力としては心もとないけど避難誘導とかしてくるしめっちゃ頼れる

52 22/02/02(水)21:01:38 No.893132709

なんか思ったより軽い裏切りに見える…

53 22/02/02(水)21:04:07 No.893133639

fu769235.jpg 暴走といえば暴走

54 22/02/02(水)21:05:44 No.893134202

裏切者~!

55 22/02/02(水)21:06:22 No.893134429

暴走(自由を手にしたので遊びまくる)

56 22/02/02(水)21:08:19 No.893135085

>相対的に敵があまり強く無いよねリバイス >この時期(21話頃)で一番敵が強く感じたライダーってどれだろ(ジオウ除いて) 1000%

57 22/02/02(水)21:09:08 No.893135382

>>相対的に敵があまり強く無いよねリバイス >>この時期(21話頃)で一番敵が強く感じたライダーってどれだろ(ジオウ除いて) >1000% アレは主人公が並列フォームで挑むアホなのが悪い

58 22/02/02(水)21:09:49 No.893135603

>fu769235.jpg >暴走といえば暴走 よく分かんないけど使ってこうなるのか…

↑Top