虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)10:16:50 ID:4xngI2bI どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)10:16:50 ID:4xngI2bI 4xngI2bI No.892973056

どうして…

1 22/02/02(水)10:18:45 No.892973362

27でそのハゲかたは20代前半でもかなりハゲてるだろう

2 22/02/02(水)10:21:18 No.892973774

ハゲかたもだけど老けかたもえぐい気がする 髪のせいでそう見えるだけ?

3 22/02/02(水)10:22:11 No.892973935

こう並べられると15の時すでにハゲそうな髪質にみえるな

4 22/02/02(水)10:22:23 No.892973972

15歳も髪型で隠れてるけどハゲてない?

5 22/02/02(水)10:22:37 No.892974020

>髪のせいでそう見えるだけ? 実際髪型ひとつで見た目年齢は大きく変わる

6 22/02/02(水)10:22:46 No.892974049

髪がないって事は頭の脂が枯渇してるから当然顔もシワシワになっていく 結果老ける

7 22/02/02(水)10:23:36 No.892974185

これ本当に27?

8 22/02/02(水)10:23:40 No.892974193

遺伝子のげに恐ろしきことよ

9 22/02/02(水)10:26:04 No.892974566

15の時点で手遅れすぎる…

10 22/02/02(水)10:29:12 No.892975038

毎回この手のハゲみて思うのは 何でサイドに残ってる髪の毛を剃らないんだ 中途半端に残してるのが一番みっともないだろ

11 22/02/02(水)10:29:31 No.892975099

この人の場合だと20の時点でフィンペシアなりを飲まないと髪の毛維持できなかったと思う

12 22/02/02(水)10:30:35 No.892975262

>何でサイドに残ってる髪の毛を剃らないんだ サイド剃っちゃうと帽子かぶってセーフが出来なくなるんだ もっとハゲの気持ちになって発言してくれ

13 22/02/02(水)10:32:58 No.892975619

ここまで来たら開き直ってスキンヘッドにした方がしっくり来るかも

14 22/02/02(水)10:35:03 No.892975972

ハゲって要は免疫不全なので真っ当な暮らししてればハゲない

15 22/02/02(水)10:35:45 No.892976109

>ハゲって要は免疫不全なので真っ当な暮らししてればハゲない 関係ない ハゲるときはハゲる

16 22/02/02(水)10:36:58 No.892976316

なんで薬飲んでなかったの

17 22/02/02(水)10:37:07 No.892976343

>15歳も髪型で隠れてるけどハゲてない? 動画でその事も言及してたわ

18 22/02/02(水)10:37:13 No.892976363

関係ないハゲる時はハゲる これはある意味では気が楽になる

19 22/02/02(水)10:37:34 No.892976428

27でこれは外因ではどうしようもない本当に遺伝体質なんだろうな…

20 22/02/02(水)10:38:01 No.892976501

>>ハゲって要は免疫不全なので真っ当な暮らししてればハゲない >関係ない >ハゲるときはハゲる 専門医来たな…

21 22/02/02(水)10:38:23 No.892976560

60代のベテラン舞台俳優って感じのハゲ方だな

22 22/02/02(水)10:38:45 No.892976622

桜井くん?

23 22/02/02(水)10:39:29 No.892976757

おでこが後退するタイプのハゲって頭良さそうに見えるし男らしいからそんなに悪くないと思うんだけどな

24 22/02/02(水)10:39:36 No.892976777

>ハゲるときはハゲる ただこれだともっとハゲ人口が男女ともに高いはずなんだが

25 22/02/02(水)10:40:34 No.892976926

iPS細胞などを使った再生医療による発毛はあと2、3年で実用化されるらしいぞ まあ2000万円くらい掛かるらしいけど

26 22/02/02(水)10:40:35 No.892976928

>おでこが後退するタイプのハゲって頭良さそうに見えるし男らしいからそんなに悪くないと思うんだけどな fu767880.jpg

27 22/02/02(水)10:40:50 No.892976980

女性は即ウィッグなのはどうなんよ

28 22/02/02(水)10:42:33 No.892977242

>ただこれだともっとハゲ人口が男女ともに高いはずなんだが 男女で違う生き物なので 男のが禿げやすいだけなので

29 22/02/02(水)10:43:13 No.892977362

>女性は即ウィッグなのはどうなんよ 何でヅラって呼ばれないの ずるい

30 22/02/02(水)10:43:26 No.892977399

>何でサイドに残ってる髪の毛を剃らないんだ 単にスキンヘッド維持するの面倒なだけでは

31 22/02/02(水)10:43:55 No.892977497

男性ホルモンどうのこうので男の方がハゲやすいってことかな?

32 22/02/02(水)10:44:08 No.892977537

>fu767880.jpg 頭の形が悪いよ~

33 22/02/02(水)10:44:36 No.892977611

おでこたる前頭部が前にせり出てるでこっぱちってわけじゃなく 本当に後退だもんなこれ…

34 22/02/02(水)10:46:25 No.892977946

芸能人でも中居岡村城島あたりはハゲ克服してたぞ

35 22/02/02(水)10:46:28 No.892977953

この15歳の写真だと せいぜいおでこがちょっと広いかもくらいでハゲの恐れをする段階ではないと思う 特に若ハゲなんて自分がなると思うもんじゃないし

36 22/02/02(水)10:48:09 No.892978268

仮に男がハゲやすいとしてどうしてそんな遺伝子が有利とみなされて残ったのか 髪があったほうが冬は暖かいし、衝撃からもクッションになる それを捨ててもいいくらいのハゲブームが太古にあったのか

37 22/02/02(水)10:52:34 No.892979064

>仮に男がハゲやすいとしてどうしてそんな遺伝子が有利とみなされて残ったのか >髪があったほうが冬は暖かいし、衝撃からもクッションになる >それを捨ててもいいくらいのハゲブームが太古にあったのか 昔はハゲる歳になる前に病気かなんかで死ぬことが多かったから影響しなかったとか

38 22/02/02(水)10:54:54 No.892979474

細胞分裂に限りがあるので寿命が近づくと細胞作る必要性が薄い頭髪だけまずは作らなくなる説 いま適当に考えた

39 22/02/02(水)10:55:39 No.892979604

沖縄の人ってハゲ居ないよな

40 22/02/02(水)10:57:10 No.892979876

日本だけで言うなら髷文化の時点で特別ハゲに損はなかっただろうし

41 22/02/02(水)10:57:56 No.892980001

ホルモンだと活発な第二次性徴でハゲてきて終了する30代以降に生えてきそうなもんだが

42 22/02/02(水)10:59:32 No.892980240

>沖縄の人ってハゲ居ないよな 俺もなんとなく少ないイメージあるけど 沖縄の人が言うにはむしろ多いって言ってるよ

43 22/02/02(水)11:00:00 No.892980332

>>女性は即ウィッグなのはどうなんよ >何でヅラって呼ばれないの >ずるい 加齢臭ではなくオトナ臭です

44 22/02/02(水)11:00:35 No.892980438

特別性欲強そうな感じでもないし本当にハゲる時はハゲるんだなあ

45 22/02/02(水)11:00:58 No.892980501

ハゲが少ないのは北海道や東北でしょ

46 22/02/02(水)11:02:26 No.892980765

この人ハゲなのに女には困ってないしつべのライブ配信でも 女リスナーにモテまくってて男は髪の量じゃないんだなってなった

47 22/02/02(水)11:03:07 No.892980883

>仮に男がハゲやすいとしてどうしてそんな遺伝子が有利とみなされて残ったのか >髪があったほうが冬は暖かいし、衝撃からもクッションになる 子孫残せればその個体はもう用済み 遺伝子の乗り物はそれまで保てば良い ちなみに性徴すれば子孫は残せるから10代でOK

48 22/02/02(水)11:03:45 No.892981005

>日本だけで言うなら髷文化の時点で特別ハゲに損はなかっただろうし 青くない月代はバカにされたらしいよ

49 22/02/02(水)11:05:05 No.892981239

カタログでいしだ壱成

50 22/02/02(水)11:07:18 No.892981630

落武者ヘアがかっこいいみたいにならないかしら 誰か芸能人が流行らせて

51 22/02/02(水)11:09:12 No.892981973

>落武者ヘアがかっこいいみたいにならないかしら >誰か芸能人が流行らせて なんであえて伸ばすの?

52 22/02/02(水)11:11:23 No.892982358

ハゲたらみえみえのカツラかぶりたい くしゃみしてカツラ吹き飛ばしたい

53 22/02/02(水)11:15:47 No.892983199

皮膚炎由来のハゲもあるだけだからな

54 22/02/02(水)11:18:12 No.892983644

>ハゲたらみえみえのカツラかぶりたい >くしゃみしてカツラ吹き飛ばしたい 他人を笑わせる事が出来る武器を持つのは強みだと思うよ

55 22/02/02(水)11:19:39 No.892983902

>他人を笑わせる事が出来る武器を持つのは強みだと思うよ 夜部屋でひとり泣くんだよね

56 22/02/02(水)11:21:06 No.892984163

昨日スポーツニュースでみた28歳ぐらいのプロ野球選手もすごいハゲてたから驚いちゃった 見間違いで38歳とかだったんだろうか

57 22/02/02(水)11:31:30 No.892986144

高校くらいからハゲで数年前ぐらいからやっと薬したら少しずつよくなったわ

58 22/02/02(水)11:32:14 No.892986280

薄毛ってそんなに気になるの?

59 22/02/02(水)11:32:45 No.892986390

コロナでハゲ増えてるから良い言い訳になるわ

60 22/02/02(水)11:34:07 No.892986636

>高校くらいからハゲで数年前ぐらいからやっと薬したら少しずつよくなったわ 一生続けるの?

61 22/02/02(水)11:35:13 No.892986880

>薄毛ってそんなに気になるの? 人によるけど気になる方が多数派

62 22/02/02(水)11:35:30 No.892986932

15の時点で結構前髪が後退してるのがわかる…

63 22/02/02(水)11:36:43 No.892987210

俺も右になりかけてるから全く笑えない…

64 22/02/02(水)11:37:02 No.892987272

男性ホルモンがまずハゲる原因なんで男である以上誰もがハゲる可能性はあるのだ

65 22/02/02(水)11:37:32 No.892987378

ずるむけハゲてるけど気にならない けど冠婚葬祭はなんとなく気を使う スキンヘッドはすごいイカつくなるんだよな 帽子被るわけにはいかないしなんか良い手はないものか

66 22/02/02(水)11:37:57 No.892987476

>男性ホルモンがまずハゲる原因なんで男である以上誰もがハゲる可能性はあるのだ やっぱ男はハズレだね

67 22/02/02(水)11:39:12 No.892987735

>>高校くらいからハゲで数年前ぐらいからやっと薬したら少しずつよくなったわ >一生続けるの? そりゃ止めたらハゲるから無論

68 22/02/02(水)11:39:46 No.892987866

>>一生続けるの? >そりゃ止めたらハゲるから無論 コストはどんなもん?

69 22/02/02(水)11:39:58 No.892987902

>ずるむけハゲてるけど気にならない >けど冠婚葬祭はなんとなく気を使う >スキンヘッドはすごいイカつくなるんだよな >帽子被るわけにはいかないしなんか良い手はないものか スキンヘッド似合う人ならむしろかっこいいと思うけどなー スキンヘッド似合う人って元からイケメンじゃないときついのよね あと頭の形

70 22/02/02(水)11:40:23 No.892988008

>ずるむけハゲてるけど気にならない >けど冠婚葬祭はなんとなく気を使う >スキンヘッドはすごいイカつくなるんだよな >帽子被るわけにはいかないしなんか良い手はないものか タトゥーしてみたら?

71 22/02/02(水)11:41:02 No.892988170

>>>一生続けるの? >>そりゃ止めたらハゲるから無論 >コストはどんなもん? 輸入とかに頼れば2ヶ月で5千円もいかないくらい ただ輸入物なのでそこらへんは自己責任 国産ならリアップとかもあるけど高い…

72 22/02/02(水)11:41:42 No.892988322

>あと頭の形 頭蓋骨整形か…

73 22/02/02(水)11:42:24 No.892988483

>タトゥーしてみたら? 反社に寄せてどうすんだよ

74 22/02/02(水)11:42:30 No.892988506

禿げる時は禿げるの人も薬は効果あるって言ってた気がする

75 22/02/02(水)11:43:06 No.892988644

>輸入とかに頼れば2ヶ月で5千円もいかないくらい >ただ輸入物なのでそこらへんは自己責任 なるほど悪くないランニングコストだね

76 22/02/02(水)11:44:00 No.892988839

専門家は頼りになるけど専門家1人の意見を鵜呑みにするのはナンセンス

77 22/02/02(水)11:44:10 No.892988867

フサフサ?

78 22/02/02(水)11:44:18 No.892988898

>>輸入とかに頼れば2ヶ月で5千円もいかないくらい >>ただ輸入物なのでそこらへんは自己責任 >なるほど悪くないランニングコストだね ハゲって見られてるってストレスが凄くて精神的に辛かったから…

79 22/02/02(水)11:44:54 No.892989018

30代に突入してもまったくハゲる様子はないが、現役世代でも50~60代くらいからハゲる分には別にいいんじゃねえかって思う

80 22/02/02(水)11:45:43 No.892989207

ジェネリックのプロペシアだけなら月5000円くらいで処方してくれるクリニックも有るけど 実際カウンセリングに行くとだいたいもっとお高いプランをゴリ押しされる

81 22/02/02(水)11:47:59 No.892989719

>実際カウンセリングに行くとだいたいもっとお高いプランをゴリ押しされる 足毛根見やがって…

82 22/02/02(水)11:55:57 No.892991491

だが今は毛根再生医療がある!!

83 22/02/02(水)11:59:11 No.892992199

なんで女は禿げないんだろうって思ってたけど男性ホルモンが原因だったのか…

↑Top