虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)05:28:43 ライオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)05:28:43 No.892942418

ライオンは死ね!

1 22/02/02(水)05:31:06 ID:JnJwWTWg JnJwWTWg No.892942483

水牛最低だな…

2 22/02/02(水)05:31:20 No.892942494

復讐いいよね

3 22/02/02(水)05:32:04 No.892942519

復讐は原始的な欲求なんだね

4 22/02/02(水)05:33:26 No.892942555

あらそいは なにも うみださないよ

5 22/02/02(水)05:34:12 No.892942583

>あらそいは >なにも >うみださないよ あいつらが滅べば食われなくて済むし…

6 22/02/02(水)05:35:05 No.892942622

>あらそいは >なにも >うみださないよ ハッ!し、お師匠!!

7 22/02/02(水)05:37:05 No.892942677

>>あらそいは >>なにも >>うみださないよ >あいつらが滅べば食われなくて済むし… 安全が生まれてるな…

8 22/02/02(水)05:38:03 No.892942710

復讐はなにも産まないがすっきりする

9 22/02/02(水)05:38:44 No.892942737

>あいつらが滅べば食われなくて済むし… 増え過ぎて結果的に食い扶持無くなって滅びそうだな…

10 22/02/02(水)05:41:55 No.892942849

水牛が我慢すれば復讐の連鎖は終わるのでは?

11 22/02/02(水)05:43:03 No.892942892

ああ こんなことならば

12 22/02/02(水)05:43:11 No.892942898

水牛が悪いような所もあると思う

13 22/02/02(水)05:49:27 No.892943101

こいつら普段からこうやっておけばそのうち肉食獣滅びるのにやらないの?

14 22/02/02(水)05:55:18 No.892943309

1匹だけなら誤射かもしれない

15 22/02/02(水)05:58:36 No.892943414

普段からやっておけばいいのにやらないことに関して俺は何も責めることは出来ない

16 22/02/02(水)06:01:20 No.892943513

>こいつら普段からこうやっておけばそのうち肉食獣滅びるのにやらないの? 一度や二度ならライオンさんも涙の撤退だろうけど三度目くらいからは徹底抗戦だとおもうぞ…

17 22/02/02(水)06:02:39 No.892943558

水牛は群れで立ち向かえば大人ライオンだってぶっ飛ばせるだろうがやらないんだ

18 22/02/02(水)06:13:04 No.892943931

>こいつら普段からこうやっておけばそのうち肉食獣滅びるのにやらないの? 逃げてるから

19 22/02/02(水)06:13:50 No.892943962

>一度や二度ならライオンさんも涙の撤退だろうけど三度目くらいからは徹底抗戦だとおもうぞ… ライオンさんに何ができるんだよ

20 22/02/02(水)06:16:45 No.892944088

>ライオンさんに何ができるんだよ いいんですかうちの夫呼んできますよ? ちなみに私の夫は年収1000万のライオンキングです

21 22/02/02(水)06:18:41 No.892944176

自然界で体重差っていうのはそりゃあもう残酷なほど現実をわからされる要素でな

22 22/02/02(水)06:25:52 No.892944496

ありもしない不安の種を植える

23 22/02/02(水)06:26:37 No.892944529

>ありもしない不安の種を植える そこから咲いた花を希望といふ

24 22/02/02(水)06:27:26 No.892944570

可愛いは正義だろ?

25 22/02/02(水)06:29:34 No.892944667

水牛鬼つええ!このままライオンのやつら全員ブッ殺していこうぜ!

26 22/02/02(水)06:30:22 No.892944701

夫狩りしねぇだろ

27 22/02/02(水)06:31:05 No.892944726

>夫狩りしねぇだろ 心配無いさ~

28 22/02/02(水)06:43:57 No.892945333

>>夫狩りしねぇだろ >心配無いさ~ そのかわり巣のアルソックが仕事なんだけどな

29 22/02/02(水)06:45:01 No.892945395

サークルオブライフ

30 22/02/02(水)06:45:33 No.892945422

>ライオンさんに何ができるんだよ おはようからおやすみまで暮らしを見つめる

31 22/02/02(水)06:46:15 No.892945449

子供狙うのすげえな…

32 22/02/02(水)06:49:35 No.892945612

そもそもライオンはずるい 猫科のクセに群れで狩りするし

33 22/02/02(水)06:50:29 No.892945653

>夫狩りしねぇだろ 大物狩るときは出てくるよ やっぱりパワーが段違い

34 22/02/02(水)06:53:39 No.892945816

>復讐はなにも産まないがすっきりする この一点でやはり復讐はするべきだって思えてくる でも、将来自分がくだらない復讐をしてしまった事を後悔しそう 何も村ごと焼かなくても良かったなって悲しい気持ちになりそう

35 22/02/02(水)06:55:09 No.892945893

どうぶつだいせんそう

36 22/02/02(水)06:55:15 No.892945898

子供だけじゃなくて直接狩りに来る成獣を襲い返したりはしないんだろうか ライオンと水牛くらい体格差があれば余裕で返り討ちにできそうな気がするけど

37 22/02/02(水)06:55:52 No.892945920

密葬課はこれを防ぎたかったんだな…

38 22/02/02(水)06:56:30 No.892945962

動物に勝手に人間の解釈で感情付与するのはどうかと思うけどね

39 22/02/02(水)06:57:52 No.892946035

殺しは食べる為以外にやらないみたいな野生の不文律を乱すな

40 22/02/02(水)06:59:38 No.892946127

>殺しは食べる為以外にやらないみたいな野生の不文律を乱すな それ人間が勝手に美化して思い込んでるだけなんすよ 猫だって食わないのにヒリや鼠狩るとかあるし

41 22/02/02(水)07:03:30 No.892946331

むしろ殺したいから殺すのが野生でもあるぞ!

42 22/02/02(水)07:04:14 No.892946376

むしろ殺さなくても敗北=死みたいなところあるぞ

43 22/02/02(水)07:07:33 No.892946562

動物だっていじめや無用な殺戮はする ライオンだって食べるわけでもないのにハイエナや他の肉食獣を殺すし

44 22/02/02(水)07:09:44 No.892946689

というかこれは水牛にとっては立派な生存戦略だからね これで自分たちを恐れて狩るのを控えれば群れ全体どころか種全体の利益になるわけだし

45 22/02/02(水)07:11:06 No.892946783

大昔テレビのニュース見てたら「数十匹のライオンの群れとハイエナの群れが大規模な戦いをして双方にかなりの被害出た」ってやってた記憶が朧げにあるんだよな…

46 22/02/02(水)07:13:37 No.892946957

ハイエナとかも普通にライオンの子供狙うもんな…

47 22/02/02(水)07:14:17 No.892947008

雄熊は雌に子供産ませるために別の雄との子供を殺すとかもあるな

48 22/02/02(水)07:16:01 No.892947146

ゾウが人殺してる事実に目を背ける謎の勢力

49 22/02/02(水)07:16:31 No.892947183

チンパンジーも人とか殺してたっけ

50 22/02/02(水)07:18:05 No.892947285

猿の群れが復讐で犬の子供を高いところから落として殺して回ってるって記事がつい最近あったような

51 22/02/02(水)07:19:09 No.892947358

イエネコも人を殺せるけど殺していないだけらしいな

52 22/02/02(水)07:20:13 No.892947427

動物園の檻に入れられて一生そこから出してもらえない動物だって 自由に出入りしてる人間にムカついて隙あらば殺したいと思ってると思う

53 22/02/02(水)07:20:27 No.892947446

ある学者がアフリカのある集落の暴力が支配する惨状を見て あれこそが最も自然に近い人間の姿だけど同時に最も人間らしさから離れている姿とも言ってた 自然こそ暴力的で慈悲がないのかもね

54 22/02/02(水)07:22:23 No.892947595

>イエネコも人を殺せるけど殺していないだけらしいな 猫の口内菌って無茶苦茶ヤバいから強く噛まれると本当に危ないって聞いたな…

55 22/02/02(水)07:22:30 No.892947603

>おはようからおやすみまで暮らしを見つめる Lionじゃなくてエーザイじゃねーか!

56 22/02/02(水)07:23:44 No.892947688

>>おはようからおやすみまで暮らしを見つめる >Lionじゃなくてエーザイじゃねーか! え?

57 22/02/02(水)07:29:30 No.892948153

元気出していきましょう

58 22/02/02(水)07:32:27 No.892948413

食べない目的で生き物殺すのは人間だけ!

59 22/02/02(水)07:33:33 No.892948497

>Lionじゃなくてエーザイじゃねーか! エーザイはヒューマンヘルスケアじゃねーか!

60 22/02/02(水)07:33:44 No.892948512

群れのボスになれてる雄はクソ強い だめだ雌じゃ無理だ…って案件の時に出てきて片付けてキャーカッコイイー!ってなって雌はオマンコヌレヌレよ それができない弱い雄ライオンは…死ぬ!

61 22/02/02(水)07:33:55 No.892948525

ちなみにライオンは雄含めて狩りがあんまり上手くない ハイエナの方が上手でハイエナの獲物をよく横取りする

62 22/02/02(水)07:34:50 No.892948618

>>殺しは食べる為以外にやらないみたいな野生の不文律を乱すな >それ人間が勝手に美化して思い込んでるだけなんすよ >猫だって食わないのにヒリや鼠狩るとかあるし あと集団の利に沿わないいじめもするしな いじめが弱者淘汰の理なんて思ってんのはバカだけだぜ!

63 22/02/02(水)07:35:42 No.892948686

なんであいつら草しか食わないのに筋肉ムキムキなの

64 22/02/02(水)07:35:45 No.892948691

らいおんはアホなんぬ 子供は人間に預けとけばいいんぬ

65 22/02/02(水)07:36:23 No.892948759

>らいおんはアホなんぬ >子供は人間に預けとけばいいんぬ チーターのレス

66 22/02/02(水)07:37:15 No.892948841

あとまあ動物の世界の理というか摂理的なアレは 循環により「結果的に今はそうなっている」というただの「現象」であって 動物達が自ら意識して保ってる秩序とかではないからな 「今こうなっている」を「尊んでそうであるべき理」と考えてしまうのは自然主義的誤謬と言う

67 22/02/02(水)07:37:53 No.892948900

結果満足しちゃってやんの

68 22/02/02(水)07:38:35 No.892948970

イエネコは体重差があるから 人間の痛み耐性の問題で人間が死ぬ前にギブはあっても イエネコが人間を殺すのはかなり無理 大型犬は…うnできるポテンシャルあるね

69 22/02/02(水)07:39:34 No.892949064

子供を殺されたから子供を殺し返したって事?

70 22/02/02(水)07:39:59 No.892949107

>動物園の檻に入れられて一生そこから出してもらえない動物だって >自由に出入りしてる人間にムカついて隙あらば殺したいと思ってると思う それはほんやくこんにゃくでもないと分からんな やべ~食って寝てファンサすれば生きてけるの最高~と思ってるかもしれないし あるいは満たされと欠乏とストレスを同時に抱えてるかもだし そもそも生まれた時から動物園に居るなら外の世界を知らないわけでな

71 22/02/02(水)07:40:49 No.892949189

>なんであいつら草しか食わないのに筋肉ムキムキなの 人間のエネルギー生産がコスパ良すぎるんだよ

72 22/02/02(水)07:41:47 No.892949292

草食は筋肉モリモリマッチョの群れだからな…

73 22/02/02(水)07:44:35 No.892949559

自分が5歳くらいの頃の知能だと思うと そんな事なにも考えてなくてお腹がすいたら何か食べたいし むしゃくしゃしたらわめいたりする ライオンもきっとその程度で生きてる

74 22/02/02(水)07:44:51 No.892949582

むしろビビッて近寄らなくなるなら万々歳だから復讐に意味がある方だな野生

75 22/02/02(水)07:44:57 No.892949595

生き物がどれだけ生きてるかで言えば南極点より都市の方が遥かに豊かなんやな

76 22/02/02(水)07:45:48 No.892949679

復讐が何も産まないのは現代の社会だけだろ

77 22/02/02(水)07:48:12 No.892949950

でもこの水牛の集団に復讐レイプされるメスライオンって構図は使えるぞ!

78 22/02/02(水)07:48:56 No.892950017

>猿の群れが復讐で犬の子供を高いところから落として殺して回ってるって記事がつい最近あったような 調べたら250匹殺してるって出て怖い…

79 22/02/02(水)07:49:30 No.892950077

子供は雑魚なのでみんな積極的に狙う

80 22/02/02(水)07:50:44 No.892950219

ていうか復讐は色々なものを生むし利益もあるよ でもそれを許してたら現代秩序が崩壊して不利益が絶大すぎるよ!ってなるから現代法では禁じてるわけだ

81 22/02/02(水)07:53:00 No.892950449

一昨日のまる見えでやってた象の話は酷かったな…

82 22/02/02(水)07:55:23 No.892950734

スレ画に限っても未来の安全を生んでるよな復讐

83 22/02/02(水)07:55:29 No.892950745

ここから始まる復讐譚

84 22/02/02(水)07:57:39 No.892951001

復讐と言う感情なのかこいつら放置してたら危険だと言う本能なのか

85 22/02/02(水)07:59:23 No.892951222

復讐するとスッキリするぞ!

86 22/02/02(水)08:01:55 No.892951592

そもそも画像見て「復讐だ」って言い出すのも中々のエゴっぷりだな

87 22/02/02(水)08:04:44 No.892951975

いや復讐かもしれんしそうじゃないかもしれん なんにしろ本人…本牛でないとわからんな

88 22/02/02(水)08:09:03 No.892952606

>ここから始まる復讐譚 散らばるガラス アスファルト光る どうでもいい気がしてくる

89 22/02/02(水)08:09:52 No.892952726

>ハイエナの方が上手でハイエナの獲物をよく横取りする メスライオンとハイエナなら獲物の奪い合いで勝負になるけど オスライオンが出できて一匹で蹴散らすさまはヤッタターカッコイイーだよ

90 22/02/02(水)08:10:46 No.892952853

やはり根切りは正しい

91 22/02/02(水)08:13:23 No.892953262

肉食動物は他の動物を殺して食わなきゃ生きていけないんだし 雑食である人類もそういう残虐性を持っている方がむしろ普通だと思うんだよな…

92 22/02/02(水)08:16:21 No.892953806

ただ人間の場合はそれを制御することが発展の一助になった点もあるから一概には言えんのだ 肉食動物の場合も闇雲に走って狩るより潜んだり隠れたりしながら狩った方が成功率が高いことを生来的に知っているかあるいは親や経験から学ぶ つまり制御による効率のアップを狙う慎重さもまた生物的なものなんだ

93 22/02/02(水)08:17:28 No.892954005

アフリカゾウはクソ強いしクソ賢いから人間の集落にやってきて畑を荒らしまくるんだけど人間はアフリカゾウ殺しちゃいけないから現地の人はアフリカゾウを殺さずになんとかするのにめっちゃ悩んでる アフリカゾウは普通に人間殺すし

94 22/02/02(水)08:18:32 No.892954164

百獣の王とか言われて 調子乗ってる動物がいたんですよ~

95 22/02/02(水)08:18:45 No.892954200

>殺しは食べる為以外にやらないみたいな野生の不文律を乱すな フォルゴレはショックを受けた

96 22/02/02(水)08:19:01 No.892954242

>百獣の王とか言われて >調子乗ってる動物がいたんですよ~ なあ~にい~!?

97 22/02/02(水)08:19:24 No.892954296

ゾウが人間の家の台所の位置を特定して壁壊して食料奪ってく記事あったな

98 22/02/02(水)08:21:05 No.892954572

インドゾウはある程度人間に懐く個体もあるけどアフリカゾウは人間には懐かないからな

99 22/02/02(水)08:22:26 No.892954813

>チーターのレス やせいなのに人間の寝床で一緒に寝るやつは違うな

100 22/02/02(水)08:23:07 No.892954927

>肉食動物は他の動物を殺して食わなきゃ生きていけないんだし >雑食である人類もそういう残虐性を持っている方がむしろ普通だと思うんだよな… まず生きる為に食うのは残虐でも何でもないぞ

101 22/02/02(水)08:23:35 No.892955003

とりあえず弱い方から叩き潰すのは人間も動物も変わらないんだな

102 22/02/02(水)08:25:29 No.892955318

チーターはアイツらシマウマに揶揄われて追いかけられたりするからな

103 22/02/02(水)08:26:03 No.892955423

ステ振りが極端すぎる…

104 22/02/02(水)08:27:28 No.892955650

いつも逃げられない草殺してるからな

105 22/02/02(水)08:29:04 No.892955935

水牛ってもしかして強い?

106 22/02/02(水)08:30:15 No.892956125

>水牛ってもしかして強い? 強いけど川の中とかだとワニとかのが圧倒的に強い

107 22/02/02(水)08:30:56 No.892956228

水牛クズすぎる…

108 22/02/02(水)08:31:24 No.892956301

よくわからんけど他の画像で水牛の子供が食われたりしてたの?

109 22/02/02(水)08:35:25 No.892956967

>まず生きる為に食うのは残虐でも何でもないぞ どうして?それこそ人間が勝手に決めてることじゃん

110 22/02/02(水)08:35:25 No.892956970

百獣の王(イメージです)

111 22/02/02(水)08:35:33 No.892956986

これか? https://youtu.be/KYJO8IhYMhI

112 22/02/02(水)08:40:20 No.892957781

なんで草食ってるだけのやつらがこんなに強えんじゃ…

113 22/02/02(水)08:40:59 No.892957876

>なんで草食ってるだけのやつらがこんなに強えんじゃ… 強くなければ生き残れない!

114 22/02/02(水)08:41:32 No.892957948

>これか? >https://youtu.be/KYJO8IhYMhI 雄ライオンがダメなパパみたいに「どうしよどうしよう」って感じでオロオロしてやがった…

115 22/02/02(水)08:42:10 No.892958045

肉食動物さんが捕食者になれるのは先手を取れるからであって 草食動物さんが攻めの姿勢になったら遠からず絶滅するだろうなって種族はまあいるよね

116 22/02/02(水)08:46:35 No.892958779

>なんで草食ってるだけのやつらがこんなに強えんじゃ… 草食動物全般に言えるけどセルロースから直に栄養を得てるわけじゃ無くて腹に溜めた草で菌類を培養してそれを吸収してるので厳密に言えば「草を食べてる」わけではない…

117 22/02/02(水)08:46:59 No.892958851

草食動物は別に肉食えねえ訳ではないんだ

↑Top