虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GXのラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/02(水)14:42:23 No.893031669

    GXのライバルって誰?って話はよく聞くけどZEXALやARCVもカイトと赤馬社長ですんなり決まるかと思いきや意外とメディア展開ではバラけてる気がする

    1 22/02/02(水)14:44:08 No.893032050

    沢渡お前そこなんか…

    2 22/02/02(水)14:44:34 No.893032150

    社長以外みんな悪い顔してんの面白すぎるな

    3 22/02/02(水)14:44:51 No.893032216

    なんでみんなこんな悪い顔してるんだ…

    4 22/02/02(水)14:45:15 No.893032302

    リボルバードラゴンじゃねーか!

    5 22/02/02(水)14:45:27 No.893032346

    3人同じ角度なのも笑える

    6 22/02/02(水)14:45:55 No.893032460

    クリスタルドラゴン以外結構強くて良かったよねこれ

    7 22/02/02(水)14:46:19 No.893032543

    しょーもないコラをするな

    8 22/02/02(水)14:46:36 No.893032617

    ゼアルはシャークさんだと思うんだがなぁ

    9 22/02/02(水)14:47:04 No.893032741

    どういうコラだよこれ

    10 22/02/02(水)14:47:05 No.893032744

    ライバル枠は沢渡さんではないだろ間違いなく

    11 22/02/02(水)14:47:11 No.893032770

    レッドライジングはレベル6でとりあえず立てておくならこれって感じだと思う

    12 22/02/02(水)14:47:54 No.893032930

    GXのライバル枠はサンダーって言う人多いけどこれはエドだしレジェンダリーゴールドもヨハンだったよね

    13 22/02/02(水)14:48:14 No.893033004

    キングと兄さん兄弟みたいだ…

    14 22/02/02(水)14:49:02 No.893033184

    >どういうコラだよこれ この表紙好きだけどリボ様いないからハブったら可哀想かなって…

    15 22/02/02(水)14:49:42 No.893033318

    ゴクウブラックは確かにライバルって言われるのもちょっと違うが…

    16 22/02/02(水)14:49:45 No.893033335

    >この表紙好きだけどリボ様いないからハブったら可哀想かなって… ならせっかくだし左上もルークにしてやれよ!

    17 22/02/02(水)14:50:17 No.893033454

    >>どういうコラだよこれ >この表紙好きだけどリボ様いないからハブったら可哀想かなって… 気の遣い方が違う!

    18 22/02/02(水)14:50:30 No.893033500

    流石にAVは社長じゃないのか…

    19 22/02/02(水)14:50:49 No.893033565

    サンダーはサンダー枠だよ

    20 22/02/02(水)14:51:50 No.893033758

    社長とゅぅゃってあんまり競い合うって感じじゃないし…

    21 22/02/02(水)14:52:07 No.893033813

    >ライバル枠は沢渡さんではないだろ間違いなく なんだと?集英社に逆らうつもりか?

    22 22/02/02(水)14:53:09 No.893034030

    ライバルキャラのデュエリストパックでクロウが選ばれるとかいう謎チョイスだしらその辺は結局出したいカード次第でしかないと思うよ

    23 22/02/02(水)14:53:16 No.893034055

    ゼアルのライバルはカイトでゼアルⅡのライバルはシャーク

    24 22/02/02(水)14:54:15 No.893034265

    >ならせっかくだし左上もルークにしてやれよ! 分かった fu768376.png

    25 22/02/02(水)14:55:39 No.893034541

    >>ならせっかくだし左上もルークにしてやれよ! >分かった >fu768376.png ルークかな… ルークかも…

    26 22/02/02(水)14:56:04 No.893034637

    初代だって海馬に決まってるだけで候補なら城之内とかバクラいるし…

    27 22/02/02(水)14:56:17 No.893034678

    エドがAVの服なのはツッコミどころなのか

    28 22/02/02(水)14:56:52 No.893034815

    笑顔堕ちガイじゃない姿じゃ駄目だったのかな…

    29 22/02/02(水)14:57:11 No.893034876

    >fu768376.png このVジャンは3週間後くらいでも買えそう

    30 22/02/02(水)14:57:28 No.893034925

    >ライバル枠は沢渡さんではないだろ間違いなく 対抗馬が零児だから正直零児よりはマシに見える

    31 22/02/02(水)14:58:14 No.893035079

    全員AV仕様なだけじゃね

    32 22/02/02(水)14:58:26 No.893035119

    >エドがAVの服なのはツッコミどころなのか カイトも黒いよ

    33 22/02/02(水)14:58:55 No.893035202

    あれこの辺出た時ってもうVRの情報出てたのか…

    34 22/02/02(水)14:59:14 No.893035261

    HEROのライバルはエドだけど十代のライバルはカイザーかなぁ ヨハンは違うし万丈目は城之内ポジだし

    35 22/02/02(水)14:59:22 No.893035295

    リボ様この時まだこの世に居ねえだろ!

    36 22/02/02(水)14:59:40 No.893035351

    遊矢と赤馬零児ってまともにデュエルしてないんだっけ

    37 22/02/02(水)14:59:54 No.893035415

    >遊矢と赤馬零児ってまともにデュエルしてないんだっけ 1期のラストでしたじゃん!?

    38 22/02/02(水)15:00:05 No.893035449

    カイトとエドはカードがAVのっぽいしな

    39 22/02/02(水)15:01:06 No.893035662

    レッドライジングドラゴンはジャックの方向性をやっと決めてくれた本当に偉いカードだよ… 止めどころとも言う

    40 22/02/02(水)15:01:08 No.893035669

    AVの過去テーマ強化は本当に強いのが多い

    41 22/02/02(水)15:01:13 No.893035691

    カイトも黒いしカードも光波だし 単にAV放送中だから全員AV版なんだと思う DMからゲスト無かった海馬除いて

    42 22/02/02(水)15:01:56 No.893035830

    >遊矢と赤馬零児ってまともにデュエルしてないんだっけ 通しでみると一応3回はやってる 基本零児が何もしないせいでキャラの影が薄い上2回目と3回目の間に間空きすぎてるせいでさらに印象薄れてるんだけど

    43 22/02/02(水)15:01:58 No.893035844

    このクリスタルドラゴンなんかモンスター寝取ってきそうだな

    44 22/02/02(水)15:02:10 No.893035891

    社長もちょうど映画やってたから映画の衣装だしエクシーズ次元あたりか

    45 22/02/02(水)15:03:13 No.893036109

    融合軸DもレッドシンクロもどちらかというとAVの要素だしな

    46 22/02/02(水)15:03:33 No.893036172

    >レッドライジングドラゴンはジャックの方向性をやっと決めてくれた本当に偉いカードだよ… この頃のジャックはノリに乗りすぎる この時期だけは優遇度合いでカイザー超えてた

    47 22/02/02(水)15:03:51 No.893036236

    そもそもラストバトルが遊矢VS社長だろ!?

    48 22/02/02(水)15:04:08 No.893036292

    >>レッドライジングドラゴンはジャックの方向性をやっと決めてくれた本当に偉いカードだよ… >この頃のジャックはノリに乗りすぎる >この時期だけは優遇度合いでカイザー超えてた 仮にもライバルなんだし本来これぐらい貰えるはずなんだよ! カイザーは何なんだよ!

    49 22/02/02(水)15:04:33 No.893036377

    FA難民だったからこの刃は光だった

    50 22/02/02(水)15:04:39 No.893036401

    エンタメのライバルは沢渡さんだろうけどデュエルのライバルはまあ社長よな

    51 22/02/02(水)15:04:41 No.893036411

    FAとサイファーブレードで2枚破壊できるの好き

    52 22/02/02(水)15:04:45 No.893036423

    >そもそもラストバトルが遊矢VS社長だろ!? 記憶から消してた…

    53 22/02/02(水)15:05:04 No.893036488

    >この頃のジャックはノリに乗りすぎる アニメでも遊矢とのラストデュエルに二話もらえたりしたしな

    54 22/02/02(水)15:05:15 No.893036525

    赤馬って何回まともに決闘したんだっけ…二桁もしてなかった気がする

    55 22/02/02(水)15:05:17 No.893036529

    >そもそもラストバトルが遊矢VS社長だろ!? 何かもう憔悴しながら見てたし…

    56 22/02/02(水)15:05:45 No.893036622

    >赤馬って何回まともに決闘したんだっけ…二桁もしてなかった気がする だってDDだもんよ…

    57 22/02/02(水)15:05:49 No.893036639

    >そもそもラストバトルが遊矢VS社長だろ!? 正直社長をそういう目線で見てなかったからあのマッチアップになることがちょっと意外だった

    58 22/02/02(水)15:05:56 No.893036671

    ライバルDPと言われるレジェンド編3も沢渡なんだよな

    59 22/02/02(水)15:05:57 No.893036679

    ジャックは漫画方面でも急に強化来たな…

    60 22/02/02(水)15:06:27 No.893036803

    社長はデュエルごとに新しいエースを用意するOCGにとって売れしい存在だ

    61 22/02/02(水)15:06:45 No.893036875

    零児はまともにやると大体勝ってた 負けはハゲズァーク遊矢と終盤に集中してる

    62 22/02/02(水)15:06:55 No.893036906

    >ジャックは漫画方面でも急に強化来たな… アビスベリアルが優秀すぎる あいつら漫画とそんな効果変わってないし

    63 22/02/02(水)15:06:57 No.893036914

    >カイザーは何なんだよ! 遊戯王が終わるか終わらないかの瀬戸際の時に大人気を保った功労者の一人 だから一生優遇するね…

    64 22/02/02(水)15:07:01 No.893036935

    カイトは光波が干渉車で組めなかったのはあるけどエースたちは普通に使われてたね

    65 22/02/02(水)15:07:29 No.893037031

    今でも他の過去キャラと違ってギリギリ形になるレベルの新テーマを出した上に暫く放置かましたのはどうかと思ってるぞ光波…

    66 22/02/02(水)15:07:30 No.893037038

    >ライバルDPと言われるレジェンド編3も沢渡なんだよな でも5Dsはクロウだし…

    67 22/02/02(水)15:07:32 No.893037043

    >>カイザーは何なんだよ! >遊戯王が終わるか終わらないかの瀬戸際の時に大人気を保った功労者の一人 >だから一生優遇するね… そう言われると何も言えないけどせめて十代もくれよ!!

    68 22/02/02(水)15:07:48 No.893037097

    >ジャックは漫画方面でも急に強化来たな… 元々の閻魔龍もまあまあの性能してたんだけど終盤の3体でワープ進化しすぎる…

    69 22/02/02(水)15:07:59 No.893037133

    強すぎてほぼ負けない上に使ってるのがDDだからアニメ的に動かしにくさが半端じゃない社長

    70 22/02/02(水)15:08:32 No.893037254

    サイバー流はカッコいいから許すが…

    71 22/02/02(水)15:08:34 No.893037263

    赤馬は一応節目で戦う壁ではあるんだけどライバルとは全く思えない 別に対立もしてなければ競走意識もないしポジション的にも自軍の隊長枠だし…

    72 22/02/02(水)15:08:44 No.893037292

    >カイトは光波が干渉車で組めなかったのはあるけどエースたちは普通に使われてたね その辺は銀河眼だから既存デッキのXとしてそのまま組み込めるからね

    73 22/02/02(水)15:08:46 No.893037295

    ゼアル組はメインほっといて列車に若干力入れてたのはなんで...?って今でも思う 好きだけども

    74 22/02/02(水)15:09:02 No.893037366

    >ゼアル組はメインほっといて列車に若干力入れてたのはなんで...?って今でも思う >好きだけども 強化するのが楽だからだ

    75 22/02/02(水)15:09:05 No.893037371

    >>ジャックは漫画方面でも急に強化来たな… >元々の閻魔龍もまあまあの性能してたんだけど終盤の3体でワープ進化しすぎる… アビスつえー

    76 22/02/02(水)15:09:14 No.893037414

    >そう言われると何も言えないけどせめて十代もくれよ!! 原型留めてないだけでHEROもコンスタントに強化貰ってるんだよ! 近年のはアニメ風を意識してくれてるし

    77 22/02/02(水)15:09:21 No.893037439

    まだユーリの方がライバルっぽい

    78 22/02/02(水)15:09:36 No.893037488

    わりと負けるけどそれなりに強い社長とキングがライバルとしてすごく優秀

    79 22/02/02(水)15:09:40 No.893037502

    まあサイバー流は本当にかっこいいからな...当時のちびっ子たちもみんな大好きだっただろう 環境にもいたしな

    80 22/02/02(水)15:09:55 No.893037557

    >強化するのが楽だからだ どう考えてもシャークあたりと難易度変わらねえだろ!

    81 22/02/02(水)15:10:00 No.893037569

    当時のサイバー・ドラゴンそんなすごかったんだ

    82 22/02/02(水)15:10:11 No.893037615

    >ゼアル組はメインほっといて列車に若干力入れてたのはなんで...?って今でも思う >好きだけども 超高レベルを並べて超大型エクシーズ出す超重量デッキ ってコンセプトがKONAMIに刺さったんだろう

    83 22/02/02(水)15:10:13 No.893037623

    アビスが強いのはOCG化に至って生えてきた(1)が大きいんだけどね

    84 22/02/02(水)15:10:30 No.893037688

    服からしてこれ実質4/5Arc-Vのキャラでは?

    85 22/02/02(水)15:10:40 No.893037726

    >わりと負けるけどそれなりに強い社長とキングがライバルとしてすごく優秀 海馬社長はアニメで活躍盛られてるのが結構良い影響与えてると思う

    86 22/02/02(水)15:10:42 No.893037733

    アビスは今でも全然通用するから偉大すぎる レッドライジング止められた時のケアルートがあればなー

    87 22/02/02(水)15:10:48 No.893037753

    列車は雑に豪快で気持ちいいからな

    88 22/02/02(水)15:10:51 No.893037767

    >強すぎてほぼ負けない上に使ってるのがDDだからアニメ的に動かしにくさが半端じゃない社長 シンクロ次元もあって他キャラとの絡みまるで作らなかったのがだいぶ悪さしてると思う 下手すりゃ細谷佳正はトーマスのほうがセリフ多かったんじゃないか

    89 22/02/02(水)15:11:02 No.893037813

    >服からしてこれ実質4/5Arc-Vのキャラでは? そういう連動強化なので…

    90 22/02/02(水)15:11:25 No.893037887

    >当時のサイバー・ドラゴンそんなすごかったんだ 後攻有利と言う概念巻き起こして入れないデッキは基本デッキじゃないくらいには人権だった

    91 22/02/02(水)15:11:27 No.893037891

    >どう考えてもシャークあたりと難易度変わらねえだろ! 中途半端に除外海産物にしちゃったけど今更その方向性捨てるのもあれだからそっとしとこうかなって…

    92 22/02/02(水)15:11:32 No.893037907

    AVの過去テーマ強化はやっぱり嬉しかったよ

    93 22/02/02(水)15:11:51 No.893037976

    まずGXがなきゃOCGはほぼ間違いなく死んでたからな... そこで大人気テーマサイバーよ

    94 22/02/02(水)15:12:03 No.893038005

    >>どう考えてもシャークあたりと難易度変わらねえだろ! >中途半端に除外海産物にしちゃったけど今更その方向性捨てるのもあれだからそっとしとこうかなって… 第一弾以降ずっと捨ててたろそんなの!

    95 22/02/02(水)15:12:14 No.893038043

    貰ったカードからしてAVのテーマの方強く意識した強化だ

    96 22/02/02(水)15:12:21 No.893038073

    >>強化するのが楽だからだ >どう考えてもシャークあたりと難易度変わらねえだろ! 列車はランク10機械族エクシーズってハッキリした軸があるからな それに比べたらシャークさんはランクもフラフラしてるし…

    97 22/02/02(水)15:12:26 No.893038093

    >AVの過去テーマ強化はやっぱり嬉しかったよ サイバーエンジェルがやっと組める!何かほかの儀式で暴れてるけど! あとはブレーダー方向をなんとか

    98 22/02/02(水)15:13:06 No.893038218

    >まずGXがなきゃOCGはほぼ間違いなく死んでたからな... >そこで大人気テーマサイバーよ このせいで逆にGXが割と扱いぞんざいでサイバーだけに集中してるのが如何ともし難い 全体的に偉大な作品なんすよ

    99 22/02/02(水)15:13:07 No.893038227

    >列車はランク10機械族エクシーズってハッキリした軸があるからな >それに比べたらシャークさんはランクもフラフラしてるし… レベルを3~5として扱うとかいう強引な強化ができたのも最近である

    100 22/02/02(水)15:13:14 No.893038253

    なんでみんなこんな顔してんだろ

    101 22/02/02(水)15:13:19 No.893038267

    海馬とかジャックみたいな確固たる地位に経ってない作品はこう…ライバルって定義付けちゃうのが無粋な感じもする 別にカイザーもエドもサンダーも等しく十代のライバルだと思うし

    102 22/02/02(水)15:13:20 No.893038273

    三幻魔編 三沢 万丈目 カイザー 宗教編 エド こんな感じだけどそれ以降のライバルがわからない

    103 22/02/02(水)15:13:32 No.893038316

    ジャックはライバルとしては不動の位置に居たのに強化の方向性決まるまで大分かかったな…

    104 22/02/02(水)15:13:37 No.893038332

    GXテーマはレギュラーキャラほとんど回せるレベルになってて嬉しい 後はアニメHEROとビークロイドとウォータードラゴンか磁石の戦士+-だ 雲とかヴォルカニックも欲しい

    105 22/02/02(水)15:13:39 No.893038341

    >>服からしてこれ実質4/5Arc-Vのキャラでは? >そういう連動強化なので… ああこれ歴代ライバル特集パックじゃないのか 社長とリボルバーいるから勘違いしてた

    106 22/02/02(水)15:13:43 No.893038357

    今見るとAVのテーマはちゃんと組める奴は大体紙になってるよね

    107 22/02/02(水)15:14:20 No.893038488

    サイバーブレイダーは維持難易度も成立した時の強度もいろんな意味でクソなロック効果が良くない

    108 22/02/02(水)15:14:20 No.893038490

    黒咲やユートにも受け継がれたんだけどゼアルのエクシーズキャラのエクシーズ素材にするメインモンスターのレベルがふらつくタイプの奴ら本当によくなかったと思う

    109 22/02/02(水)15:14:26 No.893038501

    エドはヒーローものにありがちな2号系って印象

    110 22/02/02(水)15:14:43 No.893038568

    三沢がOPで使う謎ドラゴンの事勝手にプロミネンスドラゴンだと思ってた

    111 22/02/02(水)15:14:45 No.893038577

    >ジャックはライバルとしては不動の位置に居たのに強化の方向性決まるまで大分かかったな… アニメテーマがちゃんと組めない時期に名称指定が緩いデッキ使ってたからなあ

    112 22/02/02(水)15:14:51 No.893038596

    AVと劇場版やってた頃か

    113 22/02/02(水)15:14:57 No.893038627

    >>まずGXがなきゃOCGはほぼ間違いなく死んでたからな... >>そこで大人気テーマサイバーよ >このせいで逆にGXが割と扱いぞんざいでサイバーだけに集中してるのが如何ともし難い >全体的に偉大な作品なんすよ それでも少しずつ強化はされてるから...万丈目も組めるようになったし あとはHEROとロイドとアルカナと雲とヴォルカニックだ...

    114 22/02/02(水)15:14:58 No.893038630

    >ジャックはライバルとしては不動の位置に居たのに強化の方向性決まるまで大分かかったな… 満足同盟唯一の失敗作とかボロクソに言われてて酷かった 星野さんが今イキイキしててよかったよ…

    115 22/02/02(水)15:15:03 No.893038646

    >エドはヒーローものにありがちな2号系って印象 あいにく、我らは正義の使いだとしても…ダークヒーロー系でね

    116 22/02/02(水)15:15:05 No.893038649

    >>>服からしてこれ実質4/5Arc-Vのキャラでは? >>そういう連動強化なので… >ああこれ歴代ライバル特集パックじゃないのか >社長とリボルバーいるから勘違いしてた クリスタルドラゴンという名のリボルバートークンが付録な事に疑問を持てよ!

    117 22/02/02(水)15:15:49 No.893038800

    GXのヒロインはヨハンとユベル

    118 22/02/02(水)15:15:50 No.893038802

    >AVと劇場版やってた頃か OCG的にはスレ画の魔界劇団が届いたのに魔界劇団モンスターが他にいないせいで話にならなかった頃

    119 22/02/02(水)15:16:07 No.893038859

    >星野さんが今イキイキしててよかったよ… 王を迎えるは三賢人!!!!!

    120 22/02/02(水)15:16:08 No.893038866

    5Dsもあと双子の強化が来れば全員まともなデッキは組めるよね TGは強化欲しいけど

    121 22/02/02(水)15:16:24 No.893038922

    魔界劇団は結構不遇な時期長かったな DPの強化が丁寧だった

    122 22/02/02(水)15:16:44 No.893038983

    かつてのジャンドを遊星と数えるのには当時から諸説あるけど 基本的に満足同盟の連中世界とってるからな…

    123 22/02/02(水)15:16:53 No.893039020

    ジャックは本編でも割と失敗作というかポンコツだからなライバルなのは納得だけど

    124 22/02/02(水)15:16:55 No.893039029

    万丈目じゃなくてエドなのはAVって理由もあるのかなやっぱ

    125 22/02/02(水)15:17:05 No.893039062

    >5Dsもあと双子の強化が来れば全員まともなデッキは組めるよね >TGは強化欲しいけど 最低限当時のしょっぱいやつだけで組めるディフォーマーは兎も角よくわからん精霊の紙束はどうすればいいんだ

    126 22/02/02(水)15:17:29 No.893039143

    >5Dsもあと双子の強化が来れば全員まともなデッキは組めるよね >TGは強化欲しいけど 龍亜はどうにでもなるだろうけど龍可はどうすればいいんだ…

    127 22/02/02(水)15:17:41 No.893039181

    >>5Dsもあと双子の強化が来れば全員まともなデッキは組めるよね >>TGは強化欲しいけど >最低限当時のしょっぱいやつだけで組めるディフォーマーは兎も角よくわからん精霊の紙束はどうすればいいんだ 漫画で軸作る

    128 22/02/02(水)15:17:54 No.893039222

    >万丈目じゃなくてエドなのはAVって理由もあるのかなやっぱ 当時のOCG展開との連動も意識してるわけだしね

    129 22/02/02(水)15:17:54 No.893039224

    >龍亜はどうにでもなるだろうけど龍可はどうすればいいんだ… 漫画版の方で許してくだせえ

    130 22/02/02(水)15:18:08 No.893039281

    とりあえず龍可は悪用できないような鰻のリメイク出さない?

    131 22/02/02(水)15:18:11 No.893039289

    ルカは無理だろう…エースが…

    132 22/02/02(水)15:18:16 No.893039307

    まあジャックも漫画強化あるし漫画軸でもいいだろうさ 漫画なんだっけ

    133 22/02/02(水)15:18:51 No.893039455

    最高に高めた俺のフィールで 最強の力を手に入れてやるぜ!!

    134 22/02/02(水)15:18:59 No.893039496

    そっかこれライバルってだけじゃなくて当時のテレビや映画に出てるキャラでもあるのか

    135 22/02/02(水)15:19:25 No.893039584

    >まあジャックも漫画強化あるし漫画軸でもいいだろうさ >漫画なんだっけ 森のシリーズとフェアリーテイルフィールド魔法

    136 22/02/02(水)15:19:27 No.893039590

    >ジャックは本編でも割と失敗作というかポンコツだからなライバルなのは納得だけど 日常描写はかなりポンコツだけど決闘は大体格好良いし…

    137 22/02/02(水)15:19:34 No.893039621

    >最高に高めた俺のフィールで 最強の力を手に入れてやるぜ!! これもスレ画の人らみたいな顔してるな

    138 22/02/02(水)15:19:42 No.893039653

    全然関係ないけど星野さん今ディズニーのキングの声やってるんだよな

    139 22/02/02(水)15:20:16 No.893039783

    ジャックは途中残念なところもあったけどアポリア戦かっこいいからいいんだ ラストデュエルの相手でもあるし

    140 22/02/02(水)15:20:20 No.893039795

    ディフォーマーとかいう鉱脈が採掘される日も遠くないだろう多分

    141 22/02/02(水)15:21:17 No.893040004

    この面子で沢渡さんだとバランス的にエドより万丈目入れたくなる

    142 22/02/02(水)15:21:27 No.893040045

    龍可は枚数多い強化とコレパPPでの漫画回収と鰻のエラッタとやればいいんだろうけどそうするには光DPの枠を勝ち取らなきゃならない

    143 22/02/02(水)15:21:28 No.893040049

    >日常描写はかなりポンコツだけど決闘は大体格好良いし… 失敗したらいけない時はかっこいいけど それ以外で割とドジしてる印象

    144 22/02/02(水)15:21:36 No.893040074

    ジャックは決めるとこ決めるからな

    145 22/02/02(水)15:21:43 No.893040100

    >龍亜はどうにでもなるだろうけど龍可はどうすればいいんだ… つぎ龍亞のこと龍亜いうたら

    146 22/02/02(水)15:22:39 No.893040295

    WRGPだとわりと損な役回りのキング

    147 22/02/02(水)15:23:12 No.893040417

    シェリーもカーリーもミスティも強化来たし まああとは5Dsメンバーぐらいか

    148 22/02/02(水)15:23:29 No.893040486

    ジャックはなんかダサい所セコいクズい所が海馬に比べて比較的常識的な範疇に収まった感じがする

    149 22/02/02(水)15:23:47 No.893040547

    詰めディエル回でもキングとは思えない事してた

    150 22/02/02(水)15:23:47 No.893040548

    >龍可は枚数多い強化とコレパPPでの漫画回収と鰻のエラッタとやればいいんだろうけどそうするには光DPの枠を勝ち取らなきゃならない あまりにも熾烈すぎる…

    151 22/02/02(水)15:24:04 No.893040604

    >ジャックはなんかダサい所セコいクズい所が海馬に比べて比較的常識的な範疇に収まった感じがする 海馬が非常識で頭おかしいみたいじゃん

    152 22/02/02(水)15:24:07 No.893040622

    少年気絶させて縛り付けて海に流すのはくずじゃないかな

    153 22/02/02(水)15:24:35 No.893040728

    ダグナー編終わってからの日常でのギャグキャラ化がすごい

    154 22/02/02(水)15:24:42 No.893040758

    WDGPは遊星に出番与えるために他のメンバーがね

    155 22/02/02(水)15:24:54 No.893040796

    ってもサンダーも三沢のカード海に捨てたの何のフォローも無かったし多少のクズ要素はね

    156 22/02/02(水)15:25:32 No.893040941

    >少年気絶させて縛り付けて海に流すのはくずじゃないかな しょっぱなこれしてたから途中で半ばギャグキャラになることで中和が効いた感じもある

    157 22/02/02(水)15:25:45 No.893040994

    社長に常識ってあるの?

    158 22/02/02(水)15:25:46 No.893040996

    ジャックがどうこうっていうより海馬がライブ感の賜物でアナーキー過ぎる ジャックでさえギャグキャラ化してバランスとりにいったのに貫き通した海馬のキャラ立ちが凄いっていうか

    159 22/02/02(水)15:25:50 No.893041010

    >海馬が非常識で頭おかしいみたいじゃん うん

    160 22/02/02(水)15:26:00 No.893041043

    >WDGPは遊星に出番与えるために他のメンバーがね ラストが一億点すぎて忘れがちだけど見返すと割と粗雑で辛いやつ

    161 22/02/02(水)15:26:00 No.893041044

    海馬もサンダーもカード破壊や捨てたりしてるしライバルの伝統だったりしないか

    162 22/02/02(水)15:26:35 No.893041182

    普通マインドクラッシュみたいなの受けたら善人になると思うじゃん 多少良識を取り戻した別方向の狂人としてキャラ立ちするとは思わんよ

    163 22/02/02(水)15:26:35 No.893041186

    他と違ってジャックは幼馴染のせいか仲良すぎる 悪くはないけど最後はちゃんとライバルできててよかった

    164 22/02/02(水)15:26:46 No.893041225

    5Dsは見返すとなんでカーリーの記憶消えてしまうん...ってなる リンクスでジャックすげー引きずってたけど

    165 22/02/02(水)15:26:52 No.893041256

    >社長に常識ってあるの? 意識高えから俺たちじゃ同じフィールドに立ってないだけだと考えられる

    166 22/02/02(水)15:27:24 No.893041365

    >他と違ってジャックは幼馴染のせいか仲良すぎる >悪くはないけど最後はちゃんとライバルできててよかった 遊星からの扱いが悪いのも付き合いの長さから来る奴だよね 気安いんだろうな

    167 22/02/02(水)15:28:06 No.893041515

    まあ初代からこっちライブ感から逃れられたシリーズは存在しないし… AV以降はそれで滅びたようなもんだから仕方ない

    168 22/02/02(水)15:28:50 No.893041671

    >ラストが一億点すぎて忘れがちだけど見返すと割と粗雑で辛いやつ ジャックは良くも悪くもドラマとか成長があったけど クロウは出番もうすあじで新規BFも弱くてひどかったな…

    169 22/02/02(水)15:29:06 No.893041738

    >社長に常識ってあるの? 遊戯達と同じ高校に通って庶民の視点を確認しようと思う程度にはある

    170 22/02/02(水)15:30:48 No.893042074

    友情のカード出るまで城之内くんポジションの奴らの纏めて出す事あんま無かったよね

    171 22/02/02(水)15:32:35 No.893042434

    WRGP準備期間は全体通すとかなり良いパートだったと思う

    172 22/02/02(水)15:33:00 No.893042515

    >ってもサンダーも三沢のカード海に捨てたの何のフォローも無かったし多少のクズ要素はね そこは即やられてアカデミア追放なんで実質罰は食らってるんでまあ

    173 22/02/02(水)15:33:04 No.893042528

    >ジャックは良くも悪くもドラマとか成長があったけど >クロウは出番もうすあじで新規BFも弱くてひどかったな… ラストデュエルがシェリーかあ…

    174 22/02/02(水)15:33:36 No.893042634

    >友情のカード出るまで城之内くんポジションの奴らの纏めて出す事あんま無かったよね 城之内ユベルアンチノミーアストラルユートソウルバーナーだったけどこれ同じポジションかと言われたら絶対違う気がする

    175 22/02/02(水)15:34:53 No.893042895

    ジャックはなんだかんだ最後持っていけただけラストデュエルが敵1人に対して複数人だった他の仲間よりマシ

    176 22/02/02(水)15:36:11 No.893043130

    >城之内ユベルアンチノミーアストラルユートソウルバーナーだったけどこれ同じポジションかと言われたら絶対違う気がする ヨハンとシャークさんにしたらまとまり良くなるかな?

    177 22/02/02(水)15:36:48 No.893043264

    >ヨハンとシャークさんにしたらまとまり良くなるかな? チーム洗脳闇落ち裏切り!

    178 22/02/02(水)15:36:49 No.893043268

    >>友情のカード出るまで城之内くんポジションの奴らの纏めて出す事あんま無かったよね >城之内ユベルアンチノミーアストラルユートソウルバーナーだったけどこれ同じポジションかと言われたら絶対違う気がする 言うほど城之内ポジションってないよね 海馬ポジションは割とあるが海馬がレジェンドすぎる

    179 22/02/02(水)15:37:01 No.893043308

    次は翔や島くんポジまとめて出そう …需要無いか

    180 22/02/02(水)15:37:04 No.893043325

    言われてみればなんでユベルなんだろうな レインボーネオスのリメイクとかでもいいのに

    181 22/02/02(水)15:37:49 No.893043493

    ユベルやアストラルだと城之内くんじゃなくてむしろアテムになっちゃうか

    182 22/02/02(水)15:37:51 No.893043500

    >次は翔や島くんポジまとめて出そう >…需要無いか ないってことはないけど島君はどうだろうね...

    183 22/02/02(水)15:37:59 No.893043516

    城之内ポジションはルークが1番近いか

    184 22/02/02(水)15:38:14 No.893043574

    >次は翔や島くんポジまとめて出そう >…需要無いか 次元誘爆見る限り翔は城之内ポジションに近い 色んなキャラに分割されてるけど

    185 22/02/02(水)15:38:44 No.893043672

    >次は翔や島くんポジまとめて出そう >…需要無いか 龍亞とか鉄夫とかになるのかな 沢渡もこの枠な気がする

    186 22/02/02(水)15:38:46 No.893043679

    GXが2作目にして色々変わりまくるから基準作るのも難しい

    187 22/02/02(水)15:38:52 No.893043698

    カード破る海馬、海にカード捨てる万丈目 エース盗むジャック、No.ハンターしてるカイト

    188 22/02/02(水)15:39:06 No.893043751

    5Dsはクロウとブルーノと鬼柳で枠を争う事になる

    189 22/02/02(水)15:39:13 No.893043780

    >城之内ポジションはルークが1番近いか この城之内強すぎる…

    190 22/02/02(水)15:39:30 No.893043834

    クロウは「それは俺が答えるぜ!」で輝き尽くしてしまった感じがある

    191 22/02/02(水)15:39:34 No.893043847

    >5Dsはクロウとブルーノと鬼柳で枠を争う事になる 翔枠なら龍亞じゃないかな…

    192 22/02/02(水)15:39:56 No.893043915

    >沢渡もこの枠な気がする 権現坂かも

    193 22/02/02(水)15:40:14 No.893043995

    ...やっぱり特定のポジションとかないな!

    194 22/02/02(水)15:40:50 No.893044136

    >権現坂かも あーそうかも

    195 22/02/02(水)15:40:59 No.893044166

    ヒロインはすんなり決まるのにな 取り敢えず双六爺さんだろ

    196 22/02/02(水)15:41:06 No.893044193

    各作品のヒロインは?

    197 22/02/02(水)15:41:13 No.893044214

    >ユベルやアストラルだと城之内くんじゃなくてむしろアテムになっちゃうか その路線だとAVはユートのままでVRはAiにすればいいとして5Dsに合うのがいないな

    198 22/02/02(水)15:41:43 No.893044304

    >その路線だとAVはユートのままでVRはAiにすればいいとして5Dsに合うのがいないな よしZONE出すか

    199 22/02/02(水)15:42:29 No.893044487

    ヒロインよりヒロインしてる登場人物が多すぎる

    200 22/02/02(水)15:42:44 No.893044528

    >ヒロインはすんなり決まるのにな >取り敢えず双六爺さんだろ スターダストドラゴンとアストラルと柚子

    201 22/02/02(水)15:42:50 No.893044551

    原作からして相棒キャラがいる以上ヒロインに尺割けねぇ

    202 22/02/02(水)15:43:13 No.893044636

    ゼアルのヒロインがアストラルはないわ 滅茶苦茶ヒロインしてるでしょ小鳥

    203 22/02/02(水)15:43:27 No.893044675

    >>その路線だとAVはユートのままでVRはAiにすればいいとして5Dsに合うのがいないな >よしZONE出すか そこまで来たらAVはいっそズァークの方が統一感出るな

    204 22/02/02(水)15:43:28 No.893044678

    >ヒロインはすんなり決まるのにな >取り敢えず双六爺さんだろ 双六ユベルブルーノアストラルユートAi

    205 22/02/02(水)15:44:09 No.893044819

    >ゼアルのヒロインがアストラルはないわ >滅茶苦茶ヒロインしてるでしょ小鳥 もしかしたらシリーズで一番ヒロインらしいヒロインしてるかもな

    206 22/02/02(水)15:44:47 No.893044935

    おっぱい枠なら杏子明日香アキって並べれると思ったけど小鳥がアンナになっちまうー! つうか杏子のカードってブラマジガールとフレンドシップ以外なんだ ペンギン繋がりでふわんだりぃずでいいか

    207 22/02/02(水)15:46:26 No.893045229

    アスカよりレイ派だわ ヒロインはユベル

    208 22/02/02(水)15:46:41 No.893045284

    >おっぱい枠なら杏子明日香アキって並べれると思ったけど小鳥がアンナになっちまうー! >つうか杏子のカードってブラマジガールとフレンドシップ以外なんだ >ペンギン繋がりでふわんだりぃずでいいか マジシャンガールズでいいよ

    209 22/02/02(水)15:46:57 No.893045330

    >おっぱい枠なら杏子明日香アキって並べれると思ったけど小鳥がアンナになっちまうー! こらてめぇ >つうか杏子のカードってブラマジガールとフレンドシップ以外なんだ >ペンギン繋がりでふわんだりぃずでいいか こらてめぇ

    210 22/02/02(水)15:46:57 No.893045331

    ヒロイン(女)とヒロイン(男もしくは性別不詳)で分けといたほうがいい

    211 22/02/02(水)15:47:27 No.893045435

    アンナちゃんは没ヒロインの可能性あったしまあ...

    212 22/02/02(水)15:48:02 No.893045544

    リボルバー欠席した人みたいでダメだった

    213 22/02/02(水)15:48:30 No.893045637

    ライバルというからには最低三回ぐらいデュエルしてなければならない

    214 22/02/02(水)15:48:32 No.893045642

    杏子強化って名目にしておけばブラマジガールの強化ができるぜ! テーマがとっちらからるぜ!

    215 22/02/02(水)15:48:40 No.893045665

    >クロウは「それは俺が答えるぜ!」で輝き尽くしてしまった感じがある クロウが一番かっこいいのはチームニューワールド戦だと思う

    216 22/02/02(水)15:49:09 No.893045760

    ヒロインは全員あがつくんだろ? 杏子 明日香 アキ アンナ 赤馬レイ 葵 足立ミミ

    217 22/02/02(水)15:49:52 No.893045908

    「狂人無敵」がアリなら「完璧な手札」も欲しい 同名カード2枚捨てて4ドローとか

    218 22/02/02(水)15:50:21 No.893046008

    日美香ちゃんにもあがつくんだよな…

    219 22/02/02(水)15:50:44 No.893046084

    主人公とデュエルした回数だと万丈目かシャークが一番多いのかな

    220 22/02/02(水)15:51:03 No.893046149

    >狂人無敵 確かに狂人だが…

    221 22/02/02(水)15:52:01 No.893046335

    リボ様はカードにされたんだよ 丁度AVだし

    222 22/02/02(水)15:52:31 No.893046425

    クロウはやっぱ当初通り敵にしようぜ!

    223 22/02/02(水)15:53:25 No.893046623

    >クロウは出番もうすあじで新規BFも弱くてひどかったな… クロウはWRPGでいつも死にかけてたけど基本かっこいいし扱いは良かったと思う

    224 22/02/02(水)15:54:10 No.893046779

    クソ親父枠作ろうぜ エクゾとかハートアースで

    225 22/02/02(水)15:55:11 No.893046994

    >クソ親父枠作ろうぜ >エクゾとかハートアースで 剛三郎 プロフェッサーコブラ ディバインおじさん ドクターフェイカー 榊遊勝 うぬら5人か…!

    226 22/02/02(水)15:55:11 No.893046995

    シャークさんはライバルじゃなくてヒロインだし…

    227 22/02/02(水)15:56:24 No.893047214

    >うぬら5人か…! 鴻上博士忘れるな

    228 22/02/02(水)15:56:52 No.893047311

    2年目あたりに出てくる友人ポジションは比較的まとまるんじゃないか ナムヨハンブルーノ真月デニスソウルバーナーグルグル …ねぇ裏切り率酷くない?!

    229 22/02/02(水)15:57:28 No.893047439

    >>うぬら5人か…! >鴻上博士忘れるな カードがない

    230 22/02/02(水)15:57:40 No.893047477

    コブラをクソ親父はちょっとひどい

    231 22/02/02(水)15:57:56 No.893047545

    >…ねぇ裏切り率酷くない?! 最低だなソウルバーナー

    232 22/02/02(水)15:57:58 No.893047553

    >ナム 一瞬誰だったっけと思ってしまったけどそういやあいつ最初そんな事言って近づいてきてたな

    233 22/02/02(水)15:58:16 No.893047607

    クロウは女っ気がないとよく言われるけどリバースオブアルカディアで主人公とイチャイチャしてたのが良かった

    234 22/02/02(水)15:58:26 No.893047643

    >カードがない イグニスでなんとか

    235 22/02/02(水)15:58:35 No.893047678

    >コブラをクソ親父はちょっとひどい GXがまず息子いるキャラが少なすぎて… あとナポレオンくらいじゃないか

    236 22/02/02(水)15:58:42 No.893047707

    あとから追加されるキャラなんてあやしいもんだし

    237 22/02/02(水)15:58:57 No.893047762

    マリクよりバクラの方がぽい気がする

    238 22/02/02(水)15:59:26 No.893047854

    コブラはクソだけどやった事抜きで考えたら良い親父

    239 22/02/02(水)16:00:05 No.893048000

    一期だと最初の方の目標で赤馬零児に勝ちたい!て言ってたしMCSでも入場のとき意識してたから遊矢目線だとライバル 実際の零児はただのファン

    240 22/02/02(水)16:00:35 No.893048111

    クソ親父なんて毎回いると思ったけどGXいなかったか 隼人の父ちゃんはカードあるけどクソ親父じゃなかったしな

    241 22/02/02(水)16:00:57 No.893048188

    >つうか杏子のカードってブラマジガールとフレンドシップ以外なんだ >ペンギン繋がりでふわんだりぃずでいいか リンクスだとウィッチクラフト使ってた気がする

    242 22/02/02(水)16:01:06 No.893048222

    立場は敵だけど遊矢は好きみたいな特殊なソラみたいなのも居たけど 純然たる味方なのにずっとソルバソルバ!あいつ裏切るソルバ!って言われてたソルバは酷すぎる

    243 22/02/02(水)16:02:27 No.893048490

    GXは親より兄弟の話多いね

    244 22/02/02(水)16:02:51 No.893048577

    >クソ親父なんて毎回いると思ったけどGXいなかったか >隼人の父ちゃんはカードあるけどクソ親父じゃなかったしな エドの養父とかかなぁ

    245 22/02/02(水)16:03:18 No.893048653

    >クソ親父なんて毎回いると思ったけどGXいなかったか >隼人の父ちゃんはカードあるけどクソ親父じゃなかったしな DDは?

    246 22/02/02(水)16:03:21 No.893048665

    >>クソ親父なんて毎回いると思ったけどGXいなかったか >>隼人の父ちゃんはカードあるけどクソ親父じゃなかったしな >エドの養父とかかなぁ まあディバインおじさんをokにするならDDか… ブルーDデッキ作れるしね

    247 22/02/02(水)16:04:24 No.893048889

    >クソ親父なんて毎回いると思ったけどGXいなかったか >隼人の父ちゃんはカードあるけどクソ親父じゃなかったしな 忙しくて十代放ったらかしてた両親は事情わかるとはいえもう少しかまってあげてってなる

    248 22/02/02(水)16:04:30 No.893048909

    >純然たる味方なのにずっとソルバソルバ!あいつ裏切るソルバ!って言われてたソルバは酷すぎる だって優しげな顔して近寄ってくるいきなり転校してきた訳知り顔の裏の顔がある男って歴代裏切り者の要素全部突っ込んだみたいじゃん

    249 22/02/02(水)16:05:36 No.893049134

    ロスト事件の被害者にろくな奴はいないし…

    250 22/02/02(水)16:05:55 No.893049194

    5D'sの父親はまともな人多い…と思ったけど主要人物が孤児で親自体出てこない奴が殆どだった

    251 22/02/02(水)16:05:59 No.893049206

    丸藤天上院万丈目確かに兄弟ばっかだ

    252 22/02/02(水)16:07:27 No.893049510

    ZEXALも兄弟多いよハルトォォォォォォォォ!!!!!!!!

    253 22/02/02(水)16:07:32 No.893049523

    鴻上博士に@イグニスター使わせるか…

    254 22/02/02(水)16:07:33 No.893049526

    >5D'sの父親はまともな人多い…と思ったけど主要人物が孤児で親自体出てこない奴が殆どだった 最低だな不動博士

    255 22/02/02(水)16:07:52 No.893049590

    >実際の零児はただのファン 結構ここは垣間見える描写ちょくちょくあったりするよね

    256 22/02/02(水)16:08:51 No.893049813

    >ZEXALも兄弟多いよハルトォォォォォォォォ!!!!!!!! 主人公にいるってけっこう珍しいよね 出番としてはあまりなかったけど

    257 22/02/02(水)16:09:11 No.893049874

    >結構ここは垣間見える描写ちょくちょくあったりするよね 遊矢対ユーリ戦めちゃくちゃ遊矢好きだな…ってなる 最後の最後で地雷踏んだけど

    258 22/02/02(水)16:10:01 No.893050055

    そういや兄弟いるの遊馬だけか

    259 22/02/02(水)16:10:10 No.893050084

    >>ZEXALも兄弟多いよハルトォォォォォォォォ!!!!!!!! >主人公にいるってけっこう珍しいよね >出番としてはあまりなかったけど 漫画版だと遊矢もいるけどそれくらいか?

    260 22/02/02(水)16:10:40 No.893050187

    らどりぃ姉さんとか…

    261 22/02/02(水)16:11:19 No.893050338

    ゼアルは兄弟とか親つうか家族単位で出てくるな

    262 22/02/02(水)16:11:37 No.893050381

    >らどりぃ姉さんとか… 存在しない記憶…

    263 22/02/02(水)16:15:17 No.893051127

    こうして見るとテーマとしては割とちゃんと共通させてるけどキャラは大分バラけさせてるね