22/02/02(水)19:30:51 終 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)19:30:51 No.893100348
終
1 22/02/02(水)19:31:11 No.893100458
最終回の割に普通に始まったな…
2 22/02/02(水)19:31:18 No.893100495
最終回とは思えない内容だ…
3 22/02/02(水)19:31:29 No.893100568
ファイナルガッテン
4 22/02/02(水)19:31:31 No.893100579
コナン!
5 22/02/02(水)19:31:33 No.893100594
最終回特番とかではなくて?
6 22/02/02(水)19:31:35 No.893100614
おめこ!
7 22/02/02(水)19:31:37 No.893100624
なんか普通だ…
8 22/02/02(水)19:31:42 No.893100658
普通だぁ
9 22/02/02(水)19:31:46 No.893100682
卑猥なマークに見えたら危険
10 22/02/02(水)19:31:48 No.893100696
終わるのか
11 22/02/02(水)19:31:56 No.893100737
眼力強い
12 22/02/02(水)19:31:58 No.893100747
どうせ来週からガッテン+とか始まるんじゃねぇのかな…
13 22/02/02(水)19:31:59 No.893100756
なんか普通に進んでるな
14 22/02/02(水)19:31:59 No.893100757
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 22/02/02(水)19:32:00 No.893100765
これどう見ても最終回って感じの始まり方じゃないよね…
16 22/02/02(水)19:32:15 No.893100872
黒いな…
17 22/02/02(水)19:32:18 No.893100891
おっぱい
18 22/02/02(水)19:32:23 No.893100915
おっぱいおっぱい!
19 22/02/02(水)19:32:28 No.893100942
もう最終回か
20 22/02/02(水)19:32:34 No.893100970
最後が岩尾なのか…
21 22/02/02(水)19:32:39 No.893101000
冬季五輪があるとは言え2月で平常回に急遽最終回ってのは色々バタバタ決まったんだろうな…
22 22/02/02(水)19:32:43 No.893101032
斜視
23 22/02/02(水)19:32:44 No.893101040
ズズズズズズズ…
24 22/02/02(水)19:32:46 No.893101058
きも
25 22/02/02(水)19:32:51 No.893101085
NHKってわりと最終回感出さずに番組終わらすよね
26 22/02/02(水)19:32:52 No.893101093
来週は北京オリンピックで潰れてるな…
27 22/02/02(水)19:32:54 No.893101109
斜視?
28 22/02/02(水)19:32:55 No.893101112
スマホ斜視?
29 22/02/02(水)19:33:19 No.893101259
担当Pが不祥事起こしたぐらいじゃないとこの打ち切りは合理性ないと思う…
30 22/02/02(水)19:33:23 No.893101298
ヒュ~
31 22/02/02(水)19:33:23 No.893101301
「」の身近な問題だなぁ
32 22/02/02(水)19:33:36 No.893101381
えっガッテン終わるの?!
33 22/02/02(水)19:33:40 No.893101415
ロンパリ?!
34 22/02/02(水)19:33:41 No.893101421
ためして終了山瀬まみ&生野ナレ卒業の時は総集編あったのに…
35 22/02/02(水)19:34:15 No.893101646
>えっガッテン終わるの?! ガッテン![終]
36 22/02/02(水)19:34:26 No.893101698
サギング・アイ
37 22/02/02(水)19:34:32 No.893101738
山瀬まみは…?
38 22/02/02(水)19:34:34 No.893101745
>えっガッテン終わるの?! ガッテンして頂けましたでしょうか
39 22/02/02(水)19:34:39 No.893101777
サギンッアイッ
40 22/02/02(水)19:34:41 No.893101789
サギングアイ
41 22/02/02(水)19:34:44 No.893101801
さぎんぐ…?
42 22/02/02(水)19:34:54 No.893101870
ためしてがかえってくるんだな?
43 22/02/02(水)19:34:56 No.893101885
>>えっガッテン終わるの?! >ガッテンして頂けましたでしょうか ガッテン!!!
44 22/02/02(水)19:35:16 No.893101998
山ちゃんなんだナレーション
45 22/02/02(水)19:35:17 No.893102002
最終回の再放送はあるの?
46 22/02/02(水)19:35:20 No.893102024
プリズムレンズなら使ってる
47 22/02/02(水)19:35:21 No.893102028
新婚さんとガッテンなくなったら山瀬まみ仕事ないじゃん!
48 22/02/02(水)19:35:28 No.893102073
ためしてとガッテンで違うのすらしらなかった…
49 22/02/02(水)19:35:36 No.893102130
コワ~…
50 22/02/02(水)19:35:41 No.893102154
>山瀬まみは…? いつの話してるんだオッサン
51 22/02/02(水)19:35:43 No.893102164
ざあますめがね!
52 22/02/02(水)19:35:45 No.893102175
>新婚さんとガッテンなくなったら山瀬まみ仕事ないじゃん! キンチョールかなんかのカッパのがあるし…
53 22/02/02(水)19:35:54 No.893102233
>山ちゃんなんだナレーション タイトル変わってから引き継いだ
54 22/02/02(水)19:35:58 No.893102252
焦点合わせられないのか
55 22/02/02(水)19:36:01 No.893102273
怖…
56 22/02/02(水)19:36:15 No.893102370
>新婚さんとガッテンなくなったら山瀬まみ仕事ないじゃん! 卒業したの何年前だと思ってんだ
57 22/02/02(水)19:36:33 No.893102472
おのれ藪医者!
58 22/02/02(水)19:36:33 No.893102475
ヤブっぽいな!?
59 22/02/02(水)19:37:02 No.893102627
なんで車で試すの
60 22/02/02(水)19:37:02 No.893102631
ヤブが
61 22/02/02(水)19:37:03 No.893102637
眼鏡屋の上にあるようなクリニックだな
62 22/02/02(水)19:37:18 No.893102737
医者と眼鏡屋はグルだった!
63 22/02/02(水)19:37:38 No.893102866
質量のある残像みたいだ
64 22/02/02(水)19:37:41 No.893102879
こりゃ怖いな
65 22/02/02(水)19:37:42 No.893102884
>医者と眼鏡屋はグルだった! (メガネは)最高ですか!?
66 22/02/02(水)19:37:44 No.893102894
幻術だ…
67 22/02/02(水)19:37:44 No.893102895
上手いな!
68 22/02/02(水)19:37:55 No.893102956
ロマサガでこういう術ある
69 22/02/02(水)19:38:05 No.893103005
NHKは最終回だからって特別なことやらんからいつ終わったのか分からんことがままあるんだよな…
70 22/02/02(水)19:38:11 No.893103042
なそ
71 22/02/02(水)19:38:13 No.893103048
なぜこんなことになってしまったんだ
72 22/02/02(水)19:38:16 No.893103068
なそ にん
73 22/02/02(水)19:38:16 No.893103069
>4年 なそ にん
74 22/02/02(水)19:38:17 No.893103076
酷い近視でもあそこまで分身することは無いな
75 22/02/02(水)19:38:17 No.893103077
ガイドラインに無かった病気だし…
76 22/02/02(水)19:38:50 No.893103234
町医者ってよほど勉強熱心じゃないと知識とか技術がアップデートされないよね
77 22/02/02(水)19:39:11 No.893103344
更新試験があるわけじゃないしな…
78 22/02/02(水)19:39:13 No.893103352
ぼやけてんじゃねーぞ!
79 22/02/02(水)19:39:19 No.893103401
乱視かよ
80 22/02/02(水)19:39:22 No.893103420
>NHKは最終回だからって特別なことやらんからいつ終わったのか分からんことがままあるんだよな… それでも最近はヒストリアなんかちゃんと最終回特集やってた 長寿番組でこんなにバッサリなのは久々だと思う
81 22/02/02(水)19:39:27 No.893103443
見えねぇよ!
82 22/02/02(水)19:39:28 No.893103446
読めねえ!
83 22/02/02(水)19:39:29 No.893103451
読めん!
84 22/02/02(水)19:39:30 No.893103463
嫌がらせすぎる…
85 22/02/02(水)19:39:35 No.893103493
ぼや~
86 22/02/02(水)19:39:39 No.893103512
えっ?最終回なの?
87 22/02/02(水)19:39:50 No.893103578
疲れ目 老眼 乱視
88 22/02/02(水)19:39:52 No.893103589
鳳凰?
89 22/02/02(水)19:39:52 No.893103592
悪ふざけが酷すぎて終わったんじゃ…
90 22/02/02(水)19:40:04 No.893103647
眼鏡外した時の俺の視界だぜ…
91 22/02/02(水)19:40:13 No.893103701
原因は白鴎
92 22/02/02(水)19:40:25 No.893103764
最近老眼が進んでつらい
93 22/02/02(水)19:40:42 No.893103865
後番組なんなの?
94 22/02/02(水)19:40:55 No.893103940
左右の眼の像が重ならない…
95 22/02/02(水)19:41:02 No.893103973
>後番組なんなの? ガガッテン
96 22/02/02(水)19:41:03 No.893103978
上手い
97 22/02/02(水)19:41:03 No.893103981
>原因は白鴎 最低だな朝青龍 鶴竜のファンやめます
98 22/02/02(水)19:41:05 No.893103993
絵上手いな…
99 22/02/02(水)19:41:06 No.893104000
トリックベント
100 22/02/02(水)19:41:09 No.893104017
上手いな
101 22/02/02(水)19:41:14 No.893104047
闇芝居っぽい
102 22/02/02(水)19:41:15 No.893104049
うまいな…
103 22/02/02(水)19:41:19 No.893104077
怪異
104 22/02/02(水)19:41:19 No.893104078
これはもう免許返納したほうが良いのでは
105 22/02/02(水)19:41:21 No.893104088
薄いの2つじゃないのか
106 22/02/02(水)19:41:36 No.893104162
何いい感じの挿絵描いてんだ
107 22/02/02(水)19:41:39 No.893104177
メガネ外すとこんな感じだ
108 22/02/02(水)19:42:04 No.893104322
>後番組なんなの? 合点承志の輔
109 22/02/02(水)19:42:45 No.893104547
ぼやけ ぼやけ
110 22/02/02(水)19:42:48 No.893104563
>>後番組なんなの? >合点承志の輔 目がぼやける
111 22/02/02(水)19:42:54 No.893104596
もうね奥さん別れたほうがいいよ
112 22/02/02(水)19:43:01 No.893104645
ぼやけやっぱりぼやけ
113 22/02/02(水)19:43:13 No.893104712
これが彼の見ている世界です
114 22/02/02(水)19:44:18 No.893105093
滲むと光がみんな円になるよな
115 22/02/02(水)19:44:23 No.893105126
「」みたいなのいるな
116 22/02/02(水)19:44:24 No.893105133
こういう調査って本来は眼科医がやるべきだよ
117 22/02/02(水)19:44:33 No.893105185
クオリディアコードの解明が急がれる
118 22/02/02(水)19:44:33 No.893105193
ガウスぼかしっぽい
119 22/02/02(水)19:44:47 No.893105280
おーそれっぽい
120 22/02/02(水)19:45:00 No.893105348
乱視は多重影分身する感じだよね
121 22/02/02(水)19:45:03 No.893105368
いかにも乱視っぽい
122 22/02/02(水)19:45:09 No.893105400
スタッフは目が健康
123 22/02/02(水)19:45:13 No.893105424
そんなぼやけてんの…
124 22/02/02(水)19:45:16 No.893105446
えらいことになってる
125 22/02/02(水)19:45:17 No.893105456
こんな見え方なのか
126 22/02/02(水)19:45:18 No.893105460
俺の視界じゃねーか
127 22/02/02(水)19:45:20 No.893105471
乱視と疲れ目の合わせ技!
128 22/02/02(水)19:45:34 No.893105553
乱視だけどずっとメガネ付けてるし自分の視界がどうぼやけてるか分からないな…
129 22/02/02(水)19:45:41 No.893105598
そりゃ怖いな…
130 22/02/02(水)19:45:41 No.893105599
乱視はぶれッぶれの写真みたいになるんだな
131 22/02/02(水)19:45:43 No.893105614
ヤバい
132 22/02/02(水)19:45:47 No.893105640
これ運転しちゃダメなやつでは?
133 22/02/02(水)19:45:49 No.893105651
見分けつかないのコワー…
134 22/02/02(水)19:45:52 No.893105671
これは運転できる状態じゃないな
135 22/02/02(水)19:45:55 No.893105685
これはヤバいな 他は中心がわかるけどこれは無理だ
136 22/02/02(水)19:45:56 No.893105692
そうそうこんな感じ
137 22/02/02(水)19:45:58 No.893105700
こっわ…
138 22/02/02(水)19:46:01 No.893105714
これは運転無理だわ
139 22/02/02(水)19:46:04 No.893105734
免許返納しろ
140 22/02/02(水)19:46:05 No.893105737
斜視は乱視じゃないレベルで左右に分身すっからなあ 慣れると自分で切り替えれるようになるんだけど
141 22/02/02(水)19:46:08 No.893105759
分身の術!
142 22/02/02(水)19:46:09 No.893105768
コワー
143 22/02/02(水)19:46:12 No.893105790
>乱視だけどずっとメガネ付けてるし自分の視界がどうぼやけてるか分からないな… 寝るとすぐに目を閉じるしね…
144 22/02/02(水)19:46:19 No.893105827
車は“2台”あった!!
145 22/02/02(水)19:46:21 No.893105842
表現する言葉がない
146 22/02/02(水)19:46:21 No.893105845
免許返上しようぜ!
147 22/02/02(水)19:46:23 No.893105856
これは運転できないよ…
148 22/02/02(水)19:46:24 No.893105859
重傷すぎる…
149 22/02/02(水)19:46:35 No.893105937
ぼやけで済むレベルじゃない…
150 22/02/02(水)19:46:36 No.893105946
俺モロに乱視だ 運転しないけど
151 22/02/02(水)19:46:39 No.893105966
質量を持ってない残像だと!?
152 22/02/02(水)19:46:46 No.893106007
影分身してたんじゃなかったのか…
153 22/02/02(水)19:46:47 No.893106009
2重であってより多数ではないんだな
154 22/02/02(水)19:46:50 No.893106025
片目をつぶればまあまとまるが…
155 22/02/02(水)19:46:50 No.893106030
斜視とは違うんかな
156 22/02/02(水)19:46:53 No.893106047
>質量を持ってない残像だと!? ただの残像だこれ
157 22/02/02(水)19:46:56 No.893106061
これを極めると散眼になるわけか
158 22/02/02(水)19:47:05 No.893106123
片側4車線くらいの道路とかもうムリじゃない・・・?
159 22/02/02(水)19:47:13 No.893106164
>これを極めると散眼になるわけか ひゅ〜!
160 22/02/02(水)19:47:14 No.893106171
目の同期がが切れてる感じだな
161 22/02/02(水)19:47:23 No.893106236
脳なの?
162 22/02/02(水)19:47:29 No.893106269
>これは運転無理だわ 頑張れば運転できるよできる
163 22/02/02(水)19:47:41 No.893106329
脳!
164 22/02/02(水)19:47:41 No.893106330
眼球の外にあった?
165 22/02/02(水)19:47:45 No.893106352
脳っぽいな…
166 22/02/02(水)19:47:46 No.893106364
視線合わせる筋肉が狂ってるのか
167 22/02/02(水)19:47:47 No.893106376
>>これは運転無理だわ >頑張れば運転できるよできる わかるよ俺もしてる
168 22/02/02(水)19:47:48 No.893106384
脳か?
169 22/02/02(水)19:47:53 No.893106409
じゃあ脳か…
170 22/02/02(水)19:47:58 No.893106441
めちゃめちゃ眠い授業でがんばって黒板見てるときの画像
171 22/02/02(水)19:48:00 No.893106453
眼筋ですね
172 22/02/02(水)19:48:01 No.893106461
眼球に異常なしってなんなの…脳なの?
173 22/02/02(水)19:48:19 No.893106572
ガイドラインができても医者で診断されない事は多いんだな…
174 22/02/02(水)19:48:34 No.893106677
>めちゃめちゃ眠い授業でがんばって黒板見てるときの画像 よく向いて寝てるときもなるよねあの焦点のズレ
175 22/02/02(水)19:48:37 No.893106698
懊悩ってやつだな
176 22/02/02(水)19:48:39 No.893106709
なんか漢字の名前がほしいなこれ 一個だけ英語読みは座りが悪い
177 22/02/02(水)19:48:45 No.893106753
視神経かも試練
178 22/02/02(水)19:48:47 No.893106762
はいっ!!
179 22/02/02(水)19:48:50 No.893106771
筋肉の自動アジャスト機能とかだろうか…
180 22/02/02(水)19:48:51 No.893106774
中の人などいない
181 22/02/02(水)19:48:52 No.893106781
中の人など
182 22/02/02(水)19:48:53 No.893106786
中の人などいない
183 22/02/02(水)19:48:53 No.893106794
中の人が素直すぎる
184 22/02/02(水)19:48:53 No.893106795
>なんか漢字の名前がほしいなこれ >一個だけ英語読みは座りが悪い 斜視
185 22/02/02(水)19:49:07 No.893106898
所さんのメガテンみたい
186 22/02/02(水)19:49:08 No.893106908
誰や!
187 22/02/02(水)19:49:11 No.893106916
なにこいつー!
188 22/02/02(水)19:49:12 No.893106923
目がついてるの怖い!
189 22/02/02(水)19:49:16 No.893106960
ガッテン工作班最後の仕事か…
190 22/02/02(水)19:49:21 No.893106997
かわいい…かなぁ
191 22/02/02(水)19:49:21 No.893106999
いのちの輝き?
192 22/02/02(水)19:49:25 No.893107020
中の人も最後か…
193 22/02/02(水)19:49:28 No.893107048
ザコシショウのグッズみたいだなこれ
194 22/02/02(水)19:49:29 No.893107051
うわーっ誰こいつ!?
195 22/02/02(水)19:49:38 No.893107107
痛い痛い痛い
196 22/02/02(水)19:49:43 No.893107147
目が3つ!
197 22/02/02(水)19:49:43 No.893107154
レア社みたいなセンス
198 22/02/02(水)19:49:44 No.893107157
プリー
199 22/02/02(水)19:49:46 No.893107172
この工作もこれが最後か…
200 22/02/02(水)19:49:47 No.893107180
ウワー誰こいつ
201 22/02/02(水)19:49:47 No.893107181
ぷりー…?
202 22/02/02(水)19:49:59 No.893107243
ぷるっぷるのぱいなっぷる
203 22/02/02(水)19:50:04 No.893107276
ぷるっぷるのぷりー
204 22/02/02(水)19:50:06 No.893107290
折れた
205 22/02/02(水)19:50:07 No.893107294
不服そう
206 22/02/02(水)19:50:13 No.893107320
プルップルのプリーくん!?
207 22/02/02(水)19:50:16 No.893107337
プリングス君!!!1!
208 22/02/02(水)19:50:21 No.893107363
はー
209 22/02/02(水)19:50:27 No.893107406
プリップリーのコラーゲンというわけですな
210 22/02/02(水)19:50:33 No.893107443
眼輪筋とは違うのか
211 22/02/02(水)19:50:38 No.893107471
かわいい
212 22/02/02(水)19:50:44 No.893107507
目の周りのコラーゲンなのでアイコラ
213 22/02/02(水)19:50:49 No.893107534
ぷり
214 22/02/02(水)19:50:59 No.893107594
関節の軟骨が駄目になるみたいなもんか
215 22/02/02(水)19:51:07 No.893107634
スーパーマリオ64でこんなのいた
216 22/02/02(水)19:51:10 No.893107643
俺はコラーゲンが足りてなかった…?
217 22/02/02(水)19:51:16 No.893107672
萎えてきた
218 22/02/02(水)19:51:17 No.893107681
最終回なのにほぼレギュラーだった女の人が居ねえ 名前思い出せない
219 22/02/02(水)19:51:21 No.893107701
がんばって…
220 22/02/02(水)19:51:23 No.893107712
EDですな
221 22/02/02(水)19:51:28 No.893107736
軟骨でも食ってろ
222 22/02/02(水)19:51:32 No.893107758
こらー!
223 22/02/02(水)19:51:32 No.893107759
こらー!
224 22/02/02(水)19:51:41 No.893107812
>最終回なのにほぼレギュラーだった女の人が居ねえ >名前思い出せない 山瀬まみ?
225 22/02/02(水)19:51:44 No.893107833
番組で勝手につけたと思ってググっちゃったよプリー
226 22/02/02(水)19:51:51 No.893107880
うわ怖い
227 22/02/02(水)19:51:53 No.893107899
斜視!
228 22/02/02(水)19:51:54 No.893107905
なんと…
229 22/02/02(水)19:51:55 No.893107912
皇潤飲まなきゃ
230 22/02/02(水)19:51:56 No.893107915
>最終回なのにほぼレギュラーだった女の人が居ねえ >名前思い出せない やばせばび
231 22/02/02(水)19:51:59 No.893107930
鬱ですね
232 22/02/02(水)19:52:04 No.893107965
目 はずれちゃう
233 22/02/02(水)19:52:12 No.893108015
たるみ目
234 22/02/02(水)19:52:15 No.893108041
たるあじ
235 22/02/02(水)19:52:15 No.893108044
たるんでおる!
236 22/02/02(水)19:52:20 No.893108063
たるあじ
237 22/02/02(水)19:52:23 No.893108080
たるあじ目
238 22/02/02(水)19:52:27 No.893108108
たるあじ
239 22/02/02(水)19:52:29 No.893108119
たるうぇいめ
240 22/02/02(水)19:52:32 No.893108136
英語だとちょっとカッコイイ響きに…
241 22/02/02(水)19:52:40 No.893108177
島崎和歌子すっかりおばちゃんだなあ
242 22/02/02(水)19:52:41 No.893108190
あじ派はバカだな…
243 22/02/02(水)19:52:49 No.893108230
島崎和歌子の目の周りのたるみは知らないよ
244 22/02/02(水)19:52:50 No.893108236
これはたるんでるわ…
245 22/02/02(水)19:53:18 No.893108430
はえー
246 22/02/02(水)19:53:19 No.893108438
切れてる
247 22/02/02(水)19:53:34 No.893108517
眼下でCT撮れってことか?
248 22/02/02(水)19:53:35 No.893108523
あつあじが失われている
249 22/02/02(水)19:53:43 No.893108573
直んのこれ…?
250 22/02/02(水)19:53:46 No.893108601
厚あじが失われている…
251 22/02/02(水)19:53:48 No.893108612
怖いな…
252 22/02/02(水)19:53:51 No.893108629
プリーグス君!!!!
253 22/02/02(水)19:53:59 No.893108678
あじ派はばかだな…
254 22/02/02(水)19:54:07 No.893108734
>直んのこれ…? コラーゲンをたくさん摂取!
255 22/02/02(水)19:54:13 No.893108774
うわーいやらしい
256 22/02/02(水)19:54:17 No.893108792
書き込みをした人によって削除されました
257 22/02/02(水)19:54:27 No.893108858
とっしー
258 22/02/02(水)19:54:28 No.893108862
としあき!
259 22/02/02(水)19:54:28 No.893108864
としあき!
260 22/02/02(水)19:54:29 No.893108867
とし!
261 22/02/02(水)19:54:29 No.893108871
とっしー
262 22/02/02(水)19:54:30 No.893108878
とっしー
263 22/02/02(水)19:54:30 No.893108879
とっしー!
264 22/02/02(水)19:54:30 No.893108885
としあき
265 22/02/02(水)19:54:34 No.893108914
ちっ…素人が
266 22/02/02(水)19:54:37 No.893108934
としあきはかしこいな…
267 22/02/02(水)19:54:46 No.893108991
そういう目をしたっ!
268 22/02/02(水)19:54:46 No.893108994
それっぽい
269 22/02/02(水)19:54:47 No.893108995
としあき顔してますわ
270 22/02/02(水)19:54:48 No.893109005
それっぽいとか言われてもな!?
271 22/02/02(水)19:54:51 No.893109026
雰囲気
272 22/02/02(水)19:54:53 No.893109036
医者なのにふわっとしたこと言っとる!
273 22/02/02(水)19:54:55 No.893109049
(それっぽい雰囲気)
274 22/02/02(水)19:54:56 No.893109054
フィーリングすぎる…
275 22/02/02(水)19:54:57 No.893109063
ふいんき
276 22/02/02(水)19:54:58 No.893109069
曖昧すぎない?
277 22/02/02(水)19:54:59 No.893109073
それっぽい顔って.
278 22/02/02(水)19:55:02 No.893109095
喋り方がとしあき
279 22/02/02(水)19:55:02 No.893109098
ばかっぽいしゃべり方な先生
280 22/02/02(水)19:55:04 No.893109110
ぼやけた顔っていう事か
281 22/02/02(水)19:55:05 No.893109117
喋り方がとしあきっぽい
282 22/02/02(水)19:55:15 No.893109180
わかんの?
283 22/02/02(水)19:55:25 No.893109250
>わかんの? 大丈夫
284 22/02/02(水)19:55:25 No.893109251
いかにもとしあきっぽい語り口
285 22/02/02(水)19:55:27 No.893109266
ヌケる ヌケない
286 22/02/02(水)19:55:33 No.893109301
なんと…
287 22/02/02(水)19:55:34 No.893109307
シコれる… シコれる…
288 22/02/02(水)19:55:35 No.893109310
えっ怖い
289 22/02/02(水)19:55:37 No.893109329
としあきだ!囲め!
290 22/02/02(水)19:55:38 No.893109330
>喋り方がとしあき >ばかっぽいしゃべり方な先生 >喋り方がとしあきっぽい 「」はさぁ・・・
291 22/02/02(水)19:55:38 No.893109332
顔で判断すな
292 22/02/02(水)19:55:42 No.893109355
それっぽ~~~~い
293 22/02/02(水)19:55:49 No.893109412
あんたが怪しいよ!
294 22/02/02(水)19:55:50 No.893109420
ぼんやりした診断ばい…
295 22/02/02(水)19:55:50 No.893109421
プリーが薄くなるから微妙に目の周りが変わるのかな
296 22/02/02(水)19:55:52 No.893109440
視線じゃなくて顔なのか
297 22/02/02(水)19:55:57 No.893109478
顔つきがそれっぽいですね(Gガンダム)
298 22/02/02(水)19:56:00 No.893109498
切り抜いたらヤバそうな台詞!
299 22/02/02(水)19:56:00 No.893109499
障害者っぽい顔つき?
300 22/02/02(水)19:56:08 No.893109555
先生すごいけどふわっとした言い方すぎる…
301 22/02/02(水)19:56:15 No.893109599
>障害者っぽい顔つき? 言い方ぁ!
302 22/02/02(水)19:56:27 No.893109671
としあきか「」かを見分ける
303 22/02/02(水)19:56:40 No.893109740
>障害者っぽい顔つき? 「」か…
304 22/02/02(水)19:56:48 No.893109786
>>最終回なのにほぼレギュラーだった女の人が居ねえ >>名前思い出せない >山瀬まみ? ググったら大島麻衣だった
305 22/02/02(水)19:56:50 No.893109799
杉田に似てる
306 22/02/02(水)19:56:57 No.893109830
>としあきか「」かを見分ける 顔顔顔顔
307 22/02/02(水)19:57:08 No.893109889
>1643797919997.png
308 22/02/02(水)19:57:14 No.893109914
十字では
309 22/02/02(水)19:57:18 No.893109930
書き込みをした人によって削除されました
310 22/02/02(水)19:57:31 No.893109988
プリズムレンズ使うと軽い奴ならいけるよ
311 22/02/02(水)19:57:45 No.893110062
マスクだと若い
312 22/02/02(水)19:57:46 No.893110071
50台に見えない人
313 22/02/02(水)19:57:58 No.893110144
目が動いてる!!
314 22/02/02(水)19:58:10 No.893110197
黒い服ハゲ目を見て話せない…「」ですね
315 22/02/02(水)19:58:26 No.893110275
カッコいい眼帯でもすれば良いじゃない
316 22/02/02(水)19:58:38 No.893110364
斜視だからこそ片方塞げば良くなるんだな
317 22/02/02(水)19:59:20 No.893110579
要は斜視になってるってことだもんな
318 22/02/02(水)19:59:52 No.893110766
岩尾いつのまに
319 22/02/02(水)19:59:53 No.893110779
毛は関係ないだろ毛は
320 22/02/02(水)19:59:55 No.893110782
やったな?
321 22/02/02(水)20:00:29 No.893110983
片眼がコンタクト合ってない可能性あるんじゃないの?
322 22/02/02(水)20:00:37 No.893111024
>>としあきか「」かを見分ける >顔顔顔顔
323 22/02/02(水)20:00:40 No.893111037
体が許されざる角度に傾くんやな
324 22/02/02(水)20:00:51 No.893111102
罠か!
325 22/02/02(水)20:00:52 No.893111109
やっぱ精密検査って言われると一瞬固まるよな
326 22/02/02(水)20:00:54 No.893111132
マジ?
327 22/02/02(水)20:00:56 No.893111141
なんの…?
328 22/02/02(水)20:01:05 No.893111182
精密検査勧められるとびびるよね
329 22/02/02(水)20:01:07 No.893111193
>1643799637871.png >>>としあきか「」かを見分ける >>顔顔顔顔 >顔つきがそれっぽいですね(Gガンダム)
330 22/02/02(水)20:01:12 No.893111227
二人目の人は俺でもわかる 隠す・隠さないのチェンジで眼球が動く
331 22/02/02(水)20:01:17 No.893111252
ただの疲れ目
332 22/02/02(水)20:01:23 No.893111288
あれ?!今日最終回なの?!
333 22/02/02(水)20:01:23 No.893111290
>片眼がコンタクト合ってない可能性あるんじゃないの? その場合「どちらの目でも片目で見た方が綺麗」にはならんでしょ
334 22/02/02(水)20:02:26 No.893111618
ガッテンガッテン
335 22/02/02(水)20:02:34 No.893111662
斜視って手術?
336 22/02/02(水)20:02:36 No.893111679
ファイナルガッテン
337 22/02/02(水)20:02:37 No.893111692
しかしそんな部分のせいだったとは
338 22/02/02(水)20:02:41 No.893111709
目が疲れてくると物が二重に見えて目細めると綺麗に見えるんだけどコレもそうですか?
339 22/02/02(水)20:02:46 No.893111738
しかしダースベイダーみたいだなこの写真
340 22/02/02(水)20:03:00 No.893111804
カレーと共に
341 22/02/02(水)20:03:01 No.893111808
なそ にん
342 22/02/02(水)20:03:02 No.893111810
ちなみに両方いい感じに異常があるパターンもあるぽくてちょっと青ざめた
343 22/02/02(水)20:03:02 No.893111814
加齢でなる
344 22/02/02(水)20:03:04 No.893111829
む!
345 22/02/02(水)20:03:08 No.893111849
なそ にん
346 22/02/02(水)20:03:10 No.893111861
むっ!
347 22/02/02(水)20:03:14 No.893111889
むっ!
348 22/02/02(水)20:03:14 No.893111892
むっ!
349 22/02/02(水)20:03:17 No.893111908
むっ!
350 22/02/02(水)20:03:18 No.893111912
マサ斉藤みたいにぱっと見でわかりやすいやつばっかりじゃないんだな斜視
351 22/02/02(水)20:03:23 No.893111936
ちょっとちょっとちょっと~
352 22/02/02(水)20:03:23 No.893111939
スケスケだぜ
353 22/02/02(水)20:03:26 No.893111952
4:6じゃそこまででもなくない?
354 22/02/02(水)20:03:28 No.893111961
6割なら誤差では?
355 22/02/02(水)20:03:31 No.893111975
フジキド!
356 22/02/02(水)20:03:33 No.893111983
ちょっとちょっとちょっと~
357 22/02/02(水)20:03:35 No.893111999
今のちょっとえっちすぎない?
358 22/02/02(水)20:04:07 No.893112173
プーリーくん
359 22/02/02(水)20:04:10 No.893112197
本人もかー
360 22/02/02(水)20:04:14 No.893112227
聞いているのかねプリー君!!!!1
361 22/02/02(水)20:04:22 No.893112260
最終回にして新キャラプリー君の人気
362 22/02/02(水)20:04:23 No.893112274
プーリーくんがな…
363 22/02/02(水)20:04:37 No.893112351
全然まばたきしないなこの人
364 22/02/02(水)20:04:42 No.893112384
閉経!
365 22/02/02(水)20:05:17 No.893112576
現代医療では…
366 22/02/02(水)20:05:42 No.893112722
そりゃ分からなきゃそうなるよな…
367 22/02/02(水)20:05:52 No.893112791
眼鏡屋にあるやつだ
368 22/02/02(水)20:05:54 No.893112807
チョイスの時間だ
369 22/02/02(水)20:05:55 No.893112811
やっぱりメガネじゃねーか!
370 22/02/02(水)20:06:02 No.893112856
高そう
371 22/02/02(水)20:06:03 No.893112865
プリズムの煌めき…
372 22/02/02(水)20:06:04 No.893112870
普通にプリズムなのか
373 22/02/02(水)20:06:08 No.893112892
虹のメガネ!虹のメガネじゃないか!
374 22/02/02(水)20:06:10 No.893112906
でもただのメガネじゃあサギングアイ症候群は治せないよ!
375 22/02/02(水)20:06:13 No.893112928
プリズムレンズいいよね 標準の値段で作ってくれる
376 22/02/02(水)20:06:16 No.893112945
略してプリレズ
377 22/02/02(水)20:06:29 No.893113020
俺10年前の事故で動眼神経に麻痺が残ってしまって左目がズレた時の対処法でこのメガネ提案されたな
378 22/02/02(水)20:06:32 No.893113040
大丈夫ではないなぁ
379 22/02/02(水)20:06:32 No.893113042
専用レンズがあるのか
380 22/02/02(水)20:06:35 No.893113060
やはり位置調整か
381 22/02/02(水)20:06:38 No.893113085
でも大丈夫!
382 22/02/02(水)20:06:39 No.893113089
要は瞳のズレに合わせて眼鏡でズラすんだな
383 22/02/02(水)20:06:42 No.893113107
まるでプリズムみてぇだ!
384 22/02/02(水)20:06:47 No.893113139
ほー
385 22/02/02(水)20:06:48 No.893113144
傾いた眼球は…
386 22/02/02(水)20:06:49 No.893113153
それはすげえな
387 22/02/02(水)20:06:51 No.893113164
えーすごいな
388 22/02/02(水)20:06:52 No.893113167
すげー
389 22/02/02(水)20:06:53 No.893113177
へぇー
390 22/02/02(水)20:06:56 No.893113195
超便利
391 22/02/02(水)20:06:58 No.893113208
シート貼るだけでもいいんだ…
392 22/02/02(水)20:07:01 No.893113218
そんなお手軽なのもあるのか
393 22/02/02(水)20:07:05 No.893113247
随分安く済むように
394 22/02/02(水)20:07:07 No.893113251
ズレるなら入ってくる情報を最初からずらせば正しくなる
395 22/02/02(水)20:07:18 No.893113319
レンズもお高くないというか普通のレンズと同じ値段
396 22/02/02(水)20:07:24 No.893113348
こんなん感動するよな
397 22/02/02(水)20:07:24 No.893113351
これはうれしいだろうな
398 22/02/02(水)20:07:29 No.893113385
根本的治療ではないが思ったよりシンプルに解決するんだな…
399 22/02/02(水)20:07:37 No.893113434
コラーゲンを注射するみたいなことではなかったんだな
400 22/02/02(水)20:07:39 No.893113442
これたるんだのは戻らないの?
401 22/02/02(水)20:07:39 No.893113444
ガッテン!
402 22/02/02(水)20:07:39 No.893113445
良かったねえ
403 22/02/02(水)20:07:40 No.893113451
ガッテン!
404 22/02/02(水)20:07:40 No.893113453
ガッテン!
405 22/02/02(水)20:07:47 No.893113485
急にBSの深夜ショッピング番組感が
406 22/02/02(水)20:07:49 No.893113493
ガッテン!
407 22/02/02(水)20:07:54 No.893113535
メガネ洗えなくなるの困る
408 22/02/02(水)20:07:55 No.893113541
ご主人キスするのかと
409 22/02/02(水)20:08:10 No.893113611
視界が矯正されたことで気づかなかったもう一人に気づくんだよね…
410 22/02/02(水)20:08:19 No.893113660
>これたるんだのは戻らないの? コラーゲン注入出来るの? 今は出来ないですね ってやりとりしてただろ!?
411 22/02/02(水)20:08:29 No.893113719
プリズム眼鏡のひみつ道具感
412 22/02/02(水)20:08:36 No.893113755
しゅるつこわい!
413 22/02/02(水)20:08:38 No.893113770
手術あるんだ
414 22/02/02(水)20:08:45 No.893113795
俺のめっちゃ厚い 重い
415 22/02/02(水)20:08:46 No.893113800
プチ整形かな
416 22/02/02(水)20:08:58 No.893113874
いやあ眼の手術は怖いよお
417 22/02/02(水)20:09:07 No.893113933
ちさちゃん!
418 22/02/02(水)20:09:08 No.893113934
チコちゃん
419 22/02/02(水)20:09:08 No.893113938
チカチャン!
420 22/02/02(水)20:09:10 No.893113952
ちかちゃんはね
421 22/02/02(水)20:09:21 No.893114012
予防のほうもたのみますよ
422 22/02/02(水)20:09:32 No.893114073
ロンパリじゃん
423 22/02/02(水)20:09:34 No.893114089
やはり斜視か
424 22/02/02(水)20:09:39 No.893114112
病院いけ
425 22/02/02(水)20:09:40 No.893114125
ホントにあと5分で終わっちゃうの…?
426 22/02/02(水)20:09:45 No.893114158
孫か?
427 22/02/02(水)20:09:49 No.893114178
コンタクトなのに眼科行ってない…?
428 22/02/02(水)20:09:55 No.893114217
ガッテン見て来ました
429 22/02/02(水)20:09:58 No.893114240
>視界が矯正されたことで気づかなかったもう一人に気づくんだよね… 斜視で二重に見えてたと思ったらスタンドでした
430 22/02/02(水)20:10:07 No.893114310
イギリス英語みたいな喋り方の先生だな
431 22/02/02(水)20:10:08 No.893114315
がん科こわい…
432 22/02/02(水)20:10:27 No.893114430
シュッ!
433 22/02/02(水)20:10:29 No.893114444
>コンタクトなのに眼科行ってない…? 度数と湾曲具合が分かれば通販で買えるし…
434 22/02/02(水)20:10:51 No.893114541
最後の挨拶的なものあるのかな
435 22/02/02(水)20:11:09 No.893114650
せんせーい!
436 22/02/02(水)20:11:09 No.893114651
まだいた!
437 22/02/02(水)20:11:15 No.893114695
先生!
438 22/02/02(水)20:11:15 No.893114698
また出た
439 22/02/02(水)20:11:22 No.893114747
先生!?
440 22/02/02(水)20:11:27 No.893114765
オナニー始めてなくて良かったな先生
441 22/02/02(水)20:11:34 No.893114804
流石にパッと出てくるな先生…
442 22/02/02(水)20:11:39 No.893114832
教授!?
443 22/02/02(水)20:11:44 No.893114857
もう呼びません
444 22/02/02(水)20:11:49 No.893114895
なんかあんまり希望が持てる感じの回じゃないんだけど…
445 22/02/02(水)20:11:51 No.893114909
いない
446 22/02/02(水)20:11:51 No.893114911
プリーくんぷり
447 22/02/02(水)20:11:52 No.893114918
もう呼ばないんだよね…寂しいね…
448 22/02/02(水)20:11:53 No.893114921
コンタクト先進国の日本でもまだまだなんだ
449 22/02/02(水)20:12:09 No.893115022
あと3分!
450 22/02/02(水)20:12:42 No.893115243
筋肉が疲れてるんだろうか…
451 22/02/02(水)20:12:45 No.893115267
>なんかあんまり希望が持てる感じの回じゃないんだけど… 最終回打ち切りだし…
452 22/02/02(水)20:12:51 No.893115296
あーこれだと疲れ目とかと間違えそうだなぁ…
453 22/02/02(水)20:12:57 No.893115340
やめへんでー!ってならない?大丈夫?
454 22/02/02(水)20:13:11 No.893115436
最後に挨拶とかあるかな しんみりしちゃう
455 22/02/02(水)20:13:13 No.893115452
夜になると視点が合いづらいってのはあるなあ…
456 22/02/02(水)20:13:22 No.893115501
レスが二重に見える
457 22/02/02(水)20:13:24 No.893115508
オリンピックの後は何やんの?
458 22/02/02(水)20:13:24 No.893115509
こんなポケモンいるよね
459 22/02/02(水)20:13:27 No.893115527
二重にしたいと伝えるか
460 22/02/02(水)20:13:27 No.893115529
終わる感まったくないぞ!?
461 22/02/02(水)20:13:27 No.893115534
テーマ曲…
462 22/02/02(水)20:13:29 No.893115549
でも二重に見えるとか言い辛いよね…
463 22/02/02(水)20:13:29 No.893115552
あっ
464 22/02/02(水)20:13:35 No.893115578
なそ
465 22/02/02(水)20:13:35 No.893115580
おわる…
466 22/02/02(水)20:13:35 No.893115585
あっさりだな!
467 22/02/02(水)20:13:35 No.893115587
お知らせ来ちゃった…
468 22/02/02(水)20:13:36 No.893115589
ようやく触れたか
469 22/02/02(水)20:13:37 No.893115596
なそ にん
470 22/02/02(水)20:13:37 No.893115602
なそ
471 22/02/02(水)20:13:38 No.893115607
あらら
472 22/02/02(水)20:13:38 No.893115613
なそ にん
473 22/02/02(水)20:13:39 No.893115615
突然!?
474 22/02/02(水)20:13:39 No.893115616
27年…
475 22/02/02(水)20:13:39 No.893115618
悲しい
476 22/02/02(水)20:13:40 No.893115622
四半世紀…!?
477 22/02/02(水)20:13:41 No.893115629
なそ にん
478 22/02/02(水)20:13:41 No.893115632
ナ、ナンダッテー
479 22/02/02(水)20:13:42 No.893115639
急に…
480 22/02/02(水)20:13:44 No.893115649
寂しいな…
481 22/02/02(水)20:13:46 No.893115663
唐突!
482 22/02/02(水)20:13:46 No.893115664
そんなさらっと…
483 22/02/02(水)20:13:47 No.893115674
寂しい
484 22/02/02(水)20:13:48 No.893115681
えっ!?
485 22/02/02(水)20:13:48 No.893115682
とうとう…
486 22/02/02(水)20:13:51 No.893115699
急に最終回告知!
487 22/02/02(水)20:13:51 No.893115702
特番でやってくれ!
488 22/02/02(水)20:13:51 No.893115703
ためしての頃からの期間だから本当に終わるのか
489 22/02/02(水)20:13:53 No.893115717
なんとなく納得してない雰囲気を感じる…
490 22/02/02(水)20:13:54 No.893115726
あっさりしてんな!
491 22/02/02(水)20:13:54 No.893115730
え!?
492 22/02/02(水)20:13:55 No.893115743
最終回感が全く無い…
493 22/02/02(水)20:13:58 No.893115757
さらっと終わるんだな…
494 22/02/02(水)20:14:00 No.893115767
26年間のシメがラスト1分の挨拶か…
495 22/02/02(水)20:14:06 No.893115791
本当に打ち切りっぽい〆でだめだった
496 22/02/02(水)20:14:07 No.893115795
テンガできる毎日を
497 22/02/02(水)20:14:07 No.893115801
大道具最後の仕事
498 22/02/02(水)20:14:08 No.893115807
途中から見始めたけど今日終わっちゃうんだ…
499 22/02/02(水)20:14:08 No.893115808
山瀬まみを切って再スタートしたと思ったら今度は番組ごと切られるのか
500 22/02/02(水)20:14:09 No.893115810
すごいあっさりだ
501 22/02/02(水)20:14:09 No.893115813
これが長寿番組の終わり方か?
502 22/02/02(水)20:14:13 No.893115832
急だな!?
503 22/02/02(水)20:14:15 No.893115851
一生ガッテンします
504 22/02/02(水)20:14:16 No.893115861
何に!?
505 22/02/02(水)20:14:17 No.893115871
これからもガッテン
506 22/02/02(水)20:14:17 No.893115878
ガッテンしてぇなぁ…
507 22/02/02(水)20:14:18 No.893115880
なんとなく見てたけど最終回なの!?
508 22/02/02(水)20:14:18 No.893115882
ジュゲーム…おまえを聴きたかった…
509 22/02/02(水)20:14:19 No.893115890
NHKで見る番組がまた減った…
510 22/02/02(水)20:14:20 No.893115895
ガッテンしていただけましたでしょうか
511 22/02/02(水)20:14:22 No.893115904
あっさりしてんなぁ…
512 22/02/02(水)20:14:24 No.893115912
打ち切り感…
513 22/02/02(水)20:14:24 No.893115913
なんでこんな切ないんだ
514 22/02/02(水)20:14:25 No.893115920
打ち切りエンドかよ!?
515 22/02/02(水)20:14:25 No.893115931
最後なのに岩尾なんかでいいの!?
516 22/02/02(水)20:14:26 No.893115936
ガッテン!
517 22/02/02(水)20:14:26 No.893115938
このさらっと終わるのはらしくて好きだけどやっぱ寂しいな…
518 22/02/02(水)20:14:26 No.893115939
ガッテン!
519 22/02/02(水)20:14:27 No.893115943
毎週わかりやすいセット作ってる人もマジでお疲れ様
520 22/02/02(水)20:14:28 No.893115947
ガッテン! ガッテン! ガッテン!
521 22/02/02(水)20:14:28 No.893115949
打ち切りかな
522 22/02/02(水)20:14:28 No.893115952
ガッテン!
523 22/02/02(水)20:14:28 No.893115953
目ガッテン!
524 22/02/02(水)20:14:28 No.893115955
これが20数年やってた番組の終わり?
525 22/02/02(水)20:14:30 No.893115967
そんなすぐ終わるの!?
526 22/02/02(水)20:14:31 No.893115970
ガッテン!
527 22/02/02(水)20:14:31 No.893115974
ガッテン!
528 22/02/02(水)20:14:32 No.893115978
ほんとにあっさり過ぎる…
529 22/02/02(水)20:14:32 No.893115982
ガッテン!
530 22/02/02(水)20:14:36 No.893116000
すっげえあっさり
531 22/02/02(水)20:14:36 No.893116001
何かすげえショックなんだけど
532 22/02/02(水)20:14:37 No.893116007
お疲れ様でした
533 22/02/02(水)20:14:37 No.893116008
微妙に合わない…
534 22/02/02(水)20:14:39 No.893116019
NHKらしい
535 22/02/02(水)20:14:39 No.893116020
これから毎日がってんしろよ
536 22/02/02(水)20:14:41 No.893116031
なんかヤケクソっぽい
537 22/02/02(水)20:14:42 No.893116037
今ガッテンボタンないの?
538 22/02/02(水)20:14:43 No.893116042
なんで終わっちゃうの?
539 22/02/02(水)20:14:43 No.893116045
裏でまみちゃんさんが糸を引いてるんだ…
540 22/02/02(水)20:14:45 No.893116055
柴田理恵…清水ミチコ…終わったよ…
541 22/02/02(水)20:14:45 No.893116059
俺たちのガッテンはこれからだ!
542 22/02/02(水)20:14:47 No.893116077
びっくりおちんこやろ 突然おわったわ
543 22/02/02(水)20:14:48 No.893116078
どうしてこんな打ち切りみたいな終わりを…
544 22/02/02(水)20:14:49 No.893116081
のんちゃんの猛烈に気まづそうな顔
545 22/02/02(水)20:14:49 No.893116082
ガッテンできねぇ…
546 22/02/02(水)20:14:49 No.893116083
良い番組だったのに
547 22/02/02(水)20:14:50 No.893116096
志の輔が年齢的に限界とかなら分かるが…
548 22/02/02(水)20:14:51 No.893116099
最終回が岩尾でいいんか
549 22/02/02(水)20:14:51 No.893116100
今のガッテンって1回しか押さないのか
550 22/02/02(水)20:14:52 No.893116117
>毎週わかりやすいセット作ってる人もマジでお疲れ様 次の後継番組で酷使するでしょ
551 22/02/02(水)20:14:54 No.893116132
俺たちのガッテンはこれからだ!
552 22/02/02(水)20:14:55 No.893116138
え? まじで終わりなの!?
553 22/02/02(水)20:14:56 No.893116144
終わってしまった…
554 22/02/02(水)20:14:58 No.893116157
すげーあっさり最終回になったな…
555 22/02/02(水)20:14:59 No.893116162
寂しいな…
556 22/02/02(水)20:15:00 No.893116170
なんでなくなるんだろうなあ…
557 22/02/02(水)20:15:00 No.893116171
終
558 22/02/02(水)20:15:04 No.893116189
まじかー実感ないわー
559 22/02/02(水)20:15:05 No.893116197
まあ最終回スペシャルやってもな…って番組ではあるが
560 22/02/02(水)20:15:06 No.893116203
終わり方があまりにも打ち切りすぎる
561 22/02/02(水)20:15:07 No.893116209
ガッテン先生の次回作にご期待ください
562 22/02/02(水)20:15:08 No.893116218
次回から高橋源一郎の
563 22/02/02(水)20:15:09 No.893116223
なんか不味い事でもあったの?
564 22/02/02(水)20:15:11 No.893116237
ためしてガッテン+が始まるのかな
565 22/02/02(水)20:15:12 No.893116242
27年があっさりけぇ
566 22/02/02(水)20:15:15 No.893116254
最後に郁恵ちゃん見たかった
567 22/02/02(水)20:15:15 No.893116260
普通に終わった…
568 22/02/02(水)20:15:17 No.893116268
後番組の宣伝ないのかよ!
569 22/02/02(水)20:15:19 No.893116285
ばえ~
570 22/02/02(水)20:15:19 No.893116291
なんかあったの?
571 22/02/02(水)20:15:20 No.893116298
お…終わった
572 22/02/02(水)20:15:23 No.893116315
>志の輔が年齢的に限界とかなら分かるが… 志の輔師匠が去年急遽入院して恒例のPARCOツアー全公演中止になったり 本職に支障が出かねなくなったってのもあんのかもしれない師匠だけに
573 22/02/02(水)20:15:23 No.893116319
来週からガセテンをやろう
574 22/02/02(水)20:15:24 No.893116322
次回のガッテンは!
575 22/02/02(水)20:15:24 No.893116327
「」はガッテンできてる?
576 22/02/02(水)20:15:29 No.893116356
終わった…
577 22/02/02(水)20:15:32 No.893116378
視聴率悪かったんかな 「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど
578 22/02/02(水)20:15:32 No.893116381
来週の新番組番宣もなしかよ!?
579 22/02/02(水)20:15:34 No.893116389
来週から何が始まるの
580 22/02/02(水)20:15:34 No.893116391
色々理由はあるんだろうけど終わっちゃうのは勿体ない気がするな…
581 22/02/02(水)20:15:36 No.893116403
まあどうせすぐ復活するだろ…
582 22/02/02(水)20:15:38 No.893116419
人気も別に悪くなかったそうだしな…
583 22/02/02(水)20:15:39 No.893116420
長寿番組の終わりはなんか切ないね
584 22/02/02(水)20:15:39 No.893116422
エンドブレイク
585 22/02/02(水)20:15:41 No.893116438
ヌルっと終わった
586 22/02/02(水)20:15:41 No.893116439
山瀬まみの時とは違ってあっさりすぎる
587 22/02/02(水)20:15:44 No.893116457
不祥事でもあった訳でもないのに唐突な最終回でなんだかな 志の輔見る機会が減ってしまう
588 22/02/02(水)20:15:45 No.893116468
サンドイッチマンってNHK出まくりだな
589 22/02/02(水)20:15:46 No.893116470
なんかまたすぐやりそうな感じなんだけど 数年経ってからふとあー終わったんだな…って気持ちになるんかな
590 22/02/02(水)20:15:46 No.893116471
>本職に支障が出かねなくなったってのもあんのかもしれない師匠だけに 飲め…
591 22/02/02(水)20:15:48 No.893116478
>来週から何が始まるの オリンピック
592 22/02/02(水)20:15:55 No.893116517
>まあ最終回スペシャルやってもな…って番組ではあるが なんかこう…27年の歩みとか振り返る特番とか…
593 22/02/02(水)20:15:57 No.893116524
>志の輔師匠が去年急遽入院して恒例のPARCOツアー全公演中止になったり >本職に支障が出かねなくなったってのもあんのかもしれない師匠だけに ガッテンの代わりにお前が終われば良かったのに
594 22/02/02(水)20:16:00 No.893116540
納豆かなんかで誤情報流したこともあったね…
595 22/02/02(水)20:16:01 No.893116550
ロコだけが知っている結構すき
596 22/02/02(水)20:16:02 No.893116553
ネタ切れって感もないしなあ
597 22/02/02(水)20:16:05 No.893116560
まああまりに長くやったからリフレッシュしないとみたいな理由だそうだが
598 22/02/02(水)20:16:05 No.893116562
ガッテンに限らず若者獲得にむけてなんやかんやしたいのが本音なんだ
599 22/02/02(水)20:16:06 No.893116564
こんな終わりだと色々邪推なり真相追及したくなるよぉ どうして……
600 22/02/02(水)20:16:08 No.893116581
俺の産まれる前からやってる番組だったのか
601 22/02/02(水)20:16:13 No.893116620
なんか最終回に関するガッテンとかやらずにこんな打ち切りみたいな終わり方なの!?
602 22/02/02(水)20:16:15 No.893116633
来週は…と思ったらオリンピック中継だった…
603 22/02/02(水)20:16:17 No.893116641
いやこれ普通は今までのガッテンネタをまとめた最終回で締めません? なんなのこの終わり方
604 22/02/02(水)20:16:18 No.893116650
>>まあ最終回スペシャルやってもな…って番組ではあるが >なんかこう…27年の歩みとか振り返る特番とか… 27年分の志の輔を!る
605 22/02/02(水)20:16:22 No.893116674
若年層向けの番組編成にするよ!って声明の煽り食らったんだろうけど 今でも視聴率10%前後ある番組なのになあ
606 22/02/02(水)20:16:24 No.893116688
>来週の新番組番宣もなしかよ!? 来週からは北京五輪のようだから…
607 22/02/02(水)20:16:28 No.893116707
>志の輔師匠が去年急遽入院して恒例のPARCOツアー全公演中止になったり >本職に支障が出かねなくなったってのもあんのかもしれない師匠だけに 師匠にもなんも相談なく終わることが決定したそうな
608 22/02/02(水)20:16:29 No.893116716
最後にもう一度頻尿の回再放送してほしかった
609 22/02/02(水)20:16:32 No.893116733
>視聴率悪かったんかな >「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど 人気はあるけどNHKの方針が若者向けにシフトするそうで
610 22/02/02(水)20:16:36 No.893116752
>ネタ切れって感もないしなあ むしろ毎年のように情報更新されてくようなテーマだもんな
611 22/02/02(水)20:16:36 No.893116754
>俺の産まれる前からやってる番組だったのか 若いなぁ
612 22/02/02(水)20:16:38 No.893116761
復活するにしてもメンバー総入れ替えじゃないの
613 22/02/02(水)20:16:50 No.893116835
確かに水曜のこの時間帯はちょっと弱いんだよな ロコも含めて
614 22/02/02(水)20:16:51 No.893116842
毎週見てなかったような奴が文句言ってて笑っった
615 22/02/02(水)20:16:51 No.893116846
>「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど 「」基準だと1000レス埋まるカネオくんとかダーウィンが人気番組になるし…
616 22/02/02(水)20:16:51 No.893116847
改編期ってわけでもないからなんで…感はある
617 22/02/02(水)20:16:52 No.893116850
>視聴率悪かったんかな >「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど 雑誌が出てるから人気あるはずだけど 同じように雑誌版があるおかずのクッキングも終わるからなあ…
618 22/02/02(水)20:16:54 No.893116869
志の輔はだいぶ老けた感じがある 小野さんかわんねぇなあんまり…
619 22/02/02(水)20:16:55 No.893116873
サギングアイ症候群か… 「」も物が二重に見える時は気をつけるんだぞ
620 22/02/02(水)20:16:59 No.893116897
>視聴率悪かったんかな >「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど 視聴率いいんだよ 視聴者層の年齢が高いから若年層にアピールできる番組にしたいと記事に出てたけど知らん
621 22/02/02(水)20:17:04 No.893116927
>ガッテンに限らず若者獲得にむけてなんやかんやしたいのが本音なんだ 二兎を追ってそうな…
622 22/02/02(水)20:17:05 No.893116931
時々SP番組として帰ってきてくれればそれでいいよ
623 22/02/02(水)20:17:13 No.893116986
>「」が実況してるくらいだからそれなりに需要あると思ってたけど ラビットの例があるから「」の人気を信用するな!
624 22/02/02(水)20:17:16 No.893117005
>師匠にもなんも相談なく終わることが決定したそうな さっきのどこか事務的だったラストはそういうのも飲み込んでたのかな…
625 22/02/02(水)20:17:17 No.893117011
小さい頃お婆ちゃんと見てたのよな… お婆ちゃんもう他界しちゃったけど
626 22/02/02(水)20:17:21 No.893117043
この時間若者テレビ見るかなあ…
627 22/02/02(水)20:17:27 No.893117071
五輪を…潰す!
628 22/02/02(水)20:17:28 No.893117072
でもよぅアタック25が蘇ったりするしこの先わかんねぇぞ
629 22/02/02(水)20:17:32 No.893117095
カネオ君をこの枠に移すんじゃ
630 22/02/02(水)20:17:42 No.893117153
>まああまりに長くやったからリフレッシュしないとみたいな理由だそうだが だいたい失敗するやつ…
631 22/02/02(水)20:17:42 No.893117154
>雑誌が出てるから人気あるはずだけど >同じように雑誌版があるおかずのクッキングも終わるからなあ… あっちも終わんの!?
632 22/02/02(水)20:17:42 No.893117157
来週からのオリンピックが終わるの待たずして終了だからちょっと急ぎすぎる…
633 22/02/02(水)20:17:49 No.893117195
最終回くらい驚きの展開あってもよかった 全部ガセネタとか志の輔がガッテンしなかったり
634 22/02/02(水)20:17:51 No.893117205
若者向けの生活情報番組でもやるのか?
635 22/02/02(水)20:17:55 No.893117228
NHKがやる若年層向けってセンスがダサいんだよね
636 22/02/02(水)20:17:57 No.893117239
>>来週の新番組番宣もなしかよ!? >来週からは北京五輪のようだから… 他にも終わる番組あるのに全然新番組の話ないんだよな 五輪明けを待たなきゃ行けないかも
637 22/02/02(水)20:18:08 No.893117304
>でもよぅアタック25が蘇ったりするしこの先わかんねぇぞ 蘇るのアレ?!
638 22/02/02(水)20:18:08 No.893117307
仁鶴が亡くなったバラエティー笑百科が終わるのはまだ仕方ないと思うけど…
639 22/02/02(水)20:18:10 No.893117320
ダーウィンはネコ科の時にやたら加速する…
640 22/02/02(水)20:18:15 No.893117347
ジジババの娯楽がまた一つ終わった…
641 22/02/02(水)20:18:25 No.893117394
>人気はあるけどNHKの方針が若者向けにシフトするそうで 今さら方針転換しても手遅れな気がするけどなあ… まあ頑張ってください
642 22/02/02(水)20:18:25 No.893117400
ロコだけが知っている俺は好きだけどあんまり続かなそうな感じある
643 22/02/02(水)20:18:30 No.893117432
まあでも平成の大ヒット番組って感じでもあるから令和にもなったしそろそろリニューアルや節目として変わってもいいのかもしれんね
644 22/02/02(水)20:18:36 No.893117473
>>ネタ切れって感もないしなあ >むしろ毎年のように情報更新されてくようなテーマだもんな やっぱり山瀬まみの「わたしこれ知ってる」の一言が…
645 22/02/02(水)20:18:37 No.893117483
わしはくらべてみればの世代じゃ
646 22/02/02(水)20:18:38 No.893117496
>>ガッテンに限らず若者獲得にむけてなんやかんやしたいのが本音なんだ >二兎を追ってそうな… 二重に見えてるサギングアイ症候群か…
647 22/02/02(水)20:18:39 No.893117498
朝番組でやると引かれちゃう夜の生活に特化したガッテンを深夜にやろう
648 22/02/02(水)20:18:42 No.893117521
>ダーウィンは魚の時にやたら加速する…
649 22/02/02(水)20:18:42 No.893117525
志の輔かアシスタントの引退宣言かと思ったら番組自体が終わったのか…
650 22/02/02(水)20:18:59 No.893117625
>「」基準だと1000レス埋まるカネオくんとかダーウィンが人気番組になるし… ダーウィンは普通に人気番組でいいだろ!?
651 22/02/02(水)20:19:03 No.893117645
>NHKがやる若年層向けってセンスがダサいんだよね 他局も似たようなもんでは?
652 22/02/02(水)20:19:06 No.893117669
キュアラモードデコレーション!
653 22/02/02(水)20:19:07 No.893117673
>>でもよぅアタック25が蘇ったりするしこの先わかんねぇぞ >蘇るのアレ?! ジャパネットたかたが自前で運営してるBSちゃんねるで
654 22/02/02(水)20:19:07 No.893117678
>ダーウィンはネコ科の時にやたら加速する… ぬばかり言ってる!
655 22/02/02(水)20:19:10 No.893117689
NHKの若者向けジャンルと言えばバビブべボディ
656 22/02/02(水)20:19:12 No.893117702
>小さい頃お婆ちゃんと見てたのよな… >お婆ちゃんもう他界しちゃったけど 今は「」がお爺ちゃんってか!ガハハ!
657 22/02/02(水)20:19:15 No.893117725
HP消さないでくれ
658 22/02/02(水)20:19:18 No.893117751
>ロコだけが知っている俺は好きだけどあんまり続かなそうな感じある 一般の風呂にまた入れるようになれば…
659 22/02/02(水)20:19:22 No.893117784
病院とかの待合室でよく録画したの流れてたな… 終わったのか…
660 22/02/02(水)20:19:35 No.893117866
>HP消さないでくれ …コレされるとすげー困るぞ!?
661 22/02/02(水)20:19:37 No.893117877
>朝番組でやると引かれちゃう夜の生活に特化したガッテンを深夜にやろう 腰を前後に動かしてパッコン!か
662 22/02/02(水)20:19:48 No.893117945
フェラして
663 22/02/02(水)20:19:58 No.893117997
老人はなんもせんでもまじめに受信料払ってくれるからな…
664 22/02/02(水)20:19:58 No.893117999
後番組ガッテンみたいなやつだと良いんだけど若者向けへの方針転換って言ってるなら期待できないな…
665 22/02/02(水)20:20:06 No.893118033
>同じように雑誌版があるおかずのクッキングも終わるからなあ… えええええええ意味わからんんまじで嘘なんでよ!?1111
666 22/02/02(水)20:20:13 No.893118079
NHK番組が伸びる辺り年齢層上がってる…?
667 22/02/02(水)20:20:31 No.893118188
>後番組ガッテンみたいなやつだと良いんだけど若者向けへの方針転換って言ってるなら期待できないな… というか安定してるの切って新しいやつ!って時点で何も期待できねえ!
668 22/02/02(水)20:20:37 No.893118229
>むしろ毎年のように情報更新されてくようなテーマだもんな 最後だから愚痴るけど番組終了の記事が出た時に「ためしてないから~」「ネタ切れ感出てるから~」って見てないレスは流石にムカついた
669 22/02/02(水)20:20:37 No.893118230
カネオ君は声が汚くて不快なんじゃあ サンドイッチマンの風呂のヤツもっとやろう
670 22/02/02(水)20:20:44 No.893118260
NHK前田会長の方針という報道はあったけどほんとかどうかはわからない
671 22/02/02(水)20:20:50 No.893118291
志の輔さんからガッテン取ったらただ落語ですごい売れてるだけのおじいちゃんになっちゃうじゃん!
672 22/02/02(水)20:20:56 No.893118316
腰痛に関しては何回もやってその度に最新情報流してたのはすげーなと思った
673 22/02/02(水)20:21:01 No.893118349
おかずのクッキングはあの時間帯にしては実況スレが立つ位には固定ファンの「」も居るからなぁ
674 22/02/02(水)20:21:04 No.893118364
サンドの風呂のやつはレギュラー化して即見れる内容じゃなくなった残念
675 22/02/02(水)20:21:14 No.893118427
俺もプリズムレンズメガネ使ってるから今日見てよかったよ
676 22/02/02(水)20:21:18 No.893118454
>志の輔さんからガッテン取ったらただ落語ですごい売れてるだけのおじいちゃんになっちゃうじゃん! 龍角散!
677 22/02/02(水)20:21:27 No.893118516
朝たんは覚えておくよ
678 22/02/02(水)20:21:29 No.893118524
ダーウィンは裏番組が強すぎると思うの
679 22/02/02(水)20:21:29 No.893118531
>>ロコだけが知っている俺は好きだけどあんまり続かなそうな感じある >一般の風呂にまた入れるようになれば… やっぱ脱いでくれないとな
680 22/02/02(水)20:21:30 No.893118533
>ダーウィンはネコ科の時にやたら加速する… 虫回とヒリ回と魚回も伸びる
681 22/02/02(水)20:21:36 No.893118571
始まる前から不安になる様な話を聞かせないでくれ!
682 22/02/02(水)20:21:45 No.893118614
>NHK番組が伸びる辺り年齢層上がってる…? ここだけの話だけれどコミュニティを入れ替え無しで維持してると年齢層は上がり続けるぞ この掲示板も今年で20周年だからそれだけ年取ったり死んだ「」は増えてるはず
683 22/02/02(水)20:21:46 No.893118622
何気なく見てたが今日が最後だったのか…
684 22/02/02(水)20:21:47 No.893118626
面白いけど工場夜景はニッチじゃねぇかな!?
685 22/02/02(水)20:21:57 No.893118697
>志の輔さんからガッテン取ったらただ落語ですごい売れてるだけのおじいちゃんになっちゃうじゃん! …じゃあいいじゃねえかよ
686 22/02/02(水)20:22:04 No.893118747
>面白いけど工場夜景はニッチじゃねぇかな!? もうそんなニッチでもないと思う
687 22/02/02(水)20:22:11 No.893118789
老人に先端研究はともかく健康医療系のガイドラインを周知するのにも便利そうな番組ではあったのにな… 若者が見るかはともかく…
688 22/02/02(水)20:22:12 No.893118799
>>HP消さないでくれ >…コレされるとすげー困るぞ!? 美と若さの新常識のHPは消えちゃったんだよ… あれガッテンの美容特化版で参考にしてたわ
689 22/02/02(水)20:22:14 No.893118809
>…コレされるとすげー困るぞ!? 使ってる所は今のうちに保存か魚拓取るか…
690 22/02/02(水)20:22:14 No.893118812
若者向けって吉本とかの芸人ばっかりになるのは勘弁してほしい
691 22/02/02(水)20:22:14 No.893118813
そんなのより受信料下げろ
692 22/02/02(水)20:22:19 No.893118853
若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい
693 22/02/02(水)20:22:26 No.893118895
>ダーウィンは裏番組が強すぎると思うの それでも1000行くのはすごいのでは?
694 22/02/02(水)20:22:54 No.893119036
>サンドの風呂のやつはレギュラー化して即見れる内容じゃなくなった残念 コロナとの相性が悪すぎたのが悲しい それでもそこそこ続けてはいたけれど
695 22/02/02(水)20:22:58 No.893119055
>ダーウィンは裏番組が強すぎると思うの ダッシュの企画がつまんね…な週は露骨に伸びるよねダーウィン…
696 22/02/02(水)20:23:02 No.893119082
ガッテンHPのヘビーユーザー初めて見た…
697 22/02/02(水)20:23:02 No.893119088
ガッテン公式も27年間ありがとうございました出たな 消えちゃうのかなぁ…
698 22/02/02(水)20:23:09 No.893119138
そういや志の輔は立川流なので寄席で落語ができない代わりに 大きい劇場で大掛かりな演出やるのが人気なんだけど 大道具でガッテンスタッフの協力があるって言ってたから今後どうなるんだろう
699 22/02/02(水)20:23:11 No.893119149
>若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい +…
700 22/02/02(水)20:23:18 No.893119199
>そんなのより受信料下げろ オメー見てーのがいるからガッテンがなあああああああ
701 22/02/02(水)20:23:26 No.893119237
>若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい 見ようNHK+!
702 22/02/02(水)20:23:29 No.893119260
はじめてぬか漬け作る時にすげーガッテンのHP参考にしたな
703 22/02/02(水)20:23:37 No.893119296
>若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい え…NHKプラス…
704 22/02/02(水)20:23:45 No.893119355
ガッテン終わるん!?
705 22/02/02(水)20:23:58 No.893119430
既に1週間はずっと見逃しネットで見れるんだからな!
706 22/02/02(水)20:23:59 No.893119439
>ガッテン終わるん!? 終わった
707 22/02/02(水)20:24:01 No.893119449
>若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい そんなあなたにNHK+! イッキー!キミー!
708 22/02/02(水)20:24:03 No.893119458
>>そんなのより受信料下げろ >オメー見てーのがいるからガッテンがなあああああああ 視聴率とかじゃないから関係ないだろ今回!
709 22/02/02(水)20:24:04 No.893119465
>ガッテン終わるん!? やっこさん死んだよ
710 22/02/02(水)20:24:05 No.893119470
>ガッテン終わるん!? 終わったん!!
711 22/02/02(水)20:24:09 No.893119487
>ガッテン終わるん!? 終わった!
712 22/02/02(水)20:24:16 No.893119536
>そういや志の輔は立川流なので寄席で落語ができない代わりに >大きい劇場で大掛かりな演出やるのが人気なんだけど >大道具でガッテンスタッフの協力があるって言ってたから今後どうなるんだろう 志の輔にプーリーくんがつく
713 22/02/02(水)20:24:23 No.893119575
>ガッテン終わるん!? やっこさん終わったよ
714 22/02/02(水)20:24:24 No.893119584
>若者向けを言うなら受信料だけで見逃し配信くらいして欲しい おプラス見ろや!
715 22/02/02(水)20:24:41 No.893119680
別に毎週見てた訳ではないけど耳管開放症の回を見てたお陰で 子供の頃から俺の耳がなんかおかしいのが判ったんで感謝してる
716 22/02/02(水)20:24:48 No.893119724
TVerくらい手軽じゃないと見逃し配信なんてそう見ないよな…
717 22/02/02(水)20:24:56 No.893119758
えっやっぱり今回最終回だったの まだ先かと思って途中で切り上げちゃった…見届ければよかった
718 22/02/02(水)20:25:04 No.893119810
ためしてが消えた時みたいにタイトルだけ変更みたいなパターンをちょっとだけ希望もって見てたがガチの終了か…
719 22/02/02(水)20:25:09 No.893119841
みゃーもりの仕事がなくなった
720 22/02/02(水)20:25:15 No.893119879
なんやかんやで面白いんだよなNHK
721 22/02/02(水)20:25:22 No.893119931
まあ露伴やったりしてるのも若者向けの施策の一環だろうしな
722 22/02/02(水)20:25:25 No.893119948
>別に毎週見てた訳ではないけど耳管開放症の回を見てたお陰で >子供の頃から俺の耳がなんかおかしいのが判ったんで感謝してる ガッテンした「」はじめてみた
723 22/02/02(水)20:25:33 No.893119999
先にカネオ終わらせろよ
724 22/02/02(水)20:25:34 No.893120012
もう番組改編の時期だっけ…
725 22/02/02(水)20:25:57 No.893120145
民法の健康番組は見るにたえないからNHKでやってもらわんと困るんじゃあ
726 22/02/02(水)20:25:58 No.893120160
NHKのガッテンのサイトは消してもらいたくないなあ あれは貴重なデータだよ
727 22/02/02(水)20:26:09 No.893120231
ガッテンの前番組なんだったっけ連想ゲームだったかな
728 22/02/02(水)20:26:16 No.893120268
>志の輔さんからガッテン取ったらただ落語ですごい売れてるだけのおじいちゃんになっちゃうじゃん! ペヤング!
729 22/02/02(水)20:26:17 No.893120281
>TVerくらい手軽じゃないと見逃し配信なんてそう見ないよな… TVerと違ってCM入らないしウィンドウ内最大化とか出来たり使いやすいよ
730 22/02/02(水)20:26:17 No.893120285
>なんやかんやで面白いんだよなNHK たまにすげえ尖った番組やってくれる… 天然素材のやつ好き
731 22/02/02(水)20:26:29 No.893120361
日本人のおなまえとファミリーヒストリーも終わってくれ
732 22/02/02(水)20:26:34 No.893120395
>TVerくらい手軽じゃないと見逃し配信なんてそう見ないよな… これは本当にそう
733 22/02/02(水)20:26:37 No.893120409
>先にカネオ終わらせろよ 素材使いまわして作れる番組だしグッズも作っとるから終わる理由はそらちゃんの学業関連の問題でも起こらない限り無いんじゃあ!
734 22/02/02(水)20:26:49 No.893120476
ガッテンに変わる健康番組はやると思うよ カネオやチコちゃんみたいなキャラクター引っ提げて
735 22/02/02(水)20:26:54 No.893120507
自分の健康不安ある内容と合致すると見てたから需要多そうなんだよな 若者向けって意味が上層部は分かってなさそう
736 22/02/02(水)20:27:04 No.893120568
>ガッテンに変わる健康番組はやると思うよ >カネオやチコちゃんみたいなキャラクター引っ提げて ううn…
737 22/02/02(水)20:27:05 No.893120575
>日本人のおなまえとファミリーヒストリーも終わってくれ おなまえは終わるんじゃなかったか
738 22/02/02(水)20:27:06 No.893120588
いいからNHKアーカイブをネトフリみたいな形式で解放して
739 22/02/02(水)20:27:12 No.893120627
新陳代謝が必要というのはわかる
740 22/02/02(水)20:27:14 No.893120641
現行のダーウィンや以前の生き物地球紀行とか自然番組系のNHKはハズレがないイメージ
741 22/02/02(水)20:27:24 No.893120699
>おなまえは終わるんじゃなかったか えっマジで…
742 22/02/02(水)20:27:26 No.893120713
おなまえは残ってくれよ
743 22/02/02(水)20:27:28 No.893120729
>もう番組改編の時期だっけ… オリ、パラ流して特番1本2本やったら4月や
744 22/02/02(水)20:27:42 No.893120811
無理なことは言わないからガッテンの後番組でナイフの行方を連続ドラマ化してくれ
745 22/02/02(水)20:27:47 No.893120841
>現行のダーウィンや以前の生き物地球紀行とか自然番組系のNHKはハズレがないイメージ 撮れ高が足りなかったことを察する回もあるけれど生き物相手だから仕方ないところだ
746 22/02/02(水)20:27:52 No.893120885
TVerより手軽だとおもう
747 22/02/02(水)20:27:54 No.893120902
>ガッテンに変わる健康番組はやると思うよ >カネオやチコちゃんみたいなキャラクター引っ提げて そういや前ガッテンの時間帯でチコちゃんのまがいもんみたいなCVゆりやんと木村昴でトリビアみたいな番組やってたな…
748 22/02/02(水)20:27:55 No.893120908
カネオくんはゲスいキャラだからまだそういうもんだって理解出来るけど チコちゃんはちょっと色々と天狗になってるのが気になる…
749 22/02/02(水)20:28:06 No.893120972
若者向けなんてどうすればいいんだよ! Vチューバーにでもやらせるのか!
750 22/02/02(水)20:28:11 No.893120999
>いいからNHKアーカイブをネトフリみたいな形式で解放して ドキュメンタリーやドラマやアニメもたくさん抱えてるからやって欲しいな…月980円くらいで…
751 22/02/02(水)20:28:13 No.893121013
>無理なことは言わないからガッテンの後番組でナイフの行方を連続ドラマ化してくれ 無理言うな
752 22/02/02(水)20:28:15 No.893121021
趣味どきのストレッチ回だけが俺の健康の支えになる
753 22/02/02(水)20:28:28 No.893121107
オリンピック終わったら振り返り特番一回やりません?
754 22/02/02(水)20:28:47 No.893121231
>無理なことは言わないからガッテンの後番組でナイフの行方を連続ドラマ化してくれ 無理しか言ってねえよ
755 22/02/02(水)20:28:54 No.893121273
>>おなまえは終わるんじゃなかったか >えっマジで… 裏付ける記事が上がらないからガセだと思います!ガッテンしていただけたでしょうか?
756 22/02/02(水)20:29:03 No.893121317
>日本人のおなまえとファミリーヒストリーも終わってくれ 日本人のおなまえはまた競馬の馬やってくれる可能性もあるからダメ
757 22/02/02(水)20:29:06 No.893121331
>若者向けなんてどうすればいいんだよ! >Vチューバーにでもやらせるのか! 一時期結構やってたじゃん
758 22/02/02(水)20:29:16 No.893121401
NHKアニメの再放送する枠とか作られないかな ヤダモンとか
759 22/02/02(水)20:29:35 No.893121528
Eテレのきょうの健康とかはいい番組だがかなり渋いな… いい番組だが…
760 22/02/02(水)20:29:35 No.893121532
>現行のダーウィンや以前の生き物地球紀行とか自然番組系のNHKはハズレがないイメージ タモリ司会のとか内容濃かった 出演者タモリと学者だけとか
761 22/02/02(水)20:29:48 No.893121608
去年オリンピックやったせいで北京オリンピックの熱量なんか低く感じるけどどう?
762 22/02/02(水)20:29:57 No.893121650
ネタ切れって言うとおなまえこそ当てはまると思う
763 22/02/02(水)20:30:01 No.893121668
再放送っていうならアルクメデスやってくれよマジ アーカイブにもないってなんなんだ