ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/02(水)18:23:19 No.893080213
緑ぶりにポケモンやったらゴーストに相手がかみつくやってきて バカめ噛みつくはゴーストに当たらん!と思ってほくそ笑んでたら効果抜群でゴーストが死んでしまいました 悪タイプなんて知らなかったよそんな
1 22/02/02(水)18:26:16 No.893080960
おじいちゃんもう寝る時間よ?
2 22/02/02(水)18:29:25 No.893081746
悪タイプなんて二世代時点であるのに聞いたことすらなかったのか
3 22/02/02(水)18:30:49 No.893082099
>バカめ十万ばりきはゴーストに当たらん!と思ってほくそ笑んでたら効果抜群でゴーストが死んでしまいました
4 22/02/02(水)18:30:55 No.893082128
初代直撃世代は初老でもなくね?
5 22/02/02(水)18:33:37 No.893082776
四半世紀前だぞ初代ブーム
6 22/02/02(水)18:33:55 No.893082851
直撃世代は30代半ばとかだしまだ若いから…若い
7 22/02/02(水)18:34:46 No.893083084
>四半世紀前だぞ初代ブーム つまり…直撃世代なら平均的「」より若いな?
8 22/02/02(水)18:36:00 No.893083460
そういえば初代のかみつくってノーマルか
9 22/02/02(水)18:38:04 No.893084007
かみつくもからてチョップもかぜおこしもノーマルだ
10 22/02/02(水)18:41:17 No.893084835
初代直撃世代はいもげでは若手に分類される
11 22/02/02(水)18:43:00 No.893085286
わりと何でアルセウスで復帰?したのか疑問なんだけど…
12 22/02/02(水)18:46:38 No.893086241
>わりと何でアルセウスで復帰?したのか疑問なんだけど… アクションゲームになってるからなんとなく復帰しようって考えるのはいる 俺もそうだった
13 22/02/02(水)18:47:31 No.893086484
初代ぶりってだけでおじいちゃん扱いは無茶苦茶だろ
14 22/02/02(水)18:47:44 No.893086548
>わりと何でアルセウスで復帰?したのか疑問なんだけど… オープンワールド系にステータス振ってた「」なのかもしれない
15 22/02/02(水)18:48:28 No.893086735
>初代ぶりってだけでおじいちゃん扱いは無茶苦茶だろ 情報のアップデート速度がおじいちゃん
16 22/02/02(水)18:50:00 No.893087163
>初代直撃世代はいもげでは若手に分類される 直撃世代の30後半だけど若手なの!?
17 22/02/02(水)18:50:30 No.893087320
>初代ぶりってだけでおじいちゃん扱いは無茶苦茶だろ まず初代やってる時点でおじいちゃんだろ ダイパキッズばっかじゃんimg
18 22/02/02(水)18:52:27 No.893087824
若い子はこんなとこに来ない方がいいよ 取り返しがつかなくなるぞ
19 22/02/02(水)18:55:24 No.893088691
でもフェアリータイプが後から追加されたポケモンにドラゴン技撃って困惑した経験はみんなあるでしょ?
20 22/02/02(水)18:57:03 No.893089154
>でもフェアリータイプが後から追加されたポケモンにドラゴン技撃って困惑した経験はみんなあるでしょ? ドラゴンのアンチ属性来るので大騒ぎだったからそんなに…
21 22/02/02(水)18:59:19 No.893089818
初代時点ではエスパーもドラゴンも明確に強タイプとして設計されてたと思うけど対戦要素に舵を切ったら調整せざるを得ないよね…
22 22/02/02(水)19:14:25 No.893094763
>>でもフェアリータイプが後から追加されたポケモンにドラゴン技撃って困惑した経験はみんなあるでしょ? >ドラゴンのアンチ属性来るので大騒ぎだったからそんなに… XYのストーリーでは結構…と言いたいがシナリオでドラゴン技使うの終盤だからな
23 22/02/02(水)19:14:49 No.893094888
初代のドラゴンはどうだったかな…受けは優秀か
24 22/02/02(水)19:16:27 No.893095441
>初代のドラゴンはどうだったかな…受けは優秀か そもそもカイリュー一族しか居なくなかったっけ?
25 22/02/02(水)19:20:15 No.893096766
初代はむしタイプにろくな技がないしどくタイプ兼ねてるやつも多くて虫がエスパーに強いイメージがまるでなかった
26 22/02/02(水)19:21:42 No.893097286
>そもそもカイリュー一族しか居なくなかったっけ? おまけに攻撃技はダメ固定のりゅうのいかりのみ
27 22/02/02(水)19:23:39 No.893097936
初めてやったポケモンは初代だけど家が貧乏だったから古めのゲーム与えられてただけのアラサーです
28 22/02/02(水)19:24:31 No.893098222
ピッピにメガトンパンチ!したらこうかばつぐんにならないのもいいよね
29 22/02/02(水)19:25:51 No.893098690
フェアリーはいまだに相性わからん
30 22/02/02(水)19:26:40 No.893098954
>ピッピにメガトンパンチ!したらこうかばつぐんにならないのもいいよね メガトンパンチはずっとノーマルだが
31 22/02/02(水)19:27:33 No.893099234
初代ドラゴンというかカイリューは吹雪とか冷凍ビームで瞬殺される役割だったよ ドラゴン技もねえし
32 22/02/02(水)19:27:34 No.893099237
ピッピにメガトンパンチが抜群だった時代はない
33 22/02/02(水)19:28:10 No.893099448
レアコイルに地震 ゴーストに地震
34 22/02/02(水)19:28:16 No.893099484
どうやらボケが進行しているようだな
35 22/02/02(水)19:28:43 No.893099647
おっちゃんやん
36 22/02/02(水)19:29:31 No.893099889
ゴーストとドラゴンにちゃんとした技がある!?