22/02/02(水)09:18:05 言うほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)09:18:05 No.892963696
言うほど悪い奴ではないし嫌いじゃないんだけどなんか残念イメージがあるよねテリー君って
1 22/02/02(水)09:21:07 No.892964132
悪いとかじゃなくてゲーム性能が弱すぎるだけっでは
2 22/02/02(水)09:21:32 No.892964193
何考えて一応メインキャラの一人をあんな終盤加入にしたんだ そら誰も使わんわ
3 22/02/02(水)09:21:53 No.892964237
ドランゴもそう思います
4 22/02/02(水)09:22:22 No.892964301
ドランゴくらい目を引くものがあれば加入遅くても気にならんけど彼はねぇ
5 22/02/02(水)09:22:34 No.892964329
錆びた剣横取りしに来た時は控えめに言って嫌いだよ
6 22/02/02(水)09:22:45 No.892964350
>何考えて一応メインキャラの一人をあんな終盤加入にしたんだ >そら誰も使わんわ それこそドランゴくらい強くないと終盤加入する仲間って使う気にならないよね…
7 22/02/02(水)09:23:03 No.892964392
頑張ってリメイクで性能持ってもまだ足りずついにヒーローズで強いテリーが登場した
8 22/02/02(水)09:23:05 No.892964403
>ドランゴもそう思います ドランゴはそんなこと言わない
9 22/02/02(水)09:23:32 No.892964467
なんで戦士だけマスターしてバトルマスターになってんだよ
10 22/02/02(水)09:23:43 No.892964502
超一流の魔物使いとしての才能をドブに捨てた男
11 22/02/02(水)09:23:53 No.892964528
行く先々で偉そうにしてて長いこと引っ張ってあれか…って感じ
12 22/02/02(水)09:23:56 No.892964539
戦士8 魔物使い8 レンジャー8 バトルマスター8 魔法戦士4 これぐらいの職歴なら使ってた
13 22/02/02(水)09:24:01 No.892964549
雷鳴の剣も攻撃力100ぐらいあってもよかったと思うの
14 22/02/02(水)09:24:25 No.892964611
最初に仲間になる男が強すぎるんっすよ…
15 22/02/02(水)09:25:00 No.892964707
データ見たら一目瞭然だけど当時弱さを体感できてたかと言うと…なんとも言えねえなルックスいいから優遇してたのに大して火力なかったしすぐ死んでた記憶がそれなりにある
16 22/02/02(水)09:25:16 No.892964750
正直他より育成状況遅かったけどバトルマスターやってくれりゃがんせきおとし手に入るしまあいいかって使ってた まずカセットの集合絵でかっこいい!って思って使うの楽しみに先進めてたし
17 22/02/02(水)09:25:28 No.892964783
ドラゴン斬り使うしさぞかし芸達者な奴なんだろうなぁって思ってた ドラゴン斬り覚えて無かった
18 22/02/02(水)09:25:39 No.892964808
転職システムだから使い込めば差が埋まると思いきやHPをはじめとしたステ差がむしろものを言ってくる
19 22/02/02(水)09:25:40 No.892964810
>雷鳴の剣も攻撃力100ぐらいあってもよかったと思うの 道具効果あるし姉さんみたいな非力キャラでも使えるから剣はあれでいいよ 他の装備は剥がすにしてもあんまありがたくなかった気がする
20 22/02/02(水)09:25:42 No.892964819
初めてDS版やった時加入した後の会話普通にいいやつで驚いたな もっとひねくれた奴かと
21 22/02/02(水)09:25:57 No.892964851
加入時のレベル低すぎ問題
22 22/02/02(水)09:26:04 No.892964861
>雷鳴の剣も攻撃力100ぐらいあってもよかったと思うの 95と100でそんなに違うか? どのみち真価は無限ライデインでしょ
23 22/02/02(水)09:26:34 No.892964931
倒してからもなんかグダグダ言うのが悪い
24 22/02/02(水)09:26:42 No.892964955
あれだよ弱いというか加入時点で新キャラ育てる気がもうなくて試しもせずにベンチ入り
25 22/02/02(水)09:26:45 No.892964962
カッコ良さにステータス割いてるから仕方ない ハゲはさぁ…
26 22/02/02(水)09:27:03 No.892965012
今の強さのままもっと早い段階で仲間になってれば使ったと思う
27 22/02/02(水)09:27:29 No.892965079
なんか小生意気だったし… ファッションショーでは使ってた
28 22/02/02(水)09:27:37 No.892965103
>どのみち真価は無限ライデインでしょ でもその頃には岩石落し・真空波と強力な無消費特技いっぱいあるからそこまででも…って感じなのがな
29 22/02/02(水)09:27:39 No.892965113
逆に言えばそんな終盤に入ってそれでも使われるドランゴって凄いな
30 22/02/02(水)09:27:47 No.892965134
主人公ハッサンミレーユドランゴでいいよな…
31 22/02/02(水)09:27:55 No.892965154
>データ見たら一目瞭然だけど当時弱さを体感できてたかと言うと…なんとも言えねえなルックスいいから優遇してたのに大して火力なかったしすぐ死んでた記憶がそれなりにある むしろ格好いい!使おう! あれなんかこいつ…もしかして弱… ってなった人が山ほどいたからこその今の評価だと思う
32 22/02/02(水)09:28:39 No.892965260
>逆に言えばそんな終盤に入ってそれでも使われるドランゴって凄いな 強いドラゴンとかもう使うしかねぇ! バトルレックスの見た目もかっこいいし
33 22/02/02(水)09:28:42 No.892965263
>逆に言えばそんな終盤に入ってそれでも使われるドランゴって凄いな ドラゴンって職業は唯一無二だったからなぁ 悟りはなかなか手に入らないし
34 22/02/02(水)09:28:43 No.892965266
敵として戦う時剣技使わずに雷鳴の剣振りかざすを連打してきたらかなりの強敵という事実
35 22/02/02(水)09:28:45 No.892965273
普通に性格悪い
36 22/02/02(水)09:28:49 No.892965283
職業ドラゴンというだけでつよい
37 22/02/02(水)09:28:53 No.892965292
敵でも弱いのはなんなん
38 22/02/02(水)09:29:26 No.892965380
>>逆に言えばそんな終盤に入ってそれでも使われるドランゴって凄いな >強いドラゴンとかもう使うしかねぇ! >バトルレックスの見た目もかっこいいし それでいて会話はカワイイと言うギャップ
39 22/02/02(水)09:29:37 No.892965419
その加入時期ならピサロくらいの強さを引っ提げてこいよ
40 22/02/02(水)09:29:55 No.892965474
>敵として戦う時剣技使わずに雷鳴の剣振りかざすを連打してきたらかなりの強敵という事実 雷鳴の剣が強いだけですよね…
41 22/02/02(水)09:29:59 No.892965484
ステータスの数値に気づかなくてもレベルが低くて職歴がクソなのには気付くよ
42 22/02/02(水)09:30:03 No.892965492
>頑張ってリメイクで性能持ってもまだ足りずついにヒーローズで強いテリーが登場した ひいきのひき倒しに思っちゃった
43 22/02/02(水)09:30:16 No.892965526
>主人公ハッサンアモスドランゴでいいよな…
44 22/02/02(水)09:30:42 No.892965595
>ドランゴはそんなこと言わない ドランゴは褒めちぎりレスした後テリーの子供産みたいとかレスして キモいって理由でID出されるからな そもそもドランゴがネットにレスなんかするか
45 22/02/02(水)09:31:30 No.892965717
レベル低いんだしレベル1アップでジゴスパーク覚えるようにしてりゃよかったかも
46 22/02/02(水)09:31:32 No.892965725
ストーリー上では凄腕の剣士扱いだったのに実際はそれほどではないのは狙った調整だったのか?
47 22/02/02(水)09:31:34 No.892965728
ほりいゆうじがテリーを強くするといっておきながらなんか適当な強化で実際全然強くなかったので 堀井雄二がもはや遥か高いところから指示を出すだけでぜんぜん実際ゲームの調整に関わってないのではという疑惑が強くなってしまった テリー貴様なんてことをしてくれたんだ
48 22/02/02(水)09:32:00 No.892965795
小さい頃は加入が遅いだけできっと強くなるんだと思って入れてたような 強かった思い出はない
49 22/02/02(水)09:33:01 No.892965935
こいつが嫌い過ぎたのでモンスターズプレイしなかった 後々やっとけばよかったな… ってなったのでなおのことこいつが嫌いになった
50 22/02/02(水)09:33:17 No.892965981
ほぼ終盤であの性能で入られても思い入れも何もないし放置するしかない
51 22/02/02(水)09:33:18 No.892965983
ライバルキャラが仲間に!みたいな展開にしたかったんだろうけど 行く先々で嫌味なことしてただけだからなんかなあって
52 22/02/02(水)09:33:27 No.892966011
ドランゴ並みにぶっ飛んでないと魅力を感じなくなるくらい加入が遅いというのはマイナスなんだ
53 22/02/02(水)09:33:38 No.892966036
らいめいのけんもあの時点で入手出来たら最高だったのに 加入するタイミングで渡されてもこれ使わない…
54 22/02/02(水)09:33:41 No.892966043
前衛で考えると主人公とハッサンが双璧すぎるから枠が余ってない
55 22/02/02(水)09:33:41 No.892966044
>ってなったのでなおのことこいつが嫌いになった なんで…?
56 22/02/02(水)09:33:54 No.892966086
加入時期的に明らかに弱くて それでいてコイツ連れていけば強いドランゴ手に入るんだし そりゃ通称引換券になるよ
57 22/02/02(水)09:34:00 No.892966099
こいつが強く感じるのはマジンガからの連戦のせい
58 22/02/02(水)09:34:13 No.892966130
>こいつが嫌い過ぎたのでモンスターズプレイしなかった >後々やっとけばよかったな… >ってなったのでなおのことこいつが嫌いになった おまえはそれでいいようn
59 22/02/02(水)09:34:44 No.892966217
>こいつが嫌い過ぎたのでモンスターズプレイしなかった >後々やっとけばよかったな… >ってなったのでなおのことこいつが嫌いになった きっしょ
60 22/02/02(水)09:35:10 No.892966295
馬車を強制的に一枠埋めるバーバラにはヘイト向かわないよな
61 22/02/02(水)09:35:19 No.892966324
見た目だけでストーリー的にも性能的にもいいところがまるでない
62 22/02/02(水)09:35:55 No.892966421
最強の剣士のくせに最強武器が牙
63 22/02/02(水)09:36:12 No.892966461
>なんか小生意気だったし… >ファッションショーでは使ってた つまり見た目しか取り柄のない奴ってことじゃん!
64 22/02/02(水)09:36:25 No.892966494
リメイクのたびに強化はされてるんだけどそれでも何かあんまり強く無い
65 22/02/02(水)09:36:34 No.892966515
>馬車を強制的に一枠埋めるバーバラにはヘイト向かわないよな ダーマ使えるようになってから居るんで補助役としての呪文特技覚えてるからむしろ便利な役だよ
66 22/02/02(水)09:36:48 No.892966552
何かとこっちの邪魔ばっかしてくる嫌味な奴なのに周囲からはよく持ち上げられる これで性能もパッとしないんじゃそりゃそうよ
67 22/02/02(水)09:36:50 No.892966562
テリーのワンダーランドでちやほやされすぎた
68 22/02/02(水)09:36:53 No.892966566
当人が武人でも人間滅ぼそうとした魔物に仕えてる時点で明確に悪人では?
69 22/02/02(水)09:36:55 No.892966572
>他の装備は剥がすにしてもあんまありがたくなかった気がする ドランゴの初期装備だぞ
70 22/02/02(水)09:37:43 No.892966691
>>馬車を強制的に一枠埋めるバーバラにはヘイト向かわないよな >ダーマ使えるようになってから居るんで補助役としての呪文特技覚えてるからむしろ便利な役だよ とりあえず何か職に就かせとけば色々覚えるしな
71 22/02/02(水)09:37:44 No.892966692
縛りプレイだと強いってあたりもらしいと言えばらしい
72 22/02/02(水)09:38:01 No.892966745
大体デュラン戦の頃には30レベル超えてるのにレベル23は正気じゃない レベル一桁で即戦力になるドランゴも狂ってるんだけど
73 22/02/02(水)09:39:29 No.892966941
dsで初期レベル引き上げられてちゃんと正式にバトルマスターになっててもうーんだったからな…
74 22/02/02(水)09:39:31 No.892966948
問題点の多くは初期スペックだからリメイクで初期スペック盛ったのは正解
75 22/02/02(水)09:40:45 No.892967140
>縛りプレイだと強いってあたりもらしいと言えばらしい 同レベル帯だと尋常じゃないすばやさだしバトルマスター補正込みのHPも頼りになるからな
76 22/02/02(水)09:41:06 No.892967209
加入時点で勇者までマスターしてればよかった
77 22/02/02(水)09:41:13 No.892967234
>テリーのワンダーランドでちやほやされすぎた 初代魔物使いポジションを得たな しかし何故5主人公じゃなかった
78 22/02/02(水)09:41:23 No.892967260
なんなら職歴無しでもアークボルトの時点で加入していたら割と有能だった 加入が遅すぎるのが何もかも悪い
79 22/02/02(水)09:41:49 No.892967327
このくらい職歴あればとか言うけどこいつが加入した時点だと仲間まだ上級になれてなかった気がするぞ まあテリー君武道家の特技ないからどのみち使わないけど
80 22/02/02(水)09:41:53 No.892967338
ステテコパンツ装備できないやつ
81 22/02/02(水)09:41:57 No.892967348
スマホ版では戦士武闘家魔法使い僧侶マスターから始まり初期レベルも33とようやく即戦力になるレベルに引き上げられた 上級職を4つから選べるからパーティによって進路決められるのが魅力
82 22/02/02(水)09:42:10 No.892967383
>敵でも弱いのはなんなん テリーが弱いんじゃなくて前座のマジンガ様+亀が強すぎるだけだ
83 22/02/02(水)09:42:13 No.892967391
マウントスノー以降はあまりにもみっともない… 最後の選択肢とかちょっとカッコ悪すぎるよ
84 22/02/02(水)09:42:37 No.892967453
>当人が武人でも人間滅ぼそうとした魔物に仕えてる時点で明確に悪人では? テリーのスタンスは力がほしいだけで人間守るとかではないし そのスタンスからお出しされたのを考えると性能がなお悲惨なんだけども
85 22/02/02(水)09:42:39 No.892967459
でも仮にテリーが強かったらキャラも相まって今で言うイキリ的な叩かれ方されてそうな気もする
86 22/02/02(水)09:42:43 No.892967476
>悪いとかじゃなくてゲーム性能が弱すぎるだけっでは シナリオでの扱いも散々じゃね…
87 22/02/02(水)09:42:56 No.892967503
スマホ版だと加入時点のステや職業が大分強化されてて普通にスタメン入り出来る性能だった
88 22/02/02(水)09:43:05 No.892967520
>スマホ版では戦士武闘家魔法使い僧侶マスターから始まり初期レベルも33とようやく即戦力になるレベルに引き上げられた >上級職を4つから選べるからパーティによって進路決められるのが魅力 そこまでされても使う気にならなかった
89 22/02/02(水)09:43:19 No.892967573
外伝で本気出すマン
90 22/02/02(水)09:43:23 No.892967585
>このくらい職歴あればとか言うけどこいつが加入した時点だと仲間まだ上級になれてなかった気がするぞ そんなもん人によるとしか…
91 22/02/02(水)09:43:42 No.892967640
履歴書にちゃんと魔物使いも書かないとダメだよテリーくん
92 22/02/02(水)09:43:47 No.892967651
テリーさんは縛りプレイヤー向けを想定したキャラだった…!?
93 22/02/02(水)09:44:02 No.892967689
>このくらい職歴あればとか言うけどこいつが加入した時点だと仲間まだ上級になれてなかった気がするぞ >まあテリー君武道家の特技ないからどのみち使わないけど 既に上級1つ以上マスターならともかく流石に上級なれてないは少数派だと思う
94 22/02/02(水)09:44:21 No.892967733
>テリーが弱いんじゃなくて前座のマジンガ様+亀が強すぎるだけだ そいつらと比較するまでもなく弱くないか 一回行動だし変な行動ってそれこそ雷鳴の剣しかないから負ける方が難しいぞ
95 22/02/02(水)09:44:45 No.892967806
>でも仮にテリーが強かったらキャラも相まって今で言うイキリ的な叩かれ方されてそうな気もする イキリキャラは神の子の専売特許だから…
96 22/02/02(水)09:44:53 No.892967823
>そこまでされても使う気にならなかった 加入が遅すぎて思い入れが無いのよね… ミレーユの弟ってのを考えても別にそんなにイベントとかないし
97 22/02/02(水)09:45:03 No.892967850
後半すぎて愛着がわかないってのもある ハッサンは苦楽を共にしてる分思い入れも強い
98 22/02/02(水)09:45:07 No.892967861
当時小学生だったからイケメンキャラは当然のように使ってた…
99 22/02/02(水)09:45:19 No.892967901
>>敵でも弱いのはなんなん >テリーが弱いんじゃなくて前座のマジンガ様+亀が強すぎるだけだ というかあの手抜きすぎるグラはないわ
100 22/02/02(水)09:45:22 No.892967906
戦士の特技が貧弱すぎて武闘家経由してないバトマスはなあ きあいため魔人切りとか強いは強いんだけど
101 22/02/02(水)09:45:31 No.892967923
稼いでたわけでもない当時の俺はミラルゴの塔で主人公魔法戦士だったわ
102 22/02/02(水)09:45:37 No.892967940
いいですよね貰い物の剣の道具使用が最強の剣士
103 22/02/02(水)09:45:47 No.892967967
>ミレーユの弟ってのを考えても別にそんなにイベントとかないし 容量不足で削除されたガンディーノのイベントが悪い
104 22/02/02(水)09:45:55 No.892967988
>>でも仮にテリーが強かったらキャラも相まって今で言うイキリ的な叩かれ方されてそうな気もする >イキリキャラは神の子の専売特許だから… 漫画版の風評被害が過ぎる…
105 22/02/02(水)09:46:07 No.892968013
小説で腕折られてたイメージが強い
106 22/02/02(水)09:46:08 No.892968014
そもそもミレーユがあんまり掘り下げないし 既に融合済みだしガンディーノはイベントないし
107 22/02/02(水)09:46:15 No.892968029
イケメンでスカした奴だけど復活したドランゴにビビってたりするところは好き
108 22/02/02(水)09:46:22 No.892968052
>後半すぎて愛着がわかないってのもある >ハッサンは苦楽を共にしてる分思い入れも強い なんだかんだチャモロ含め前半ムドー戦までのメンバーは愛着湧く
109 22/02/02(水)09:47:02 No.892968183
>いいですよね貰い物の剣の道具使用が最強の剣士 あの剣の作中での評判を考えたら剣が強いの自体はむしろありなんだがな…
110 22/02/02(水)09:47:04 No.892968189
姉さんはハッサンに次ぐ古参キャラだからまだ扱いいい方だよ なにより美人だからいいよね
111 22/02/02(水)09:47:05 No.892968196
どうすればテリーはハッサンになれたのか
112 22/02/02(水)09:47:06 No.892968201
会話性能もほどほどって感じなのが最高にテリー
113 22/02/02(水)09:47:15 No.892968237
キーファやピサロもだけどちょくちょくエニックスリニンサンは悪ノリする所がある
114 22/02/02(水)09:47:31 No.892968286
意図的に稼いでなくても次の目的地探してうろうろしてたらかなり戦う羽目になるな
115 22/02/02(水)09:47:33 No.892968291
そもそも大工の息子が序盤からいる割に戦士型としては完成してるのが悪いよ… 頼りになりすぎる…
116 22/02/02(水)09:47:36 No.892968300
性能で見るならハッサンについでチャモロがいる ドランゴがとどめさす
117 22/02/02(水)09:47:59 No.892968363
>どうすればテリーはハッサンになれたのか ハッサンになるなんて目標値は高すぎる
118 22/02/02(水)09:48:00 No.892968365
>会話性能もほどほどって感じなのが最高にテリー アモスを見習えよな
119 22/02/02(水)09:48:00 No.892968367
>会話性能もほどほどって感じなのが最高にテリー なんか思ったより普通の事しか言わねえなこいつってなる
120 22/02/02(水)09:48:04 No.892968376
OPの焚き火を囲むシーン好きだから主人公ハッサンミレーユの3人はすごくしっくり来る
121 22/02/02(水)09:48:06 No.892968385
>どうすればテリーはハッサンになれたのか 力があと一回り盛られてれば… スマホ版なら職歴もすごいことになってるみたいだし…
122 22/02/02(水)09:48:07 No.892968388
強くてイケメンだけど嫌な奴ってのが個性だったのに大して強くない敵グラは手抜き姉と再会出来たから改心するってもう何も残ってないじゃないの
123 22/02/02(水)09:48:40 No.892968477
>意図的に稼いでなくても次の目的地探してうろうろしてたらかなり戦う羽目になるな うろうろするの前提の謎解きと職業の熟練度だからな…
124 22/02/02(水)09:48:48 No.892968500
>どうすればテリーはハッサンになれたのか アークボルトで共闘して手柄譲ってくれてそのまま加入したらワンチャン
125 22/02/02(水)09:49:21 No.892968592
仲間になるのが終盤過ぎるのが良くないよマジで
126 22/02/02(水)09:49:36 No.892968639
>>どうすればテリーはハッサンになれたのか >アークボルトで共闘して手柄譲ってくれてそのまま加入したらワンチャン 加入時期的にアモスの立場を食っちまうー!
127 22/02/02(水)09:50:02 No.892968711
>稼いでたわけでもない当時の俺はミラルゴの塔で主人公魔法戦士だったわ アチャー
128 22/02/02(水)09:50:43 No.892968812
アークボルト時点でらいめいはぶっ壊れだ 7のダーマ直後のほのおのツメ三人持ちを一人でやるもんだ
129 22/02/02(水)09:50:55 No.892968842
>性能で見るならハッサンについでチャモロがいる どう考えてもアモスだろ
130 22/02/02(水)09:51:14 No.892968916
実際イケメン相棒は人気高いからな…
131 22/02/02(水)09:51:31 No.892968978
そもそもそれまでがすれ違いざまにすかした事言うだけのいやなやつだし 性能抜きでキャラとして見ても加入してプレイヤーが喜ぶ要素ゼロじゃない
132 22/02/02(水)09:51:43 No.892969011
どうすればハッサンになれるかって考えると ハッサンはハッサン以外には務まらないなって
133 22/02/02(水)09:51:50 No.892969022
リメイクは仲間会話性能も考慮されるけど その辺でもアモスドランゴの強化が著しい
134 22/02/02(水)09:51:54 No.892969037
>>性能で見るならハッサンについでチャモロがいる >どう考えてもアモスだろ アモスは仲間にできなかった場合があるので…
135 22/02/02(水)09:52:08 No.892969097
漫画版とか知らないからチャモロの扱いは謎
136 22/02/02(水)09:52:16 No.892969115
アモスは鈍足なのでそこが微妙に使いづらい
137 22/02/02(水)09:52:28 No.892969140
冗談抜きで雷鳴の剣が一番痛い攻撃だからな敵のテリー
138 22/02/02(水)09:52:36 No.892969168
終盤加入なら終盤らしい性能で来いよ… なんだそのステータスと初期レベル!?
139 22/02/02(水)09:52:43 No.892969189
>会話性能もほどほどって感じなのが最高にテリー スライム格闘場に行くと割とテンション上がるのが最高にテリー
140 22/02/02(水)09:52:51 No.892969211
主人公ハッサンミレーユチャモロ そのままデスタムーアまで倒したよ
141 22/02/02(水)09:52:53 No.892969219
>実際イケメン相棒は人気高いからな… カミュは頼りになるし良い奴だしな… だが弊害が1つあるイケメンで距離感近いとホモ扱いされる
142 22/02/02(水)09:52:55 No.892969227
ウロウロせずに進むと全然職業覚えてないんだよな スマホ版でサクサク進んだらテリー加入時点でも上級職になれるかレベルで仮になってても星3つみたいな感じだった記憶がある
143 22/02/02(水)09:52:56 No.892969234
アクセサリーでおしゃれするの許されない男アモス
144 22/02/02(水)09:53:02 No.892969245
転職と加入の遅さでイケメンしか取り柄がないん なんか売りが欲しい
145 22/02/02(水)09:53:17 No.892969281
装備は良いもん持ってくるからだいたい剥がされるよね…
146 22/02/02(水)09:53:21 No.892969292
身寄りがない子には思うところがあるっぽいテリー
147 22/02/02(水)09:53:34 No.892969338
回避率が高いぞ! 消された
148 22/02/02(水)09:54:27 No.892969482
>漫画版とか知らないからチャモロの扱いは謎 まあ原作だけだとキャラの薄い奴ではある
149 22/02/02(水)09:54:28 No.892969484
>転職と加入の遅さでイケメンしか取り柄がないん >なんか売りが欲しい イケメン一点突破でスピンオフでたんだから強い
150 22/02/02(水)09:54:30 No.892969489
カッコいいから馬車には入れてた記憶がある
151 22/02/02(水)09:54:32 No.892969498
テリーが雑魚なのは言うまでもないけどチャモロ持ち上げてる奴は未プレイなんかな…?ってなる 最終ステは高いのかもしれないけど中盤のステータスと装備不遇考えたらとてもじゃないけど使えたもんじゃねえよ
152 22/02/02(水)09:54:32 No.892969500
>終盤加入なら終盤らしい性能で来いよ… >なんだそのステータスと初期レベル!? 初期レベルなんて熟練度稼ぎやすいだけの飾りですよ 見てくださいこのドランゴ
153 22/02/02(水)09:54:33 No.892969501
高いかっこよさもその頃にはベストドレッサーも終わってるわけで…
154 22/02/02(水)09:54:36 No.892969510
>>敵でも弱いのはなんなん >テリーが弱いんじゃなくて前座のマジンガ様+亀が強すぎるだけだ あれに関してはぶっちゃけデュランよりしんどいまであるからな…
155 22/02/02(水)09:54:40 No.892969526
テリーは初期レベル低いが育てれば強いとかじゃなくて育てても何かイマイチなステータスなのが酷い 一応種集めての最強育成とかなら人間キャラで唯一回避率が高いってのはあるけどDSで消えたし
156 22/02/02(水)09:54:46 No.892969542
>回避率が高いぞ! >消された 一方ドランゴは種族耐性を手に入れた
157 22/02/02(水)09:54:51 No.892969555
>アクセサリーでおしゃれするの許されない男アモス 蝶ネクタイはおしゃれだろ!
158 22/02/02(水)09:55:08 No.892969606
本編ではもう覆らないからスピンオフで頑張ってるのを眺める
159 22/02/02(水)09:55:17 No.892969628
スマホ版の性能はかなり強化されてたので最初からこれくらいなら…って思った
160 22/02/02(水)09:55:27 No.892969653
レベルだけならともかく6は職業システムの関係で一個しか埋めてないのは使い勝手悪すぎる上にテリーはそもそも設定されてるステータスが育てても伸び悪いからますます使う理由がない
161 22/02/02(水)09:55:30 No.892969662
使えたもんじゃないってのは極端すぎる言い方だ
162 22/02/02(水)09:55:40 No.892969683
スマホ版やってるけどやっぱハッサン強いわ… ゲントの杖持たせれば耐久が高い回復役としても使えるし
163 22/02/02(水)09:56:16 No.892969769
チャモロは普通に使うだろ
164 22/02/02(水)09:56:41 No.892969837
別に効率だけでやってるわけじゃないしかっこいいから使ってたよ なんかHP低いなとは思ってたけど
165 22/02/02(水)09:56:48 No.892969859
前衛ならアモスでいいし補助優先ならミレーユでいいしな
166 22/02/02(水)09:56:54 No.892969876
>>漫画版とか知らないからチャモロの扱いは謎 >まあ原作だけだとキャラの薄い奴ではある 若くして神(神じゃない)の声が直接聞ける優秀な神官 以外の描写がほぼ皆無だからなあSFCのアチャモロ…
167 22/02/02(水)09:56:58 No.892969882
チャモロそこまで弱かった記憶ないな
168 22/02/02(水)09:57:06 No.892969903
>テリーが雑魚なのは言うまでもないけどチャモロ持ち上げてる奴は未プレイなんかな…?ってなる >最終ステは高いのかもしれないけど中盤のステータスと装備不遇考えたらとてもじゃないけど使えたもんじゃねえよ 自力でベホマまで覚えるし微妙な時期は馬車で回復タンクでも別に困らないよ アモスや仲間モンスターと違って確実に仲間になるしバーバラよりは使い易いから普通にスタメンあるよ
169 22/02/02(水)09:57:11 No.892969916
>テリーが雑魚なのは言うまでもないけどチャモロ持ち上げてる奴は未プレイなんかな…?ってなる >最終ステは高いのかもしれないけど うn >中盤のステータスと装備不遇考えたら うn >とてもじゃないけど使えたもんじゃねえよ >未プレイなんかな…?
170 22/02/02(水)09:57:37 No.892969975
ゲームのチャモロは神の船?貸せるわけねえだろ帰れ帰れのイメージ リメイク版の会話が思い出せない
171 22/02/02(水)09:57:54 No.892970030
個人的にはバーバラの方がポジションに困ったかな…
172 22/02/02(水)09:58:10 No.892970074
バーバラにはマダンテでマジンガ様を焼いてもらう役割があるし…
173 22/02/02(水)09:58:26 No.892970117
チャモロ使わなかった理由なんてちびでメガネで黄色くて第一印象が微妙に悪かった以外にないよ 小学生にはそれで十分なんだ
174 22/02/02(水)09:58:29 No.892970121
バーバラは外せないって特大デメリットあるからな まあ馬車に入れておけばいいんだけど
175 22/02/02(水)09:58:37 No.892970143
意外と凌辱絵がシコれると気づいたキャラ
176 22/02/02(水)09:58:37 No.892970144
>ゲームのチャモロは神の船?貸せるわけねえだろ帰れ帰れのイメージ >リメイク版の会話が思い出せない チャモロというか長老がすでに断ってたろ
177 22/02/02(水)09:58:48 No.892970177
バーバラはマジでただのMPタンクだったな 後年ヒロイン扱いされてると知って驚いた
178 22/02/02(水)09:58:54 No.892970190
>意外と凌辱絵がシコれると気づいたキャラ …?
179 22/02/02(水)09:59:06 No.892970219
チャモロは使わなかったなぁ
180 22/02/02(水)09:59:09 No.892970226
中盤のミレーユバーバラアチャモロは揃って装備に困ってる気がする
181 22/02/02(水)09:59:12 No.892970236
チャモロは漫画版のイメージに引っ張られる人も多いかもしれない
182 22/02/02(水)09:59:17 No.892970250
チャモロは僧侶枠なのに主人公のお下がりで固められるのが地味にありがたい お下がりで間に合わせられない兜はスライムメットで足りる
183 22/02/02(水)09:59:17 No.892970252
>ゲームのチャモロは神の船?貸せるわけねえだろ帰れ帰れのイメージ いきなり来た余所者が村の宝貸せよなんて言ってきたら普通は帰れ!としか言えないわな…
184 22/02/02(水)09:59:29 No.892970278
逆にチャモロの弱点って装備に困るくらいだよな 同じ後衛のバーバラミレーユと比較してもかなり体力多いし後衛としての性能も引けを取らない
185 22/02/02(水)09:59:33 No.892970291
>使えたもんじゃないってのは極端すぎる言い方だ そもそも編成で詰まってクリア不能になるようなしんどいゲームでもないからな…
186 22/02/02(水)09:59:41 No.892970313
バーバラは職業システム一番の被害者だと思う自力で覚える最大呪文がイベントのマダンテ除いたらベギラマて…
187 22/02/02(水)09:59:44 No.892970321
バーバラはイメージで魔法職つけるのが悪い もろい
188 22/02/02(水)09:59:52 No.892970343
>チャモロは漫画版のイメージに引っ張られる人も多いかもしれない そこまであの漫画の内容全部語れる「」いないと思うよ
189 22/02/02(水)10:00:00 No.892970362
チャモロはなんとなくカラーリングがスーパーテンツク感あるのとハゲなのが弱点
190 22/02/02(水)10:00:11 No.892970388
可愛いから普通に使ってたよバーバラ別にステにこだわらなくてもクリア出来るし
191 22/02/02(水)10:00:36 No.892970452
>チャモロは漫画版のイメージに引っ張られる人も多いかもしれない そんな知名度ある漫画だったのか
192 22/02/02(水)10:00:43 No.892970476
テリーはまものつかいマスター済だったら便利なのに
193 22/02/02(水)10:00:44 No.892970479
当時はオボッチャマンのイメージがあったチャモロ 回復一通りこなせる時点でいらなくなる理由はないし結局最後まで連れ歩いてた
194 22/02/02(水)10:00:50 No.892970486
デュラン撃破ってRTAでもLv20とかだからテリーLv23ってほんとに低いんだよね
195 22/02/02(水)10:00:54 No.892970498
というかチャモロ使わないとしても代わりに誰入れるんだろう 序盤中盤そんなに仲間居なくない?見た目で使わないって話ならレッサーツンツンスミスとかも見た目は微妙過ぎる…
196 22/02/02(水)10:01:04 No.892970530
>バーバラはイメージで魔法職つけるのが悪い >もろい うちのバーバラはずっと馬車でレンジャーしてるよ なぜか魔法使いにする発想はなかった
197 22/02/02(水)10:01:10 No.892970551
>チャモロはなんとなくカラーリングがスーパーテンツク感あるのとハゲなのが弱点 見た目はイマイチだけど後から入ってくる奴らと交代させてまた育てるのもなぁってなって結局使い続けるのが俺だ でもなんか強い
198 22/02/02(水)10:01:20 No.892970583
バーバラとアチャモロが裏ダン解放用の職業熟練度稼ぎ担当になるパターンは多いと思う
199 22/02/02(水)10:01:22 No.892970589
>可愛いから普通に使ってたよバーバラ別にステにこだわらなくてもクリア出来るし それを言ったらスレ画もそうだしな…
200 22/02/02(水)10:01:29 No.892970611
坊さんだからハゲなんだなとしか思わなかったけどな
201 22/02/02(水)10:01:31 No.892970621
>チャモロはなんとなくカラーリングがスーパーテンツク感あるのとハゲなのが弱点 性能もほぼスーパーテンツクだよ
202 22/02/02(水)10:01:36 No.892970634
>というかチャモロ使わないとしても代わりに誰入れるんだろう >序盤中盤そんなに仲間居なくない?見た目で使わないって話ならレッサーツンツンスミスとかも見た目は微妙過ぎる… アモス
203 22/02/02(水)10:01:45 No.892970658
ステ傾向までそっくりだからなチャモロとツンツン
204 22/02/02(水)10:02:06 No.892970708
アモスとかDS以降じゃないと入れなかったわ
205 22/02/02(水)10:02:07 No.892970713
スーパーアチャモロ
206 22/02/02(水)10:02:09 No.892970714
>>意外と凌辱絵がシコれると気づいたキャラ >…? 高慢で低身長なイケメンだぞ
207 22/02/02(水)10:02:10 No.892970719
使わないっていうか馬車から出さない枠だったチャモロ
208 22/02/02(水)10:02:29 No.892970774
>>というかチャモロ使わないとしても代わりに誰入れるんだろう >>序盤中盤そんなに仲間居なくない?見た目で使わないって話ならレッサーツンツンスミスとかも見た目は微妙過ぎる… >アモス sfcの見た目は汎用グラじゃねえか
209 22/02/02(水)10:02:53 No.892970837
バーバラはHPが低いのだけはどうにもな…
210 22/02/02(水)10:02:54 No.892970839
>というかチャモロ使わないとしても代わりに誰入れるんだろう >序盤中盤そんなに仲間居なくない?見た目で使わないって話ならレッサーツンツンスミスとかも見た目は微妙過ぎる… モンスターを除くと主人公ハッサンミレーユアモスになるかな ミレーユも弱くはないし
211 22/02/02(水)10:02:55 No.892970843
>アモスとかDS以降じゃないと街からいなくなってたわ
212 22/02/02(水)10:03:00 No.892970853
>>>というかチャモロ使わないとしても代わりに誰入れるんだろう >>>序盤中盤そんなに仲間居なくない?見た目で使わないって話ならレッサーツンツンスミスとかも見た目は微妙過ぎる… >>アモス >sfcの見た目は汎用グラじゃねえか 酷くないだけで十分だ
213 22/02/02(水)10:03:35 No.892970957
ここで頑張ってもスピンオフでバンバン活躍してるテリーには敵わないのが悲しいねチャモロくん
214 22/02/02(水)10:03:39 No.892970971
SFC版だとその辺のNPCのグラと同じだし会話もないし性能もハッサンの二番煎じでしかないしベホマやらザオラル覚えるチャモロ押し退けてまで入れるようなキャラじゃねぇわアモス
215 22/02/02(水)10:03:47 No.892970993
できるだけ主人公聖戦士ミレーユバーバラで進めたいみたいな気持ちはある 初期メン推しというか
216 22/02/02(水)10:04:02 No.892971036
モンスターズやった後のプレイだとミレーユをレンジャールート行かせちゃう
217 22/02/02(水)10:04:25 No.892971094
6スミスは強すぎてかっこよく見えてくるし… なんか主人公と髪の色一緒だし…
218 22/02/02(水)10:04:54 No.892971168
チャモロはお話もなんか真面目すぎて面白い会話引きづらいから そういう意味でも馬車から出しづらい
219 22/02/02(水)10:05:01 No.892971182
魔法使いらしいステータスのキャラを魔法使いに!
220 22/02/02(水)10:05:01 No.892971183
>性能もハッサンの二番煎じ もうこれだけで採用じゃない?
221 22/02/02(水)10:05:11 No.892971212
バーバラは僧侶にして回復呪文タンクで大活躍だったよ ヒーラーのかわいい女の子とか好きになってしまうかもしれん…
222 22/02/02(水)10:05:16 No.892971223
そもそも前衛出来る言うても最終ステでミレーユとチャモロ攻撃10しか差がないからな…
223 22/02/02(水)10:05:17 No.892971228
>SFC版だとその辺のNPCのグラと同じだし会話もないし うn >性能もハッサンの二番煎じでしかないし 強くない?
224 22/02/02(水)10:05:31 No.892971265
チャモロは見るのも嫌ってほどでもない限り基本いるんじゃないかな
225 22/02/02(水)10:05:35 No.892971276
体力面がありがたいのはアモスだ
226 22/02/02(水)10:05:46 No.892971312
二番煎じはアモスでアモスの二番煎じがチャモロって感じじゃない?前衛能力なら
227 22/02/02(水)10:06:03 No.892971348
>ここで頑張ってもスピンオフでバンバン活躍してるテリーには敵わないのが悲しいねチャモロくん こんなレスしかできない方が悲しく見える
228 22/02/02(水)10:06:06 No.892971359
バランス的には主人公ハッサンミレーユチャモロの組み合わせが完成され過ぎてるからな
229 22/02/02(水)10:06:14 No.892971379
>SFC版だとその辺のNPCのグラと同じだし会話もないし性能もハッサンの二番煎じでしかないしベホマやらザオラル覚えるチャモロ押し退けてまで入れるようなキャラじゃねぇわアモス なんか凄いエアプ感
230 22/02/02(水)10:06:15 No.892971381
基準にハッサン持ってくるやめろや!
231 22/02/02(水)10:06:27 No.892971405
チャモロはなんというか 「」に人気って感じ
232 22/02/02(水)10:06:39 No.892971430
>>性能もハッサンの二番煎じ >もうこれだけで採用じゃない? そんだけの有能キャラに加入不能罠しかけるゲームがあるらしんですよ
233 22/02/02(水)10:06:48 No.892971452
ハッサンは最初の仲間だからな
234 22/02/02(水)10:06:57 No.892971483
>テリーが雑魚なのは言うまでもないけどチャモロ持ち上げてる奴は未プレイなんかな…?ってなる >最終ステは高いのかもしれないけど中盤のステータスと装備不遇考えたらとてもじゃないけど使えたもんじゃねえよ >SFC版だとその辺のNPCのグラと同じだし会話もないし性能もハッサンの二番煎じでしかないしベホマやらザオラル覚えるチャモロ押し退けてまで入れるようなキャラじゃねぇわアモス 必死に他を下げてもテリーの評価は上がらんぞ
235 22/02/02(水)10:06:59 No.892971490
>>性能もハッサンの二番煎じ >もうこれだけで採用じゃない? 頑丈なだけでありがたい 攻撃力もあるならなおありがたい 装備も優秀ならもう最高にありがたい
236 22/02/02(水)10:07:01 No.892971494
ハッサン主人公アモスで物理アタッカーが揃うからな… 3人で回し蹴りや正拳突きして4人目に回復薬としてミレーユかアチャーモロおいとけばだいたいなんとかなる
237 22/02/02(水)10:07:01 No.892971496
>バランス的には主人公ハッサンミレーユチャモロの組み合わせが完成され過ぎてるからな ムドー討伐面子が強すぎるともいうしドラクエらしい戦士武闘家魔法使い僧侶のパーティではあるからな…
238 22/02/02(水)10:07:02 No.892971497
>チャモロはなんというか >「」に人気って感じ むしろ神の子とかで糞ガキ扱いじゃね
239 22/02/02(水)10:07:18 No.892971546
魔法が弱いっていうか物理で殴るのが早いんだよな6
240 22/02/02(水)10:07:19 No.892971548
>チャモロはなんというか >「」に人気って感じ 「」の中でも一部の人だけじゃねえかな…
241 22/02/02(水)10:07:19 No.892971549
チャモロ地味に強いからなあ
242 22/02/02(水)10:07:25 No.892971563
どんなに言い争っていてもハッサンで意見一致するのすき
243 22/02/02(水)10:07:26 No.892971568
魔法戦士マスターチャモロは山彦ゾーマ使えるから職業枠埋めに収まらない強さになる気はするね
244 22/02/02(水)10:07:26 No.892971570
前衛3人も要らねぇってなるからアモス入れる選択肢なかったな当時
245 22/02/02(水)10:07:30 No.892971581
頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです?
246 22/02/02(水)10:07:32 No.892971585
チャモロにもアンチが居るんだな… 嫉妬か
247 22/02/02(水)10:07:48 No.892971626
スタメン起用はあんまりされてないと思うけど馬車のアイツの回復呪文に世話にならなかったやつとなるとそうはいないだろうなチャモロ
248 22/02/02(水)10:07:52 No.892971634
一応アモスドランゴルーキーは自由枠だったから…
249 22/02/02(水)10:08:01 No.892971661
>ハッサンは苦楽を共にしてる分思い入れも強い ハゲダルマだし俺は嫌で嫌でしょうがなかったけどな ようやくテリー使えるハッサン外せるやった!と思っても結局なんか物足りずドランゴ引換券にはなったが
250 22/02/02(水)10:08:02 No.892971664
>頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです? (仲間になりやすい地域)
251 22/02/02(水)10:08:13 No.892971692
初期メンなのに頼りがいありすぎるからなハッサン ハッサン抜きとか縛りプレイだろってレベル
252 22/02/02(水)10:08:23 No.892971721
ハッサンは強いけどテリーよりかっこよくないって扱いは当時は四コマ劇場のままじゃねえかな…
253 22/02/02(水)10:08:24 No.892971724
>ここで頑張ってもスピンオフでバンバン活躍してるテリーには敵わないのが悲しいねチャモロくん どうしてチャモアンなんて出てくるの!?
254 22/02/02(水)10:08:31 No.892971739
(アモスに正直に伝えちゃったんだな…)
255 22/02/02(水)10:08:37 No.892971763
職でカバー出来るし誰使わないととかは別に考えなかったな好みで使ってたわ
256 22/02/02(水)10:08:45 No.892971784
チャモってんなぁ
257 22/02/02(水)10:08:47 No.892971790
アモス下げるというか過小評価する人は大体仲間に出来なかった人だから性能の話するのは違和感あるな
258 22/02/02(水)10:08:50 No.892971802
6のバランスはHPと力が正義だからな 回復はゲントの杖があるのもパワー偏重を後押しする
259 22/02/02(水)10:08:51 No.892971804
>むしろ神の子とかで糞ガキ扱いじゃね >そこまであの漫画の内容全部語れる「」いないと思うよ
260 22/02/02(水)10:09:03 No.892971832
自分は転職して魔物仲間にできるの嬉しくてチャモロはすぐ酒場行きだったな…
261 22/02/02(水)10:09:04 No.892971836
>頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです? 俺のドラクエ6はスラリンとモコモンしか起き上がらないバグがあってね… スラリンはバトルマスターに モコモンは賢者になって大活躍してたよ
262 22/02/02(水)10:09:20 No.892971862
アチャモロは表に出すかどうかはともかく馬車にはほぼ居るイメージ というか性能は全然悪くないしイベントも加入の時くらいしかないから嫌いになる理由もあんまり無い まあ特別好きになる理由もそんなにないけど…
263 22/02/02(水)10:09:23 No.892971875
>スタメン起用はあんまりされてないと思うけど馬車のアイツの回復呪文に世話にならなかったやつとなるとそうはいないだろうなチャモロ そう言う意味では4のトルネコよりは活躍する あいつは銭勘定とかの意味では必須キャラだけども
264 22/02/02(水)10:09:29 No.892971889
>前衛3人も要らねぇってなるからアモス入れる選択肢なかったな当時 むしろ前衛揃えた方が強いという
265 22/02/02(水)10:09:29 No.892971891
>頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです? 余計にややこしくなるから
266 22/02/02(水)10:09:39 No.892971926
>>頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです? >(仲間になりやすい地域) (仲間にならない地域)
267 22/02/02(水)10:09:40 No.892971928
というか仲間モンスターが全体的に微妙なせいで人間は大体全員馬車内にはいると思う ロビンあたりも微妙に起き上がりづらいし
268 22/02/02(水)10:09:48 No.892971949
主人公ハッサンミレーユドランゴ
269 22/02/02(水)10:09:52 No.892971959
リメイクではレベル高いし職歴多いしで初心者救済枠になってる 特にスマホ版は戦士武闘家僧侶魔法使いマスターだ
270 22/02/02(水)10:10:07 No.892971988
仲間モンスターに関しては5ほど鉄板みたいなのがないからな… 仲間キャラだけで過不足ないってのもある
271 22/02/02(水)10:10:07 No.892971991
外部出演だと高山みなみが声を当てていたけれど妙にしっくり来たチャモロ
272 22/02/02(水)10:10:14 No.892972010
>一応アモスドランゴルーキーは自由枠だったから… ルーキー仲間になる頃にはもっと強いスライム系がいるんだよな ダーマ周辺で捕獲するキングス派です
273 22/02/02(水)10:10:26 No.892972043
回復魔法網羅してるチャモロを抜いてまでアモス入れる選択肢無かったわ当時 なんだかんだでムドー戦の4人に愛着あるってのもあったが
274 22/02/02(水)10:10:43 No.892972085
スラリンだけは格闘場要員で入れてたよ
275 22/02/02(水)10:10:45 No.892972089
>頑なに仲間モンスター入れるって話が出ないのはなんでなんです? 実際ほぼ使わんからでしょ 普通に仲間に出来る大半がどうでもいい存在で一部まほうつかい系がホイミタンクやってる程度 使えるやつも人間とドランゴ押しのけるほどではない
276 22/02/02(水)10:10:47 No.892972093
前衛はハッサンドランゴ主人公アモスで枠埋まるからその役割では使わないのよね 後衛は素早さと耐性的にミレーユでいいしバーバラはマダンテ砲なので結局レンジャー穴埋めしながら馬車でベホマやる人にいつもなる
277 22/02/02(水)10:10:47 No.892972095
>ロビンあたりも微妙に起き上がりづらいし そうかな 5の方のロビンよりは大分仲間になりやすかったかも…
278 22/02/02(水)10:10:53 No.892972109
当時キッズだったからイメージ通りにバーバラ魔法使いにしたらすぐ死ぬモヤシになってそのままチャモロが固定になった
279 22/02/02(水)10:10:53 No.892972112
ムドー戦で苦戦したからチャモロが使えないってイメージは無いんだよな
280 22/02/02(水)10:10:54 No.892972115
テリーならともかく流石にアモス下げは無理あるよ時期的にもダーマ開放直後でその辺の隙もないし
281 22/02/02(水)10:11:03 No.892972125
>リメイクではレベル高いし職歴多いしで初心者救済枠になってる 初心者救済が必要な難所はもう大体終わってる時期では…
282 22/02/02(水)10:11:03 No.892972129
>ハッサンは強いけどテリーよりかっこよくないって扱いは当時は四コマ劇場のままじゃねえかな… むしろ格好良いだろハッサン そりゃいわゆるイケメンではないかもしれないが
283 22/02/02(水)10:11:24 No.892972176
俺は本編でもハッサンとテリーの掛け合いを見たかった ヒーローズ2で俺の居ないところで何見せつけてくれてんの
284 22/02/02(水)10:11:46 No.892972234
マッドロンのザキがチャモロに直撃したときはサマルを思い出したよ
285 22/02/02(水)10:11:54 No.892972249
チャモロ抜く理由が無いんだよな テリーは引き換え終わったら抜けるけど
286 22/02/02(水)10:12:03 No.892972268
>>ハッサンは強いけどテリーよりかっこよくないって扱いは当時は四コマ劇場のままじゃねえかな… >むしろ格好良いだろハッサン >そりゃいわゆるイケメンではないかもしれないが 当時はイケメンじゃないだけでそういう扱いだしトルネコも役立たず扱い多かったからな…
287 22/02/02(水)10:12:05 No.892972276
>6のバランスはHPと力が正義だからな >回復はゲントの杖があるのもパワー偏重を後押しする 戦闘中にしかゲントの杖は使えないから回復魔法持ちも一応欲しい そこそこHPと力があってベホマ使えるのが馬車に居て欲しい
288 22/02/02(水)10:12:08 No.892972280
ステ云々よりかは 仲間にする頃にはみんな職歴いっぱいで有能とくぎ使ってる状態だったから せんしバトマスで優秀なとくぎ満載なぶとうかスルーしてたのが原因だったな
289 22/02/02(水)10:12:09 No.892972285
うちの回復は完全にホイミンの担当だったわ ベホマズンがとにかく楽
290 22/02/02(水)10:12:30 No.892972342
>ムドー戦で苦戦したからチャモロが使えないってイメージは無いんだよな 決死の総力戦を三人で切り抜けていくゲームなのに使えない扱いされる王子だっているし
291 22/02/02(水)10:12:39 No.892972366
>むしろ格好良いだろハッサン 公式でステータスにすら反映されてるのにその変なノリの逆張りもたいがいにしろ
292 22/02/02(水)10:12:44 No.892972385
確率を置いとけばという前提になるがスミスとホイミンはガチ トビーロビン2は時期を考えても強い アンクルも強いらしいが使ったことないのよね
293 22/02/02(水)10:12:47 No.892972397
>>リメイクではレベル高いし職歴多いしで初心者救済枠になってる >初心者救済が必要な難所はもう大体終わってる時期では… 初心者は主人公をレンジャーにしたりして戦力に数えにくくしたりするんだ
294 22/02/02(水)10:13:23 No.892972485
アンクルは育つの遅え
295 22/02/02(水)10:13:46 No.892972538
>初心者は主人公をレンジャーにしたりして戦力に数えにくくしたりするんだ 攻略本のイラストでレンジャー担当も主人公だもんな…
296 22/02/02(水)10:13:56 No.892972562
>アチャモロは表に出すかどうかはともかく馬車にはほぼ居るイメージ そもそも6で馬車に困ったことが無いんだよな
297 22/02/02(水)10:14:04 No.892972597
>公式でステータスにすら反映されてるのにその変なノリの逆張りもたいがいにしろ 開始直後のハッサンのかっこよさがマイナスなのは皮の腰巻きのせいだし… 脱がせればちゃんとかしこさ正数になるよ!
298 22/02/02(水)10:14:09 No.892972610
アモスは主人公のお下がりのハッサンのお下がり回せて財布に優しいのも強い
299 22/02/02(水)10:14:17 No.892972626
たまにrtaでもやってんのかって最高効率の極論言い出すやつが3だと割といるけど6はまだましな方だと思う
300 22/02/02(水)10:14:18 No.892972632
>リメイクではレベル高いし職歴多いしで初心者救済枠になってる >初心者救済が必要な難所はもう大体終わってる時期では… これから何より大変なラストダンジョンがあるだろ ベホマ使えて後衛の速さで動けてバトルマスターにもパラディンにも賢者にもなれる新人が一人来るんだぞ
301 22/02/02(水)10:14:23 No.892972646
>初心者は主人公をレンジャーにしたりして戦力に数えにくくしたりするんだ レンジャー終わったら勇者になれるじゃん! むしろ仲間を下手にレンジャーにした時のがそいつが微妙になって出番増える気がする
302 22/02/02(水)10:14:24 No.892972647
>>>リメイクではレベル高いし職歴多いしで初心者救済枠になってる >>初心者救済が必要な難所はもう大体終わってる時期では… >初心者は主人公をレンジャーにしたりして戦力に数えにくくしたりするんだ 職業選択で上から戦士武闘家ってくるのに微妙な位置の魔物使いとか選ぶ初心者っている?
303 22/02/02(水)10:14:38 No.892972676
>初心者は主人公をレンジャーにしたりして戦力に数えにくくしたりするんだ 5の流れでモンスター仲間にしたいと思って魔物使いにするとレンジャーやる羽目になるんだよな まぁ勇者になれるルートだからマシだけど
304 22/02/02(水)10:14:43 No.892972689
初心者でレンジャーはなかなかいなくない?3つも職業マスターしないといけないし その3つもあまり初心者が惹かれる職業でもないし…いや魔物使いには惹かれるか…
305 22/02/02(水)10:14:51 No.892972717
リメイクならピエールやホイミンやキングスも耐久力がかなり強化されていると聞く
306 22/02/02(水)10:14:52 No.892972720
>職業選択で上から戦士武闘家ってくるのに微妙な位置の魔物使いとか選ぶ初心者っている? 小説から入った人!
307 22/02/02(水)10:15:02 No.892972762
>脱がせればちゃんとかしこさ正数になるよ! かっこよさじゃねぇの!?
308 22/02/02(水)10:15:15 No.892972796
>職業選択で上から戦士武闘家ってくるのに微妙な位置の魔物使いとか選ぶ初心者っている? 5で魔物使いが主人公だっただろうが
309 22/02/02(水)10:15:19 No.892972807
>開始直後のハッサンのかっこよさがマイナスなのは皮の腰巻きのせいだし… >脱がせればちゃんとかしこさ正数になるよ! それでもやっぱり圧倒的に低い
310 22/02/02(水)10:16:08 No.892972939
ダーマ解放後とりあえず誰かは魔物使いにするよな… 初プレイの時はバーバラかミレーユを魔物使いにした覚えがある
311 22/02/02(水)10:16:11 No.892972950
ドレッサーコンテスト枠という意味ではいいと思うんだけどね
312 22/02/02(水)10:16:29 No.892972998
魔法職のステ補正が悲惨なのもあってスタメンに魔法キャラ2人はアークボルトあたりでもうしんどい じゃあ誰を入れるかというとアチャモロよりミレーユかなって…
313 22/02/02(水)10:16:30 No.892973002
罠って観点なら攻略本の魔法戦士のイラストに主人公採用してるほうがよっぽどだと思う 魔法戦士になっても勇者になれないじゃんよ
314 22/02/02(水)10:16:45 No.892973040
レンジャーはひばしら必中にして欲しかった… そうすりゃ多少はマシになってた気がする
315 22/02/02(水)10:16:49 No.892973053
レンジャーはチャモロくんに任せてテリーは魔法戦士 どちらも余り枠である
316 22/02/02(水)10:16:54 No.892973075
魔物使いにはやっぱ惹かれるとは思うよ 自分の場合攻略本見ながらだから尚更惹かれたかもしれない レンジャーの能力のイマイチさは実際に転職してから感じたけど…
317 22/02/02(水)10:17:12 No.892973118
>>公式でステータスにすら反映されてるのにその変なノリの逆張りもたいがいにしろ >開始直後のハッサンのかっこよさがマイナスなのは皮の腰巻きのせいだし… そうだな >脱がせればちゃんとかしこさ正数になるよ! かっこよさはどうした
318 22/02/02(水)10:17:24 No.892973141
キャラの見た目とあった職にすると自前で覚える技と被りが発生しやすい罠
319 22/02/02(水)10:17:45 No.892973202
まあでも攻略本は魔法戦士が条件にならない事も書いてはいるから…
320 22/02/02(水)10:17:52 No.892973216
>アモスは主人公のお下がりのハッサンのお下がり回せて財布に優しいのも強い 買い物要らずいいよね…
321 22/02/02(水)10:18:11 No.892973272
テリーは後年になって盛るなら魔物使いの職歴も追加して欲しかったな
322 22/02/02(水)10:18:14 No.892973280
ミレーユもバーバラもほぼずっと馬車だったわ
323 22/02/02(水)10:18:23 No.892973302
>かっこよさはどうした 素でうち間違えたので許してほしい ところでアチャモロくんがスライムメットはまだわかるけどスライムアーマーを装備できるのはなんでなんです?
324 22/02/02(水)10:18:27 No.892973317
スマホ版ならさすがに便利ではあるんだが馬車の枠がな… ましてやドランゴまで来るとなると便利ってだけで入れる余裕がちょっと…
325 22/02/02(水)10:18:51 No.892973372
いいですよね補正も勇者並みで特技も強いパラディン これでもレンジャーより回数いらないんですよ
326 22/02/02(水)10:18:56 No.892973387
>キャラの見た目とあった職にすると自前で覚える技と被りが発生しやすい罠 ただそれでも賢者チャモロは便利だと思う
327 22/02/02(水)10:19:00 No.892973398
レンジャーはせめて魔物使いの特性受け継いでくれというか攻略とかないとどれ仲間になるか分からないのに魔物使い固定にしないといけないのやっぱあれだな…
328 22/02/02(水)10:19:05 No.892973413
素で僧侶呪文覚えるチャモロは魔法戦士にしたほうが無駄が無いように思う
329 22/02/02(水)10:19:28 No.892973473
>テリーは後年になって盛るなら魔物使いの職歴も追加して欲しかったな 俺みたいになるなってモンスターズの方のテリーに語っちゃう方だから多分モンスター使いの道を歩まなかった世界線のテリーが6のテリー
330 22/02/02(水)10:19:38 No.892973503
アモスは初期装備も偉い
331 22/02/02(水)10:19:53 No.892973552
スーパースター経由だと勇者が一番速いですするとハッスルダンスとムーンサルトばかりしてる主人公になるぞ
332 22/02/02(水)10:19:58 No.892973567
アモス弱いとは思わないけど当時はムドー戦の4人を抜いてまでよく分からんキャラメインに据えようと思わなかったな ドランゴレベルだと流石に入れ替え発生したが
333 22/02/02(水)10:20:25 No.892973644
バーバラを魔法使いはHP低すぎてこりゃ厳しいってなる
334 22/02/02(水)10:20:26 No.892973646
>レンジャーはせめて魔物使いの特性受け継いでくれというか攻略とかないとどれ仲間になるか分からないのに魔物使い固定にしないといけないのやっぱあれだな… というか魔物使いになってなくても魔物使いの熟練度を参照して仲間にできるようにするのでよかったんじゃないですかね…
335 22/02/02(水)10:20:32 No.892973656
>スーパースター経由だと勇者が一番速いですするとハッスルダンスとムーンサルトばかりしてる主人公になるぞ それで雑に強いから困る
336 22/02/02(水)10:20:41 No.892973679
いや魔法戦士活かすならそれこそチャモロが筆頭じゃん
337 22/02/02(水)10:20:48 No.892973697
>スーパースター経由だと勇者が一番速いですするとハッスルダンスとムーンサルトばかりしてる主人公になるぞ ハッスルダンスもムーンサルトも強いからな…
338 22/02/02(水)10:21:04 No.892973737
バーバラは最後はパラディン安定かな…
339 22/02/02(水)10:21:06 No.892973746
パーティに華やかさ欲しいからミレーユバーバラいれるともう主人公ハッサンも欲しくなって半ば固定されてたな
340 22/02/02(水)10:21:22 No.892973789
>スーパースター経由だと勇者が一番速いですするとハッスルダンスとムーンサルトばかりしてる主人公になるぞ 実際そんな感じだった
341 22/02/02(水)10:21:41 No.892973852
>>スーパースター経由だと勇者が一番速いですするとハッスルダンスとムーンサルトばかりしてる主人公になるぞ >それで雑に強いから困る 踊り子と遊び人は魔法使い並みのステータスになるのが… スーパースターでようやく他の下級くらいだし
342 22/02/02(水)10:21:48 No.892973866
>バーバラは最後はパラディン安定かな… グリンガム早期入手すればハッサンより火力出るぜー! いや当時は当然そんな事してないけども
343 22/02/02(水)10:22:07 No.892973923
本編シナリオだと出会いから加入までいい所ゼロで ルックスだけでスピンオフを勝ち取る男
344 22/02/02(水)10:22:14 No.892973948
>バーバラを魔法使いはHP低すぎてこりゃ厳しいってなる 僧侶にして武闘家にしてパラディン これで回復タンクしつつマダンテできるし グリンガムの鞭突きやまわしグリンガムの鞭げりでアタッカーとしても活躍できるようになるって寸法よ
345 22/02/02(水)10:22:17 No.892973956
弱いんだよなぁ
346 22/02/02(水)10:22:22 No.892973970
ハッスルダンスは便利すぎる…
347 22/02/02(水)10:22:23 No.892973974
バーバラはあまりにも体力低くて流石に使えなかった 物理職やらせると火力は劣るわ魔法職だと脆すぎるわで戦闘に出すには厳しい
348 22/02/02(水)10:22:25 No.892973978
主人公スーパースタールートはなるまでが実質戦力外になってつらい
349 22/02/02(水)10:22:31 No.892974001
バーバラ魔法使いにしてたけど特に攻撃魔法が必要じゃなかったので馬車行きで 僧侶賢者まで行ってからようやくフロント復帰したよ
350 22/02/02(水)10:22:39 No.892974028
>パーティに華やかさ欲しいからミレーユバーバラいれるともう主人公ハッサンも欲しくなって半ば固定されてたな ミレーユとバーバラとハッサンに囲まれる主人公って冷静に考えるとハーレムだよな
351 22/02/02(水)10:22:40 No.892974030
遊び人時期を先に踊り子マスターしたメダパニダンスで乗り切る主人公は多い
352 22/02/02(水)10:22:40 No.892974033
スーパースターの時と勇者の時とでムーンサルトの火力が目に見えて変わる…
353 22/02/02(水)10:22:41 No.892974035
かっこよさってコンテスト以外でいい事あるっけ
354 22/02/02(水)10:22:47 No.892974050
スーパースタールートはメダパニダンスも凶悪だぞ
355 22/02/02(水)10:22:50 No.892974060
>主人公スーパースタールートはなるまでが実質戦力外になってつらい 遊び人が糞すぎる…
356 22/02/02(水)10:23:14 No.892974126
パラディンと賢者以外上級職が機能してない
357 22/02/02(水)10:23:18 No.892974135
DQヒーローズでやたら盛られた男
358 22/02/02(水)10:23:27 No.892974157
今やるならミレーユをスーパースターにするかな
359 22/02/02(水)10:23:36 No.892974183
主人公スーパースターは攻略見た人の動きだから弱さは気にならんだろ 多分メラミ覚えさせてるし
360 22/02/02(水)10:23:42 No.892974203
とことんやり込むからみんな職業はMAXにしちゃう
361 22/02/02(水)10:23:58 No.892974250
見た目の影響って地味にめちゃくちゃ大きいよね
362 22/02/02(水)10:24:22 No.892974307
全員メラミとホイミ使えるとだいぶ難易度さがる?
363 22/02/02(水)10:24:33 No.892974329
>かっこよさってコンテスト以外でいい事あるっけ 見とれやすくなるとかなかったか
364 22/02/02(水)10:24:34 No.892974333
俺は主人公レンジャーにしてたな… 魔物使い経由で…
365 22/02/02(水)10:24:35 No.892974334
ゲーム内で属性相性の説明が一切ないのに属性斬りがメインの魔法戦士!
366 22/02/02(水)10:24:52 No.892974380
スーパースターは下積み大変だけどしれんには踊り子を使いたいというジレンマ
367 22/02/02(水)10:24:53 No.892974384
>全員メラミとホイミ使えるとだいぶ難易度さがる? メラミはともかくホイミは時期的に焼け石に水感ある
368 22/02/02(水)10:25:02 No.892974409
魔物使いの息がかなり使い勝手よかった ザコ戦はとりあえず甘い息連打する
369 22/02/02(水)10:25:05 No.892974414
あの攻略本の罪は深い
370 22/02/02(水)10:25:14 No.892974433
魔法戦士で勇者になれないのはおかしいだろ…
371 22/02/02(水)10:25:15 No.892974434
>>かっこよさってコンテスト以外でいい事あるっけ >見とれやすくなるとかなかったか それは装備効果かスーパースター固有の特性かな
372 22/02/02(水)10:25:18 No.892974440
レベル23とかムドー倒すころの水準だもんなあ
373 22/02/02(水)10:25:28 No.892974471
バトルマスターは普通に優秀だろ
374 22/02/02(水)10:25:34 No.892974494
>全員メラミとホイミ使えるとだいぶ難易度さがる? AI戦闘でメラミ無駄撃ちしがちになるから物理火力組には覚えさせない方がいい
375 22/02/02(水)10:26:05 No.892974569
>今やるならミレーユをスーパースターにするかな 初プレイでそうしてて途中からスタメンだったな
376 22/02/02(水)10:26:07 No.892974573
あの攻略本ムドーはシルエットで隠してたけどどっかのページでブースカいた気がする
377 22/02/02(水)10:27:20 No.892974759
メラミ取るやつは情報調べたかRPG慣れてるやつだろ
378 22/02/02(水)10:27:35 No.892974794
元の6はともかく テリワンの後に出た移植とかはキャラ特性として魔物仲間にできるようにするとかさあ…あるだろ…?
379 22/02/02(水)10:27:49 No.892974833
バトマスの岩石落としや五月雨剣は正拳突きが当たりやすいか調べる地味な効果もあるんだがテリーだと調べても使えないのだ
380 22/02/02(水)10:27:57 No.892974861
物理で50ダメがいいところな時期に80ダメ叩き出せるのがメラミ
381 22/02/02(水)10:27:59 No.892974866
遊び人といえば遊びでジゴスパーク出る可能性のあるスレ画が一番向いてるのか?
382 22/02/02(水)10:28:22 No.892974912
>>全員メラミとホイミ使えるとだいぶ難易度さがる? >AI戦闘でメラミ無駄撃ちしがちになるから物理火力組には覚えさせない方がいい 呪文使うな
383 22/02/02(水)10:28:24 No.892974916
ステータスどうこう以上にあのタイミングで職歴がクソだった時点でどうすれば良いんだコイツ…ってなった 職歴が無いやつは何をやってもダメ
384 22/02/02(水)10:28:34 No.892974939
初プレイは最初の四人固定だったなー
385 22/02/02(水)10:29:06 No.892975020
>バトマスの岩石落としや五月雨剣は正拳突きが当たりやすいか調べる地味な効果もあるんだがテリーだと調べても使えないのだ 岩石落しと正拳突きが岩石属性なのは知ってたが五月雨剣もそうだったんだ…
386 22/02/02(水)10:29:10 No.892975031
メラミとイオ系とマダンテ以外の攻撃魔法が不遇過ぎる
387 22/02/02(水)10:30:05 No.892975188
>遊び人といえば遊びでジゴスパーク出る可能性のあるスレ画が一番向いてるのか? 任意で好きな遊びが出せる前提ならザオリーマがあるアチャモロホイミンも強い
388 22/02/02(水)10:30:16 No.892975221
序盤加入だとしても使う機会が少ないとパーティ入りにくいなって感じたのはバーバラ お前ムドー城で抜けるのは良いけどせめてもうちょっと早く来いよ…
389 22/02/02(水)10:30:20 No.892975230
>メラミとイオ系とマダンテ以外の攻撃魔法が不遇過ぎる なんだかんだ即魔法使いにしてた時のベギラゴンは頼りになったよマヒャドとかバギクロスはうん…
390 22/02/02(水)10:30:24 No.892975240
小学生なんて割とそんなもんよね バーバラ抜いて入ってきたチャモロになんやこの黄色ハゲって思ってたわ
391 22/02/02(水)10:30:47 No.892975290
メラミより回し蹴りの方がサクサクになるぞ
392 22/02/02(水)10:30:50 No.892975301
職業ドラゴンが攻撃呪文を不遇にしすぎる…
393 22/02/02(水)10:31:07 No.892975340
>メラミとイオ系とマダンテ以外の攻撃魔法が不遇過ぎる ベギラゴンは燃費が辛いけど強い 僧侶に行って賢者ルートならMPもそこそこある 次回作じゃ上級者職に移ったせいで使いにくくなった
394 22/02/02(水)10:31:12 No.892975355
遊びでメタルを葬るバーバラ
395 22/02/02(水)10:31:44 No.892975432
敵としては強い 見方としては53点の典型だからね…
396 22/02/02(水)10:32:13 No.892975502
職歴ゼロでもドラゴン職になれてステが高いドランゴは皆使う
397 22/02/02(水)10:32:23 No.892975526
チャモロがハゲハゲ言われる度にハゲとわかる絵ってどれだろうって思ってる 帽子取ってたっけ
398 22/02/02(水)10:32:24 No.892975532
>>メラミとイオ系とマダンテ以外の攻撃魔法が不遇過ぎる >ベギラゴンは燃費が辛いけど強い >僧侶に行って賢者ルートならMPもそこそこある >次回作じゃ上級者職に移ったせいで使いにくくなった 何でただでさえ不遇だった魔法使いそんなことするんだろうね… メラミはともかくベギラゴンはちょうどよかっただろ…
399 22/02/02(水)10:32:55 No.892975610
>職歴ゼロでもドラゴン職になれてステが高いドランゴは皆使う 一周して裏行かん限りはドラゴン職が居ないからね…
400 22/02/02(水)10:33:23 No.892975689
>初プレイは最初の四人固定だったなー 主人公がバトマス ハッサンがパラデディン ミレーユがスーパスター バーバラが賢者 一周目なんてそんなんでいいんだよ
401 22/02/02(水)10:33:36 No.892975724
山彦メラゾーマとかはあるけど5~7は呪文が特に不遇だからなぁ
402 22/02/02(水)10:33:58 No.892975786
ハゲなことは気づけねえんじゃねえかな…
403 22/02/02(水)10:34:01 No.892975796
ドランゴは最初からドラゴンなのも強いけど自力で覚える特技もおかしい 魔神斬りにザオリクはありがたい…
404 22/02/02(水)10:34:07 No.892975813
マッチョ枠ばっかり入れてもなあって当時考えてたけどこのゲーム脳筋がすべてを解決しすぎる
405 22/02/02(水)10:34:10 No.892975824
そもそもクリアしてからドランゴの情報を友達に聞いたのが俺だ
406 22/02/02(水)10:34:29 No.892975876
>小学生なんて割とそんなもんよね >バーバラ抜いて入ってきたチャモロになんやこの黄色ハゲって思ってたわ べつにガキじゃなくてもそんなもんだ、だから不人気そうな性能のキャラこっそり盛る遊びができるんであって この時代から進むと結局プレイヤーは女の子キャラ使うし強い方がいいよね…って感じで女性キャラが普通に強い形になる
407 22/02/02(水)10:34:37 No.892975900
ドランゴはなんか…4コマ漫画劇場でもみんな描いてたから知ってたな…
408 22/02/02(水)10:35:05 No.892975977
6はやまびこメラゾーマのみならずやまびこギガデインもできるからな…
409 22/02/02(水)10:35:10 No.892975999
ドランゴは普通にヒントなかったっけ
410 22/02/02(水)10:35:29 No.892976062
そういやチャモロ使った記憶が無いな…
411 22/02/02(水)10:35:44 No.892976100
>ドランゴは最初からドラゴンなのも強いけど自力で覚える特技もおかしい >魔神斬りにザオリクはありがたい… 赤ちゃん殺されちゃったドランゴがザオリク覚えるのいいよね! とてもいい!もう遅いのがね!
412 22/02/02(水)10:35:52 No.892976132
>チャモロがハゲハゲ言われる度にハゲとわかる絵ってどれだろうって思ってる >帽子取ってたっけ 変な帽子で頭隠してる!ハゲだろこいつー!
413 22/02/02(水)10:35:55 No.892976137
ムドー戦でチャモロ使うだろ
414 22/02/02(水)10:35:57 No.892976145
>そういやチャモロ使った記憶が無いな… ムドーの城…
415 22/02/02(水)10:36:26 No.892976222
呪文だと山彦ミナデインもそこそこだった気がする 育ってくると全員で殴ったほうが強いけど途中まではまあ使える
416 22/02/02(水)10:36:28 No.892976227
>そういやチャモロ使った記憶が無いな… アモスいたならまだしもアモス抜きでそれってすげえな… 正直ムドー城構成崩すの無理だわバーバラHP云々以前にレベルが低すぎるもん
417 22/02/02(水)10:36:28 No.892976228
>ドランゴは普通にヒントなかったっけ 魔法の鍵であく扉がアークボルトにあるからそこいった時に気づくかも
418 22/02/02(水)10:36:40 No.892976266
>小学生なんて割とそんなもんよね >バーバラ抜いて入ってきたチャモロになんやこの黄色ハゲって思ってたわ その後ムドーとの激戦を乗り越えて戦友となるまでがテンプレ
419 22/02/02(水)10:36:44 No.892976283
>6はやまびこメラゾーマのみならずやまびこギガデインもできるからな… そもそもやまびこ帽子手に入れる時点でもはややり込みの域なので実用性ってあまり感じない
420 22/02/02(水)10:36:52 No.892976301
>ドランゴは普通にヒントなかったっけ 一応アークボルトよったら復活したドランゴの話聞けて牢のドランゴから仲間になるヒント貰える けどわざわざアークボルトよる人どれだけいるかな…最後の鍵手に入れて城巡りしてたら気付けるかな?
421 22/02/02(水)10:37:09 No.892976348
ドランゴは素でザオリク覚えるのが強い
422 22/02/02(水)10:37:35 No.892976429
俺はレミラーマ覚えて小さなメダル集め探ししてた時に立ち寄って偶然仲間になった感じだな
423 22/02/02(水)10:37:54 No.892976481
>ドランゴは素でザオリク覚えるのが強い 加入時点で既に完成してるよね
424 22/02/02(水)10:37:57 No.892976490
見栄えしないチャモロ使いたくないあまりにレッサーデーモンやスライムナイト使ってたな、もちろんアモスには毎回真実を教える
425 22/02/02(水)10:38:25 No.892976568
元々ハッサンの持ってる特技強かったんだな
426 22/02/02(水)10:38:54 No.892976656
みんなレベル均一にしようとすると地下水路~ムドーの城から再戦でレベリングされたメンバーと差が出るのいいよね…
427 22/02/02(水)10:39:00 No.892976674
ドラクエは鍵があるから各地を回りたくなる導線自体はあると思う
428 22/02/02(水)10:39:19 No.892976725
なんか子供ながらに加入時点でコイツ強ぇぞ!って気付くんだよなドランゴ そして育てるともっと強くなってビビる
429 22/02/02(水)10:40:00 No.892976834
>>そういやチャモロ使った記憶が無いな… >アモスいたならまだしもアモス抜きでそれってすげえな… >正直ムドー城構成崩すの無理だわバーバラHP云々以前にレベルが低すぎるもん ムドーの城はそもそも編成は変えられないけど本当に未プレイだったのか…
430 22/02/02(水)10:40:23 No.892976893
テリーは魔物使いが天職なのに向いてない職業についてるのが悪い
431 22/02/02(水)10:40:40 No.892976945
まずHPがおかしいんだよドランゴ バーバラでHPは正義だと散々教え込まれた後にこれだよ
432 22/02/02(水)10:40:48 No.892976976
最後のカギ手に入れたらまず第一に行くのってお城だろう
433 22/02/02(水)10:41:05 No.892977014
>ムドーの城はそもそも編成は変えられないけど本当に未プレイだったのか… 読解力ないって言われない?
434 22/02/02(水)10:41:08 No.892977023
ムドーの城攻略に使ったPTの構成崩すの無理、だろ
435 22/02/02(水)10:41:22 No.892977058
>アモスいたならまだしもアモス抜きでそれってすげえな… >正直ムドー城構成崩すの無理だわバーバラHP云々以前にレベルが低すぎるもん 編成自由に出来るようになってからの話です…
436 22/02/02(水)10:41:39 No.892977102
ドランゴは耐性も優秀なのがえらい DSでなぜかさらに強化されるのはヤバい
437 22/02/02(水)10:42:11 No.892977195
チャモロのことでこんなに争うの初めて見た
438 22/02/02(水)10:42:22 No.892977216
>なんか子供ながらに加入時点でコイツ強ぇぞ!って気付くんだよなドランゴ >そして育てるともっと強くなってビビる ドランゴは初期状態ですでにHPがヤバい よっぽど鍛えてない限りは勝てるキャラがいない
439 22/02/02(水)10:42:39 No.892977269
>ドランゴは耐性も優秀なのがえらい >DSでなぜかさらに強化されるのはヤバい 更にDSだと人間の特性系全部消えるという… まぁミレーユが混乱しづらいとか全然気付いてなかったけど
440 22/02/02(水)10:42:46 No.892977290
ドランゴはじめからはやぶさぎりもってるからいきなりスタメンに入れてもそこそこ活躍するのよ
441 22/02/02(水)10:43:29 No.892977410
リメイクはドランゴと確定で仲間になるはぐれメタルが居るからな
442 22/02/02(水)10:43:38 No.892977444
これはもう単純にテリー加入までのプレイヤーの強さの想定のミスとしか言えない 攻略情報山程ある今どころかそんなの無い当時ですら 加入遅すぎる割にデフォ性能が低いと見られてた訳で
443 22/02/02(水)10:43:56 No.892977499
>まずHPがおかしいんだよドランゴ >バーバラでHPは正義だと散々教え込まれた後にこれだよ 職補正のHP30%アップも大きい 力20%アップもあって暴力の化身
444 22/02/02(水)10:44:05 No.892977525
ドランゴはキッズでもその数値上の強さでまず惹かれるよね
445 22/02/02(水)10:44:18 No.892977561
>まぁミレーユが混乱しづらいとか全然気付いてなかったけど 洞窟の試練で気づいたわ
446 22/02/02(水)10:44:19 No.892977565
6の仲間は結局テリーが通常プレイでもやり込みでも絶妙にいまひとつな性能なのとバーバラが紙すぎるに終着する 他はどれ使っても好みで収まる範囲
447 22/02/02(水)10:44:21 No.892977570
ドランゴはなぜかレベルアップでザオリク覚えるすごいやつ
448 22/02/02(水)10:44:42 No.892977636
ヘルクラウド城行くまでが辛くて入城からボスもずっと激戦なのに テリーが敵でも弱い味方でも弱いって感じだから…
449 22/02/02(水)10:45:07 No.892977706
HPとちからが最重要ステータスというか 後衛キャラの武器であるはずのじゅもんにかかるパラメータがナンバリング9になるまで無かったのがマジでどうかしてるぜ
450 22/02/02(水)10:45:07 No.892977709
戦士の優秀な特技だいたい自力収得できるからなドランゴまあテリーさんも内部データ的にはそうなんだけど…尚更武闘家マスターしとけよこいつ…
451 22/02/02(水)10:45:13 No.892977729
スマホテリーはRTAとかなら最強候補なんだけどね……
452 22/02/02(水)10:45:17 No.892977748
ドランゴ分かりやすくステがつえーんだけどそれでもハッサンと主人公外す気にはならない6の育成システムの問題という所もある
453 22/02/02(水)10:45:29 No.892977791
>ドランゴはじめからはやぶさぎりもってるからいきなりスタメンに入れてもそこそこ活躍するのよ 今更隼斬りかーまああるから取り敢えず使わせるかー なんか与ダメが高えな?
454 22/02/02(水)10:45:32 No.892977797
なんで未プレイでチャモロ擁護してるのかは理解に苦しむ 後からまとめか何か読んで逆張りしてんのかな?
455 22/02/02(水)10:45:32 No.892977800
>更にDSだと人間の特性系全部消えるという… >まぁミレーユが混乱しづらいとか全然気付いてなかったけど クソ王子のお守りするダンジョンであの特性前提みたいなボスいなかったっけ まあ当時特性なんて知らなかったから活用できたか覚えてないけど
456 22/02/02(水)10:45:53 No.892977857
>HPとちからが最重要ステータスというか >後衛キャラの武器であるはずのじゅもんにかかるパラメータがナンバリング9になるまで無かったのがマジでどうかしてるぜ 凄いよねかしこさの意味
457 22/02/02(水)10:46:03 No.892977883
職業しばりプレイとかでも逆に職歴があるから除外されると聞いてだめだった
458 22/02/02(水)10:46:13 No.892977908
>スマホテリーはRTAとかなら最強候補なんだけどね…… SFCではRTAでも流石に無理なのか
459 22/02/02(水)10:46:29 No.892977958
擁護て
460 22/02/02(水)10:46:46 No.892978014
チャモロは使ってたよ俺 今更後から加入するやつ育てるのめんどいって理由で
461 22/02/02(水)10:46:57 No.892978046
あんだけ対ドランゴで無双してたんだからキャラクターの一人や二人過去にするレベルの強さしてほしかった あんな地味なら対ドランゴもSFC版のオルテガVSキングヒドラくらい泥臭く戦ってほしかった
462 22/02/02(水)10:46:59 No.892978052
RTAレベルのやり込みならバーバラにもテリーにも独自の役割があるのはいいと思う
463 22/02/02(水)10:47:02 No.892978062
アモスより使えるは流石に無理あるよなぁ…
464 22/02/02(水)10:47:16 No.892978101
>HPとちからが最重要ステータスというか >後衛キャラの武器であるはずのじゅもんにかかるパラメータがナンバリング9になるまで無かったのがマジでどうかしてるぜ 低レベル低かしこさでも呪文覚えててMPさえあれば高火力出せるってのが呪文のつよみなので…
465 22/02/02(水)10:47:27 No.892978136
主人公ドランゴハッサンで3人埋まるからあと一人はキャラで選ぶより職業で回復役になっているやつが選ばれる
466 22/02/02(水)10:47:44 No.892978195
かしこさは呪文の覚える速度に影響します!からの5で完全にレベルによる習得に固定化されたのは何も考えてなかったのかなって
467 22/02/02(水)10:47:45 No.892978197
>アモスより使えるは流石に無理あるよなぁ… 主人公とハッサンいるしもう戦士いらないよって思ってたよ当時の俺
468 22/02/02(水)10:47:54 No.892978229
>チャモロは使ってたよ俺 >今更後から加入するやつ育てるのめんどいって理由で 実際これが一番大事 テリーだって加入が早ければ使われていたはず
469 22/02/02(水)10:48:06 No.892978262
>あんだけ対ドランゴで無双してたんだからキャラクターの一人や二人過去にするレベルの強さしてほしかった それはそれで嫌われそうだな…
470 22/02/02(水)10:48:29 No.892978319
一周目は初期四人 二周目は主人公ハッサンドランゴアモスの筋肉パーティー
471 22/02/02(水)10:48:42 No.892978352
致命的に使いにくい人間2人以外はぶっちゃけ歩ませた職業次第だよ 当時から最高率プレイしてる筈がないし
472 22/02/02(水)10:48:45 No.892978360
>>スマホテリーはRTAとかなら最強候補なんだけどね…… >SFCではRTAでも流石に無理なのか SFCでもエースだよ レベル高いしバトマスの職補正も良い
473 22/02/02(水)10:49:06 No.892978407
チャモロ下げの方がどっちかと言うと無理があるのでは… そりゃ見た目が嫌とかで使わん人も居るだろうけどチャモロとか約立たないゴミ!みたいのはエアプか?って思われても仕方ない
474 22/02/02(水)10:49:12 No.892978424
マジかよ! ドランゴアモスハッサン主人公だろ!?
475 22/02/02(水)10:49:14 No.892978431
>低レベル低かしこさでも呪文覚えててMPさえあれば高火力出せるってのが呪文のつよみなので… 呪文覚える職もキャラも大抵かしこさ重視で他のステータスがおざなりになっとる!
476 22/02/02(水)10:49:21 No.892978460
アモスは何より使ってて楽しくない…モブの戦士グラが尻にくっついてるだけで怒りが湧いてくる
477 22/02/02(水)10:49:28 No.892978478
>かしこさは呪文の覚える速度に影響します!からの5で完全にレベルによる習得に固定化されたのは何も考えてなかったのかなって 5では魔物が言うこと聞くかどうかっていう別の存在理由をちゃんと設定されたし…
478 22/02/02(水)10:49:29 No.892978488
>何考えて一応メインキャラの一人をあんな終盤加入にしたんだ >そら誰も使わんわ ちょっと違う 当時の小学生はこの見た目に惹かれて使ったんだ そして職歴詐称やらが重なって今の扱いに至るんだ 当時人気はめちゃくちゃあったからテリワンで主役抜擢されたぐらい
479 22/02/02(水)10:49:30 No.892978491
アモスドランゴも誤差というか 6に於いて後から加入するってのが個人差はあれど基本的にかなり心象マイナスになるシステム上の問題
480 22/02/02(水)10:49:34 No.892978505
>かしこさは呪文の覚える速度に影響します!からの5で完全にレベルによる習得に固定化されたのは何も考えてなかったのかなって それまでもかしこさ足りててもある程度のレベル足りなかったら覚えないが…
481 22/02/02(水)10:50:02 No.892978585
6は賢さが完全死にステなのがなんとも
482 22/02/02(水)10:50:15 No.892978620
>アモスドランゴも誤差というか >6に於いて後から加入するってのが個人差はあれど基本的にかなり心象マイナスになるシステム上の問題 6が後期加入不利なのは分かるけどアモスは職業解禁直後だから良いだろ!?
483 22/02/02(水)10:50:33 No.892978676
お前少年時代に魔物使いとして活躍してた時の方が強かったよな
484 22/02/02(水)10:50:53 No.892978746
>チャモロ下げの方がどっちかと言うと無理があるのでは… >そりゃ見た目が嫌とかで使わん人も居るだろうけどチャモロとか約立たないゴミ!みたいのはエアプか?って思われても仕方ない さっきから一人で未プレイとかエアプとか言ってんの? 的外れだし寒いから消えてくれ
485 22/02/02(水)10:50:59 No.892978755
むしろドラクエ4とか必要賢さに達してても100%にならないからな 消えて当然まである
486 22/02/02(水)10:51:03 No.892978766
チャモロよりはミレーユの方が強く感じたのでミレーユを優先してた
487 22/02/02(水)10:51:25 No.892978845
HP正義の上でモンスター使わないタイプだったし主人公ハッサンアモスドランゴだったな 馬車でホイミタンクにチャモロミレーユで
488 22/02/02(水)10:51:37 No.892978894
>チャモロ下げの方がどっちかと言うと無理があるのでは… >そりゃ見た目が嫌とかで使わん人も居るだろうけどチャモロとか約立たないゴミ!みたいのはエアプか?って思われても仕方ない 口汚いな 神の子かよ
489 22/02/02(水)10:51:39 No.892978903
令和の時代にチャモロアンチとか笑っちゃうからやめて
490 22/02/02(水)10:51:43 No.892978913
>>スマホテリーはRTAとかなら最強候補なんだけどね…… >SFCではRTAでも流石に無理なのか RTAだとテリーは高い素早さを活かした先制道具使用で大活躍するよ 最強の剣士感がないだけで強さは主力
491 22/02/02(水)10:52:06 No.892978972
>当時の小学生はこの見た目に惹かれて使ったんだ >そして職歴詐称やらが重なって今の扱いに至るんだ >当時人気はめちゃくちゃあったからテリワンで主役抜擢されたぐらい デザインラインでいうと未来トランクス系だからな 超人気あった
492 22/02/02(水)10:52:09 No.892978993
>>低レベル低かしこさでも呪文覚えててMPさえあれば高火力出せるってのが呪文のつよみなので… >呪文覚える職もキャラも大抵かしこさ重視で他のステータスがおざなりになっとる! いいよねかしこさとかっこよさにばかりプラス補正が掛かる上級職…
493 22/02/02(水)10:52:10 No.892978996
主人公ハッサンミレーユまでは固定だとしてあと5人入るんだからチャモロわざわざ外すってあんまりならない アモスチャモロドランゴバーバラまで入れても一枠空いてるし
494 22/02/02(水)10:52:13 No.892979004
みんなで楽しく喋ってるときに横から入ってきて空気悪くしてくる奴小学校の頃いたわ
495 22/02/02(水)10:52:25 No.892979041
目立ってるから言い込められてるだけでは?
496 22/02/02(水)10:52:32 No.892979061
>チャモロよりはミレーユの方が強く感じたのでミレーユを優先してた そこはまあ趣味だよ綺麗所を好むのも全然分かるしな
497 22/02/02(水)10:52:35 No.892979066
チャモロハゲはたしか漫画の奴でわかったような
498 22/02/02(水)10:53:06 No.892979164
>チャモロよりはミレーユの方が強く感じたのでミレーユを優先してた 後衛として使うなら普通にミレーユが優秀だと思う
499 22/02/02(水)10:53:08 No.892979171
>6は賢さが完全死にステなのがなんとも 6だけかな…
500 22/02/02(水)10:53:26 No.892979236
>令和の時代にチャモロアンチとか笑っちゃうからやめて テリーが書き込んでるのかな
501 22/02/02(水)10:53:40 No.892979284
>6は賢さが完全死にステなのがなんとも 5もモンスターが命令効くかどうかのラインである20だっけあれ以外まったく機能してなかったはずだし それ以前でも呪文の習得レベルにランダム性つけてるだけだからむしろシリーズ通してほぼフレーバーだよね
502 22/02/02(水)10:53:50 No.892979311
チャモロ別に嫌いじゃないよ賢者にするし バーバラも外せないけど別に嫌いじゃないよ賢者にするし
503 22/02/02(水)10:53:56 No.892979321
>6だけかな… 他のシリーズは一応意味あるじゃん 6はバグなのかなんなのか完全に無意味なステータスなんだ
504 22/02/02(水)10:54:07 No.892979341
ミレーユは何故か当時でもえろだぜー!感が無かったな ミステリアスで美人のお姉さんてエロ要素の筈なのに
505 22/02/02(水)10:54:12 No.892979358
ミレーユは強いし長期間仲間として一緒に居たしそもそもOPのメンバーだしムドー戦の戦友だし抜きたくないよね
506 22/02/02(水)10:54:18 No.892979372
けど6って敵に範囲攻撃雑魚でも多いからHPマジで大事だよね
507 22/02/02(水)10:54:26 No.892979390
ドランゴ仲間になるの当時知らなかった
508 22/02/02(水)10:54:28 No.892979394
どちらかと言うとメインで立ち位置危ういのはバーバラ
509 22/02/02(水)10:54:34 No.892979416
取り入れたはいいけどわりとドラクエってそういうとこある>当時人気はめちゃくちゃあったからテリワンで主役抜擢されたぐらい ドラクエのスピンオフ主役と人気はあまり関係ない気がする いやテリーは人気あったのはそうだけど
510 22/02/02(水)10:54:44 No.892979447
>ミレーユは何故か当時でもえろだぜー!感が無かったな >ミステリアスで美人のお姉さんてエロ要素の筈なのに 肌の露出かな
511 22/02/02(水)10:54:56 No.892979479
普通に弱いからなバーバラ…
512 22/02/02(水)10:55:10 No.892979526
賢さがほぼ死にステな時代はあれど 完全に死んでるのは6ぐらいだからな…
513 22/02/02(水)10:55:14 No.892979537
7もコンテストで要求されるだけだから実質死にステじゃない?
514 22/02/02(水)10:55:24 No.892979568
>ドラクエのスピンオフ主役と人気はあまり関係ない気がする テリーが選ばれたのは当時のゲーム雑誌でスタッフが言ったので確定なんだ
515 22/02/02(水)10:55:28 No.892979578
マダンテ弱体化でさらにわりを食うからなバーバラ
516 22/02/02(水)10:55:29 No.892979581
>けど6って敵に範囲攻撃雑魚でも多いからHPマジで大事だよね HPと力ゲーとはよく言われる
517 22/02/02(水)10:55:38 No.892979601
かしこさが死にステータスなのは5~7全部だぞ なんなら4の時点で最大MPにすら関わらんから死にステータスだ 8でようやく攻撃魔法に乗るようになる
518 22/02/02(水)10:55:43 No.892979611
>マジかよ! >ドランゴアモスハッサン主人公だろ!? HPは正義すぎる…
519 22/02/02(水)10:55:45 No.892979622
だって6特技がクソ強いんだもん…
520 22/02/02(水)10:55:46 No.892979623
>ミレーユは何故か当時でもえろだぜー!感が無かったな >ミステリアスで美人のお姉さんてエロ要素の筈なのに ガンディーノ行った後だとなんかエロ呼ばわりするのかわいそうだな…ってなった 今はこのせっていえろだぜー!できる
521 22/02/02(水)10:55:46 No.892979625
素早さと混乱耐性のあるミレーユ強いよね… 当時耐性までは知らなかったけどしれんでお世話になってた
522 22/02/02(水)10:55:48 No.892979635
>ドラクエのスピンオフ主役と人気はあまり関係ない気がする なんですかトルネコとキーファとヤンガスが不人気っていうんですか
523 22/02/02(水)10:56:02 No.892979673
DQのステはかしこさに限らず全体的に古き良きTRPGからそのまま持ってきたせいでイマイチ機能してないようなステだらけ
524 22/02/02(水)10:56:11 No.892979686
実質と完全の間にはさすがに深い溝があるよ!
525 22/02/02(水)10:56:13 No.892979694
ビジュアルで言うとミレーユはエロさよりも上品さが勝る 当時の俺はバーバラの方がミニスカでエロいぜー!と思ってた スタメンは主人公ハッサンドランゴチャモロだった
526 22/02/02(水)10:56:24 No.892979731
ミレーユは肌の露出少ないのと立ち姿がベジータ立ちなのがな
527 22/02/02(水)10:56:32 No.892979763
バーバラはマダンテを撃ったら馬車に戻る役職だからな
528 22/02/02(水)10:56:34 No.892979767
>なんですかトルネコとキーファとヤンガスが不人気っていうんですか うn
529 22/02/02(水)10:56:41 No.892979786
ほぼ死んでると完全に死んでるの間には埋められない溝がある
530 22/02/02(水)10:56:43 No.892979797
先制して殺し切れるわけでもない上に範囲攻撃エグめのゲームだから HPでどうにかして馬車からチャモロに癒して貰うゲームしてた記憶はある
531 22/02/02(水)10:56:53 No.892979836
>ミレーユは肌の露出少ないのと立ち姿がベジータ立ちなのがな だがワシは攻略本の踊り子の服ミレーユを忘れておらん
532 22/02/02(水)10:56:53 No.892979837
個人的にテリーが人気でモンスターズに主人公に抜擢されたって話に懐疑的な印象が拭いきれない… それだとトルネコが大人気キャラになっちまうし…
533 22/02/02(水)10:57:21 No.892979909
子供の頃だったからやっぱ男キャラだぜってなってて主人公ハッサンアモスチャモロがずっと主力だったな…
534 22/02/02(水)10:57:28 No.892979924
トルネコはなんでスピンオフ出たのか不思議で仕方ないのだが
535 22/02/02(水)10:57:31 No.892979934
ヤンガスは人気だろ…
536 22/02/02(水)10:57:47 No.892979973
まあキッズがまず魔法使いでメラミとって格闘家で回し蹴り覚えさせて……とかやらねえもんな
537 22/02/02(水)10:57:54 No.892979998
縛りプレイだとベホマ覚えるチャモロと回避力が高いテリーは優秀だよ まあドランゴとハッサンの方が優秀なんだけどねブヘヘ
538 22/02/02(水)10:57:55 No.892979999
敵も味方も火力インフレしてるゲームだからね…
539 22/02/02(水)10:58:00 No.892980012
ドラクエ7はまぁガボの育成という自己自慢用には 賢さとかっこよさには意味がある
540 22/02/02(水)10:58:01 No.892980014
マダンテが強くてもスタメンで使うより一点起用という流れになるよねバーバラ
541 22/02/02(水)10:58:03 No.892980020
>子供の頃だったからやっぱ男キャラだぜってなってて主人公ハッサンアモスチャモロがずっと主力だったな… こいつホモだぜー!
542 22/02/02(水)10:58:03 No.892980023
仲間の選択肢増える以上はぶられるやつが出るのは仕方ないからね… 仲間になるのが遅いなら尚更よ…
543 22/02/02(水)10:58:13 No.892980041
4の人気って姫とエロ姉妹どっちなんだろう
544 22/02/02(水)10:58:23 No.892980066
テリー弱いは単なる事実だけど人気なかったことにするのは無理がすぎる
545 22/02/02(水)10:58:36 No.892980106
>トルネコはなんでスピンオフ出たのか不思議で仕方ないのだが 当時のめっちゃ分厚い攻略本内のインタビューで言及してる ローグライクをSFCに持ってくるのにドラクエIP借りることにして 主人公はダメだったんでダンジョン潜りそうなトルネコになった ライアンも候補にあったけど厳つすぎて売れなさそうだからボツった
546 22/02/02(水)10:58:37 No.892980107
ミレーユってなんかドラクエキャラらしからぬ正統派の美人だよね
547 22/02/02(水)10:58:39 No.892980116
>こいつホモだぜー! 女キャラ使ってるとかエロか? エロかもしれん
548 22/02/02(水)10:58:41 No.892980123
>トルネコはなんでスピンオフ出たのか不思議で仕方ないのだが そんなに強くなさそうで ソロ活動だからかな…
549 22/02/02(水)10:59:10 No.892980185
キーファとその二人を同列に並べるのも可哀想だ
550 22/02/02(水)10:59:17 No.892980201
>まあキッズがまず魔法使いでメラミとって格闘家で回し蹴り覚えさせて……とかやらねえもんな ぶとうかでまわしげりはやったな 無料で複数攻撃すげえ!ってなったし
551 22/02/02(水)10:59:22 No.892980220
>ミレーユは何故か当時でもえろだぜー!感が無かったな >ミステリアスで美人のお姉さんてエロ要素の筈なのに 高身長ズボン姿でおっぱい無いからな YAWARAでいうテレシコワ…ほどではさすがに無いけど子供のプレイヤーから見ると神秘的でカッコイイ系
552 22/02/02(水)10:59:23 No.892980221
>4の人気って姫とエロ姉妹どっちなんだろう どっちも
553 22/02/02(水)10:59:24 No.892980226
>個人的にテリーが人気でモンスターズに主人公に抜擢されたって話に懐疑的な印象が拭いきれない… >それだとトルネコが大人気キャラになっちまうし… テリワン発売前のVジャンの人気投資でドラクエキャラの一位になってるから人気あるのは紛れもない事実だよ ちびっ子は見た目だよ
554 22/02/02(水)10:59:29 No.892980234
人気なかったら強くしてくれって声も出ないもんな こんだけ言われるのも人気がある前提
555 22/02/02(水)10:59:33 No.892980249
なんですか シレン=トルネコってなっても構わないんですか
556 22/02/02(水)10:59:48 No.892980288
何かに付けて要求されてるなら死んではいない
557 22/02/02(水)10:59:57 No.892980314
>個人的にテリーが人気でモンスターズに主人公に抜擢されたって話に懐疑的な印象が拭いきれない… たしかVジャンか何かの人気投票で一位だった筈
558 22/02/02(水)10:59:57 No.892980315
テリーはSFC版の中途半端な熟練度が意味不明だったなあ
559 22/02/02(水)10:59:59 No.892980325
ライアンの不思議なダンジョンだとウィザードリィみたいな空気感になりそう
560 22/02/02(水)11:00:09 No.892980359
トルネコなら空腹で餓死したりしても愛嬌で済むしな… ローグライクをあんま陰鬱なイメージにしないで普及させるには適してたんじゃない?
561 22/02/02(水)11:00:16 No.892980375
ミレーユはDBの人造人間っぽい
562 22/02/02(水)11:00:19 No.892980389
何もかんも熟練度システムが悪い モンスター仲間にするのすら躊躇う
563 22/02/02(水)11:00:22 No.892980391
テリーのデザインはかなり主人公感あるよね
564 22/02/02(水)11:00:33 No.892980431
マダンテ一発ぶちかましてきついローテーションのターンで肉壁になる バーバラの運用方法なんてそれでいいんだよ
565 22/02/02(水)11:00:40 No.892980454
初プレイずっとスタメンで使ってたけど回避率高いっていうの全然気づけなかったなテリー 敵が回避無視攻撃の比率多いのかそもそも確率そんなでもないのか知らんけど
566 22/02/02(水)11:01:21 No.892980561
>4の人気って姫とエロ姉妹どっちなんだろう 姫だと思う サントハイム組だけでスピンオフがけっこうな数ある、まああの三人がちょうどバランスいいのもあるけど
567 22/02/02(水)11:01:23 No.892980568
>マダンテ弱体化でさらにわりを食うからなバーバラ DSはマダンテ弱体化したけどMP1000バグ発覚でマダンテ打ち放題できます!実質強化!って強弁できそうなのに バーバラは素のMP成長力高過ぎてMP1000に調整するのがめっちゃ面倒臭いです!ってなってるのひどくない?
568 22/02/02(水)11:01:45 No.892980632
まぁチャモロでスピンオフしようとはならないよね
569 22/02/02(水)11:02:01 No.892980684
>初プレイずっとスタメンで使ってたけど回避率高いっていうの全然気づけなかったなテリー >敵が回避無視攻撃の比率多いのかそもそも確率そんなでもないのか知らんけど マスクデータだから子供の頃なんか絶対気付かないと思う 俺はミレーユの耐性の優秀さも大人になってからネットで初めて知ったし
570 22/02/02(水)11:02:13 No.892980720
>>個人的にテリーが人気でモンスターズに主人公に抜擢されたって話に懐疑的な印象が拭いきれない… >>それだとトルネコが大人気キャラになっちまうし… >テリワン発売前のVジャンの人気投資でドラクエキャラの一位になってるから人気あるのは紛れもない事実だよ >ちびっ子は見た目だよ 一瞬トルネコが人気一位なのかと思っちまった
571 22/02/02(水)11:02:16 No.892980731
アリーナは声が固定されてから一気に盛り下がった印象がある
572 22/02/02(水)11:02:23 No.892980757
ハッサンのスピンオフください
573 22/02/02(水)11:02:33 No.892980784
トルネコは開発時期的に4のキャラ使うのは確定してたんで勇者なしならまあトルネコはだよなと
574 22/02/02(水)11:02:40 No.892980797
戦士系装備ができるから優秀だけど戦士系の中では弱いというのがテリーの評価だと思ってる
575 22/02/02(水)11:02:43 No.892980806
トルネコ テリー ヤンガス 辺りからスピンオフだからテリーが異質なんだ
576 22/02/02(水)11:02:47 No.892980820
新約聖書でも読んどけ
577 22/02/02(水)11:02:55 No.892980843
>トルネコなら空腹で餓死したりしても愛嬌で済むしな… >ローグライクをあんま陰鬱なイメージにしないで普及させるには適してたんじゃない? 終盤逃げ回ることになるのもイメ損にならないしな 本当にいいキャラチョイスだ
578 22/02/02(水)11:03:00 No.892980856
トルネコはいい意味で情けない所が似合うのも主人公としてよかったと思う
579 22/02/02(水)11:03:07 No.892980880
トルネコヤンガスと同格ってことじゃん!
580 22/02/02(水)11:03:27 No.892980951
>トルネコ >テリー >ヤンガス >辺りからスピンオフだからテリーが異質なんだ 種泥棒はどっちの組なんです…?
581 22/02/02(水)11:03:34 No.892980974
>テリー弱いは単なる事実だけど人気なかったことにするのは無理がすぎる なんか意地でも下げたい子いるよね…
582 22/02/02(水)11:03:50 No.892981019
姫はクソ強いからしょうがなくパーティに入れるっていう小学生にはありがたい建前まであるからそりゃ人気も出る 姉妹は割と介護しなきゃいけない耐久性で使いづらいから入れてたらもれなくえろ認定だ
583 22/02/02(水)11:04:05 No.892981057
>なんか意地でも下げたい子いるよね… チャモロのことかな
584 22/02/02(水)11:04:32 No.892981135
>チャモロのことかな お前みたいな奴の話だよ
585 22/02/02(水)11:04:34 No.892981139
トルネコは使うか使わないかで行ったら使わないけど人気はそれなりにありそうな気がする 4は他にも姫とか姉妹が人気強いから押されて地味目ではあるけど
586 22/02/02(水)11:04:44 No.892981175
>姫はクソ強いからしょうがなくパーティに入れるっていう小学生にはありがたい建前まであるからそりゃ人気も出る >姉妹は割と介護しなきゃいけない耐久性で使いづらいから入れてたらもれなくえろ認定だ ちっ入れたくねえけどメラゾーマつええからマーニャ入れるぜ入れたくねえけどよー
587 22/02/02(水)11:05:32 No.892981314
マーニャって育てると前衛並の攻撃力になったりするのってFC当時からなのかな
588 22/02/02(水)11:05:44 No.892981344
>姫はクソ強いからしょうがなくパーティに入れるっていう小学生にはありがたい建前まであるからそりゃ人気も出る >姉妹は割と介護しなきゃいけない耐久性で使いづらいから入れてたらもれなくえろ認定だ FCだと妹は確定最弱キャラだしな…低いHPと無駄行動と敵AIのいやらしさですぐ死んでくれる
589 22/02/02(水)11:06:07 No.892981403
当時ぶどうか星0で個人的に印象最悪だった思い出が今でも尾を引きすぎてるのかもしれない 俺はそれで今でもわりとテリー嫌なんだけど
590 22/02/02(水)11:06:07 No.892981410
チャモロも中途半端ながらバランスよくて使い所は十分あるんだけどね 性能でハッサンについで強いとか無茶苦茶なこと言い出さなきゃ普通にそうだねで終わる
591 22/02/02(水)11:06:28 No.892981473
トルネコはいい具合に丸いビジュアルがデフォルメ的にマスコットみたいで良かったと思うよ ダンジョンでスライムやももんじゃと並んでて違和感がない
592 22/02/02(水)11:07:26 No.892981649
トルネコが抜擢されたのは世界中旅して武器集めるゲームに適してるって理由だったんだけどな…
593 22/02/02(水)11:07:35 No.892981677
FC版ミネアは重装備というか高耐性にもできないしHPも低いんで めいれいさせろがない環境じゃクリフト優先されるよなあってのはあったよね
594 22/02/02(水)11:07:36 No.892981679
>FCだと妹は確定最弱キャラだしな…低いHPと無駄行動と敵AIのいやらしさですぐ死んでくれる ぶ…ぶぉおー!
595 22/02/02(水)11:08:16 No.892981794
チャモロは4コマ漫画劇場で異様にヘイト創作しているのが居たのを覚えている…金払ったのにこんなもん見せるなよ
596 22/02/02(水)11:08:37 No.892981857
強制使用のあるチャモロが弱いと辛すぎるもの
597 22/02/02(水)11:08:42 No.892981879
テリーは素早さを活かして戦士以外の役割やらせるとそこそこのHPと戦士系装備の堅さもあって活躍してくれるのよね 6に戦いのドラムがあればドラム役の最有力候補だった
598 22/02/02(水)11:09:00 No.892981941
性能的にはどうせ後衛キャラは主人公ハッサンドランゴアモスの壁を越えられねえんだ
599 22/02/02(水)11:09:45 No.892982084
当時ステータスあんまり気にせずテリー使ってた感想は職歴ひどくて追いつくの大変に尽きたな
600 22/02/02(水)11:09:47 No.892982086
>強制使用のあるチャモロが弱いと辛すぎるもの なんですかバーバラは弱くて良いって言うんですか
601 22/02/02(水)11:10:02 No.892982121
9と10は別ものとして8と11は職業変更要素なくなって良かったと思っている 離脱とか後半加入とかあるシステムと熟練度の相性悪過ぎる
602 22/02/02(水)11:10:18 No.892982172
>チャモロは4コマ漫画劇場で異様にヘイト創作しているのが居たのを覚えている…金払ったのにこんなもん見せるなよ わりと名物としてウケてたしホモのチャモロや虐められるチャモロ というか当時の4コマって大抵必ずそういう枠いただろポケモンでも
603 22/02/02(水)11:10:28 No.892982205
ドランゴも一応仲間モンスターだし仲間モンスターも加えて吟味したらロビン2いいよね…ってなる リメイク許さん
604 22/02/02(水)11:10:33 No.892982217
テリーは性能抜きにしても嫌みで近くにいる姉にも気づかないような節穴なあげくなぜか闇落ちした変な奴としか見えなかった
605 22/02/02(水)11:10:45 No.892982251
>なんですかバーバラは弱くて良いって言うんですか バーバラの弱い部分って強制参加を抜けてから出てくる感じだし…
606 22/02/02(水)11:10:58 No.892982292
最後までご苦労なこって
607 22/02/02(水)11:11:02 No.892982306
職業システムするならこの時点で呪文威力のてこ入れしてほしかったなあ 少なくとも特技との性能差はガキの頃でもすぐわかったし
608 22/02/02(水)11:11:26 No.892982363
気づかないのはミレーユもお互い様だ
609 22/02/02(水)11:11:44 No.892982426
>なんですかバーバラは弱くて良いって言うんですか かわいいからいいんだ というかまあマダンテある関係上バーバラが強かったら手が付けられないしな実際…
610 22/02/02(水)11:11:52 No.892982459
>わりと名物としてウケてたしホモのチャモロや虐められるチャモロ よくそれでテリーが不当に下げられてるとか言えるなと思う
611 22/02/02(水)11:12:07 No.892982502
呪文はやまびこを前提に調整されている節がある
612 22/02/02(水)11:12:30 No.892982555
>よくそれでテリーが不当に下げられてるとか言えるなと思う なにが見えてんだよ気色悪い
613 22/02/02(水)11:12:57 No.892982643
>呪文はやまびこを前提に調整されている節がある 終盤どころかクリア後じゃないですか!
614 22/02/02(水)11:13:24 No.892982730
チャモキッズがんばえー
615 22/02/02(水)11:13:30 No.892982740
>呪文はやまびこを前提に調整されている節がある 山彦手に入るのクリア後じゃねーか!
616 22/02/02(水)11:14:05 No.892982847
DQは割と全体のバランスとか気にせずデザインしてると思うというか 強行動を振り回す分にはいいんじゃない?って感じでお出ししてるとこあるよね
617 22/02/02(水)11:14:09 No.892982865
>よくそれでテリーが不当に下げられてるとか言えるなと思う 頭神の子か?
618 22/02/02(水)11:14:41 No.892982960
チャモロ上げようとして支離滅裂になってるじゃんもう
619 22/02/02(水)11:15:09 No.892983059
職業ドラゴンもドランゴ以外クリア後じゃん!
620 22/02/02(水)11:15:22 No.892983106
>強行動を振り回す分にはいいんじゃない?って感じでお出ししてるとこあるよね 無消費で好きなだけ回し蹴りやら息やらで敵を薙ぎ払うの楽しい…
621 22/02/02(水)11:15:49 No.892983207
そもそもDQ4コマにおいて6で一番ネタにされたキャラはハッサンだからハッサンに謝れ
622 22/02/02(水)11:16:26 No.892983334
>職業ドラゴンもドランゴ以外クリア後じゃん! スライム闘技場にもムーアの城にもあるよ!
623 22/02/02(水)11:16:32 No.892983349
他人が何と言おうとチャモロは使わん 見た目がダサいからな
624 22/02/02(水)11:16:47 No.892983398
>DQは割と全体のバランスとか気にせずデザインしてると思うというか >強行動を振り回す分にはいいんじゃない?って感じでお出ししてるとこあるよね 6に関してはことさらバランスおかしいけどね 取得経験値ゴールドからして歴代でも異様に渋かったり
625 22/02/02(水)11:17:15 No.892983477
かがやくいきとか抜きにしてもかまいたちとしんくうはやらまわしげりやらばくれつけんやらで呪文が立つ瀬無さすぎるからな…
626 22/02/02(水)11:17:59 No.892983604
>6に関してはことさらバランスおかしいけどね そこはまあ職システムのせいなんだけど じゃあ職歴に調整入れた7が楽しかったかっていうとそうでもないという
627 22/02/02(水)11:17:59 No.892983605
>スライム闘技場にもムーアの城にもあるよ! しらなかった…