虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)14:17:16 >ハイレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)14:17:16 No.893025947

>ハイレアセットの仕様について。 >仮にハイレアセットのご注文が300個あったとします。 >その場合、全てのハイレア版のカードを一度に300枚刷って、セットに入れることになります。 >つまり第4弾日本語版ハイレア版のカードは、レアリティに関係なく、どれも300枚しか存在しないという事になります。

1 22/02/02(水)14:18:42 No.893026258

仮定が急に事実になった…?

2 22/02/02(水)14:19:03 No.893026326

300人も買うやつが存在するんか

3 22/02/02(水)14:20:31 No.893026670

つまりどういうことだってばよ?

4 22/02/02(水)14:21:34 No.893026913

fu768323.jpg 最新環境貼る

5 22/02/02(水)14:21:36 No.893026925

100も来てないだろ?

6 22/02/02(水)14:21:44 No.893026957

激ヤバ即ゲット…ってこと?

7 22/02/02(水)14:23:09 No.893027297

>つまりどういうことだってばよ? 激レア必至!

8 22/02/02(水)14:23:30 No.893027396

>fu768323.jpg >最新環境貼る だから商品のページで他社の商品の例を実名で…

9 22/02/02(水)14:24:08 No.893027531

そろそろやってみてもいいかという声!

10 22/02/02(水)14:24:15 No.893027572

>「そろそろやってみてもいいかな」という声 幻聴?

11 22/02/02(水)14:25:21 No.893027864

デュエマ新章って言われてもわからん

12 22/02/02(水)14:26:01 No.893028013

こいつ…何も学習していない…!!

13 22/02/02(水)14:26:06 No.893028035

スレ画の後に何か文が続くと思ったらこれだけで終わりってどういうことなの… 「300枚刷ったから世界に300枚だけです!」なんて言わなくても分かるわ

14 22/02/02(水)14:26:11 No.893028059

完全受注生産なんだから注文数が生産数になるのは当たり前だろ

15 22/02/02(水)14:26:12 No.893028063

>そろそろやってみてもいいかという声! ■100%復活前には見かけたけど今となってはどこからも聞こえてこない…

16 22/02/02(水)14:26:54 No.893028234

世界に300枚しかなくてもゴミはゴミでしかないだろ…

17 22/02/02(水)14:27:22 No.893028341

完全受注生産でも一応交換用に何セットかは手元に置くもんだし注文数=枚数ではないだろ…

18 22/02/02(水)14:27:24 No.893028357

なんというか少数でやってる高齢狙った詐欺とかで見る安っぽい文面思い出す

19 22/02/02(水)14:27:35 No.893028390

そろそろやってみてもいいって人がもし1億歩譲って居たとしてもこの第四段はそれを叩き潰す以外の何者でもないのでは

20 22/02/02(水)14:27:37 No.893028403

ビジネス上の日本語がおかしい

21 22/02/02(水)14:27:38 No.893028406

>■100%復活前には見かけたけど今となってはどこからも聞こえてこない… あれが事実上の止めになったな…

22 22/02/02(水)14:27:49 No.893028444

いくら数が少なくても需要無けりゃただの紙束なのにな

23 22/02/02(水)14:29:17 No.893028803

>ビジネス上の日本語がおかしい まるでビジネス上じゃなければ正しく日本語を使えてるようなことを言う…

24 22/02/02(水)14:29:21 No.893028822

公式HPで他社製品の名前出すなや

25 22/02/02(水)14:29:23 No.893028834

他社の商品名使うなよ

26 22/02/02(水)14:29:31 No.893028862

何とかして転売屋に買わせよう

27 22/02/02(水)14:30:07 No.893028987

(インフレではありません)

28 22/02/02(水)14:30:09 No.893028995

そろそろやる要素が何処にあるんだ? 順調に売上下がっている上で4弾は受注生産性だろ? 新規が覗く要素どこにあんの?

29 22/02/02(水)14:30:13 No.893029011

>何とかして転売屋に買わせよう 転売屋に痛手を与えるのは嬉しいけど それと引き換えに■が調子に乗るんじゃ割に合わない…

30 22/02/02(水)14:30:25 No.893029053

>いくら数が少なくても需要無けりゃただの紙束なのにな 1枚だけ作ったオリカにすごい価値あることになるよねこの論法だと

31 22/02/02(水)14:30:33 No.893029080

いきなりデュエマとか言い出す時点で何が悪いのか未だにわかっていない…

32 22/02/02(水)14:30:42 No.893029114

>だから商品のページで他社の商品の例を実名で… 訴訟起こされてもおかしくない事公式がやる

33 22/02/02(水)14:30:45 No.893029126

>>いくら数が少なくても需要無けりゃただの紙束なのにな >1枚だけ作ったオリカにすごい価値あることになるよねこの論法だと 遊戯王世界かな?

34 22/02/02(水)14:30:54 No.893029155

初心者でも扱いやすく強いカードを増やすのはインフレでは?

35 22/02/02(水)14:31:18 No.893029250

その辺の石ころだって全く同じ石は世界に一個しかないわ

36 22/02/02(水)14:31:28 No.893029281

>(インフレではありません) インフレですよね…?

37 22/02/02(水)14:31:41 No.893029324

関わり合いたくないという強みがあるから他社の名前を出しても訴えられない!

38 22/02/02(水)14:31:45 No.893029335

これまで出してこなかった強力なスタッツのバニラが出るのはインフレと何が違うんですかね…

39 22/02/02(水)14:32:11 No.893029454

>世界に300枚しかなくてもゴミはゴミでしかないだろ… なんでも鑑定団でも「本物ですし古くからあるものですけどコレクターがいないので値段がわかりません」 てものがあるしな

40 22/02/02(水)14:32:20 No.893029488

>これまで出してこなかった強力なスタッツのバニラが出るのはインフレと何が違うんですかね… テキスト書くと誤字するからバニラにしました

41 22/02/02(水)14:32:31 No.893029534

>■100%復活前には見かけたけど今となってはどこからも聞こえてこない… ■が解職されて一切関わらないとなったから始めて見たって人が少しいたけど2ヵ月後解職解除されて戻ってきたら速攻辞めててそりゃそうだよなってなる

42 22/02/02(水)14:32:39 No.893029564

物の価値は欲しい人が居るかどうかで変わるから…

43 22/02/02(水)14:32:44 No.893029583

>>何とかして転売屋に買わせよう >転売屋に痛手を与えるのは嬉しいけど >それと引き換えに■が調子に乗るんじゃ割に合わない… ゲートウォッチを長く楽しめるぞ

44 22/02/02(水)14:32:49 No.893029606

>>(インフレではありません) >インフレですよね…? (インフレではありません)

45 22/02/02(水)14:32:52 No.893029619

>fu768323.jpg >最新環境貼る これどこにあります?ページ探したけど見つからなかった

46 22/02/02(水)14:32:55 No.893029630

>初心者でも扱いやすく強いカードを増やすのはインフレでは? インフレではありません

47 22/02/02(水)14:33:08 No.893029684

(売れてないんだな…)

48 22/02/02(水)14:33:08 No.893029685

マスターデュエルに課金した方がマシだぜ!

49 22/02/02(水)14:33:18 No.893029726

>なんでも鑑定団でも「本物ですし古くからあるものですけどコレクターがいないので値段がわかりません」 >てものがあるしな 海外で売買できなくなったから価値ガツンと下がったって説明されるのあるよね 象牙系とか

50 22/02/02(水)14:33:21 No.893029735

>fu768323.jpg >【TD】や【OD】といった、基本的な効果の強力なカードを多数収録 これ登場時能力(いわゆるcip)持ちの基本的な効果の強力カードを収録します!の意です つまりなんの意味もない一文です

51 22/02/02(水)14:33:23 No.893029746

スタッツとかスタン落ちとか雑なワード使うのそろそろやめない? やめないよね

52 22/02/02(水)14:33:58 No.893029887

そろそろやってみてもいいかなって◼️が離れたタイミングで聞こえてきた声だけど…

53 22/02/02(水)14:33:59 No.893029889

◾️に仮にと例えばを禁止して喋らせたら会話成立するのかちょっと気になる

54 22/02/02(水)14:34:09 No.893029919

■がカーキンでこの第4弾シングル100万ですって言えば100万になるし…

55 22/02/02(水)14:34:09 No.893029920

この差別化って武器呪われてません?

56 22/02/02(水)14:34:25 No.893029987

企業の告知で個性出せるのすげえよな

57 22/02/02(水)14:34:25 No.893029990

インフレではないって言ったらインフレじゃなくなるとか神か何かかよ

58 22/02/02(水)14:34:26 No.893029995

>スタッツとかスタン落ちとか雑なワード使うのそろそろやめない? >やめないよね それはまあいいと思うけど同業他社の名前出しちゃうのはヤバい

59 22/02/02(水)14:34:29 No.893030009

>海外で売買できなくなったから価値ガツンと下がったって説明されるのあるよね >象牙系とか つい先日地元でお昼再放送されてたわそれ 半額くらいになってたよね

60 22/02/02(水)14:34:30 No.893030012

>スタッツとかスタン落ちとか雑なワード使うのそろそろやめない? >やめないよね ■は自分が気持ちがいい文章書きたいだけで説明するつもり一切無いからな

61 22/02/02(水)14:34:32 No.893030021

>ゲートウォッチを長く楽しめるぞ もっと花火みたいに派手にでも儚く散ってほしい

62 22/02/02(水)14:34:32 No.893030023

>これどこにあります?ページ探したけど見つからなかった 今見たら消えてる!見てしまった事実は消せないのに

63 22/02/02(水)14:34:33 No.893030028

>ドブに捨てた方がマシだぜ!

64 22/02/02(水)14:34:50 No.893030091

>マスターデュエルに課金した方がマシだぜ! 遊戯王の名を出すなゲと関係あると思われるだろ

65 22/02/02(水)14:34:59 No.893030120

結局需要があるからそれに応じた価値が生まれるんだよ…

66 22/02/02(水)14:35:02 No.893030136

>■がカーキンでこの第4弾シングル100万ですって言えば100万になるし… 買い手が付かなきゃ100万の価値無いなってなるだけだよそれ

67 22/02/02(水)14:35:05 No.893030141

小学生のころオリジナルカード作ってたなあ

68 22/02/02(水)14:35:18 No.893030180

仮定から結論までのスピード感すごくない?

69 22/02/02(水)14:35:21 No.893030197

>>何とかして転売屋に買わせよう >転売屋に痛手を与えるのは嬉しいけど >それと引き換えに■が調子に乗るんじゃ割に合わない… 第一弾の頃に転売屋騙して価値吊り上げさせようぜって■が配信で盛り上がってたのに結果的には2弾発売半月で70%オフで駿河屋に叩き売られる未来だった

70 22/02/02(水)14:35:31 No.893030235

>小学生のころオリジナルカード作ってたなあ プライスレス

71 22/02/02(水)14:35:32 No.893030238

消えてるってことは【謝罪。】が出るって事?

72 22/02/02(水)14:35:38 No.893030260

TDとODで分けてるけどあまり意味ないよね

73 22/02/02(水)14:35:54 No.893030315

俺もどこだろうと探してたけど消したのかよ!?

74 22/02/02(水)14:36:05 No.893030342

【修正。】

75 22/02/02(水)14:36:13 No.893030376

>■がカーキンでこの第4弾シングル100万ですって言えば100万になるし… 全部これだよね そろそろやってみていいかの声もインフレではありませんも言い張ってればそうなると思っている…

76 22/02/02(水)14:36:16 No.893030388

カルト宗教

77 22/02/02(水)14:36:20 No.893030403

意地でも5弾とか出すんだろうけどどうするつもりなんだろう

78 22/02/02(水)14:36:23 No.893030410

(!…もしかしてみんな受注生産の意味がわかってないから注文が来ないのかも!説明しなきゃ!!)

79 22/02/02(水)14:36:28 No.893030434

>消えてるってことは【謝罪。】が出るって事? 消したからその事実は存在しませんになるかも

80 22/02/02(水)14:36:46 No.893030488

>>■がカーキンでこの第4弾シングル100万ですって言えば100万になるし… >買い手が付かなきゃ100万の価値無いなってなるだけだよそれ ⬛に売れば100万で買い取ってくれるってコト!?

81 22/02/02(水)14:36:49 No.893030499

>消えてるってことは【謝罪。】が出るって事? たぶん「デュエル◯スターズ」とかになる

82 22/02/02(水)14:37:01 No.893030528

さっきまで公式のお知らせの一番上にいたのに今はタロットが一番上にいる……

83 22/02/02(水)14:37:15 No.893030579

消したんだから無かったことだよ

84 22/02/02(水)14:37:23 No.893030605

キン消しなんかも本物よりパチモンの方がかなり高い値段付いたりするしワンチャン100年経てば価値が…

85 22/02/02(水)14:37:26 No.893030619

TCGとしては自然な話なのに異様にインフレ嫌うよね 既存の効果でも保有するカードの種類増えるだけでインフレしてるのに

86 22/02/02(水)14:37:37 No.893030650

>◾️に仮にと例えばを禁止して喋らせたら会話成立するのかちょっと気になる 仮に仮にや例えばを禁止して喋った場合 仮にや例えばは使えなくなります

87 22/02/02(水)14:37:43 No.893030667

売れると思うなら好きなだけ刷って在庫抱えたら良いじゃないですか

88 22/02/02(水)14:37:53 No.893030696

プレイヤーが感じ取って感動する事を先にベラベラ喋って台無しにするんだよね すごくない?

89 22/02/02(水)14:37:53 No.893030698

>(!…もしかしてみんな受注生産の意味がわかってないから注文が来ないのかも!説明しなきゃ!!) 普通に通販で注文受け付けてるあたり■が受注生産の意味を理解してないのではないかって予想があったな

90 22/02/02(水)14:37:54 No.893030701

昔消しても遅いですよとか言ってたんだけどな■

91 22/02/02(水)14:37:56 No.893030708

バディに言及しないのは成長を感じる

92 22/02/02(水)14:38:05 No.893030731

>カルト宗教 本当にまだ信者いるのかなぁ…

93 22/02/02(水)14:38:21 No.893030777

5段はインフレさせます 単価上げますとしか書いてないやん…

94 22/02/02(水)14:38:26 No.893030798

>>消えてるってことは【謝罪。】が出るって事? >たぶん「デュエル◯スターズ」とかになる デュエル☆スターズって書くとなんか別物に見えてくるな…

95 22/02/02(水)14:38:48 No.893030880

>⬛に売れば100万で買い取ってくれるってコト!? 50万!いえ10万でもいいです!買い取って下さい!って詰めたら身動き取れなくなるくらいにはバカみたいな方法

96 22/02/02(水)14:39:07 No.893030953

5弾強いらしいから4弾はいいです

97 22/02/02(水)14:39:16 No.893030980

5段これ紙質変わるからその為の言い訳だろ新1弾とか

98 22/02/02(水)14:39:32 No.893031027

>TCGとしては自然な話なのに異様にインフレ嫌うよね そらまぁカードショップ側としてはインフレして昔のカードが紙くずになったら損だからな

99 22/02/02(水)14:39:36 No.893031041

1個25000円もするのが300個も売れるわけないだろ

100 22/02/02(水)14:39:38 No.893031046

>キン消しなんかも本物よりパチモンの方がかなり高い値段付いたりするしワンチャン100年経てば価値が… ロッチのドッキリマンとかもそうだけど 人気商品の有名なパチもんってのが重要なわけで…

101 22/02/02(水)14:39:40 No.893031053

>5段はインフレさせます >単価上げますとしか書いてないやん… 安くするのかもしれないけど特殊加工そのままで今まで作ってた印刷所から別の印刷所になったら間違いなく単価上がるよね

102 22/02/02(水)14:40:04 No.893031155

なんで他のTCG知ってる前提の文面なんだろう

103 22/02/02(水)14:40:10 No.893031177

>バディに言及しないのは成長を感じる 代わりにデュエマが犠牲になってるじゃん 成長してないわ

104 22/02/02(水)14:40:18 No.893031209

>なんで他のTCG知ってる前提の文面なんだろう 俺は知ってる!

105 22/02/02(水)14:40:22 No.893031226

>>>(インフレではありません) >>インフレですよね…? >(インフレではありません) というかインフレでもいいんだよMTGとかはクリーチャーパワーインフレさせます!って明言してインフレさせて結果としてコンマジ減ってゲームテンポ良くなったし それを誤魔化したり浅慮でやろうとするのは良くないとは思う

106 22/02/02(水)14:40:23 No.893031232

>5弾強いらしいから4弾はいいです ニコイチで大会レベルになりますって言ってたゾンビデッキが弱かったからそれ嘘だよ

107 22/02/02(水)14:40:29 No.893031267

>1個25000円もするのが300個も売れるわけないだろ 50億規模だぞ

108 22/02/02(水)14:40:36 No.893031287

>単価上げますとしか書いてないやん… パックが高いから値下げ方向かもしれないし

109 22/02/02(水)14:41:14 No.893031416

>キン消しなんかも本物よりパチモンの方がかなり高い値段付いたりするしワンチャン100年経てば価値が… だからそういうのは集めてる人達がいるから価値が生まれるんであって ゴミ扱いのーーー集める奴が増えなきゃ価値なんてゴミのままなんだよ 頭■に片足突っ込んでるぞ

110 22/02/02(水)14:41:27 No.893031467

さっさと滅びてくれ

111 22/02/02(水)14:41:38 No.893031503

大体これ付き合ってるの最初から良心的なんて毛ほども思ってないけど一体何に配慮してるんだ

112 22/02/02(水)14:41:42 No.893031522

まあ蛹が破産するまで買うから大丈夫だよ

113 22/02/02(水)14:42:03 No.893031587

この煽り方は完全に注文数予測以下だったよな…焦りすぎじゃん

114 22/02/02(水)14:42:07 No.893031601

プレイしてるとやばいやつから目をつけられるゲームとか誰がやりたがるんだよ

115 22/02/02(水)14:42:09 No.893031612

だからなんだとしか言えないことばっか言ってんな■

116 22/02/02(水)14:42:12 No.893031626

どっから聞こえてきたんだそろそろやってみようかなの声…

117 22/02/02(水)14:42:13 No.893031629

>そらまぁカードショップ側としてはインフレして昔のカードが紙くずになったら損だからな ショップ側はそうでも販売側もユーザー側もインフレしないと新弾の意味がないんだがな…

118 22/02/02(水)14:42:27 No.893031692

第一弾の時のウキウキで出荷数から言うと50億円規模確定です て言ってたころが懐かしい

119 22/02/02(水)14:42:29 No.893031701

>まあ蛹が破産するまで買うから大丈夫だよ 金玉だけしゃなくて財布も握られたか

120 22/02/02(水)14:42:30 No.893031703

>どっから聞こえてきたんだそろそろやってみようかなの声… 頭の中でしょ

121 22/02/02(水)14:42:48 No.893031769

>この煽り方は完全に注文数予測以下だったよな…焦りすぎじゃん あみあみと駿河屋騙せば買ってくれる算段だったんじゃ…

122 22/02/02(水)14:42:54 No.893031784

デュエルマスターズで言う新章ってつまりどういう意味なんだこれ インフレ?

123 22/02/02(水)14:42:56 No.893031793

>なんで他のTCG知ってる前提の文面なんだろう ここの荒らしなんかもそうだけど 自分が常識だと思ってることはコミュニティ参加者全員が知ってるはずだという典型的な症状 知らないやつはコミュニティ参加者ではないアンチだから排除してもいいって思考に流れがち

124 22/02/02(水)14:43:01 No.893031811

今まで50をやたら推してたのに今回300枚に何故か言い換えてるって事は予約が300未満の可能性もある

125 22/02/02(水)14:43:04 No.893031826

当たり前のように使われるデュエルマスターズでいう新章ですって表現で他者との共感性の欠如が見て取れる

126 22/02/02(水)14:43:20 No.893031890

>まあ蛹が破産するまで買うから大丈夫だよ 買えよって絶対迫られてるよなあれ

127 22/02/02(水)14:43:30 No.893031926

>デュエルマスターズで言う新章ってつまりどういう意味なんだこれ >インフレ? 新章はむしろデフレ

128 22/02/02(水)14:43:30 No.893031928

先日の動画でそろそろやってみるかなって気にさせる要素はあったんです?

129 22/02/02(水)14:43:54 No.893032003

紙屋の経験を「強いカードはシングル価格高騰しても売れる」「希少なカードはシングル価格高騰しても売れる」という単純な成功体験としてしか記憶してないから刷る側になっても同じことを繰り返してるだけ

130 22/02/02(水)14:43:57 No.893032008

公式垢で希少煽りしたりハイレアセットの仕様はーとか言ってる辺りマジで予約ないから相当イライラしてるんだろうな… まあ4弾で8枚積めるカードと12枚積めるカード出すアピールしておいて10万のハイレアセットには4枚しか入ってないんだから頭■以外で買う馬鹿いないだろとなるが

131 22/02/02(水)14:43:58 No.893032014

フリーターは暇だからデュエマ位常識だろと言う認識なんだよね

132 22/02/02(水)14:44:01 No.893032025

>ショップ側はそうでも販売側もユーザー側もインフレしないと新弾の意味がないんだがな… キャラとかデザインで分けているのもあるけどインフレ抑えるのは難しいね

133 22/02/02(水)14:44:14 No.893032074

全部世界に数枚しかないカードにすればいいんじゃないか

134 22/02/02(水)14:44:16 No.893032084

デュエマさんは一回怒ってもいいと思う

135 22/02/02(水)14:44:34 No.893032151

>ここの荒らしなんかもそうだけど >自分が常識だと思ってることはコミュニティ参加者全員が知ってるはずだという典型的な症状 >知らないやつはコミュニティ参加者ではないアンチだから排除してもいいって思考に流れがち 流石にふたばで定型知らないのは新参扱いだからdel食らってもあんま文句言えねぇ……

136 22/02/02(水)14:44:44 No.893032197

>デュエマさんは一回怒ってもいいと思う 絡みたくねぇ

137 22/02/02(水)14:44:46 No.893032199

>デュエマさんは一回怒ってもいいと思う 権利はあるけど相手するだけ損だし…

138 22/02/02(水)14:45:04 No.893032260

新章だからカードの裏面も変わるのではないか?

139 22/02/02(水)14:45:22 No.893032327

英語版おしらせ来ねえんですけど?って海外で言われてなかったっけ…

140 22/02/02(水)14:45:25 No.893032338

僕は蛹くんの首を取ったのですが みたいな自慢を何回やったんだろうか

141 22/02/02(水)14:45:26 No.893032341

本当に文章の書き方わかってないよね マジで書かせちゃいけない存在だよ

142 22/02/02(水)14:45:32 No.893032369

>新章だからカードの裏面も変わるのではないか? ありうるな

143 22/02/02(水)14:45:39 No.893032394

世界にN枚どころか存在しないはずのカードになりかけてる可能性ない? と思ったが世の中物好きはいるか

144 22/02/02(水)14:45:46 No.893032415

>まあ4弾で8枚積めるカードと12枚積めるカード出すアピールしておいて10万のハイレアセットには4枚しか入ってないんだから頭■以外で買う馬鹿いないだろとなるが ユーザーと店舗に誠実な姿勢貫きますみたいな事言ってたけどひっどい

145 22/02/02(水)14:45:48 No.893032427

■って自分がやってる事に対して需要が絶対にある事前提で動いてるから全てが空回りしてる

146 22/02/02(水)14:45:49 No.893032432

全然売ってないし品切れ続発するほど人気なんだなスレ画

147 22/02/02(水)14:45:50 No.893032443

>新章だからカードの裏面も変わるのではないか? 実質スタン落ちってことか

148 22/02/02(水)14:46:07 No.893032500

>世界にN枚どころか存在しないはずのカードになりかけてる可能性ない? >と思ったが世の中物好きはいるか キチガイは必ずいるよ

149 22/02/02(水)14:46:14 No.893032528

有名タイトルでも目玉カード無かったり微妙なパックとか出た時ってショップもプレイヤーもテンション下がるからな…

150 22/02/02(水)14:46:15 No.893032531

>新章だからカードの裏面も変わるのではないか? さらに研磨力が増しました!

151 22/02/02(水)14:46:20 No.893032550

>新章だからカードの裏面も変わるのではないか? やだサーチできちゃう

152 22/02/02(水)14:46:29 No.893032586

■のヒ恐る恐る見にいってみたら虫籠に対してまぁ許してやるわみたいなこと言っててコワ~…

153 22/02/02(水)14:46:38 No.893032624

>フリーターは暇だからデュエマ位常識だろと言う認識なんだよね そもそもカジュアル層にも楽しめるってウリしてるのにスタン落ちとかスタッツとかバニラとかゲーム内で使ってない専門用語出すのやめろ TDやODはゲーの内部用語だから分かるけど上記の3つ説明無いし

154 22/02/02(水)14:46:38 No.893032625

言い訳しか書いてない…!

155 22/02/02(水)14:46:51 No.893032686

世界で30枚しかないカードですぞー!

156 22/02/02(水)14:46:51 No.893032688

裏面をさらに傷つきやすくして傷なしの希少性を高めよう!

157 22/02/02(水)14:46:51 No.893032689

>有名タイトルでも目玉カード無かったり微妙なパックとか出た時ってショップもプレイヤーもテンション下がるからな… 有名タイトルだから起こる事をーーーには適応できないだろう

158 22/02/02(水)14:46:56 No.893032714

印刷の質を落とさざるを得ないのを新章だからで誤魔化す果てしないクズ池田

159 22/02/02(水)14:47:00 No.893032729

書き直したお知らせが楽しみだ

160 22/02/02(水)14:47:25 No.893032803

>全然売ってないし品切れ続発するほど人気なんだなスレ画 田舎でも1弾ハイレア以外まず見かけないからな よっぽどかわれてるんだろうな

161 22/02/02(水)14:47:30 No.893032827

>僕は蛹くんの首を取ったのですが >みたいな自慢を何回やったんだろうか からすまにゲの開封動画作らせるくらいはやってくれないとなあ

162 22/02/02(水)14:47:31 No.893032831

インフレ怖いなら絵柄違うのみの再録パック連続で出し続けて存続できるのか試して欲しい

163 22/02/02(水)14:47:40 No.893032858

>のヒ恐る恐る見にいってみたら虫籠に対してまぁ許してやるわみたいなこと言っててコワ~… 唯一と言っていいくらい流れの中での勝ち?勝ち案件だからずっと擦るよ

164 22/02/02(水)14:47:47 No.893032886

>世界で30枚しかないカードですぞー! 欲しがるのは何人居るかな

165 22/02/02(水)14:47:52 No.893032914

緩やかなインフレこそがカードゲームの目標だろうに

166 22/02/02(水)14:47:55 No.893032932

>fu768323.jpg >最新環境貼る 「そろそろやってみてもいいかな」!?

167 22/02/02(水)14:48:02 No.893032960

アンチは一人の男の夢までも壊してしまった

168 22/02/02(水)14:48:10 No.893032989

>fu768323.jpg >最新環境貼る これの元のページ消えてる…

169 <a href="mailto:■">22/02/02(水)14:48:16</a> [■] No.893033007

>田舎でも1弾ハイレア以外まず見かけないからな >よっぽどかわれてるんだろうな 仕入れられないなんてすぐバレる嘘なんでつくんだろう…

170 22/02/02(水)14:48:18 No.893033014

ちなみに消えたのは記事だけじゃないからな… fu768364.jpg

171 22/02/02(水)14:48:20 No.893033021

>完全受注生産でも一応交換用に何セットかは手元に置くもんだし注文数=枚数ではないだろ… そういう売り手として正しい動きをするだろうか

172 22/02/02(水)14:48:20 No.893033022

>からすまにゲの開封動画作らせるくらいはやってくれないとなあ そしていつも通りのからすまの動画になる…

↑Top