22/02/02(水)18:56:07 誰にも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)18:56:07 No.893088894
誰にも言えない秘密を4年間抱え込んで苦しんでいたところに親友がやっと来てくれたと思ったら引っ越していなくなると知らされるの良いよね…
1 22/02/02(水)18:57:47 No.893089376
罪悪感やらいろんな負の気持ちで押しつぶされて死ぬ 死んだ
2 22/02/02(水)18:58:05 No.893089465
オーブリーにも嫌われ家族であるお婆ちゃんも失うということを考えるとメンタルずたぼろ過ぎる
3 22/02/02(水)18:58:48 No.893089667
>罪悪感やらいろんな負の気持ちで押しつぶされて死ぬ >死んだ バジルの死体を皆が目撃するルートは正直ぞくぞくきた
4 22/02/02(水)18:59:01 No.893089729
うそつき!
5 22/02/02(水)19:00:19 No.893090098
真相告白ルートは最悪みんなが許してくれなくてもサニーは引っ越して新しい生活始めるけどバジルは街に残るんだよな…
6 22/02/02(水)19:00:35 No.893090184
グッドエンド後のサニーはオーブリーとバジルのために定期的に帰郷すべきだと思う
7 22/02/02(水)19:02:08 No.893090622
入院ルート以外ではバジルは必ず死ぬんだけどお世話をしていたポリーさんの心情を思うときつい
8 22/02/02(水)19:02:28 No.893090729
こんな苦しい思いをしてる地点でもう十分すぎるほど償ってるよ…
9 22/02/02(水)19:04:52 No.893091503
>こんな苦しい思いをしてる地点でもう十分すぎるほど償ってるよ… サニーは4年間引き籠っていたけどバジルは罪悪感に加えてオーブリーに蔑まれ学校でいじめられ続けるって状況だからね… 間違ったことをしたとはいえこれ以上責める気になれない
10 22/02/02(水)19:05:18 No.893091654
バジル自殺したときのオーブリーやケルの反応がもうね…
11 22/02/02(水)19:06:11 No.893091958
仮に告白の結果ヒロ達から絶縁されてもサニーとバジルとの縁は続いていくんだろうなって
12 22/02/02(水)19:07:56 No.893092516
みんなにつらい思いをさせ続けたサニーは死ぬべきだ
13 22/02/02(水)19:08:03 No.893092563
エレベーターに挟まれたりみんなにリンチされたりと夢世界でのバジルの扱いがえぐい
14 22/02/02(水)19:08:25 No.893092709
>みんなにつらい思いをさせ続けたサニーは死ぬべきだ オモリ ステイ
15 22/02/02(水)19:08:57 No.893092867
オモリが「」だったなんてガッカリだよ…
16 22/02/02(水)19:10:21 No.893093363
すぐトイレ行っちゃうけどなんか辛いことあったのかなって思ってた 想像以上のものがお出しされた
17 22/02/02(水)19:10:54 No.893093573
おまけにファンからも原作者からもろくな扱い受けてない
18 22/02/02(水)19:11:19 No.893093705
愛故に…ってやつだよ
19 22/02/02(水)19:11:31 No.893093767
現実逃避のためにエロに逃げるしかない
20 22/02/02(水)19:11:39 No.893093816
-500が-150くらいになるストーリー
21 22/02/02(水)19:11:48 No.893093894
>愛故に…ってやつだよ 愛がゆがみ過ぎている…
22 22/02/02(水)19:12:36 No.893094154
>おまけにファンからも原作者からもろくな扱い受けてない スイカいいよね…
23 22/02/02(水)19:13:17 No.893094386
>現実逃避のためにエロに逃げるしかない ネタやエロスレが建つけど途中から「」がお辛い感じになっていくの笑う 笑えない
24 22/02/02(水)19:14:14 No.893094701
隠蔽した罪はあれどその後の追い込まれ方すごくない? 主犯が街から出て行くんだぜ
25 22/02/02(水)19:14:34 No.893094799
真実を告白することで多少はギクシャクするかもしれないけどそれでもあの5人ならまた仲直りしてグループハグできるよ
26 22/02/02(水)19:14:39 No.893094835
バジルの両親の存在ってどこかで言及されてたっけ
27 22/02/02(水)19:15:16 No.893095054
>隠蔽した罪はあれどその後の追い込まれ方すごくない? >主犯が街から出て行くんだぜ しかもそれを知らされたのは引っ越し数日前の上に本人じゃなくてケルの口からというのがもうね
28 22/02/02(水)19:15:20 No.893095087
仕事でいないとかは言われてたはず
29 22/02/02(水)19:15:39 No.893095185
>バジルの両親の存在ってどこかで言及されてたっけ 忙しくてなかなか帰ってこないって看護師が言ってた
30 22/02/02(水)19:16:21 No.893095411
オーブリーの父親がなんでいなくなったかってどっかでわかる?
31 22/02/02(水)19:16:49 No.893095563
片目怪我したのはやりすぎだよ!って思ったけどあれからやってきたことを考えると必要な代償だったのかもしれない
32 22/02/02(水)19:17:00 No.893095623
>隠蔽した罪はあれどその後の追い込まれ方すごくない? >主犯が街から出て行くんだぜ 仮にバジル見捨てる選択してもいずれは罪悪感で潰れそう
33 22/02/02(水)19:17:33 No.893095834
グループハグのシーン見た時はこれから全員がやっと前に進めるんだなって確信しましたよ
34 22/02/02(水)19:18:07 No.893096021
>グループハグのシーン見た時はこれから全員がやっと前に進めるんだなって確信しましたよ むしろあそこで1歩引いてるサニーに不穏さしか無かった…
35 22/02/02(水)19:18:07 No.893096024
>スイカよくないよね
36 22/02/02(水)19:18:32 No.893096175
>片目怪我したのはやりすぎだよ!って思ったけどあれからやってきたことを考えると必要な代償だったのかもしれない 園芸バサミファイトする気概がスレ画にあったことに驚いた
37 22/02/02(水)19:18:34 No.893096181
バジルのエロ漁ってて思ったけど大体ケツ盛られてて駄目だった ケツがデカそうなのは序盤で切り株に引っ掛かってたオーブリーだろ!
38 22/02/02(水)19:18:56 No.893096309
>グループハグのシーン見た時はこれから全員がやっと前に進めるんだなって確信しましたよ そこからお出しされる真相いいよね
39 22/02/02(水)19:19:11 No.893096394
どうしてそんなことができるの!!?!?
40 22/02/02(水)19:19:13 No.893096404
サニーだってバジルのこと大好きだから好きで逃げてたわけじゃないだろうから自殺したときは遅かれ早かれ後追いしそうでな…
41 22/02/02(水)19:19:16 No.893096431
病院送りレベルでボコるサニーもちょっとやばい あなた元引きこもりですよね?
42 22/02/02(水)19:20:06 No.893096689
>病院送りレベルでボコるサニーもちょっとやばい >あなた元引きこもりですよね? オーブリーにナイフで切りかかった男だからね
43 22/02/02(水)19:20:11 No.893096726
最後の喧嘩はお互いに対して自覚無しに抱いてた憎しみをぶつけ合ってたんだろうなぁと思う
44 22/02/02(水)19:20:14 No.893096751
引きこもりの前に人殺しだからね
45 22/02/02(水)19:20:23 No.893096810
2週目やると序盤の展開がなんだこの茶番は...ってなる
46 22/02/02(水)19:20:42 No.893096933
>そこからお出しされる真相いいよね その真相からの演奏会のみんなのセリフで俺は大泣きしましたよ
47 22/02/02(水)19:20:50 No.893096989
何かがスゥーって消えていくシーン好き
48 22/02/02(水)19:21:17 No.893097148
>>片目怪我したのはやりすぎだよ!って思ったけどあれからやってきたことを考えると必要な代償だったのかもしれない >園芸バサミファイトする気概がスレ画にあったことに驚いた あれはサニーの後ろにいる何かを追い払ってサニーを正気に戻すためにやった愛ゆえの行動だから… サニーの目潰しちゃったけど
49 22/02/02(水)19:21:55 No.893097363
>むしろあそこで1歩引いてるサニーに不穏さしか無かった… オーブリーはバジルが写真塗りつぶしたと思ってるけど実際はサニーがやってたからね…
50 22/02/02(水)19:21:59 No.893097385
>>そこからお出しされる真相いいよね >その真相からの演奏会のみんなのセリフで俺は大泣きしましたよ あれも妄想だったら嫌だな…
51 22/02/02(水)19:22:22 No.893097534
>最後の喧嘩はお互いに対して自覚無しに抱いてた憎しみをぶつけ合ってたんだろうなぁと思う サニーはお前が余計なことしなければという思いがどこかにあっただろうし バジルは自分を4年間放置した挙句置き去りにしようとしたって思ってただろうしなぁ
52 22/02/02(水)19:22:46 No.893097666
「そういえばオーブリーの家行ったことなかったなぁ」が地味に辛い
53 22/02/02(水)19:22:52 No.893097715
>2週目やると序盤の展開がなんだこの茶番は...ってなる 楽しい夢世界が真相しると茶番でしかないと思い知るのいいよね よくない
54 22/02/02(水)19:22:56 No.893097728
>バジルのエロ漁ってて思ったけど大体ケツ盛られてて駄目だった >ケツがデカそうなのは序盤で切り株に引っ掛かってたオーブリーだろ! 最初のトレーラーの後ろ姿がね
55 22/02/02(水)19:23:19 No.893097835
>あれはサニーの後ろにいる何かを追い払ってサニーを正気に戻すためにやった愛ゆえの行動だから… >サニーの目潰しちゃったけど 本当に潰したかったのはサニーのじゃなくてsomethingのあの目だよね…
56 22/02/02(水)19:23:26 No.893097870
>オーブリーはバジルが写真塗りつぶしたと思ってるけど実際はサニーがやってたからね… ある意味サニーが責められるべきことをバジルが代わりに受けていたんだよね…
57 22/02/02(水)19:23:33 No.893097900
殴り合って最後は全部吐き出して憑き物が落ちたようになるから必要な儀式だったんだ 殴り合った挙句夢の中でサニーがオヤスミする世界線もある…
58 22/02/02(水)19:23:43 No.893097956
ブラックスペースはあーなるほどゆめにっきフォロワーゲームねー!ぐらいだったけど「嘘つき」のとこだけは真相知るとおつらくなる
59 22/02/02(水)19:23:45 No.893097970
ヘッドスペース編のキャラのやり取りとか好きなんだよな みんな楽しそうで
60 22/02/02(水)19:24:01 No.893098063
あのちっさいハサミで貫通する程の自殺してるのが壮絶
61 22/02/02(水)19:24:25 No.893098186
引きこもりから脱却したての子が町の人たちのトラブルや悩みを解決してみんなから花を送られるほど慕われるってよく考えなくてもすげぇな…
62 22/02/02(水)19:24:51 No.893098331
園芸バサミでドーナツちゃんになるの相当の覚悟がないと無理でしょアレ…
63 22/02/02(水)19:24:58 No.893098378
ブラックキー拾った後で木を切るシーンがあって「?」ってなったけど真相知った後だとお辛い
64 22/02/02(水)19:25:19 No.893098500
>引きこもりから脱却したての子が町の人たちのトラブルや悩みを解決してみんなから花を送られるほど慕われるってよく考えなくてもすげぇな… 不良たちもしっかり花送ってくれたのがなんか嬉しかった
65 22/02/02(水)19:25:32 No.893098566
>「そういえばオーブリーの家行ったことなかったなぁ」が地味に辛い そういう友達いたわ…ってなるなった 家族や友達と思い出話してるときにポロッと家庭の闇教えてもらえるイベントいいよね… よくない…
66 22/02/02(水)19:25:58 No.893098727
>ブラックスペースはあーなるほどゆめにっきフォロワーゲームねー!ぐらいだったけど「嘘つき」のとこだけは真相知るとおつらくなる あれ何について「嘘つき」って言われてたのかわからなかった
67 22/02/02(水)19:26:04 No.893098752
>殴り合って最後は全部吐き出して憑き物が落ちたようになるから必要な儀式だったんだ >殴り合った挙句夢の中でサニーがオヤスミする世界線もある… 病院飛び降りENDはバッドエンドだけどなんか好きなんだ
68 22/02/02(水)19:26:47 No.893098991
>引きこもりから脱却したての子が町の人たちのトラブルや悩みを解決してみんなから花を送られるほど慕われるってよく考えなくてもすげぇな… サニーはみんなの太陽だからね
69 22/02/02(水)19:26:48 No.893098998
二次創作でみんな楽しそうにしてる絵とかいっぱいあるけどクリアした後だとどんな目で見ればいいんだよ!ってなる
70 22/02/02(水)19:26:49 No.893099002
バジルのスタンドの方が強そうでずるい
71 22/02/02(水)19:27:17 No.893099155
何気に格差描写エグいよね
72 22/02/02(水)19:27:19 No.893099168
>あれ何について「嘘つき」って言われてたのかわからなかった マリの「愛してるよ」を思い出す度にそのマリは自分が殺しちゃったわけでサニーもマリに「愛してるよ」って言いたいのに「お前が殺した癖に嘘つき」って妄想マリに責められてることなのかなと解釈した
73 22/02/02(水)19:27:27 No.893099207
>あのちっさいハサミで貫通する程の自殺してるのが壮絶 サニーに置き去りにされる絶望がどれほど深いか分かっていいよね よくない
74 22/02/02(水)19:27:47 No.893099323
>ヘッドスペース編のキャラのやり取りとか好きなんだよな >みんな楽しそうで 楽しかったあの頃を別の形でやり直してるようなものだからね… そりゃあ目を背けてるだけとはいえその間だけはきっと楽しいよね
75 22/02/02(水)19:28:15 No.893099472
あの黒い奴らって実体無いんだよね?
76 22/02/02(水)19:28:18 No.893099501
ビロビロ森のデカイ木も今思うと罪悪感の塊みたいなもんだな…
77 22/02/02(水)19:28:28 No.893099556
>>引きこもりから脱却したての子が町の人たちのトラブルや悩みを解決してみんなから花を送られるほど慕われるってよく考えなくてもすげぇな… >不良たちもしっかり花送ってくれたのがなんか嬉しかった そんなみんなから花を贈られるような子が病院の屋上から飛び降りるEND 周りはメンタルに大ダメージ
78 22/02/02(水)19:28:29 No.893099565
太陽と言っても一緒にいると楽しい系というより心が楽になる系の子だよねサニー
79 22/02/02(水)19:28:40 No.893099630
裏目に出た面もあったけど事実を即座に直視してもそれはそれでイカれそうだったから バジルのやったことも責めきれない…
80 22/02/02(水)19:29:14 No.893099801
ニコニコしてる何かとか公式が自らネタに走りにいくスタイルでこいつヤバいってなる
81 22/02/02(水)19:29:25 No.893099850
>太陽と言っても一緒にいると楽しい系というより心が楽になる系の子だよねサニー いなくなった時の喪失感もすごいタイプではある 代わりになるようなモノも人もいない…
82 22/02/02(水)19:29:32 No.893099894
>何気に格差描写エグいよね でもヒロたち含めてそんなこと全く気にしてなさそうなのが本当いい友達だなあって…
83 22/02/02(水)19:29:56 No.893100024
サニーは太陽だけど日曜日の太陽だから
84 22/02/02(水)19:30:33 No.893100241
>太陽と言っても一緒にいると楽しい系というより心が楽になる系の子だよねサニー サニー自身も本来は積極的に遊ぶよりみんなと一緒にいるのが楽しい子なんだろうなって ケルとの遊び方とかまさしくそんなんだし
85 22/02/02(水)19:30:49 No.893100335
>いなくなった時の喪失感もすごいタイプではある >代わりになるようなモノも人もいない… マリが死んだ上にサニーも引き籠ったらそりゃ人間関係壊れるわって
86 22/02/02(水)19:30:55 No.893100369
本物のマリの幽霊がいたとしてずっとサニー見てたらマリもあ゛~~って頭抱えたい気分だろな……
87 22/02/02(水)19:31:28 No.893100558
スイートハート城辺りが超ダルいのもヘッドスペース(オモリ)必死の抵抗だと思うと萌え…いややっぱ面倒だわ
88 22/02/02(水)19:32:09 No.893100833
>本物のマリの幽霊がいたとしてずっとサニー見てたらマリもあ゛~~って頭抱えたい気分だろな…… サニーと同じかそれ以上にダメージ受けそうだよね
89 22/02/02(水)19:32:22 No.893100914
>太陽と言っても一緒にいると楽しい系というより心が楽になる系の子だよねサニー 朝日浴びて体の調子整えるけどサニーはそんな感じの太陽だと思う
90 22/02/02(水)19:32:35 No.893100979
なんなら途中我慢できなくて出てきちゃったじゃん…
91 22/02/02(水)19:32:41 No.893101019
城とかハンフリーとか中盤がだるいけど最後までやってくれ!ってのはわかる