22/02/02(水)10:24:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)10:24:49 No.892974367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/02(水)10:25:39 No.892974505
私の価値…低すぎ…
2 22/02/02(水)10:29:02 No.892975012
今まで本物だと思い込んでたのか
3 22/02/02(水)10:29:33 No.892975104
大切になさってください
4 22/02/02(水)10:29:54 No.892975167
ご自愛なすってください
5 22/02/02(水)10:30:01 No.892975182
まさしく本人評価額ではあるが…
6 22/02/02(水)10:35:45 No.892976106
これ1万なら買うわと思ったらコラだった 目が利かないわけじゃなくてよかった
7 22/02/02(水)10:36:28 No.892976233
ジャカジャン!
8 22/02/02(水)10:39:28 No.892976756
残念!
9 22/02/02(水)10:40:58 No.892976997
この番組の評価額は価値であって売値じゃないよ
10 22/02/02(水)10:59:21 No.892980213
実際に売るならそこから交渉次第って感じだろうな 鑑定価格で売ってくれ!って依頼者に連絡が行くことはあるらしいが
11 22/02/02(水)11:08:24 No.892981817
美術館に自分のそっくりさんがいたんです!
12 22/02/02(水)11:10:53 No.892982281
>美術館に自分のそっくりさんがいたんです! 美術館にもうあるならそれは偽物だろ…って毎度思うやつ
13 22/02/02(水)11:11:56 No.892982472
何故か嬉しそうに笑いながら拍手する観客席のみなさん
14 22/02/02(水)11:13:12 No.892982690
なんでも鑑定団って仏像出たことあるの?
15 22/02/02(水)11:13:39 No.892982772
土産物じゃねぇか!!
16 22/02/02(水)11:14:24 No.892982905
自信満々に掲げたんだろうなあ…
17 22/02/02(水)11:20:01 No.892983964
>なんでも鑑定団って仏像出たことあるの? わりとよく出る
18 22/02/02(水)11:20:13 No.892984003
>ご自愛なすってください 笑った
19 22/02/02(水)11:20:31 No.892984060
>土産物じゃねぇか!! 高くね!?
20 22/02/02(水)11:21:47 No.892984300
>美術館にもうあるならそれは偽物だろ…って毎度思うやつ 同じものがいくつか作られる場合もあるから でも偽物のパターンが圧倒的に多いけど
21 22/02/02(水)11:22:17 No.892984401
銀河万丈に長々と自分の解説されてからの画像
22 22/02/02(水)11:23:12 No.892984580
>>土産物じゃねぇか!! >高くね!? 土産物でももっとする
23 22/02/02(水)11:24:09 No.892984753
ネットで落札したらカプセルトイの仏像が届いた
24 22/02/02(水)11:24:59 No.892984912
借金のカタに購入した仏像
25 22/02/02(水)11:25:25 No.892985008
>この番組の評価額は価値であって売値じゃないよ その値段じゃ売れないだろうし鑑定団の人がその値段で買ってくれるわけでもないよぬ
26 22/02/02(水)11:26:37 No.892985248
家族にどんな顔したらいいか…
27 22/02/02(水)11:27:27 No.892985404
仏の顔で
28 22/02/02(水)11:30:01 No.892985874
こういう現代アートありそうだなあ
29 22/02/02(水)11:31:26 No.892986133
なんか百万位する本物判定された茶器かなんかが実は千円くらいで買えるどっかのお土産だったことあったよね
30 22/02/02(水)11:35:47 No.892986987
>こういう現代アートありそうだなあ 1万円をテーマにした展示会で1万円の額縁を飾る作品ってのはあった
31 22/02/02(水)11:35:48 No.892986991
>なんか百万位する本物判定された茶器かなんかが実は千円くらいで買えるどっかのお土産だったことあったよね ラーメン天目の顛末を未だ知らない
32 22/02/02(水)11:37:37 No.892987403
>1万円をテーマにした展示会で1万円の額縁を飾る作品ってのはあった 額の中に一万円入れたらレギュレーションに違反しそう
33 22/02/02(水)11:38:08 No.892987522
>なんか百万位する本物判定された茶器かなんかが実は千円くらいで買えるどっかのお土産だったことあったよね 素晴らしい
34 22/02/02(水)11:39:06 No.892987711
ちょっと調べてたら兵馬俑が出ててビビった複製品だったけど
35 22/02/02(水)11:39:29 No.892987805
なんで「」はそんな酷いこと言うの
36 22/02/02(水)11:40:37 No.892988067
>ラーメン天目の顛末を未だ知らない ラーメン屋が店閉めて逃げた
37 22/02/02(水)11:41:07 No.892988192
じゃかじゃん fu767957.jpg
38 22/02/02(水)11:41:32 No.892988278
鑑定団見てると自分の中の価値観がおかしくなる 一万円がゴミに見える
39 22/02/02(水)11:43:09 No.892988658
コラされてない部分だろうに心なしか元より浮かない表情に見える
40 22/02/02(水)11:44:10 No.892988870
>ラーメン屋が店閉めて逃げた ええ‥店は閉めなくていいだろ!
41 22/02/02(水)11:47:06 No.892989516
市場価値という点ではないけど誠之助が欲しい値段とか付けたりする
42 22/02/02(水)11:55:16 No.892991337
借金のカタに売られてきたと本人の談
43 22/02/02(水)11:55:19 No.892991348
「展覧会に出品されてから所在がわからなくなっていた」みたいな真作がたまに出るけど 見つかって良かったね!って感情より先になんかすごい闇を感じてしまう
44 22/02/02(水)12:00:47 No.892992562
こういったものは実際に使っていただけると より味わい深いものになりますので 大切に使ってください
45 22/02/02(水)12:02:28 No.892992925
ご主人の一目惚れで家族の反対も押し切ったとのこと