ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/02(水)19:37:12 No.893102698
ヒのフォローしてる絵師が絵を描いてゲームもバンバンやtってしかも会社勤めですごい どうしてそんなことできるの…
1 22/02/02(水)19:37:54 No.893102949
虹裏で時間を無駄にしてないからかな
2 22/02/02(水)19:38:38 No.893103174
描き慣れた人は片手間にサラっと描いちまうんだ それがプロなんだ
3 22/02/02(水)19:39:20 No.893103409
1レス目で完結させちゃうのやめよ
4 22/02/02(水)19:42:03 No.893104317
二次裏見てると抜け殻になるからやめた方が良いよ
5 22/02/02(水)19:43:40 No.893104860
つまり会社勤めをしながら虹裏しているのも実はすごいことなのでは
6 22/02/02(水)19:43:59 No.893104954
でもよお ここ見ながら漫画書いてる人も多分いるぜえ?
7 22/02/02(水)19:44:10 No.893105038
虹裏するぐらいなら描きたい絵を描けやりたいゲームをやれ
8 22/02/02(水)19:45:11 No.893105420
>ここ見ながら漫画書いてる人も多分いるぜえ? 隙間時間を潰す程度で日がな一日プライベートの時間をゴミにしてまで見てるのはいないんじゃねえかな…
9 22/02/02(水)19:45:13 No.893105425
ここでイラストあげてるの見なくなったなって人いっぱいいるけど そっちのほうが健全だもんな…
10 22/02/02(水)19:45:17 No.893105450
言われてみれば仕事が忙しかった時は半年以上二次裏なんて見なかったな 家帰って疲れて酒飲んで寝てたからimgなんて忘れてたわ 無職になって入り浸ってるけお
11 22/02/02(水)19:46:02 No.893105727
フリキチ
12 22/02/02(水)19:47:08 No.893106136
仕事できる人ってダラダラしないからパッパッと次の作業に取りかかれるよね
13 22/02/02(水)19:47:11 No.893106153
妖怪いそがしが取り憑いてるんだよ
14 22/02/02(水)19:48:58 No.893106826
やり始めるとわりとやる気でるからいろいろできるんだよな スマホやちんちん弄り始めた日はもう何にもできない終わり
15 22/02/02(水)19:49:55 No.893107226
仕事に全力を注ぎ込まないというのは割と重要なポイント
16 22/02/02(水)19:50:43 No.893107505
仕事に全力なんか出したら帰ってきたら寝るだけしかなくなるからな…
17 22/02/02(水)19:51:14 No.893107659
じゃあここでお絵描きしてる上手い人はみんな無職だって言うんですか
18 22/02/02(水)19:52:13 No.893108026
スキマ時間って結構あるからiPadを取り出してちょっとだけ絵を描きすすめるとかしてると割と描ける
19 22/02/02(水)19:53:10 No.893108374
>じゃあここでお絵描きしてる上手い人はみんな無職だって言うんですか 絵描いて金稼いでるのは働きたくないからだろう? 趣味で描いてるならそもそも金なんて要らないよな
20 22/02/02(水)19:53:54 No.893108643
生産性すごいなとは思う
21 22/02/02(水)19:53:55 No.893108655
>絵描いて金稼いでるのは働きたくないからだろう? >趣味で描いてるならそもそも金なんて要らないよな ?
22 22/02/02(水)19:54:13 No.893108771
時間の使い方の上手さは頭の良さがダイレクトに出る部分だから…
23 22/02/02(水)19:54:26 No.893108848
>絵描いて金稼いでるのは働きたくないからだろう? 虹裏見てた方がアニメやゲームの情報入ってくるし 学校の授業より勉強になるよな
24 22/02/02(水)19:54:53 No.893109037
>? 今日もimg
25 22/02/02(水)19:55:00 No.893109087
虹裏で過ごした時間描いてたら今頃神絵師だぜ
26 22/02/02(水)19:55:37 No.893109328
子供の頃から習い事4個5個掛け持ちしてた人がそのまま大人になったのかな
27 22/02/02(水)19:56:34 No.893109704
(*´∀`*)マターリしようよ
28 22/02/02(水)19:56:46 No.893109774
>虹裏で過ごした時間描いてたら今頃神絵師だぜ 本当に可能そうだ…
29 22/02/02(水)19:58:25 No.893110270
>虹裏で過ごした時間描いてたら今頃神絵師だぜ でもそうはならなかったんだよロック だからこの話はここでお終いなんだ
30 22/02/02(水)19:58:28 No.893110292
神絵師どころか弁護士とか難関資格も複数取得してるぜ
31 22/02/02(水)19:59:23 No.893110599
ここ見てる時碌に頭使ってないから集中しなきゃいけない作業同じ時間出来る気しないかな…
32 22/02/02(水)20:00:47 No.893111079
>虹裏で過ごした時間描いてたら今頃神絵師だぜ それどころかこれからお前が虹裏で過ごす時間で絵を描けば神絵師にもなれるだろう だがお前はそれをせずに虹裏で時を費やすんだ
33 22/02/02(水)20:02:04 No.893111494
ここにいる時間を使って努力なんて負荷ヤバすぎるよぉ
34 22/02/02(水)20:06:04 No.893112867
別に二次裏やる時間が無駄とは思わないけど そうじゃない時間の使い方してる人もいるってだけだよ
35 22/02/02(水)20:09:04 No.893113909
正直仕事終わった後の時間を有効に活用できるの憧れる… ここだらだら眺めたり書き込んだりするのやめろって言われるとそうだね
36 22/02/02(水)20:09:07 No.893113931
ゆうてここも神絵師たくさんおるしなぁ
37 22/02/02(水)20:10:00 No.893114258
職場の昼休みで絵描き進めるの一時期やってたけど机ほしーってなった
38 22/02/02(水)20:10:47 No.893114519
>虹裏で時間を無駄にしてないからかな 時間を自分で作ってるもんね ここに居ると時間がなくなっていくけど…
39 22/02/02(水)20:10:49 No.893114532
仕事終わった後も頑張れるってバイタリティ凄くない?って思うけど職場の人も家に帰った後ランニングしてたりするし俺が特別雑魚なだけかもしれん…
40 22/02/02(水)20:11:01 No.893114602
医者やって定期的に本出してなんか俺より小説読んでる人いて うまいこと創作に昇華してもう何なのあんたって最近その人の本読んで思った
41 22/02/02(水)20:12:34 No.893115198
家帰ったらとりあえず歌全力で歌って脳内麻薬出した疲労を麻痺させて椅子に座ってる 風呂入ったりタバコ吸うと副交感神経刺激されてもうだめ
42 22/02/02(水)20:13:51 No.893115697
「」にとっては神絵師とチヤホヤされるより ここで社会への愚痴やつまらない漫画やゲームの文句を言い合ってる方が有意義に感じてるだけって話だよね
43 22/02/02(水)20:13:52 No.893115706
別にここのスレLIVEにして描いてたっていいんだぜ プロだってドラマとか見ながら作業してるんだから
44 22/02/02(水)20:15:02 ID:/ZHO.PQE /ZHO.PQE No.893116184
絵に限らず何やっても上手い奴は 一日30分や1時間の努力を継続的に行える人間だ これが天と地ほどの差を生む
45 22/02/02(水)20:17:57 No.893117237
毎日5時間絵は書いてるが絵はそれなりに上手くなる実感あるが速度全く上がらなくて驚く
46 22/02/02(水)20:21:48 No.893118636
ちょっと離れるといい感じに置いていかれて離れられるんだよな… まあちょっと追ってるうちにまたズブズブ沼に入るんだが
47 22/02/02(水)20:23:00 No.893119067
>家帰ったらとりあえず歌全力で歌って脳内麻薬出した疲労を麻痺させて椅子に座ってる >風呂入ったりタバコ吸うと副交感神経刺激されてもうだめ あー分るな オナニーもダメだよね
48 22/02/02(水)20:31:20 No.893122165
フォロワー5万人くらいいて絵が凄い人のプロフィール欄に「職業社畜」って書かれてるとかなわねぇってなる
49 22/02/02(水)20:33:25 No.893122880
ここ見なくてもヒ見ちゃうから意味ないぜー!
50 22/02/02(水)20:34:52 No.893123382
>子供の頃から習い事4個5個掛け持ちしてた人がそのまま大人になったのかな 子供の頃から習い事ってスキマ時間に学ぶ訓練だったんだな…