22/02/02(水)15:57:38 自衛隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)15:57:38 No.893047472
自衛隊機の墜落事故で基地司令が市長に謝罪したことで憤慨してるコメントを見たけど 過失云々は置いておいて事故を起こした以上謝罪は当然な気もするが そういう考えはおかしいのか
1 22/02/02(水)15:58:47 No.893047730
そういうのは基地司令になってから考えなよ
2 22/02/02(水)16:00:20 No.893048063
その基地司令の人の判断だから問題無いな
3 22/02/02(水)16:01:18 No.893048266
ヤフコメに限らんけど、自衛隊に物申すのは中身関係無く全部敵みたいな極端な人はたまにいる
4 22/02/02(水)16:02:04 No.893048414
なんで未だに機体の位置すら特定できないんだろう...面子とかで海自とか協力してもらってないとか?
5 22/02/02(水)16:02:32 No.893048511
政治家と自衛隊はたとえ朝起きて夜寝るだけでも文句言われるからね
6 22/02/02(水)16:04:05 No.893048816
「国のために頑張ってる自衛官が安否不明なのに謝罪するとは何事か! 謝る必要なんてない」みたいな事を言ってる人がたくさんいてどうかなと
7 22/02/02(水)16:06:19 No.893049271
それはそうと凄い塗装だな
8 22/02/02(水)16:06:29 No.893049305
国のために頑張ってる自衛官が安否不明になるような事態を起こしちまったのに 責任者が謝罪しない理由がわかんねぇよ
9 22/02/02(水)16:07:01 No.893049428
官邸は声明出したっけ
10 22/02/02(水)16:08:34 No.893049753
>それはそうと凄い塗装だな 訓練で使う敵扱いの機体だからクソ目立つカラーリングになってる
11 22/02/02(水)16:08:55 No.893049824
NATOでは虎柄に塗った戦闘機が一堂に会するイベントがあるらしい タイガーミートとかいうやつ
12 22/02/02(水)16:09:33 No.893049959
>なんで未だに機体の位置すら特定できないんだろう...面子とかで海自とか協力してもらってないとか? 海自の艦は事故直後から出てきてるよ 近くの舞鶴だけじゃなくて下関や呉から来てるのもいるし
13 22/02/02(水)16:10:22 No.893050114
陸自は協力せんのか
14 22/02/02(水)16:11:42 No.893050400
fu768518.jpg アグレッサー部隊の機体はこういう派手派手塗装をするのだ
15 22/02/02(水)16:11:51 No.893050430
スレ画のプラモデル一気に人気が出たりして
16 22/02/02(水)16:11:52 No.893050436
>陸自は協力せんのか 無茶言うな
17 22/02/02(水)16:12:00 No.893050458
>陸自は協力せんのか 陸に墜ちたらすぐ分かると思うし…
18 22/02/02(水)16:12:12 No.893050498
>陸自は協力せんのか 海の上で何するんだよ
19 22/02/02(水)16:12:45 No.893050611
深いとこに沈んだ?
20 22/02/02(水)16:12:58 No.893050654
>海の上で何するんだよ ヘリとか人員を差し出す
21 22/02/02(水)16:14:43 No.893050990
発信機とかも破壊されるくらいな衝撃で機体が砕けたとかかな...
22 22/02/02(水)16:15:59 No.893051261
協力が必要なら関係各所に要請出してるでしょ 専門でもない外野が言うことじゃねえよ
23 22/02/02(水)16:16:12 No.893051313
近隣市町村あっての自衛隊です。 市町村民の理解あってこそ日頃の訓練ができるのです。 これは陸海空全てに言えること。 ってコメントがヤフコメで袋叩きで 何故、命懸けで日本国民を守ってくれているのに謝罪する必要が有るんですか?謝罪時の市長の対応が是非知りたいです。 ってコメントが賛同を集めている
24 22/02/02(水)16:16:20 No.893051336
飛行教導隊が落ちるんだから大変よな
25 22/02/02(水)16:16:27 No.893051365
>>海の上で何するんだよ >ヘリとか人員を差し出す それらが別に足りてねえわけじゃねえんだわ
26 22/02/02(水)16:17:12 No.893051511
ヤフコメなんか爆サイ覗くより無意味な事だよ
27 22/02/02(水)16:17:12 No.893051512
>ってコメントが賛同を集めている どうでもいい…
28 22/02/02(水)16:17:26 No.893051549
ヤフコメがこんな感じになってるんですよとか報告されても 知らんわ
29 22/02/02(水)16:17:28 No.893051556
教導隊は絶対落ちちゃいけないなんて法律があるのか?
30 22/02/02(水)16:18:03 No.893051673
民放のマスコミじゃないんだから確定した情報しか発信しないのに 深読みして勝手に憂いすぎだ
31 22/02/02(水)16:18:16 No.893051716
ヤフコメなんて見てると頭が腐るぞ
32 22/02/02(水)16:18:19 No.893051723
>教導隊は絶対落ちちゃいけないなんて法律があるのか? そういう話じゃないです
33 22/02/02(水)16:18:31 No.893051766
ヤフコメの反応を集めてみました!いかがですか?
34 22/02/02(水)16:18:51 No.893051838
ヤフコメですら謝罪する方がおかしいみたいなコメントで埋まってるのを見て 自衛隊は何よりも最優先みたいな考え方が主流になりつつあるのかなって
35 22/02/02(水)16:19:00 No.893051876
書き込みをした人によって削除されました
36 22/02/02(水)16:19:09 No.893051911
>ヤフコメですら って何だよ
37 22/02/02(水)16:19:13 No.893051925
>ヤフコメですら ヤフコメだからだろ
38 22/02/02(水)16:19:34 No.893051989
おまえヤフコメの見過ぎで頭がおかしくなってるんじゃないか?
39 22/02/02(水)16:19:50 No.893052043
ネットの多数派とかもっとも根拠にしたくないやつだし…
40 22/02/02(水)16:20:20 No.893052157
ヤフコメに書いてあることなんてふたばレベルに価値ないぞ お前imgで「」がレスしてることに大真面目に取り合うのか?
41 22/02/02(水)16:20:36 No.893052207
ヤフコメがアレなのは平常運転なのに何をいちいち憤ってるんだ
42 22/02/02(水)16:20:59 No.893052291
imgではこういう意見が多数なんだけどどう思う? ってヤフコメで聞いてこいよ
43 22/02/02(水)16:21:30 No.893052405
ヤフコメ評判悪いな
44 22/02/02(水)16:21:38 No.893052436
ヤフコメを非表示にすることでQoLがあがるぞ
45 22/02/02(水)16:22:28 No.893052636
ここも大概だけどヤフコメ民なんてその手の話に関しては国内の掲示板でも一番やばいとこじゃん… 真に受けるだけ無駄というか
46 22/02/02(水)16:23:41 No.893052858
トランスフォーマーG2のカラーリングって実際あったんだ…
47 22/02/02(水)16:23:58 No.893052917
>ヤフコメ評判悪いな あまりに酷いので向こうの荒れネタは自動でヤフコメ非表示機能を搭載された 確実に荒れる物はそもそもコメント投稿出来ないようにしてるけど ちんちんまんことパチンコで笑ういもげや爆サイの方が平和だ
48 22/02/02(水)16:24:26 No.893053023
この手の棲み分けできないのがネタ持ち出したりしてるんだろうな
49 22/02/02(水)16:25:14 No.893053214
>ヤフコメを非表示にすることでQoLがあがるぞ ヤフコメ見てるとimg見てるのと同じくらい違うベクトルで狂ってくからな
50 22/02/02(水)16:25:16 No.893053223
ヤフコメってクソみたいなコメントはのばなしなのにちんこまんこはダメらしいな
51 22/02/02(水)16:25:27 No.893053264
ああヤフコメで愛国者が怒ってるのか
52 22/02/02(水)16:26:56 No.893053567
市役所にも苦情殺到らしいし怖いね
53 22/02/02(水)16:28:43 No.893053980
コロナやワクチン系の話は大体反ワクの人達に乗っ取られててすごいよ今のヤフコメ
54 22/02/02(水)16:29:09 No.893054071
それよりこの趣味の悪いF15はなんなの
55 22/02/02(水)16:29:17 No.893054096
>自衛隊機の墜落事故で基地司令が市長に謝罪したことで憤慨してるコメントを見たけど >過失云々は置いておいて事故を起こした以上謝罪は当然な気もするが >そういう考えはおかしいのか 謝罪先が市長ってのが引っ掛からなくもないかも…普通に謝罪会見とか… でもそれやるとマスコミに謝ってるみたいな感じになっちゃうか… 市民の代表が市長って考えでいいの?
56 22/02/02(水)16:30:39 No.893054401
>それよりこの趣味の悪いF15はなんなの イチからスレも読まないやつには何も言いたくない
57 22/02/02(水)16:30:47 No.893054432
>それよりこの趣味の悪いF15はなんなの 関西限定カラー
58 22/02/02(水)16:30:49 No.893054440
>コロナやワクチン系の話は大体反ワクの人達に乗っ取られててすごいよ今のヤフコメ 基本的にマスコミが敵だから明らかにおかしい流れでも逆張りが正義になるからな…
59 22/02/02(水)16:31:10 No.893054519
>謝罪先が市長ってのが引っ掛からなくもないかも…普通に謝罪会見とか… >でもそれやるとマスコミに謝ってるみたいな感じになっちゃうか… >市民の代表が市長って考えでいいの? 市役所の人が深夜まで残って対応に追われているのもある
60 22/02/02(水)16:32:05 No.893054715
>>コロナやワクチン系の話は大体反ワクの人達に乗っ取られててすごいよ今のヤフコメ >基本的にマスコミが敵だから明らかにおかしい流れでも逆張りが正義になるからな… 主張はともかくimgのニューススレも大して変わらんくなったあたりレベルすげぇ落ちたと思うここの住人 まぁレベル低い連中が流れ込んでくれば当然か…
61 22/02/02(水)16:32:10 No.893054736
>市民の代表が市長って考えでいいの? そのエリアの偉い人に謝るのは普通では? 救助活動やらで漁業にも影響与えるだろうし
62 22/02/02(水)16:32:49 No.893054861
責任者は責任取るのが仕事だから
63 22/02/02(水)16:32:52 No.893054879
50年前の戦闘機が未だに主力で飛んでるのってヤバい ジェガンなの?
64 22/02/02(水)16:33:33 No.893055007
>主張はともかくimgのニューススレも大して変わらんくなったあたりレベルすげぇ落ちたと思うここの住人 >まぁレベル低い連中が流れ込んでくれば当然か… 「」ということに凄いプライド持ってそう
65 22/02/02(水)16:33:48 No.893055056
F2の八咫烏カラーもエース機みたいで好き
66 22/02/02(水)16:34:08 No.893055129
>基本的にマスコミが敵だから明らかにおかしい流れでも逆張りが正義になるからな… いろんなベクトルの危ない人達にことごとく敵視されてるのはひょっとして健全な証なのでは
67 22/02/02(水)16:35:21 No.893055404
>主張はともかくimgのニューススレも大して変わらんくなったあたりレベルすげぇ落ちたと思うここの住人 >まぁレベル低い連中が流れ込んでくれば当然か… ここがレベル高かった時代なんて一瞬たりとも無いよ
68 22/02/02(水)16:35:37 No.893055449
民間人が考えている異常に自衛隊は民間に対しては 繊細だからな
69 22/02/02(水)16:35:42 No.893055462
>そのエリアの偉い人に謝るのは普通では? >救助活動やらで漁業にも影響与えるだろうし 市長が市で1番偉いって考え方がどうなのか
70 22/02/02(水)16:35:44 No.893055471
>主張はともかくimgのニューススレも大して変わらんくなったあたりレベルすげぇ落ちたと思うここの住人 >まぁレベル低い連中が流れ込んでくれば当然か… そろそろ居場所が無いのを自覚したほうがいい
71 22/02/02(水)16:36:32 No.893055646
>>そのエリアの偉い人に謝るのは普通では? >>救助活動やらで漁業にも影響与えるだろうし >市長が市で1番偉いって考え方がどうなのか 偉かろうよ...市の長だぞ
72 22/02/02(水)16:36:46 No.893055680
>50年前の戦闘機が未だに主力で飛んでるのってヤバい >ジェガンなの? 50年前に作った飛行機飛ばしてる訳じゃないし… ないよね…?
73 22/02/02(水)16:36:57 No.893055709
偉いわけじゃないんじゃね
74 22/02/02(水)16:37:02 No.893055733
>いろんなベクトルの危ない人達にことごとく敵視されてるのはひょっとして健全な証なのでは ネタレスだと思いたいけどそういう二元論持ち出す時点でその危ない人達とさほど変わらん考え方だぞ
75 22/02/02(水)16:38:15 No.893055986
装備更新でいろんな所にリンクしてる時代に戦闘機が行方不明になるなんてあるんだな
76 22/02/02(水)16:39:20 No.893056195
>装備更新でいろんな所にリンクしてる時代に戦闘機が行方不明になるなんてあるんだな ぶっちゃけ年1のあるあるな話ではある 去年も米軍で落ちて日本から行った人がなくなってるし
77 22/02/02(水)16:39:39 No.893056250
>>>そのエリアの偉い人に謝るのは普通では? >>>救助活動やらで漁業にも影響与えるだろうし >>市長が市で1番偉いって考え方がどうなのか >偉かろうよ...市の長だぞ 例えば漁業に影響出たとしてその件について市長に謝るのは正しいの?漁協のひととかじゃなくていいの? 漁協は市の管轄なの?
78 22/02/02(水)16:40:27 No.893056414
別に自分の判断で必要な所に謝りにいったならいいんじゃね
79 22/02/02(水)16:40:39 No.893056461
キッツ
80 22/02/02(水)16:40:42 No.893056471
>>装備更新でいろんな所にリンクしてる時代に戦闘機が行方不明になるなんてあるんだな >ぶっちゃけ年1のあるあるな話ではある >去年も米軍で落ちて日本から行った人がなくなってるし 毎年殉職者の追悼式やってる組織なんてほとんどないから 本当に事故が多い組織なんだよな
81 22/02/02(水)16:41:21 No.893056602
>例えば漁業に影響出たとしてその件について市長に謝るのは正しいの?漁協のひととかじゃなくていいの? >漁協は市の管轄なの? 市民の代表なんだから大雑把に言うならその地域のトップだろう
82 22/02/02(水)16:41:35 No.893056650
どこの自治体の傘下にもない漁協ってなんだよ 密漁グループか
83 22/02/02(水)16:41:45 No.893056684
変な市民団体が幅きかせすぎてたからナーバスになってる人がいるのはわかる それにしたってそろそろそういう気分は卒業してほしい
84 22/02/02(水)16:42:01 No.893056742
国と地方自治体との関係性が分からない人には地元の市長に謝罪すると聞いてもピンとこないかもしれない 地方自治体は国の下部組織ではなくてその地方においては国より偉いとすら言える
85 22/02/02(水)16:42:33 No.893056840
超エリートアグレッサーでも整備不良一つで落ちる 一機12億なんだから大切にして
86 22/02/02(水)16:42:36 No.893056851
>>>装備更新でいろんな所にリンクしてる時代に戦闘機が行方不明になるなんてあるんだな >>ぶっちゃけ年1のあるあるな話ではある >>去年も米軍で落ちて日本から行った人がなくなってるし >毎年殉職者の追悼式やってる組織なんてほとんどないから >本当に事故が多い組織なんだよな これでも日本は全然事故しないけどマジで飛行訓練やってる?って外国に弄られるくらいには事故は少ない方なんだよね...
87 22/02/02(水)16:42:52 No.893056893
教導隊といったら精鋭中の精鋭なのに機体のトラブルで落ちたんか
88 22/02/02(水)16:43:00 No.893056919
基地で不祥事出たら管轄の市町村に謝りにいくのは普通じゃない? だんまりだったら心象悪すぎる
89 22/02/02(水)16:43:13 No.893056963
>教導隊といったら精鋭中の精鋭なのに機体のトラブルで落ちたんか 機体トラブルで確定したん?
90 22/02/02(水)16:43:59 No.893057077
迷彩が効きすぎてぜんぜん見つからん
91 22/02/02(水)16:44:03 No.893057089
市長が形式上市民の代表じゃないと思ってる人居るんだな
92 22/02/02(水)16:44:09 No.893057105
建前としてでも謝っとかないといけないって場面にキレてる人らはまともな社会生活してない感ある
93 22/02/02(水)16:44:16 No.893057114
>>本当に事故が多い組織なんだよな >これでも日本は全然事故しないけどマジで飛行訓練やってる?って外国に弄られるくらいには事故は少ない方なんだよね... 事故は訓練中の陸自が多いけど飛行機は街中落ちたらシャレにならんからな
94 22/02/02(水)16:44:17 No.893057119
離陸後一分程度で墜落したんだってね 地元新聞に載ってた
95 22/02/02(水)16:44:26 No.893057154
まだ何も確定してないのに絶対にこれだとかこれは絶対にありえないとか断定的なこという変な子がここにもわんさかいる
96 22/02/02(水)16:44:44 No.893057222
事故が起こったら地元の人達が原因究明と説明と訓練の一時中止を求めるのは当然だと思う
97 22/02/02(水)16:45:11 No.893057299
>まだ何も確定してないのに絶対にこれだとかこれは絶対にありえないとか断定的なこという変な子がここにもわんさかいる 匿名掲示板ってそんなもんでは
98 22/02/02(水)16:46:09 No.893057475
瞬間的なバーティゴ 群れに突っ込んだかなんかわからんがバードストライク 整備不良 操作に関する人為ミス 考えられる要素多すぎてなんもわからん
99 22/02/02(水)16:46:12 No.893057482
こんな道頓堀に突っ込みそうな機体が我が国にあったんか
100 22/02/02(水)16:46:23 No.893057516
匿名掲示板なんてそんなもんではとか言うけど人が死んでるっぽいのに適当なこと言っていい理由にはならないよね
101 22/02/02(水)16:47:12 No.893057692
>匿名掲示板なんてそんなもんではとか言うけど人が死んでるっぽいのに適当なこと言っていい理由にはならないよね ぽいとか言うな
102 22/02/02(水)16:47:33 No.893057755
昨日もいたなバードストライクの可能性は絶対にないって大騒ぎしてた変な子…
103 22/02/02(水)16:47:52 No.893057819
それがどうしたとのけぞって偉そうにする連中が多い中で きちんとご迷惑をおかけしますと挨拶するのはとても良いことだと思うけどな
104 22/02/02(水)16:48:12 No.893057881
こういう事故で変な憶測が広がると大変な事になるってメーデーでやってた…
105 22/02/02(水)16:48:15 No.893057897
>昨日もいたなバードストライクの可能性は絶対にないって大騒ぎしてた変な子… 離陸すぐにバードストライクでコントロールロストして落ちるとかあるあるじゃねーか
106 22/02/02(水)16:48:15 No.893057899
きっとどっかで浮かんでる
107 22/02/02(水)16:49:01 No.893058037
>ぽいとか言うな まだわからないし…
108 22/02/02(水)16:49:14 No.893058083
絶対なんて言葉を使う奴は絶対信用するな
109 22/02/02(水)16:49:23 No.893058111
>匿名掲示板なんてそんなもんではとか言うけど人が死んでるっぽいのに適当なこと言っていい理由にはならないよね 煽りじゃなくここ見るのやめてどっかもっと真面目なコミュに移住した方がいいよ
110 22/02/02(水)16:49:41 No.893058167
迷惑かけてごめんとか地域住民以外にも自衛隊員のためにも原因究明してよねって言うとか どっちも普通に必要なのになんかキレる人居るよね
111 22/02/02(水)16:50:05 No.893058250
>絶対なんて言葉を使う奴は絶対信用するな 突っ込まないぞ
112 22/02/02(水)16:50:34 No.893058329
バードストライクでストールしただけなら双発だし救難ビーコン出ず脱出も出来ず海面ダイブは少し考えにくい
113 22/02/02(水)16:51:20 No.893058480
>バードストライクでストールしただけなら双発だし救難ビーコン出ず脱出も出来ず海面ダイブは少し考えにくい キャノピーを鳥が突き破ってパイロットに損傷を与えた例もあるし...
114 22/02/02(水)16:51:26 No.893058504
一瞬で空中分解したか
115 22/02/02(水)16:52:35 No.893058727
>一瞬で空中分解したか F15だと過去になくはない事例…
116 22/02/02(水)16:52:52 No.893058789
未だに旧軍の延長とかいつか始まると期待する戦争ロマンチズムの中に自衛隊見てる人多いからな どちらかと言うと自衛隊の役割は今でも警察予備隊な訳だが
117 22/02/02(水)16:53:12 No.893058847
>一瞬で空中分解したか 一瞬じゃないにしても分解が超個人的には本命なのかなぁって バーティゴだったとしてもDJで前後同時になるのは可能性として低そうだし
118 22/02/02(水)16:54:02 No.893058996
海に浮かぶ破片が見つかったんじゃなかったの? 位置に関してはその地点に墜落して大部分水没で決着ついたと思ってた
119 22/02/02(水)16:54:30 No.893059090
>キャノピーを鳥が突き破ってパイロットに損傷を与えた例もあるし... 鳥つえー
120 22/02/02(水)16:55:10 No.893059226
>未だに旧軍の延長とかいつか始まると期待する戦争ロマンチズムの中に自衛隊見てる人多いからな >どちらかと言うと自衛隊の役割は今でも警察予備隊な訳だが でもこういうの見ると中身もわりと… https://twitter.com/JGSDF_OCS/status/1276032830850469893
121 22/02/02(水)16:55:43 No.893059329
まだ調査で何も判明してないのに絶対ないはありえない UFOからビーム攻撃受けた可能性だってゼロではない 冗談で言ってるのではなく
122 22/02/02(水)16:57:12 No.893059631
>でもこういうの見ると中身もわりと… >https://twitter.com/JGSDF_OCS/status/1276032830850469893 それは前政権がなあ…
123 22/02/02(水)16:57:20 No.893059665
>UFOからビーム攻撃受けた可能性だってゼロではない 確かにナチス残党のUFOの可能性も0ではないが…
124 22/02/02(水)16:57:46 No.893059751
空中分解したら落下物が帯状にバラバラになって広がるからすぐ分かるしよっぽど派手に爆散したんじゃなければ射出座席も動くからな なんにしても機体が見つからないとはっきりとは言えないだろうな
125 22/02/02(水)16:57:56 No.893059794
>>キャノピーを鳥が突き破ってパイロットに損傷を与えた例もあるし... >鳥つえー それ考慮してF-2とか洋上を飛ぶことの多い機体は視界よりも 強度を優先したキャノピーにしてる
126 22/02/02(水)16:57:57 No.893059796
というか2222年にもなっていつまで外気に触れるエンジン構造なんだろう 反物質エンジン載せろよ
127 22/02/02(水)16:58:46 No.893059967
>でもこういうの見ると中身もわりと… 右翼よりやばいカルトみたいな思想自衛員に植え付けようとしてるのがいるっぽいのは普通にやばいと思う 高須クリニックのおっさんとか変なのが自衛隊に出入りしまくってんだけどあんまり問題視されてないし
128 22/02/02(水)16:58:47 No.893059973
未来からimg見るのやめろ
129 22/02/02(水)16:58:56 No.893060012
>それは前政権がなあ… ガースーがなにしたってのさ…
130 22/02/02(水)16:59:28 No.893060108
誤字がわざとらしいのは駄目
131 22/02/02(水)16:59:31 No.893060121
>というか2222年にもなっていつまで外気に触れるエンジン構造なんだろう >反物質エンジン載せろよ >突っ込まないぞ
132 22/02/02(水)16:59:35 No.893060135
200年後もF-15使ってるのか自衛隊は…
133 22/02/02(水)17:00:09 No.893060255
あの皇孫芸人なんとかならんのか 旧皇族男子のイメージダウン図る工作員かなんかだろ
134 22/02/02(水)17:01:27 No.893060530
>あの皇孫芸人なんとかならんのか >旧皇族男子のイメージダウン図る工作員かなんかだろ なんか戦後アメリカに皇籍奪われたとか言い張ってるけど おじいさんは自分から民間に下った人なんだよな
135 22/02/02(水)17:03:31 No.893060947
>でもこういうの見ると中身もわりと… >https://twitter.com/JGSDF_OCS/status/1276032830850469893 うわキツ
136 22/02/02(水)17:04:45 No.893061203
>>あの皇孫芸人なんとかならんのか >>旧皇族男子のイメージダウン図る工作員かなんかだろ >なんか戦後アメリカに皇籍奪われたとか言い張ってるけど >おじいさんは自分から民間に下った人なんだよな そもこいつは生前の規定でも皇族にはならない
137 22/02/02(水)17:04:47 No.893061210
左旋回も酷かったけどその反動の右旋回も酷いわ なんで思いっきりがいいんだよ
138 22/02/02(水)17:06:03 No.893061477
>うわキツ https://twitter.com/jmsdf_msc/status/1436118988182876167?s=21 もっとキツいのもあるぞ…
139 22/02/02(水)17:06:47 No.893061631
イージス艦衝突事故みたいに難癖つけまくられて自殺未遂まで出して自衛隊が可哀相ってなった人は多い それはそうと基地司令が謝罪するなはおかしい
140 22/02/02(水)17:07:29 No.893061775
日本人が日本好きなのは当然だと思うけど他の国を見てこの国はクソだぜー!それに比べて日本は素晴らしい!ってやって愛国心!ってやるのはちょっと違うと思う…
141 22/02/02(水)17:08:19 No.893061946
>日本人が日本好きなのは当然だと思うけど他の国を見てこの国はクソだぜー!それに比べて日本は素晴らしい!ってやって愛国心!ってやるのはちょっと違うと思う… 海外の反応とか見ていて吐き気するよね他人の評価なければ安心できないアホに見えてしまって
142 22/02/02(水)17:08:46 No.893062043
>事故が起こったら地元の人達が原因究明と説明と訓練の一時中止を求めるのは当然だと思う 特に小松市は民家の頭上をバンバン飛んでるからそういうのが凄く大事 家の中に居ても(戦闘機うるせぇな…)ってなるくらいうるせぇ 夜中に飛んでくの見るとスクランブルかなって心配になる その上でうるせぇ
143 22/02/02(水)17:10:04 No.893062319
こういうのに限らず難癖と批判は別物なのに批判しないことが良いことって勘違いしてるのいるからな
144 22/02/02(水)17:13:28 No.893063056
イージス艦衝突事故は本当に酷かった 海難審判も海難審判庁の落書きを証拠採用して海難審判庁解体の遠因になったし裁判でも検察がデタラメ言いまくって弁護士が「検察はもっとまともに仕事してると思った」ってつぶやいたくらいだし
145 22/02/02(水)17:17:30 No.893063980
>ヤフコメに限らんけど、自衛隊に物申すのは中身関係無く全部敵みたいな極端な人はたまにいる 戦時中かよ
146 22/02/02(水)17:21:35 No.893064795
>https://twitter.com/jmsdf_msc/status/1436118988182876167?s=21 >もっとキツいのもあるぞ… 呼んだ人たちが何考えてるかわからんけど候補生含めほとんどの隊員は眠い長い所感文だるいしか思ってないから安心して欲しい
147 22/02/02(水)17:24:35 No.893065472
三島由紀夫のときも早く帰りたいって思ってた自衛官多かったしその点頼もしいよね自衛隊
148 22/02/02(水)17:26:34 No.893065910
>三島由紀夫のときも早く帰りたいって思ってた自衛官多かったしその点頼もしいよね自衛隊 ていうか仕事で聞かされるバカみてぇな講和で洗脳なんかされねぇよ!
149 22/02/02(水)17:28:02 No.893066240
>>それはそうと凄い塗装だな >訓練で使う敵扱いの機体だからクソ目立つカラーリングになってる …まさか味方に…!
150 22/02/02(水)17:28:06 No.893066253
でも上の方は相当アレなのはわかった
151 22/02/02(水)17:28:52 No.893066418
講演会にガチ右翼呼んじゃダメだよ!
152 22/02/02(水)17:29:46 No.893066618
>一機12億なんだから大切にして なんか安くね?
153 22/02/02(水)17:30:09 No.893066699
>超エリートアグレッサーでも整備不良一つで落ちる >一機12億なんだから大切にして 桁一つ足りなくね?
154 22/02/02(水)17:31:43 No.893067067
>>キャノピー >鳥つえー の並びでちょっと笑っちゃった
155 22/02/02(水)17:32:09 No.893067162
>講演会にガチ右翼呼んじゃダメだよ! 右翼自体高尚なもんとは欠片も思わんけどこんな奴らを右翼と呼んだらオールド右翼に一緒にするなって怒られないかな…