虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/02(水)18:03:41 さわや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)18:03:41 No.893075136

さわやかってそんなにいいもの? 初デートで行っていい?

1 22/02/02(水)18:11:51 No.893077218

静岡のディズニーランドだよ 常に待ち時間60分とかだよハンバーグ屋なのに

2 22/02/02(水)18:13:53 No.893077759

>静岡のディズニーランドだよ >常に待ち時間60分とかだよハンバーグ屋なのに それは静岡市とか沼津の店だよ 御殿場店だと2時間以上がザラだよ

3 22/02/02(水)18:14:31 No.893077902

場所によっては空いてるぞ

4 22/02/02(水)18:14:52 No.893077992

値上げするからいくなら今月中にな

5 22/02/02(水)18:16:27 No.893078395

書き込みをした人によって削除されました

6 22/02/02(水)18:16:38 No.893078447

値上げっつっても50円とかだから大した値上げじゃねえしなあ むしろ値上げ後の方が空いてて良いのでは?

7 22/02/02(水)18:18:19 No.893078902

五味八珍行っとけ

8 22/02/02(水)18:20:47 No.893079532

凄いねセントラルキッチンってなれるから一回行ってみてほしい

9 22/02/02(水)18:20:58 No.893079584

富士宮にも作って…だめ…?

10 22/02/02(水)18:20:59 No.893079594

五味八珍行くたびに来るんじゃなかったって後悔する

11 22/02/02(水)18:22:35 No.893080022

余所から伺ったけどまぁ一回食べてみる経験ができたら次からはいいかなって

12 22/02/02(水)18:22:46 No.893080065

確かに美味い 実家に帰る度に思ったより美味しかったとなる が数時間並ぶものではない

13 22/02/02(水)18:22:59 No.893080132

味が好みでたまに行くけど冷たいハンバーグ出てきてヒエッ…て何度かなった

14 22/02/02(水)18:23:39 No.893080282

>味が好みでたまに行くけど冷たいハンバーグ出てきてヒエッ…て何度かなった いやその場で焼くだろ…

15 22/02/02(水)18:23:55 No.893080357

>味が好みでたまに行くけど冷たいハンバーグ出てきてヒエッ…て何度かなった 本当に行ってる…?

16 22/02/02(水)18:23:58 No.893080373

御殿場じゃなくて函南の方が比較的空いてるが…平日ランチでも30分は受付で待つ

17 22/02/02(水)18:24:20 No.893080466

>富士宮にも作って…だめ…? 天馬だか鷹岡だかの辺りにもあるから十分じゃない?

18 22/02/02(水)18:24:48 No.893080583

>いやその場で焼くだろ… 冷たいって全部じゃなくて中心温度の話ね 自分でギューギューやれば済むから別にいいけど

19 22/02/02(水)18:24:57 No.893080622

トチ狂って熱海に店出したら人気ストップ高だろうなぁ

20 22/02/02(水)18:25:11 No.893080679

うまいなぁって思いながら食べてるといつの間にか皿がからっぽになってるタイプのおいしさ あと季節のフルーツデザートがめっちゃおいしい

21 22/02/02(水)18:25:51 No.893080850

ハンバーガーも美味しいから食べてみてほしい

22 22/02/02(水)18:25:58 No.893080888

パンが美味いらしいけどいつもごはんで食うから結局何十年も食えていない

23 22/02/02(水)18:27:38 No.893081293

さわやか食べて腹下した事はほとんど無いなぁ…

24 22/02/02(水)18:28:03 No.893081394

サラダのドレッシングが美味い

25 22/02/02(水)18:28:07 No.893081407

梅しらす雑炊いいよね

26 22/02/02(水)18:28:26 No.893081497

さわやかでデートできる彼女っていいな ムカつく

27 22/02/02(水)18:28:44 No.893081571

サイドメニューも大抵美味しいのはわりとデカい

28 22/02/02(水)18:29:06 No.893081668

30年ぐらい前のさわやかはガチ生だった記憶がある

29 22/02/02(水)18:30:11 No.893081924

値段の割にかなり美味しいけど他県から来るほどじゃないぞってくらい

30 22/02/02(水)18:31:03 No.893082157

何かのついでならお勧めする

31 22/02/02(水)18:31:18 No.893082237

それでも来るってところがさわやかのすごいところ

32 22/02/02(水)18:32:04 No.893082392

>サラダのドレッシングが美味い あのドレッシングピエトロっぽくて大好き 農園サラダ必ず頼むというかむしろサラダ食べたくて行く

33 22/02/02(水)18:32:06 No.893082403

御殿場の店ってなんであんなに混んでるの…?

34 22/02/02(水)18:32:29 No.893082493

>御殿場の店ってなんであんなに混んでるの…? 関東の人間がアウトレットついでに来るから

35 22/02/02(水)18:32:37 No.893082521

サラタバーが有った頃は好きだった

36 22/02/02(水)18:32:46 No.893082559

>御殿場の店ってなんであんなに混んでるの…? 静岡で唯一のまともなスポットの近くにあるから

37 22/02/02(水)18:32:56 No.893082611

>御殿場の店ってなんであんなに混んでるの…? 東名高速マジック

38 22/02/02(水)18:33:10 No.893082662

掛川あたりだと休日昼夕でなければそんなに待たない 今から行ってくる

39 22/02/02(水)18:34:32 No.893083017

>掛川あたりだと休日昼夕でなければそんなに待たない 遠い

40 22/02/02(水)18:34:44 No.893083072

ハングリータイガーも好き さわやかも好き だからこうして往復する

41 22/02/02(水)18:35:20 No.893083260

行きやすい場所は混むし行きにくい場所は空いてる かんたんなことだ

42 22/02/02(水)18:35:42 No.893083367

さわやかに行くためだけに静岡行ったら後悔しない? コロナがある程度収まったらが前提で

43 22/02/02(水)18:35:45 No.893083378

>さわやか食べて腹下した事はほとんど無いなぁ… あるにはあるんだ…

44 22/02/02(水)18:35:49 No.893083397

浜松は死ぬほど店舗多いけど見事にどこも混んでる

45 22/02/02(水)18:36:18 No.893083526

フライングガーデンと何が違うの?

46 22/02/02(水)18:36:36 No.893083609

>>さわやか食べて腹下した事はほとんど無いなぁ… >あるにはあるんだ… まだ食べ慣れてない時とかはね…

47 22/02/02(水)18:36:47 No.893083670

>さわやかに行くためだけに静岡行ったら後悔しない? >コロナがある程度収まったらが前提で 後悔する

48 22/02/02(水)18:37:37 No.893083883

>さわやかに行くためだけに静岡行ったら後悔しない? >コロナがある程度収まったらが前提で 富士店に行ってそのまま山梨に抜けてゆるキャンとスーパーカブの巡礼でもしてこい

49 22/02/02(水)18:37:38 No.893083886

静岡県?静岡市…?

50 22/02/02(水)18:38:07 No.893084012

>静岡県?静岡市…? 地元民が静岡と言ったら静岡市 県外民が静岡と言ったら静岡県

51 22/02/02(水)18:39:17 No.893084316

リピートしたいとは思わなかったので並んで食うのわからん

52 22/02/02(水)18:40:13 No.893084561

去年九州から車で行ったけど やっぱ本物は違えな!てなるくらいには美味しかったよ

53 22/02/02(水)18:40:28 No.893084633

東京からなら新幹線で熱海に来てからレンタカーで函南店に行くぐらいの気概がなきゃイージーにありつけない気がするなぁ…

54 22/02/02(水)18:40:44 No.893084698

>リピートしたいとは思わなかったので並んで食うのわからん 行って無い奴のレス

55 22/02/02(水)18:40:57 No.893084746

>ハングリータイガーも好き >さわやかも好き >だからこうして往復する 語尾にデブを付けろ

56 22/02/02(水)18:41:43 No.893084956

まあスレ文からして雑だし

57 22/02/02(水)18:42:08 No.893085068

>>掛川あたりだと休日昼夕でなければそんなに待たない >遠い 天浜線の西掛川駅から徒歩1分くらいだぞ なお天浜線は1時間に1本しか来ない

58 22/02/02(水)18:42:34 No.893085161

富士宮から富士までだと微妙に道路が混んでて面倒なんだよ だから富士宮に来てほしい

59 22/02/02(水)18:42:35 No.893085173

>東京からなら新幹線で熱海に来てからレンタカーで函南店に行くぐらいの気概がなきゃイージーにありつけない気がするなぁ… 熱海まで行くなら三島まで行った方がずっと速いぞ

60 22/02/02(水)18:42:46 No.893085215

書き込みをした人によって削除されました

61 22/02/02(水)18:43:41 No.893085456

>富士宮から富士までだと微妙に道路が混んでて面倒なんだよ >だから富士宮に来てほしい 139号線沿いあたりにつくればいいのにね

62 22/02/02(水)18:45:16 No.893085861

熱海に住んでるけど函南か沼津行くな

63 22/02/02(水)18:46:06 No.893086080

待ち時間でも眺めて心を落ち着けよう https://www.genkotsu-hb.com/shop/

64 22/02/02(水)18:46:08 No.893086097

わざわざハンバーグ食いに箱根越えるのか…

65 22/02/02(水)18:46:13 No.893086128

御殿場アウトレットモール店しか行ったことないけどあそこはやっぱり異常だったんだ… まあ入れなかったんだけど

66 22/02/02(水)18:47:21 No.893086429

>わざわざハンバーグ食いに箱根越えるのか… >そうだよ

67 22/02/02(水)18:47:52 No.893086588

愛知の右側の方だからたまに行ってたけど確かに美味い ただ並びすぎだ

68 22/02/02(水)18:48:03 No.893086642

トマトサラダが美味いんだよな

69 22/02/02(水)18:48:27 No.893086727

浜松だけど平日15時16時頃に行くと自分以外客いなくて快適

70 22/02/02(水)18:48:39 No.893086790

>わざわざハンバーグ食いに箱根越えるのか… 3ヶ月に一度箱根超えていってた人がいるんですよ 山本さほっていうんですけど

71 22/02/02(水)18:49:01 No.893086896

地元民に至っても待ち時間の長さはデフォでどっかで時間潰そうぜってなる

72 22/02/02(水)18:49:25 No.893087000

おやつ時を狙うと割と30分ぐらいで入れるよね

73 22/02/02(水)18:49:28 No.893087014

他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ!

74 22/02/02(水)18:50:25 No.893087294

>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! やっぱ走ってると異常に目につく五味八珍だよな!

75 22/02/02(水)18:50:32 No.893087327

>リピートしたいとは思わなかったので並んで食うのわからん 一回目は確かに人気の理由がよく分からなかったけど 二回目からなんか癖になった

76 22/02/02(水)18:50:34 No.893087333

>地元民に至っても待ち時間の長さはデフォでどっかで時間潰そうぜってなる 予約してスマホに呼び出しシステムとかあるんだっけ今

77 22/02/02(水)18:50:38 No.893087347

>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! 教えてくれ頼む 今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ

78 22/02/02(水)18:50:43 No.893087368

ちょっと車走らせて行ける距離だから恵まれてると思って一度くらい行っておくか…

79 22/02/02(水)18:50:59 No.893087437

>>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! >教えてくれ頼む >今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ うなぎ しらす

80 22/02/02(水)18:51:19 No.893087546

>うなぎ >しらす 桜えび…は今ないんだっけか

81 22/02/02(水)18:51:37 No.893087614

俺も最初は言うほどでもなくねって思ってたけど二回目以降で好きになったわ

82 22/02/02(水)18:51:40 No.893087628

家から5分の距離にあって助かる

83 22/02/02(水)18:51:47 No.893087659

>>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! >教えてくれ頼む >今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ 静岡でも東・中・西・伊豆のどこに行くかで全然違ってくるぞ

84 22/02/02(水)18:51:57 No.893087699

>教えてくれ頼む >今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ 浜松だけどシーツーってインド料理屋がクソ美味い

85 22/02/02(水)18:52:01 No.893087717

>今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ …

86 22/02/02(水)18:52:17 No.893087783

桜エビまだ不漁なのか

87 22/02/02(水)18:52:25 No.893087817

>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! 今話題のハッピーグルメ弁当と言えば?

88 22/02/02(水)18:52:51 No.893087943

桜えびは正直乱獲しすぎてもうダメなんじゃないの…

89 22/02/02(水)18:52:59 No.893087979

ランチ終わった15時くらいにはだいたい空く

90 22/02/02(水)18:53:01 No.893087987

>>教えてくれ頼む >>今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ >浜松だけどシーツーってインド料理屋がクソ美味い カレーならロータスもオススメ

91 22/02/02(水)18:53:05 No.893088002

>桜エビまだ不漁なのか 今は漁の禁止期間 漁やってるのは3~6月と10~12月だ

92 22/02/02(水)18:53:10 No.893088040

静岡無駄に広いからな…

93 22/02/02(水)18:53:20 No.893088092

>>他県から来たなら他に食うべきものがもっとこう…あるだろ! >今話題のハッピーグルメ弁当と言えば? どんどんも店舗数がもう……

94 22/02/02(水)18:53:21 No.893088099

流石に車往復3時間はきついから都内のつなぎなしハンバーグで我慢してるがたっかい

95 22/02/02(水)18:53:22 No.893088107

とりあえず鷹岡店の待ち時間にお向かいの博多ラーメンよかろう門に行くといい

96 22/02/02(水)18:53:43 No.893088213

沼津や伊豆の方なら干物も多いよね

97 22/02/02(水)18:53:52 No.893088261

通り道にあったら寄っておけ!ってくらい

98 22/02/02(水)18:53:59 No.893088292

今東京だけど東京では食えないのつらい

99 22/02/02(水)18:54:20 No.893088392

天神屋でもいいぞ

100 22/02/02(水)18:54:30 No.893088429

都内にも同じような食べ方するハンバーグ屋結構あるけど何が違うの?

101 22/02/02(水)18:54:34 No.893088444

東京~沼津と沼津~浜松間がほぼイコールという狂気

102 22/02/02(水)18:54:45 No.893088489

>とりあえず鷹岡店の待ち時間にお向かいの博多ラーメンよかろう門に行くといい ラーメン屋ならもうちょっと富士方面に走ったところにある松福が良い

103 22/02/02(水)18:55:00 No.893088572

>東京~沼津と沼津~浜松間がほぼイコールという狂気 バカ言うな 東京の方が近いわ

104 22/02/02(水)18:55:04 No.893088595

接客がすごくいいと思う

105 22/02/02(水)18:55:12 No.893088624

久能の石垣いちご美味いぞ いちご狩り行こうぜ

106 22/02/02(水)18:55:14 No.893088645

関東から三島に行く時に箱根と熱函、どっちを走るのがメジャーですかね…?

107 22/02/02(水)18:55:39 No.893088759

>都内にも同じような食べ方するハンバーグ屋結構あるけど何が違うの? 県内で完結するようにしてるから鮮度が高い

108 22/02/02(水)18:55:52 No.893088823

>関東から三島に行く時に箱根と熱函、どっちを走るのがメジャーですかね…? どうして246を外したんですか?

109 22/02/02(水)18:56:25 No.893088979

>東京~沼津と沼津~浜松間がほぼイコールという狂気 青春18キップで静岡が鬼門と言われている理由

110 22/02/02(水)18:56:42 No.893089060

かつ銀なんかもいいね

111 22/02/02(水)18:57:30 No.893089287

>>関東から三島に行く時に箱根と熱函、どっちを走るのがメジャーですかね…? >どうして246を外したんですか? 御殿場周りは視野外だった…

112 22/02/02(水)18:57:57 No.893089422

>都内にも同じような食べ方するハンバーグ屋結構あるけど何が違うの? 静岡県民は東京の事など知らんに

113 22/02/02(水)18:58:24 No.893089556

げんこつフェアとかでかい休みじゃなきゃそこまで混んでなくていいぞ 休日でも15時とか昼過ぎに行けば案外するする入れる

114 22/02/02(水)18:58:43 No.893089649

わかる ハングリータイガーとさわやかどっちも好き…

115 22/02/02(水)18:58:43 No.893089651

美味かったけど何時間も待つほどか?ってなる

116 22/02/02(水)18:58:49 No.893089671

静岡限定チェーンってのがワクワク感の一柱になってる気はする

117 22/02/02(水)18:58:59 No.893089713

県内だとファミマでジェネリックさわやかのハンバーグが買える

118 22/02/02(水)18:59:08 No.893089757

チェーン店だからどの店でも同じ品質で出てくるコスパがいいのであって

119 22/02/02(水)18:59:45 No.893089941

一応静岡駅や浜松駅から徒歩で行ける範囲にできたけども それだけのために寄るほどと言えるかはうーん…

120 22/02/02(水)19:00:14 No.893090071

都内で数件だと他所のブランドに潰れるけど地方で頭数揃えて営業してると知名度は上がりやすい…?

121 22/02/02(水)19:00:16 No.893090084

おいしい海鮮丼は他でも食べられるがさわやかは静岡でしか食べられないんだ…

122 22/02/02(水)19:00:22 No.893090111

浜松駅地下に御座候あるのしらなかった

123 22/02/02(水)19:00:44 No.893090238

都民からすると立派な静岡名物に見える

124 22/02/02(水)19:01:13 No.893090367

>都内で数件だと他所のブランドに潰れるけど地方で頭数揃えて営業してると知名度は上がりやすい…? 函館のラッキーピエロみたい ご当地チェーンいいよね

125 22/02/02(水)19:01:38 No.893090487

ソースをデミグラスとオニオン半々で頼んだりもできる オニオン1択だからしたことはまだ無い…

126 22/02/02(水)19:02:06 No.893090613

あ゛あ゛あ゛さ゛わ゛や゛か゛い゛き゛た゛い゛

127 22/02/02(水)19:02:28 No.893090726

>ソースをデミグラスとオニオン半々で頼んだりもできる >オニオン1択だからしたことはまだ無い… ソースあとがけで塩コショウでたべるひともいる

128 22/02/02(水)19:02:29 No.893090730

>関東から三島に行く時に箱根と熱函、どっちを走るのがメジャーですかね…? 時間的に速いのは箱根越えだけど熱海経由は崖の上から見る海の景色が綺麗 ただどっちも峠でグネグネするから車酔いする人はおとなしく東名使えって思う 秦野~御殿場間だけでも良いから

129 22/02/02(水)19:02:30 No.893090741

>浜松駅地下に御座候あるのしらなかった すぐ隣に大阪風のたこやき屋もあって美味しかったよ 今川焼きなら磐田駅近くのみどりやも美味しいよ

130 22/02/02(水)19:03:42 No.893091121

>ソースあとがけで塩コショウでたべるひともいる 塩胡椒もいいよね…あと卓上のマリーシャープスもめちゃくちゃ合うから 辛いの大丈夫な人はかけてほしい

131 22/02/02(水)19:03:52 No.893091173

でもさわやかガチ勢が本当に勧めるのはハンバーグじゃなくてドリアなんだ

132 22/02/02(水)19:04:15 No.893091298

県内のステーキチェーンが栄えないのがよく分かるコスパ

133 22/02/02(水)19:04:37 No.893091420

御殿場は土曜の10時半に行って3時間待ちだったな

134 22/02/02(水)19:05:05 No.893091575

こっそり教えるけどここのハンバーガーうまいよ

135 22/02/02(水)19:05:29 No.893091722

でも1回熱海に構えてみたら知名度的にはうなぎ登りなんじゃないかな…

136 22/02/02(水)19:05:37 No.893091760

>でもさわやかガチ勢が本当に勧めるのはハンバーグじゃなくてドリアなんだ​ いいえ ハンバーガーです

137 22/02/02(水)19:06:17 No.893092000

>塩胡椒もいいよね…あと卓上のマリーシャープスもめちゃくちゃ合うから 辛いの大丈夫な人はかけてほしい タバスコの酸味がキツくてちょっと苦手でマリーシャープスに出会った時はありがたい…ってなるなった 一番気に入ってるのはスモーキーだけど売ってねえな…

138 22/02/02(水)19:06:32 No.893092082

半分はコショウかけて食べる もう半分はハバネロソースかける

139 22/02/02(水)19:06:39 No.893092124

知り合いの静岡民に言わせると近くにさわやかできるよりバーキンが来たほうが嬉しいらしい

140 22/02/02(水)19:06:41 No.893092135

>県内だとファミマでジェネリックさわやかのハンバーグが買える 美味いよねあれ さわやかに肉卸してたところが作ったハンバーグって聞いたんだけど本当かな

141 22/02/02(水)19:06:42 No.893092140

オニオンでも飽きてきたらコショウはかけてるなぁ

142 22/02/02(水)19:07:07 No.893092267

しれっとお家問題起きてるよね…

143 22/02/02(水)19:07:36 No.893092392

どこの店か言わないけど厨房俺いるから覚悟して来いよな!

144 22/02/02(水)19:07:47 No.893092458

>県内だとファミマでジェネリックさわやかのハン​バーグが買える あのハンバーグはゆるキャンにも登場してるからな

145 22/02/02(水)19:07:54 No.893092503

>知り合いの静岡民に言わせると近くにさわやかできるよりバーキンが来たほうが嬉しいらしい どうして静岡にはないのですか…どうして…

146 22/02/02(水)19:07:55 No.893092512

>知り合いの静岡民に言わせると近くにさわやかできるよりバーキンが来たほうが嬉しいらしい それは…そうかもしれない かなり身近な物だからな 近くのイオンにさわやか構えるって時はふーん…ってなったけどバーキンできた時は家族総出で行ったし…

147 22/02/02(水)19:08:14 No.893092639

さわやか「」いたのか…

148 22/02/02(水)19:08:23 No.893092698

>美味いよねあれ >さわやかに肉卸してたところが作ったハンバーグって聞いたんだけど本当かな そうらしいよ ウチの近所だよ

149 22/02/02(水)19:08:30 No.893092743

>>知り合いの静岡民に言わせると近くにさわやかできるよりバーキンが来たほうが嬉しいらしい >どうして静岡にはないのですか…どうして… あったけど潰れたからなあ

150 22/02/02(水)19:08:35 No.893092774

自分の住んでる範囲でレアなものの方が心惹かれるからねぇ…

151 22/02/02(水)19:08:45 No.893092813

全焼して即立て直したのたくましすぎる…

152 22/02/02(水)19:09:05 No.893092913

午後半休とって帰りに食べようと思ったら平日でも40分くらいまつ羽目になるんだよな 早く行くか遅く行けばいいんだけど

153 22/02/02(水)19:09:13 No.893092971

富士山を見ても大してありがたみを感じないような感覚かな…

154 22/02/02(水)19:09:19 No.893092996

スレ見て今ちょうどおにぎりハンバーグ食べた おいしい…

155 22/02/02(水)19:09:41 No.893093135

>全焼して即立て直したのたくましすぎる… あそこは御殿場に次ぐくらい激混み店舗だったから元なんかすぐ取れる

156 22/02/02(水)19:09:58 No.893093208

>どこの店か言わないけど厨房俺いるから覚悟して来いよな! 研修で本社工場に行くのマジなの?

157 22/02/02(水)19:10:02 No.893093237

店舗焼いても客焼くな

158 22/02/02(水)19:10:50 No.893093553

ICすぐ横はそりゃ建て直すって

159 22/02/02(水)19:11:04 No.893093629

思えば最近食ってないことに気付いたから 久々に行ってみようかな…

160 22/02/02(水)19:11:21 No.893093714

>県内だとファミマでジェネリックさわやかのハンバーグが買える 知らんかった…

161 22/02/02(水)19:11:36 No.893093799

>美味いよねあれ >さわやかに肉卸してたところが作ったハンバーグって聞いたんだけど本当かな 本当に初期に卸してただけだからさわやかのハンバーグとは違うと思う ハンバーグとしては普通に上手い

162 22/02/02(水)19:12:07 No.893093982

まあ何時間も並ぶほどではないとは思うけども…あの良い匂いの中ずっとお預けされた中食う肉はうまいんだろうな… 平日行くね…

163 22/02/02(水)19:12:59 No.893094295

>>知り合いの静岡民に言わせると近くにさわやかできるよりバーキンが来たほうが嬉しいらしい >どうして静岡にはないのですか…どうして… 4店舗もあるじゃん!

164 22/02/02(水)19:14:06 No.893094649

近場のさわやかは観光バス出禁になってたな

165 22/02/02(水)19:14:08 No.893094668

>>どうして静岡にはないのですか…どうして… >4店舗もあるじゃん! >地元民が静岡と言ったら静岡市 >県外民が静岡と言ったら静岡県

166 22/02/02(水)19:14:49 No.893094895

>教えてくれ頼む >今年のGWなら旅行行けると思ってるんだ 浜松の竹染ってジビエの店

↑Top