ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/02(水)14:49:08 No.893033207
ゴッ
1 22/02/02(水)14:51:15 No.893033653
これで直接的に意識を朦朧とさせてますよね?
2 22/02/02(水)14:55:12 No.893034441
ヘビーからギガトンまで安定して頼れる近接兵器
3 22/02/02(水)14:55:25 No.893034490
力業破壊光線でも耐えるやついるんだしこのくらいたぶん余裕だろう…
4 22/02/02(水)14:56:03 No.893034634
頭に叩き込むと気分的に捕獲率が上がる気がする素敵凶器
5 22/02/02(水)15:02:08 No.893035880
この時代の花火が出るボールの方が未来の方より解りやすさが優秀だな…
6 22/02/02(水)15:02:12 No.893035899
ぶつけられた瞬間身体がビンってなるのいいよね
7 22/02/02(水)15:02:39 No.893035990
鈍器貼るな
8 22/02/02(水)15:03:35 No.893036178
ポケモン側も殺しにきてるんだから鉄球を後頭部に投げつける程度は許される
9 22/02/02(水)15:04:18 No.893036331
砲丸投げ
10 22/02/02(水)15:05:05 No.893036495
これが生存競争の本質
11 22/02/02(水)15:05:39 No.893036601
武器は「刀」なのか?
12 22/02/02(水)15:05:44 No.893036618
これで背面取ると音も相まってなんか可哀想になるやつ
13 22/02/02(水)15:06:35 No.893036834
普通のボールに比べてあまりにも投擲距離短いから当面は普通のボールでいいか……ってなるなった オヤブンとか餌食わせてこうだ!ってするようになってからは相棒になった フェザーはフェザーで無法の射程距離だから普通のボールいらねえな……
14 22/02/02(水)15:07:30 No.893037036
普通のボールは戦闘捕獲用だ
15 22/02/02(水)15:07:44 No.893037083
気づかれていない時に捕獲率が上がるってそういう…
16 22/02/02(水)15:07:50 No.893037104
>武器は「刀」なのか? 当然「鉄球」だッ!
17 22/02/02(水)15:07:56 No.893037122
ドクシャア!!って擬音が付きそうなボール
18 22/02/02(水)15:08:39 No.893037277
気を引く餌は何がいいんだ?どんぐり?
19 22/02/02(水)15:09:22 No.893037440
片っ端から時間かけずに捕まえたいときはフェザー投げまくるけど捕獲率どんなもんなんだろ
20 22/02/02(水)15:09:34 No.893037481
水上だと普通のボールが一番当てやすい気がする
21 22/02/02(水)15:09:37 No.893037495
虫食いボングリぶつけまくってるわ
22 22/02/02(水)15:09:46 No.893037522
この世界の延長線上だとボールで戦う流派もマジで生まれそう
23 22/02/02(水)15:10:09 No.893037608
ポケモンゲットだ死ねぇ!
24 22/02/02(水)15:11:19 No.893037862
泥と鈍器をぶつけまくってポケモンを捕まえる姿はまさに蛮族
25 22/02/02(水)15:11:45 No.893037956
古代の文献を解読し 「重い」「ポケモン捕獲」「捕まえやすい」から推測したのが現代のヘビーボール
26 22/02/02(水)15:12:33 No.893038118
ゴッ!って音するよね 気のせいか?
27 22/02/02(水)15:12:50 No.893038169
純粋にバクスタ狙いが楽しいのと音が気持ちいいのが素晴らしい
28 22/02/02(水)15:13:11 No.893038240
ある意味でヒスイという土地を体現しているボール
29 22/02/02(水)15:13:32 No.893038315
落とした時の音が砲丸や鉄アレイと同じ音なのがコワイ
30 22/02/02(水)15:13:35 No.893038327
思ったんだけどこれで捕まえたらこの重さを腰にぶら下げて歩く必要あるのか
31 22/02/02(水)15:14:01 No.893038425
自由を奪った状態で殴るなんて…!
32 22/02/02(水)15:14:11 No.893038465
ポケモン捕まえると軽くなる謎のボール
33 22/02/02(水)15:14:33 No.893038526
イシツブテ投げはこれを使うための訓練から始まった
34 22/02/02(水)15:14:56 No.893038618
こいつを後頭部に
35 22/02/02(水)15:15:01 No.893038639
距離感誤って手前に落ちた時のヤバい感いいよね
36 22/02/02(水)15:15:12 No.893038677
これをポケモンの後頭部にぶつけるとポケモンは大人しくなっちゃうの
37 22/02/02(水)15:15:45 No.893038789
説明もろくに読まずに単に重いポケモンが捕まりやすいだけかと思って 意気揚々とオヤブンに投げたらゴトッ…て地面に落ちた
38 22/02/02(水)15:16:05 No.893038851
ラルトスを餌で釣って後頭部に当ててを繰り返してると なんかどす黒い感情が湧いてきて困る
39 22/02/02(水)15:17:31 No.893039151
モンスター入ると普通に投げるのは…
40 22/02/02(水)15:17:55 No.893039232
>説明もろくに読まずに単に重いポケモンが捕まりやすいだけかと思って >意気揚々とオヤブンに投げたらゴトッ…て地面に落ちた 最初ヘビー投げた時普通のとの違いに戸惑った
41 22/02/02(水)15:18:15 No.893039305
俺は現代の感覚通り重そうなやつに使ってみた 親分ハガネール意外とトロいなお前
42 22/02/02(水)15:18:34 No.893039393
>モンスター入ると普通に投げるのは… 捕獲の時は威力重視で叩きつけてるんだろう
43 22/02/02(水)15:19:23 No.893039576
>>モンスター入ると普通に投げるのは… >捕獲の時は威力重視で叩きつけてるんだろう この地方ポケモンもトレーナーも殺意MAXじゃねーか…
44 22/02/02(水)15:21:12 No.893039987
これもフェザー系も初めて投げるとうわすげぇってなるよね
45 22/02/02(水)15:21:13 No.893039992
弱ったポケモンが小さくなるならこれが一番手っ取り早いだろ!
46 22/02/02(水)15:21:49 No.893040125
フェザーの方も速度おかしくない?
47 22/02/02(水)15:21:57 No.893040156
餌だの使ってないからこれ使いこなせない
48 22/02/02(水)15:22:21 No.893040241
パートナーとして一緒になるじゃなくて あくまで調査のための捕獲だからな…これぐらいやりあっても当然だろう
49 22/02/02(水)15:22:35 No.893040284
お店でも買えるけどこの凶器を主人公が作ってるんだよな というかくろぼんぐりからじゃないから現代とは素材から違うし
50 22/02/02(水)15:22:38 No.893040294
餌はとりあえずオレンを投げる 反応しないからおとなしく図鑑を確認する
51 22/02/02(水)15:22:52 No.893040350
>餌だの使ってないからこれ使いこなせない ならスプレーと煙幕で近づこう
52 22/02/02(水)15:23:23 No.893040462
×なげる ○なぐる
53 22/02/02(水)15:23:25 No.893040466
餌無ししゃがみギガトンできたときの達成感
54 22/02/02(水)15:23:29 No.893040484
コイキングは鯉のくせにオレン食わないんだよな
55 22/02/02(水)15:23:32 No.893040494
この鈍器50個くらい一気に作るからな 村の人にクラフト中を見られると噂される
56 22/02/02(水)15:23:51 No.893040558
邪魔だゴッ
57 22/02/02(水)15:23:57 No.893040583
これ何発も耐えるラッキー族なんなん…
58 22/02/02(水)15:24:10 No.893040641
ねばりだま投げつけまくってからぶつけるだけでUMAも捕獲できる最良の兵器
59 22/02/02(水)15:24:45 No.893040773
>普通のボールに比べてあまりにも投擲距離短いから当面は普通のボールでいいか……ってなるなった >オヤブンとか餌食わせてこうだ!ってするようになってからは相棒になった >フェザーはフェザーで無法の射程距離だから普通のボールいらねえな…… 戦闘中は普通のボールが最適なんだよね 特殊な効果発動しないから
60 22/02/02(水)15:25:04 No.893040844
ヒスイの過酷な環境で死んだ可哀想なゾロアの幽霊に近距離から鉄球をぶつけるゲーム
61 22/02/02(水)15:25:23 No.893040916
後スーパーボールがコスパ最強
62 22/02/02(水)15:27:52 No.893041459
普段はモンボハイボで相手に合わせてジェットかギガトン 鉄が足りねぇ
63 22/02/02(水)15:30:16 No.893041974
村のために貢献してるからみんなも私のために鉄を集めてほしい
64 22/02/02(水)15:30:20 No.893041991
最終コイツに落ち着く
65 22/02/02(水)15:30:21 No.893041994
慣れてくるとジェットが基本になってくるのでほとんど使わなくなったな 普通のは資源回収中にとりあえず投げて金稼いでおくかっていうときにしか使わなくなった
66 22/02/02(水)15:31:06 No.893042143
PSPの頃のモンハンみたいに素材集める的な そう言う設備できないかな
67 22/02/02(水)15:32:28 No.893042409
フェザーのデザインかなり好きだからシルフカンパニー作ってくれ
68 22/02/02(水)15:32:30 No.893042418
>PSPの頃のモンハンみたいに素材集める的な >そう言う設備できないかな 畑で薬草育てておきました!
69 22/02/02(水)15:33:19 No.893042576
戦闘中に通常ボールと同じ距離投げてるのおかしくない?
70 22/02/02(水)15:33:43 No.893042660
たぶん後世ではポケモン愛護の観点やらで禁止になったやつ
71 22/02/02(水)15:33:53 No.893042692
鈍器
72 22/02/02(水)15:34:10 No.893042754
戦闘での捕獲率はかわらないってことはメガトンギガトンって性能が上がったんじゃなくて単に重くなってるんだよね…
73 22/02/02(水)15:34:36 No.893042840
瀕死で捕まらないから痛くないんだろう
74 22/02/02(水)15:35:01 No.893042921
デンボクにぶつけたい
75 22/02/02(水)15:35:12 No.893042955
中で暴れようとするポケモン共を重さで封じ込める
76 22/02/02(水)15:35:41 No.893043050
>戦闘での捕獲率はかわらないってことはメガトンギガトンって性能が上がったんじゃなくて単に重くなってるんだよね… 重いので逃げ辛い上に後頭部に当てればさらに捕まえやすくてお得
77 22/02/02(水)15:36:31 No.893043206
コレって粘り玉とかで疲れさせた時も効くの? あくまでスニークキルじゃないと効果ない?
78 22/02/02(水)15:36:34 No.893043214
これぶつけられた奴5%くらい牧場で死んでない?大丈夫
79 22/02/02(水)15:36:44 No.893043247
大丈夫?捕獲じゃなくて殺傷してない?
80 22/02/02(水)15:37:27 No.893043400
どうも元気がないようだと博士に送る
81 22/02/02(水)15:37:28 No.893043409
怯んでるor油断して捕まえやすくなっているポケモンに後ろからで更に!
82 22/02/02(水)15:37:29 No.893043423
>大丈夫?捕獲じゃなくて殺傷してない? 調査としての捕獲なので問題ないし 死んだらばらして食料にすればお得!
83 22/02/02(水)15:38:21 No.893043593
不意打ちなので威力が数倍になってそう
84 22/02/02(水)15:40:26 No.893044034
ディアパルこれに詰めようとしたら片方ボール強制されてしまった
85 22/02/02(水)15:40:46 No.893044122
これ後ろから当てないと効果ないの?
86 22/02/02(水)15:41:21 No.893044239
>これ後ろから当てないと効果ないの? 説明を読もう!
87 22/02/02(水)15:46:03 No.893045171
スティール・ボール・ラン
88 22/02/02(水)15:46:37 No.893045275
推定数十m程度なら難なくボールを投げ飛ばせる強肩主人公がほんの3~4m程度の距離にしか投げられない鈍器
89 22/02/02(水)15:47:33 No.893045459
人も捕獲できそう
90 22/02/02(水)15:49:11 No.893045767
>ポケモン捕まえると軽くなる謎のボール 捕獲までの時間で暴れるポケモンに内側から削られて捕獲後中のカス捨てたら普通の重さになってるとか
91 22/02/02(水)15:49:38 No.893045856
>人も捕獲できそう 先輩の股間にメガトンを?
92 22/02/02(水)15:50:21 No.893046006
>邪魔だゴッ 餌を食べている間に投げるなんて…!
93 22/02/02(水)15:54:09 No.893046777
>ぶつけられた瞬間身体がビンってなるのいいよね 除脳硬直…
94 22/02/02(水)15:54:36 No.893046861
これがヒスイの答えや!ゴンッ
95 22/02/02(水)15:54:59 No.893046950
こんな短小射程距離のボールを一体どうやって背後から当てるんです?
96 22/02/02(水)15:55:30 No.893047054
鉄球を武器にしてるの初めて見た
97 22/02/02(水)15:56:06 No.893047162
fu768492.png
98 22/02/02(水)15:56:45 No.893047295
メシャァ
99 22/02/02(水)15:56:47 No.893047297
見つかっていないなら木の実とか餌 見つかっている相手は虫食いとか泥団子ぶつけまくって怯んだらボール
100 22/02/02(水)15:56:58 No.893047329
>こんな短小射程距離のボールを一体どうやって背後から当てるんです? 煙玉じゃ 煙玉は全てを解決する
101 22/02/02(水)15:57:26 No.893047434
>こんな短小射程距離のボールを一体どうやって背後から当てるんです? メタルギアの容量で 食料でお引き寄せてホールドアップ
102 22/02/02(水)15:57:29 No.893047442
>たぶん後世ではポケモン愛護の観点やらで禁止になったやつ 石を投げるとの択はこの名残りか…
103 22/02/02(水)15:57:52 No.893047531
煙幕 餌 足音を消す
104 22/02/02(水)15:57:58 No.893047551
意外と草むらなしでもしゃがんでまわり込んだら気づかないポケモン多いから何も気づかずのんきにはしゃいでるところをゴッ
105 22/02/02(水)15:57:59 No.893047558
レントラーに煙玉効かないとか細かいところ結構拾ってるんだな…
106 22/02/02(水)15:57:59 No.893047559
全く関係ないはずだったアクションゲームのバクスタ経験が活きすぎる
107 22/02/02(水)15:58:26 No.893047644
サファリゾーンで石の代わりにギガトンボール投げたいな 怒るで済むかな
108 22/02/02(水)15:59:36 No.893047886
基本的に現代のポケモンは草むらに突っ込んで受け身で戦うから草むらに潜んで能動的に狩らないと意味無いしなこの鈍器…
109 22/02/02(水)16:00:08 No.893048013
これをフェザーの射程迄投げらたら完璧じゃない? 頑張れよ俺
110 22/02/02(水)16:00:36 No.893048114
フェザーボールのこと空マガジン呼ばわりされててダメだった
111 22/02/02(水)16:01:03 No.893048215
捕獲は良いんだけどその後のポケモンボールでの実用面って差あったりすんのかな 飛距離は同じだろうけどなんか遅い気がするのは気のせいなのかね
112 22/02/02(水)16:01:53 No.893048381
>飛距離は同じだろうけどなんか遅い気がするのは気のせいなのかね たぶん気のせい
113 22/02/02(水)16:02:00 No.893048404
fu768504.mp4
114 22/02/02(水)16:03:01 No.893048609
古来より投擲は人類の武器とされている
115 22/02/02(水)16:03:16 No.893048644
これに比べたらガンテツさんのはライトボールですよ
116 22/02/02(水)16:03:22 No.893048666
>fu768504.mp4 ヒスイはツシマかなんかか
117 22/02/02(水)16:04:45 No.893048959
てつはう
118 22/02/02(水)16:04:54 No.893048990
足音で撹乱して即回避で背後取るのは儀式とかがやることなんだよ…
119 22/02/02(水)16:05:30 No.893049108
意識の外からボールぶつければそれなりの確率で捕まるから フェザーで遠当ても結構効果的 当たらなきゃ意味ないが
120 22/02/02(水)16:05:52 No.893049187
浜から始まるしな…
121 22/02/02(水)16:05:54 No.893049191
うまいな… 視線そんなふうに避けたことないわ
122 22/02/02(水)16:06:37 No.893049340
水に入ってもポチャ…ってならないボールも作るべき
123 22/02/02(水)16:06:42 No.893049357
色々果実はあるけどオレンの実に収束する
124 22/02/02(水)16:07:02 No.893049431
ギガトンボールがダイブボールも兼ねないかな…
125 22/02/02(水)16:09:11 No.893049873
>色々果実はあるけどオレンの実に収束する ズリとかはコスパがね…
126 22/02/02(水)16:09:25 No.893049926
>色々果実はあるけどオレンの実に収束する 現地調達もできて安くてクラフトも必要なくてほぼ全てのポケモンがエサとする完璧な果実 逆に寄せ玉系はなんのためにあるのあれ…
127 22/02/02(水)16:10:37 No.893050174
寄せ玉使ったことすらないけど吸い寄せ効果強かったら関係ないのも来ちゃわない?
128 22/02/02(水)16:10:54 No.893050240
明らかに凶器を構えた怪しいやつが仲間の背後に回り込んでるのに自分だけ逃げる薄情なやつら
129 22/02/02(水)16:11:38 No.893050387
>寄せ玉使ったことすらないけど吸い寄せ効果強かったら関係ないのも来ちゃわない? 関係ないのも捕まえられてお得!
130 22/02/02(水)16:11:54 No.893050443
油断している相手にだけ効果あるので不意打ち鈍器は強いという話
131 22/02/02(水)16:12:27 No.893050544
ヒメグマちゃんみたいなぼんやり座ってる子を背後から鈍器で襲うのいいよね 親熊が気づく前に離れちゃおうね
132 22/02/02(水)16:12:29 No.893050553
油断ってのは見つかってない状態ってことでいいんだな? 虫食いぼんぐり当てた状態でもいいのか!?
133 22/02/02(水)16:12:44 No.893050610
トレーナーさまの捕り方じゃない…
134 22/02/02(水)16:13:41 No.893050785
トレーナーが普通のボール(素材に鉄を使う)を普段あれだけの距離投げられてるパワーで投げて全く飛ばせないから少なくとも砲丸より重い
135 22/02/02(水)16:14:02 No.893050852
寄せ玉はモチャモチャと食う時間長いから使ってないわ 捕獲に使える上に不意のエサタスク埋めにも使えるオレンが最強
136 22/02/02(水)16:14:17 No.893050912
>全く関係ないはずだったアクションゲームのバクスタ経験が活きすぎる ポケモンに気づかれると頭の中でフィン!って鳴る
137 22/02/02(水)16:14:59 No.893051056
素材だけ見ても石と鉄の塊なんだよなヘビーボールの系譜
138 22/02/02(水)16:15:25 No.893051153
>畑で薬草育てておきました! クスリクサを2つもらった!
139 22/02/02(水)16:16:50 No.893051440
逆に寄せ玉めっちゃ使ってるな 寝てる時と同じくらい油断してくれるし食ってる時は普通に走っててもこっち見ないし
140 22/02/02(水)16:18:05 No.893051687
背後取っても駄目なときは駄目だから後頭部にポケモンぶつけよう
141 22/02/02(水)16:18:51 No.893051833
>逆に寄せ玉めっちゃ使ってるな >寝てる時と同じくらい油断してくれるし食ってる時は普通に走っててもこっち見ないし 作りやすいなら多用したいな…
142 22/02/02(水)16:18:55 No.893051846
流石にギャロップのオヤブンだとヘビーじゃ荷が勝ちすぎた
143 22/02/02(水)16:22:08 No.893052559
>作りやすいなら多用したいな… 寄せ玉のもとが100円とそこそこお高めなのと4色ともとを持ち歩くだけで5枠潰れるのがネックだ 手に入れたオナホとかマメをすぐ潰せるのが利点といえば利点
144 22/02/02(水)16:23:12 No.893052779
>寄せ玉のもとが100円とそこそこお高め 安い!
145 22/02/02(水)16:23:31 No.893052828
寄せ玉は味は特に考えなくていいのかな…