虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)09:27:09 ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)09:27:09 No.892965026

1 22/02/02(水)09:28:53 No.892965294

こいつらきらい!

2 22/02/02(水)09:31:01 No.892965640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 22/02/02(水)09:31:23 No.892965700

この地方フワンテ多すぎない?

4 22/02/02(水)09:31:55 No.892965784

もうちょっと索敵範囲狭くしてほしいな…

5 22/02/02(水)09:32:02 No.892965800

パラセクトの麻痺くらって毒で責め立てられて動けなくなるショウちゃんいいよね……

6 22/02/02(水)09:32:46 No.892965912

ガチグマでキューブ掘ろうにもこいつ等が邪魔!

7 22/02/02(水)09:33:50 No.892966071

>ガチグマでキューブ掘ろうにもこいつ等が邪魔! 自分の何倍も体格ある相手にも平気で攻撃してくるこいつらなんなんだよ

8 22/02/02(水)09:34:15 No.892966138

ポケモン同士では争わないのでやはり人間を狙ってると考えられる

9 22/02/02(水)09:34:20 No.892966151

こんな山ほど生息してたのになぜ金曜に一匹だけのレアポケに

10 22/02/02(水)09:34:42 No.892966207

エリアをもっと広くしてポケモンの密度を下げて欲しい こいつらいるとわちゃわちゃになる

11 22/02/02(水)09:35:24 No.892966347

レベル一桁のくせに70くらいのやつに喧嘩売らないでほしいんですけど

12 22/02/02(水)09:35:30 No.892966359

連日パラス共に襲われたせいでポケモンGOでパラスに囲まれた際うわ!となったよ

13 22/02/02(水)09:35:31 No.892966363

オオニューラ様に背負われてると索敵中々されないのが凝ってる

14 22/02/02(水)09:36:35 No.892966516

いたずらしてきそうで何もしてこないエイパムを見習って欲しい

15 22/02/02(水)09:38:59 No.892966874

海のテッポウオめんどくせぇ~

16 22/02/02(水)09:40:06 No.892967040

エレブーとかブーバーとか感知範囲広くね!?ってなった

17 22/02/02(水)09:41:06 No.892967211

いかくとかシンクロとか戦闘中の特性は廃止でいいけどフィールド効果は残しても良かったかもなと一通りプレイして思った

18 22/02/02(水)09:42:19 No.892967410

フワンテは獰猛な上に子供を狙うから駆除されたんだな…

19 22/02/02(水)09:42:27 No.892967427

辛い…砂浜でほわぐちょたちと戯れてよう…

20 22/02/02(水)09:42:42 No.892967470

かぜおこしってあんなアクションゲーの中盤以降の敵が使いそうな範囲技だったんだ…

21 22/02/02(水)09:44:02 No.892967690

コリンコの群れか…じならしで一網打尽よ

22 22/02/02(水)09:44:41 No.892967794

>かぜおこしってあんなアクションゲーの中盤以降の敵が使いそうな範囲技だったんだ… エアスラッシュじゃなくて?

23 22/02/02(水)09:44:53 No.892967821

こいつらはまぁ襲ってくるってわかるからいい フェアリーの泉のロゼリアなんなんだお前ら

24 22/02/02(水)09:45:06 No.892967859

頑丈あったら飛び出てくるイシツブテゴローンクソウザかっただろうな

25 22/02/02(水)09:45:07 No.892967862

ガチグマがいろんな意味で使いづらい!

26 22/02/02(水)09:45:21 No.892967904

最初の最初はスリルあったけど後はひたすらダルい もっと戦闘のテンポがよければワラワラ寄ってきても楽しめたんだろうけど

27 22/02/02(水)09:45:36 No.892967938

これだけ凶暴な連中でもモンボに入れちまえばおとなしくなるあたりなんか変な機能ありそう

28 22/02/02(水)09:45:39 No.892967946

>いかくとかシンクロとか戦闘中の特性は廃止でいいけどフィールド効果は残しても良かったかもなと一通りプレイして思った ふゆうないから金銀以来久々にゴーストに地震当たるんだよね

29 22/02/02(水)09:46:02 No.892968005

オヤブンフワライドがフィールド技でだいばくはつしてダメだった 朝が来たからかそのせいなのか2回くらい爆発したら急に消えた…

30 22/02/02(水)09:46:38 No.892968105

仲間が捕獲されると怒り状態になるのがロゼリアやカチコール

31 22/02/02(水)09:46:54 No.892968156

フィールドだとだるいけど時空の歪みでレア湧き待ちながら散策してアイテム拾い集めるのはちょっと楽しい

32 22/02/02(水)09:49:38 No.892968644

>ガチグマがいろんな意味で使いづらい! むしろ十字ボタン変更で出てくんなお前まである

33 22/02/02(水)09:50:06 No.892968721

フワライド4体対1で囲まれて自爆(死んでない)された時はリアルならトラウマになってた

34 22/02/02(水)09:50:13 No.892968731

範囲技がほしい

35 22/02/02(水)09:51:21 No.892968939

棲み分け出来てるリングマは穏やか過ぎる

36 22/02/02(水)09:51:55 No.892969041

野生では凶暴なのに捕まると急に従順になるなこいつら…

37 22/02/02(水)09:52:01 No.892969065

アレンジBGMが良いのに移動してるとほとんど連続して聴けないのスゲエ勿体ないと思う

38 22/02/02(水)09:52:15 No.892969112

オヤブンの発見咆哮攻撃もクソ アヤシシ様から降ろすんじゃねぇ

39 22/02/02(水)09:53:46 No.892969372

>レベル一桁のくせに70くらいのやつに喧嘩売らないでほしいんですけど ではワイルドエリアのようにクリア後みんなLv60くらいまで上げましょうか?

40 22/02/02(水)09:54:01 No.892969407

パラセクトは炎か飛行が手持ちにいればまあ…いや倒したら暫く湧いてくんじゃねえ

41 22/02/02(水)09:54:15 No.892969447

こいつら妙に捕獲率低いのもクソ

42 22/02/02(水)09:54:15 No.892969450

ドータクンはたいねつかふゆうか気にしないでよくなった

43 22/02/02(水)09:54:33 No.892969504

届かないハイドロポンプとか坂にぶつかって止まる突進技とかでんじはとかはかわいい 追尾弾とか範囲爆撃とかやめろ

44 22/02/02(水)09:55:00 No.892969583

>野生では凶暴なのに捕まると急に従順になるなこいつら… やっぱりポケモンは解放するべきだな!

45 22/02/02(水)09:55:02 No.892969586

>オヤブンの発見咆哮攻撃もクソ >アヤシシ様から降ろすんじゃねぇ キッサキ神殿のエルレイドあれどうやって良ければいいんだ

46 22/02/02(水)09:55:14 No.892969620

オヤブン化すると普段は無害な奴もイキリだす

47 22/02/02(水)09:56:09 No.892969753

>>野生では凶暴なのに捕まると急に従順になるなこいつら… >やっぱりポケモンは解放するべきだな! 生まれたときからポケモンと暮らすみたいな話出てきたときに おそらく一般的な話だったんだろうけど真っ先に頭を過ったのがそっちだった

48 22/02/02(水)09:56:23 No.892969786

ウォーグルで飛んで逃げた後に追尾弾で殺されたときは笑うしかなかったよ 安心せずダッシュで逃げりゃ良かった

49 22/02/02(水)09:56:32 No.892969815

追尾攻撃の追尾性能が高すぎる 障害物ないとこで撃たれるとかなりギリギリまでこっちについて来ようとするの怖いんだけど

50 22/02/02(水)09:56:43 No.892969842

>オヤブン化すると普段は無害な奴もイキリだす オヤブンムックル! オヤブンビッパ! オヤブンコロボーシ!

51 22/02/02(水)09:56:51 No.892969868

特に何もない時はわざと突っ込んで戦闘入って無視する なにかあるなら頑張る

52 22/02/02(水)09:56:57 No.892969879

>>オヤブンの発見咆哮攻撃もクソ >>アヤシシ様から降ろすんじゃねぇ >キッサキ神殿のエルレイドあれどうやって良ければいいんだ 走れ

53 22/02/02(水)09:57:16 No.892969928

どれだけ手持ちが強かろうが投げさせなければそこにあるのはただのボールと非力な人間

54 22/02/02(水)09:57:16 No.892969929

パラスがこんなに目立つポケモンはポケダン以来だ

55 22/02/02(水)09:57:25 No.892969950

あとまぁ餌誘導もそこそこ有効

56 22/02/02(水)09:57:56 No.892970038

やられる前にやるというか発見されるならこっちが後ろから殴って先手を取るの思考になるな…

57 22/02/02(水)09:57:57 No.892970041

図鑑完成したポケモンはお前はもういいんだよ!って気持ちになる

58 22/02/02(水)09:58:06 No.892970059

>キッサキ神殿のエルレイドあれどうやって良ければいいんだ めかくし玉とズリの実投げて食べているところを後ろから狙撃

59 22/02/02(水)09:58:36 No.892970142

もう俺の怒りの矛先はフィールドでの襲撃よりミノムッチとミツハニーとチェリムに向いてる

60 22/02/02(水)09:58:45 No.892970161

>キッサキ神殿のエルレイドあれどうやって良ければいいんだ めかくしだまは全てを解決する そして煙幕で身を隠したらきのみ投げて食ってる間に後頭部に鈍器をぶつける

61 22/02/02(水)09:58:53 No.892970187

泥団子投げまくったあと後ろに回ってガツンすればほぼ全てのポケモンはどうにかなる タイマンなら…

62 22/02/02(水)09:58:55 No.892970193

泥団子や煙玉なんか必要無いと思ってたけどフィールド上の殺意が高まるにつれてありがたみがわかってきました

63 22/02/02(水)09:58:58 No.892970198

さっきまでこっちを見かけるなり殺しに来てたポケモンでボールに入れられた瞬間も激しく大暴れしてるのにボールに収まった瞬間従順になるの本当に自分の意思で従うことを選んだだけなんです?

64 22/02/02(水)09:59:42 No.892970315

ガチグマは手持ちとレベル差あれば敵がビビるぐらい欲しかった

65 22/02/02(水)09:59:51 No.892970340

会ったのが今で良かったな 蛮族の頃なら斬り殺してたぞ 毒やめてください

66 22/02/02(水)10:01:08 No.892970544

>この地方フワンテ多すぎない? 要するにそれだけ人を攫おうとしてるということだ

67 22/02/02(水)10:01:10 No.892970552

パラスまぁこんだけイキってても進化までの命だしな

68 22/02/02(水)10:01:24 No.892970596

ガチグマライドいらなくない?とは思った 影が薄すぎる

69 22/02/02(水)10:01:45 No.892970659

遮蔽物のない沼地でグレッグルとスカンプーとカバルドンに囲まれてリンチされるのが辛かった

70 22/02/02(水)10:01:45 No.892970660

>さっきまでこっちを見かけるなり殺しに来てたポケモンでボールに入れられた瞬間も激しく大暴れしてるのにボールに収まった瞬間従順になるの本当に自分の意思で従うことを選んだだけなんです? 一般人じゃ殆どいう事聞かないからな 俺の扱いが上手いんだ

71 22/02/02(水)10:01:49 No.892970669

ソウルの癖でついロックしてぐるぐる回っちゃう

72 22/02/02(水)10:02:28 No.892970773

戦闘のダメージ水準高すぎてまともに雑魚相手にする気にならないし 山あたりのどいつもこいつもやたら広い感知範囲でケオって攻撃してくるエリアになるとめんどくせぇ

73 22/02/02(水)10:02:33 No.892970784

むしろ俺は常時ガチグマでアイテム彫りながら探索してる たまにアヤシシ乗ると小回り効かなすぎて驚く

74 22/02/02(水)10:02:40 No.892970806

急に背後とってクソ重いボールを後頭部に投げつけてくるやつに逆らおうとは思わない

75 22/02/02(水)10:02:45 No.892970821

フワンテマジで多すぎる… 海上でまで見るとは思わなかった…

76 22/02/02(水)10:02:58 No.892970848

ガチグマはやりこみ要素なんだけどやりこもうと思うほどフィールドの戦意モリモリポケモンが邪魔になる

77 22/02/02(水)10:03:00 No.892970856

>ガチグマライドいらなくない?とは思った >影が薄すぎる サンムーンだとムーランドは通常走行の速さだけが評価されてたからなぁ

78 22/02/02(水)10:03:01 No.892970858

みねうちってあんまり役に立たないな…

79 22/02/02(水)10:03:45 No.892970986

ガチグマは鉱石とか破壊できたらよかったな

80 22/02/02(水)10:03:46 No.892970989

ムシヨケソウとかあるし虫除けスプレー作れると思うじゃん?

81 22/02/02(水)10:04:11 No.892971061

ヘビー系統派が多いけどフェザー系統で遠くから狙撃して捕まえていくのも楽しい 背後致命とれれば結構簡単に捕まえられるし

82 22/02/02(水)10:04:18 No.892971078

>みねうちってあんまり役に立たないな… とりあえず早業駆使して赤ゲージまで削るってのがよっぽどレベル差なければ通用するからな

83 22/02/02(水)10:04:31 No.892971112

フワンテやパラスがイッシュだと少なくなってるのは討伐されたのがよくわかる

84 22/02/02(水)10:05:06 No.892971199

>ガチグマライドいらなくない?とは思った >影が薄すぎる ポエム集めに使うし…

85 22/02/02(水)10:05:11 No.892971211

ずっと警戒中の音楽だからゆっくりBGM聴けねぇ!

86 22/02/02(水)10:05:46 No.892971313

ダウジングとか本編でもあんまやらないからな… ゲフリニンサンは大好きっぽいが…

87 22/02/02(水)10:05:52 No.892971331

>ずっと警戒中の音楽だからゆっくりBGM聴けねぇ! テンテテンテテン…テテテテ…

88 22/02/02(水)10:05:54 No.892971332

>フワンテやパラスがイッシュだと少なくなってるのは討伐されたのがよくわかる 地方が変わっとる!

89 22/02/02(水)10:06:10 No.892971368

ミツハニーは本当に許さないよ

90 22/02/02(水)10:06:13 No.892971377

でもフワライドはめちゃくちゃ頼りになるんすよ…

91 22/02/02(水)10:06:29 No.892971410

>ダウジングとか本編でもあんまやらないからな… >ゲフリニンサンは大好きっぽいが… 今作はゲフリニサンの趣味はじじばば大量にいるところに現れてる気がする…

92 22/02/02(水)10:06:41 No.892971433

フワンテはヒスイ原産の生き物で週一ペースで流れてくるだけなのでは

93 22/02/02(水)10:06:55 No.892971476

左下以外世話になったから悪く言えない

94 22/02/02(水)10:07:13 No.892971533

オヤブンフワンテいたから捕まえたけど有用なのか?

95 22/02/02(水)10:07:17 No.892971542

むしろ水産物の殺意が高くてきつい 遠くからボール投げても水ポシャしまくりでめっちゃ無駄になる

96 22/02/02(水)10:07:20 No.892971551

>今作はゲフリニサンの趣味はじじばば大量にいるところに現れてる気がする… 村の外の集落にいるモブは妙に哲学的なこと言ってきて安心する

97 22/02/02(水)10:07:29 No.892971578

>みねうちってあんまり役に立たないな… みねうち! すてみタックル!

98 22/02/02(水)10:07:34 No.892971590

パラセクト?知ってるぜ全身急所の雑魚だぜー! あっばか胞子やめて寝るな寝るなごめんなさい…

99 22/02/02(水)10:07:38 No.892971599

>ガチグマライドいらなくない?とは思った >影が薄すぎる ヒナツを探せ!ってバカ正直にライドして探してたけどこれ攻略サイト行ったらここにいるってなってるみたいでまあそうだよねとしか...

100 22/02/02(水)10:08:00 No.892971657

うおおおおおおお むしくいむしくい むしくいむしくい

101 22/02/02(水)10:08:19 No.892971707

ポエムはあれポエムって言っていいのか?

102 22/02/02(水)10:08:25 No.892971728

>ヘビー系統派が多いけどフェザー系統で遠くから狙撃して捕まえていくのも楽しい >背後致命とれれば結構簡単に捕まえられるし 大量発生中の群れの近くの丘からひたすらフェザーで狙撃するの楽しいわ 捕まらなかった時はちょっと後ろ下がれば襲われないし襲ってきても大体1匹ずつだから処理が楽

103 22/02/02(水)10:08:39 No.892971768

>>ガチグマライドいらなくない?とは思った >>影が薄すぎる >ヒナツを探せ!ってバカ正直にライドして探してたけどこれ攻略サイト行ったらここにいるってなってるみたいでまあそうだよねとしか... そもそもあれ初期位置からライドするとセンサーガバガバすぎて大して役にたたねえ…

104 22/02/02(水)10:08:49 No.892971796

クマはダウジングしなくていいから乗ったまま木揺らしたり鉱床破壊して?

105 <a href="mailto:バスラオ">22/02/02(水)10:08:50</a> [バスラオ] No.892971800

>むしろ水産物の殺意が高くてきつい >遠くからボール投げても水ポシャしまくりでめっちゃ無駄になる わかりました…怖いんで帰ります…

106 22/02/02(水)10:08:53 No.892971806

むしくい投げてもボール切り替えにもたついて怯み時間終わってる俺はゴミだよ

107 22/02/02(水)10:09:16 No.892971859

>でもフワライドはめちゃくちゃ頼りになるんすよ… 飛行技ないのがなぁ

108 22/02/02(水)10:09:30 No.892971896

コイキング可愛いと思ったのは初めてだわ

109 22/02/02(水)10:09:59 No.892971969

フワライドはバクフーンに進化したので解雇しました…

110 22/02/02(水)10:10:22 No.892972034

適当に散策してたら見つかったから未だに機能がよくわからないんだよなクマ

111 22/02/02(水)10:10:26 No.892972042

>むしくい投げてもボール切り替えにもたついて怯み時間終わってる俺はゴミだよ そういうこともあるので荷物は最低限にするのがいい

112 22/02/02(水)10:10:27 No.892972046

オヤブンコイキングLv55とか自然界で何が起きたのかと

113 22/02/02(水)10:10:32 No.892972059

コイキング、タマンタ、マンタインが水上の癒し

114 22/02/02(水)10:10:35 No.892972066

おやびん破壊光線見たけどこれ気絶じゃなくてこの世から消し飛ばすつもりで撃ってるじゃん…

115 22/02/02(水)10:10:46 No.892972091

夜の水上フワンテがやばすぎる

116 22/02/02(水)10:10:54 No.892972117

>適当に散策してたら見つかったから未だに機能がよくわからないんだよなクマ ダウジングマシンだよ ポエム見つけたいのに泥団子しかみつけないダメなやつだよ

117 22/02/02(水)10:11:03 No.892972128

>オヤブンコイキングLv55とか自然界で何が起きたのかと アニメにもロケット団の潜水艦と同じサイズのコイキングとかいたし…

118 22/02/02(水)10:11:52 No.892972244

>そもそもあれ初期位置からライドするとセンサーガバガバすぎて大して役にたたねえ… いや初期位置で出てくれた方がある程度の方向は分かるから役に立つぞ 後のサブクエのガチグマライド使うやつは依頼対象の近くまで行かないと反応しないからマジでゴミ

119 22/02/02(水)10:12:02 No.892972266

迷子イベントはガチグマが探し当てたのに他のライドを褒めるのはひどいと思う

120 22/02/02(水)10:12:02 No.892972267

ポエムって全部見つけたら何かあるの

121 22/02/02(水)10:12:06 No.892972278

でもポケモンの技で死んだことないよ 全部落下死さ

122 22/02/02(水)10:12:18 No.892972314

戦闘ほとんどまともにやってないけど技性能よりなんか速さとタイプ相性がだいたい支配してるような

123 22/02/02(水)10:14:02 No.892972586

溺れる→見つかるのデスコンボ感がやばい

124 22/02/02(水)10:14:21 No.892972639

>戦闘ほとんどまともにやってないけど技性能よりなんか速さとタイプ相性がだいたい支配してるような どういう計算してるのかわからんけどすばやさはそこまで大きく影響無さそうなんだよね…

125 22/02/02(水)10:14:36 No.892972671

>戦闘ほとんどまともにやってないけど技性能よりなんか速さとタイプ相性がだいたい支配してるような 1撃1撃の重みがでかいから命中率は重要 あと相手の行動順下げる技は強い

126 22/02/02(水)10:15:08 No.892972777

そんな追われる事あるかなぁ!ってぐらい追跡されると怖い

127 22/02/02(水)10:15:31 No.892972837

>どういう計算してるのかわからんけどすばやさはそこまで大きく影響無さそうなんだよね… トレーナーのサンダースに死に出し先制2連続行動とかされたから結構影響デカい気がするぞ

128 22/02/02(水)10:16:13 No.892972957

たまに特に下準備なくコロッと捕まるオヤブンがいて変に気が抜ける おめーのことだよLv85ガブリアス

129 22/02/02(水)10:16:14 No.892972959

戦闘といえば今作のステロなんか強くない?

130 22/02/02(水)10:16:29 No.892973000

ぼんぐりをむしくいできるくらいに小さい虫も存在するのか …バチュル?

131 22/02/02(水)10:16:49 No.892973054

レベル差が大きいと逃げてくとかしてくんないかな…

132 22/02/02(水)10:17:06 No.892973103

>>どういう計算してるのかわからんけどすばやさはそこまで大きく影響無さそうなんだよね… >トレーナーのサンダースに死に出し先制2連続行動とかされたから結構影響デカい気がするぞ とはいえ3連まではいかないでしょ?

133 22/02/02(水)10:17:56 No.892973230

>トレーナーのサンダースに死に出し先制2連続行動とかされたから結構影響デカい気がするぞ 素早さに倍の差があるヒポポタスが2連噛み付くとかしてくるんで乱数がクソデカい気がしてならない

134 22/02/02(水)10:18:00 No.892973239

>ぼんぐりをむしくいできるくらいに小さい虫も存在するのか >…バチュル? 多分アゲハントがストロー刺して吸ってる

135 22/02/02(水)10:18:21 No.892973296

クマは攻撃ボタンがあれば評価されてたと思う

136 22/02/02(水)10:18:27 No.892973318

>戦闘といえば今作のステロなんか強くない? 継続ダメージになったし相手の行動の度に削るから妙に強いよね

137 22/02/02(水)10:18:29 No.892973324

ステロは強いというかトレーナー戦が少ないレジェンズ仕様としては使いやすいイメージはある 本編であれだとたぶん使わない

138 22/02/02(水)10:18:37 No.892973342

「逃げる」押すくらいなら自分動かして離脱してたけど アレの真の活用意義って戦闘中に本命の捕獲のための位置セットアップのためにあるような気がしてきた

139 22/02/02(水)10:19:48 No.892973540

攻撃してこない進化前が癒しだなと思ってると進化後が攻撃的になってて嫌なやつだなってなるゴーリキーはいいポケモン

140 22/02/02(水)10:20:10 No.892973607

>クマは攻撃ボタンがあれば評価されてたと思う むしろ捜索中に襲われないステルス機能じゃねぇかな…

141 22/02/02(水)10:20:44 No.892973688

虫食いが減ってきた

142 22/02/02(水)10:20:57 No.892973722

トレーナー戦は大体先制される気がする

143 22/02/02(水)10:21:06 No.892973743

ねばりだまを買えば解決するよ

144 22/02/02(水)10:21:37 No.892973843

ガチグマは乗ったままボール投げられるとかならなあ

145 22/02/02(水)10:21:56 No.892973889

俺は50時間やったけどいまだにお気に入り機能に何の意味があるのか分からないマン!

146 22/02/02(水)10:21:57 No.892973894

キングクイーン戦のチャンスに切り替わる時の曲のテンポ好き

147 22/02/02(水)10:22:12 No.892973941

俺の使う鈍足ポケモンは遅いのに敵の使う鈍足ポケモンは速い ナンデ?

148 22/02/02(水)10:22:55 No.892974079

>ミツハニーは本当に許さないよ 普段はチェリム探しの邪魔なのに任務で離れ島のミツハニー捜索させられるのが中々キた…

149 22/02/02(水)10:23:40 No.892974196

クマは埋まってる物を見つけたら勝手に速くなるのも扱いにくい

150 22/02/02(水)10:23:45 No.892974206

野生のバスラオの姿をはっきりと拝めたことがいまだにないのですが…

151 22/02/02(水)10:23:49 No.892974223

ハッサムとかドータクンみたいな弱点少ない奴が超強い

152 22/02/02(水)10:24:02 No.892974259

先鋒は経験値もらえないものだと考えろ

153 22/02/02(水)10:24:05 No.892974269

>攻撃してこない進化前が癒しだなと思ってると進化後が攻撃的になってて嫌なやつだなってなるゴーリキーはいいポケモン 毒タイプは進化前だろうが攻撃的な奴多すぎてキレそう

154 22/02/02(水)10:24:09 No.892974276

今回はSが下がる性格が全くメリット内のがね

155 22/02/02(水)10:24:12 No.892974287

鈍足で体力には自身がありますみたいなやつ結局敵の手数増えるとあんま関係ない気がしてきた

156 22/02/02(水)10:24:15 No.892974293

明記されてなくても本編で怯みある技は行動順操作付いてる気がする

157 22/02/02(水)10:24:23 No.892974308

色違い厳選毎回キャンプ戻ってセーブしないと固定されてることに気づかずに2時間無駄にしちまった

158 22/02/02(水)10:25:12 No.892974424

>毒タイプは進化前だろうが攻撃的な奴多すぎてキレそう やめろ毒撒き散らすんじゃねえ!

159 22/02/02(水)10:25:22 No.892974457

体勢立て直し用の耐久タンクとしてハピ連れてるんだけどこれ今後も役立つ?

160 22/02/02(水)10:25:27 No.892974470

野生の首吊り風船…

161 22/02/02(水)10:25:29 No.892974476

>俺の使う鈍足ポケモンは遅いのに敵の使う鈍足ポケモンは速い >ナンデ? 野生の場合はバトルする時ちゃんと野生ポケモンにポケモンボールを当ててからバトルを始めないと相手が先行状態で始まるらしい トレーナー戦は知らない

162 22/02/02(水)10:26:03 No.892974563

だいたい死角から攻撃されるから音したなーって思ったら自分を攻撃のエフェクトが取り囲んでるのいいよね…

163 22/02/02(水)10:26:24 No.892974623

>色違い厳選毎回キャンプ戻ってセーブしないと固定されてることに気づかずに2時間無駄にしちまった 大量発生してるマップ入ってセーブ →大量発生ポケモン確認してリセット →村戻って入り直す、大量発生途切れてたらリセットだぞ

164 22/02/02(水)10:26:34 No.892974652

>体勢立て直し用の耐久タンクとしてハピ連れてるんだけどこれ今後も役立つ? 一番最初にレベルカンストしたのそいつだったよ クレセリアもよく褒められてるけどインファイトされない限りクレセリアより耐えると思う

165 22/02/02(水)10:26:55 No.892974707

大人しそうなフワンテすら襲ってくる枠なんだけど あのフワンテサブクエの子供は大丈夫なんだろうか

166 22/02/02(水)10:26:59 No.892974718

本編で普段つかえねーとか言われてたやつらに嬲られるのいいよね

167 22/02/02(水)10:27:02 No.892974723

このシステムでフライゴン出したらふゆうできないからいよいよただの「ゴン」になってしまう…

168 22/02/02(水)10:27:52 No.892974850

トルネロス捕まえる時オニゴーリ4体ぐらいが狙いを定めさせてくれなくて心底ムカついたぞ!

169 22/02/02(水)10:28:06 No.892974880

フワンテは海上にも居るのがヤバい この世界だと夜に船乗れないだろ

170 22/02/02(水)10:28:12 No.892974894

>大量発生してるマップ入ってセーブ >→大量発生ポケモン確認してリセット >→村戻って入り直す、大量発生途切れてたらリセットだぞ 入り直したときにセーブしないと次のテーブルも決まってるから個体値固定になる 戻って入り直してオヤブンきたときに確かめたから間違いない

171 22/02/02(水)10:28:29 No.892974928

大量発生はまだ意図的に厳選とかしてないけど たまたま場所が一致したムウマは癒しだった…全く襲われないし…

172 22/02/02(水)10:28:45 No.892974974

ヒスイでここまでブイブイ言わせたパラスやフワンテがシンオウだと激減してるのは多分駆除活動があったと思われる

173 22/02/02(水)10:29:37 No.892975123

最初にパラセクトのオヤブン見てたから普通のパラセクト見つけたときちっさ!!!ってなった

174 22/02/02(水)10:30:53 No.892975306

パラスもパラセクトもか弱いのに好戦的すぎる…

175 22/02/02(水)10:31:27 No.892975391

>入り直したときにセーブしないと次のテーブルも決まってるから個体値固定になる >戻って入り直してオヤブンきたときに確かめたから間違いない >2時間無駄にしちまった

176 22/02/02(水)10:31:38 No.892975422

>パラスもパラセクトもか弱いのに好戦的すぎる… だから滅びた……

177 22/02/02(水)10:32:32 No.892975556

友好的なポケモンかな? と思わせて近づくと普通に攻撃してくるコダックとかミツハニー

178 22/02/02(水)10:33:10 No.892975664

オヤブンパラセクト全滅しかけながら捕まえたけどレベルが高くて言うこと聞かねえ…

179 22/02/02(水)10:33:22 No.892975687

>友好的なポケモンかな? >と思わせて近づくと普通に攻撃してくるコダックとかミツハニー ちいかわみたい

180 22/02/02(水)10:33:30 No.892975708

マナフィ&フィオネいいよね

181 22/02/02(水)10:33:36 No.892975726

>色違い厳選毎回キャンプ戻ってセーブしないと固定されてることに気づかずに2時間無駄にしちまった 個体値変更は村と出入りしたときで次の個体値は決まってるからどんどん出入りして上書き繰り返さない厳選できないぞ

182 22/02/02(水)10:33:46 No.892975754

チェリンボがフワンテ食って繁殖したのは知っているな?

183 22/02/02(水)10:33:58 No.892975787

コダックは攻撃してくる時として来ない時がまばらで困惑する

184 22/02/02(水)10:34:21 No.892975847

>コダックは攻撃してくる時として来ない時がまばらで困惑する 頭痛の八つ当たりでもされてんのかな…

185 22/02/02(水)10:34:52 No.892975935

>マナフィ&フィオネいいよね 4vs1!?ってなったけどマナフィ捕まえたら後は低レベルだからディアルガで耐えながらゆっくり捕獲するだけだった

186 22/02/02(水)10:35:03 No.892975969

中盤に出てきてかわいいだけタマザラシは癒しすぎる やめろトドゼルガくるんじゃねえ

187 22/02/02(水)10:35:06 No.892975983

>チェリンボがフワンテ食って繁殖したのは知っているな? アルセウスの時点だとミノムッチに食われて絶滅しかかってるように見える…

188 22/02/02(水)10:35:21 No.892976035

ショウ先輩のピカチュウに3連攻撃なんで!?ってなった

189 22/02/02(水)10:35:36 No.892976079

ぼんぐりと木の実目当てで揺れる木には積極的に攻撃してるけど 未だにチェリンボ見たことないけど本当にいるの?

190 22/02/02(水)10:36:09 No.892976178

>>マナフィ&フィオネいいよね >4vs1!?ってなったけどマナフィ捕まえたら後は低レベルだからディアルガで耐えながらゆっくり捕獲するだけだった こちとら頑張ってクエスト解禁直後にピカチュウで1匹ずつしばいてどうにか捕まえたんですよ!?

191 22/02/02(水)10:36:56 No.892976309

>ぼんぐりと木の実目当てで揺れる木には積極的に攻撃してるけど >未だにチェリンボ見たことないけど本当にいるの? 場所が限定されてる 3エリアある山が一番いい、平原と沼は1エリアしかないし

192 22/02/02(水)10:37:31 No.892976419

海上の大量発生で色違いが出たらどうすんのこれ… しっかり狙える気がしないんだが…

193 22/02/02(水)10:37:36 No.892976433

ようやく裏ボス戦みたいなの終わったけどきつかった… ギラティナ捕まえるだけと思ってたから回復アイテムそこまで用意してなかったのに 6対6でボロボロにされてから更に2戦はちょっと過酷すぎません?

194 22/02/02(水)10:37:46 No.892976460

ミノムッチの色違いって木に近づいただけで音成るんだね…

195 22/02/02(水)10:38:07 No.892976514

>海上の大量発生で色違いが出たらどうすんのこれ… >しっかり狙える気がしないんだが… 逃げないタイプだったらみねうちでいいんじゃない?

196 22/02/02(水)10:38:51 No.892976646

>海上の大量発生で色違いが出たらどうすんのこれ… >しっかり狙える気がしないんだが… 村に出入りしないと個体値固定だからリセットして繰り返せるじゃん! リセットで消える歪みとは違って大量発生は何度でもチャンスあるよ

197 22/02/02(水)10:38:57 No.892976664

たまに木からオヤブン個体でてくるのビビる

198 22/02/02(水)10:39:11 No.892976709

火山の上登れるじゃーんってアヤシシでピョンピョンしてたら滑落して初死亡したんだけど 溺れるのは死亡扱いじゃなかったんだな…

199 22/02/02(水)10:39:16 No.892976720

クラフトめんどくさいタイプだから元気のかけらがどんどんなくなる そして金はポーチに吸われる!

200 22/02/02(水)10:39:25 No.892976743

マナフィとフィオネこんなのわかるかバーカ!! 後数の暴力やめろ!

201 22/02/02(水)10:39:51 No.892976811

本当かー?本当に目の前が真っ暗になっただけかー?

202 22/02/02(水)10:39:55 No.892976820

>>海上の大量発生で色違いが出たらどうすんのこれ… >>しっかり狙える気がしないんだが… >村に出入りしないと個体値固定だからリセットして繰り返せるじゃん! >リセットで消える歪みとは違って大量発生は何度でもチャンスあるよ ネオラント4匹くらいしか捕まえられなかったけど超然セーブしてロードするだけで良いのか

203 22/02/02(水)10:40:35 No.892976929

マナフィフィオネは正攻法なら一旦出て入り直し入り口近くの壁を利用して攻撃を防ぎながら1体ずつ削ぎ落としてくといい

204 22/02/02(水)10:41:12 No.892977030

>本当かー?本当に目の前が真っ暗になっただけかー? 股間が真っ白に…

205 22/02/02(水)10:41:34 No.892977091

明らかに淡水魚っぽいギャラドスが普通に海にいるのが笑う

206 22/02/02(水)10:41:40 No.892977103

ポーチは2万円代くらいまで上げたら後は他で金使ったほうが散策が充実すると思う

207 22/02/02(水)10:42:30 No.892977236

バスラオ遠くにいても逃げられる

208 22/02/02(水)10:42:38 No.892977264

このゲーム不満点はたくさんあるけどクソ楽しい!

209 22/02/02(水)10:42:39 No.892977268

もう15回以上やってるのに出たことないから大量発生で色違い率かなり高いっていのは嘘だと思ってる

210 22/02/02(水)10:43:18 No.892977379

>もう15回以上やってるのに出たことないから大量発生で色違い率かなり高いっていのは嘘だと思ってる 俺は81回目のリセットで出たからがんばれ

211 22/02/02(水)10:43:40 No.892977453

むしろ普通の色のがそこそこ出る まさかオヤブンまで色になるとは思わんかったけど

212 22/02/02(水)10:44:07 No.892977533

色違いポニータ持ってるぜ!

213 22/02/02(水)10:44:23 No.892977575

>色違いポニータ持ってるぜ! 俺も持ってるぜ!

214 22/02/02(水)10:44:39 No.892977621

>このゲーム不満点はたくさんあるけどクソ楽しい! ゲフリニサンがBotWみたいなの作りてぇ!した結果だろうからな…

215 22/02/02(水)10:44:40 No.892977626

>もう15回以上やってるのに出たことないから大量発生で色違い率かなり高いっていのは嘘だと思ってる 1/158だぞ 普段の1/4096に比べたら異常なまでに高いけどそれでもソシャゲの最高レアくらいの確率だぞ

216 22/02/02(水)10:44:45 No.892977646

色違い嬉しいけどオヤブン色違いもいるからそっちが欲しくなっちゃう

217 22/02/02(水)10:45:41 No.892977829

せめてこう落下死回避する方法は欲しかった 配管工も英傑もできるのにトレーナーができないってことはねえだろ

218 22/02/02(水)10:45:45 No.892977839

>色違い嬉しいけどオヤブン色違いもいるからそっちが欲しくなっちゃう 一体だけ出たけどアゲまるだった…

219 22/02/02(水)10:46:46 No.892978012

いやまぁ嬉しいっちゃ嬉しいんだけどさぁとなった色違いビッパ

220 22/02/02(水)10:46:49 No.892978028

>せめてこう落下死回避する方法は欲しかった >配管工も英傑もできるのにトレーナーができないってことはねえだろ 一応壁沿いなら土壇場のオオニューラ召喚できることもある

221 22/02/02(水)10:47:02 No.892978060

大量発生の色厳選はやり方知ってれば体感1~2時間で色出るな やり方知らないと俺みたいに同じ個体を2時間捕まえ続けるみたいなバカをやらかすからやるならしっかり調べてからやろうな

222 22/02/02(水)10:47:33 No.892978155

シンボルから色違いになるから気付きやすくなったというのもある

223 22/02/02(水)10:47:36 No.892978166

うちはコロボーシ、親ギャロップ、ミノムッチだわ…

224 22/02/02(水)10:48:39 No.892978337

むしくいとどろだんごって効果どう違うんだろ

225 22/02/02(水)10:48:45 No.892978359

和風っぽい世界観だからキュウコンとかヒスイバクフーンは絵になるね

226 22/02/02(水)10:49:16 No.892978439

>和風っぽい世界観だからキュウコンとかヒスイバクフーンは絵になるね ヒスイゾロアークもいいぞ 色違いはもっといいぞ

227 22/02/02(水)10:49:26 No.892978474

>むしくいとどろだんごって効果どう違うんだろ 同じくらいの効果じゃないかな 二つの真価はクラフトでねばりだまを作れるところだと思う

228 22/02/02(水)10:49:38 No.892978516

一体ずつエンカウントして判定だったのが今はフィールドに出てるポケモンみんなに判定あるからな 体感出会いやすくなってるかも

229 22/02/02(水)10:49:41 No.892978530

粘り玉にしたほうが怯みパワー強くなるからおすすめだ

230 22/02/02(水)10:50:33 No.892978679

>一体ずつエンカウントして判定だったのが今はフィールドに出てるポケモンみんなに判定あるからな >体感出会いやすくなってるかも 用がない奴はスルー出来るの助かる…

231 22/02/02(水)10:50:33 No.892978681

まあ出会ってる分母が違うよな 音でかくて気づきやすいし

232 22/02/02(水)10:50:37 No.892978691

ねばりだまいいよね オヤブンでしか疲労タスクこなせない相手でも2発で疲労する

233 22/02/02(水)10:51:19 No.892978825

こいつら全滅させようと乱獲してもすぐ復活するんだよな…

234 22/02/02(水)10:52:29 No.892979056

せっかくニンジャいるんだし忍び足教えてください

235 22/02/02(水)10:52:53 No.892979122

>こいつら全滅させようと乱獲してもすぐ復活するんだよな… コソコソしてたら前に倒した奴がリスポーンして襲ってくるのいいよねよくねえよ

236 22/02/02(水)10:53:35 No.892979262

>せっかくニンジャいるんだし忍び足教えてください しゃがんでる間はいくら速度出しても音出てない判定だぞ

237 22/02/02(水)10:54:11 No.892979355

>せっかくニンジャいるんだし忍び足教えてください スプレーを使いなさい

238 22/02/02(水)10:55:32 No.892979591

エイパムが野生なのに距離感おかしくって和むんだけど襲ってきたりするのか?

239 22/02/02(水)10:57:44 No.892979962

フワンテ自分で捕まえたら可愛いけど野良のはマジで嫌になる

240 22/02/02(水)10:58:14 No.892980044

オヤブンゴーストでっか…

241 22/02/02(水)10:59:44 No.892980272

>オヤブンフワライドがフィールド技でだいばくはつしてダメだった >朝が来たからかそのせいなのか2回くらい爆発したら急に消えた… あいつそんな仕様なのか…

242 22/02/02(水)11:00:03 No.892980340

知らない場所だ…どんなポケモンがいるかな …またおまえらかよってなるのは勿体ないね

243 22/02/02(水)11:01:41 No.892980622

大量発生の色違い狙いのやり方だいたい理解したからやってみるかと イシツブテで大量発生起きたから狙ったら普通に1発で出てきた…

244 22/02/02(水)11:03:02 No.892980861

大量発生のリセット作業中に別のが光った お前じゃない…

245 22/02/02(水)11:03:26 No.892980947

ゴローンとかもじばくするけどその場に残るから普通に時間で消滅じゃないかな

246 22/02/02(水)11:03:55 No.892981033

>知らない場所だ…どんなポケモンがいるかな >…またおまえらかよってなるのは勿体ないね 昨日のテンガン山麓行った時の俺だ ルクシオゴルバットパラセクト多すぎ…

247 22/02/02(水)11:04:13 No.892981083

>大量発生の色違い狙いのやり方だいたい理解したからやってみるかと >イシツブテで大量発生起きたから狙ったら普通に1発で出てきた… 何しろ確率高いからな… 一度大量発生の出やすさにハマると気になるポケモンの大量発生が出る度にクエスト放り出して厳選するようになるぞ

248 22/02/02(水)11:05:04 No.892981237

アグノムのタスクにじばくを見た回数があるんだけど自爆しても反動ダメージ7割くらいなんだよね

249 22/02/02(水)11:07:32 No.892981664

>大量発生のリセット作業中に別のが光った >お前じゃない… 流石に別の色は見たことないけどランダムオヤブンとかはめっちゃ見るよね

250 22/02/02(水)11:07:38 No.892981684

歪みに出てくるトドグラー知覚感度おかしくない? 草むらでしゃがんでじっとしてても出現直後に発見してくるのが何度もあった

251 22/02/02(水)11:07:42 No.892981701

ズバットゴルバットはダイパでいっぱい出てきたイメージあるからまだなんとなくわかる

252 22/02/02(水)11:08:33 No.892981841

しかしねぇ…テンガン山と言えばドーミラーなのだから

253 22/02/02(水)11:08:56 No.892981926

ヌメラ大量発生のリセット中にゾロアの大量発生が出て泣く泣くゾロアに切り替えたことならある ヌメラの方が生息地多くてチャンスも多いから…

254 22/02/02(水)11:09:19 No.892981994

ライド中に追われてると攻撃させて!ってなる ちょっと足止めするくらいでいいから

255 22/02/02(水)11:10:12 No.892982157

イーブイ大量発生が出たからいっぱい捕まえてホクホクしてたけど ひょっとして色違い出るまで粘った方が良かったのかな

256 22/02/02(水)11:10:27 No.892982201

やってると弓が欲しくなる アイテム打ち出す大砲みたいなのありません?

257 22/02/02(水)11:11:54 No.892982467

最近検証でドクケイルの人に色ケムッソ与えたら ちゃんと色違いマユルドに進化する事が判明した

258 22/02/02(水)11:12:18 No.892982530

>イーブイ大量発生が出たからいっぱい捕まえてホクホクしてたけど >ひょっとして色違い出るまで粘った方が良かったのかな 図鑑埋めるのに捕獲タスクあるから何回トライしてもよい

259 22/02/02(水)11:13:52 No.892982811

>最近検証でドクケイルの人に色ケムッソ与えたら >ちゃんと色違いマユルドに進化する事が判明した すげー!

260 22/02/02(水)11:14:12 No.892982876

オヤブン個体を人にあげると色々面白いことになるよね

261 22/02/02(水)11:15:43 No.892983183

一番ダメなのはグライガーだろ 草むらどころか遮るもの一切ない山で出てくるしフラフラして振り向きまくりだし当たり判定も小さい

262 22/02/02(水)11:21:27 No.892984224

マスキッパの方がムカつく

263 22/02/02(水)11:22:22 No.892984422

人間も少しは筋力レベルとかあげて殴り返せねえかな!

↑Top