22/02/02(水)00:26:12 私競馬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)00:26:12 No.892907032
私競馬わかった!
1 22/02/02(水)00:28:12 No.892907583
顔面蒼白ikzeJ
2 22/02/02(水)00:28:12 No.892907587
ほんとに…?
3 22/02/02(水)00:28:50 No.892907764
少しわかったかも知れない
4 22/02/02(水)00:29:18 No.892907887
1番前になればいいのね!!
5 22/02/02(水)00:30:26 No.892908233
次戦がヤバいフラグ
6 22/02/02(水)00:31:25 No.892908515
ワタシケイバチョットワカル
7 22/02/02(水)00:31:51 No.892908644
飛翔せよメイケイエール
8 22/02/02(水)00:32:11 No.892908758
ルールを知らずに重賞を4勝していたという風潮
9 22/02/02(水)00:33:25 No.892909095
あのエフフォーリアと同じ重賞勝利数
10 22/02/02(水)00:33:33 No.892909126
学習能力は高いみたいだから今回のことで学んでると嬉しい
11 22/02/02(水)00:34:00 No.892909266
一回一番前に出ても終わりじゃないくらいは覚えたかもしれない
12 22/02/02(水)00:34:37 No.892909430
次まで覚えてるかな…
13 22/02/02(水)00:34:52 No.892909500
普通のレースをどんどん積み重ねればなんとかなるんじゃないかな
14 22/02/02(水)00:36:58 No.892910075
桜花賞やキーンランドと比べると一旦ハナに立った瞬間これ以上行ったらダメなんだと気づいてペースを落とせただけで恐ろしい進化なんだ もっと恐ろしいのは普通の馬はそんなこと2歳の時からわかってることなんだが…
15 22/02/02(水)00:37:50 No.892910307
新馬除いて全部重賞の一着か馬券外かを重ねる馬に今更普通を求めても…困る
16 22/02/02(水)00:39:31 No.892910755
最終直線でハナに立った後ペース落とした…?
17 22/02/02(水)00:40:40 No.892911058
9戦5勝[5-0-0-4]
18 22/02/02(水)00:40:41 No.892911060
>桜花賞やキーンランドと比べると一旦ハナに立った瞬間これ以上行ったらダメなんだと気づいてペースを落とせただけで恐ろしい進化なんだ >もっと恐ろしいのは普通の馬はそんなこと2歳の時からわかってることなんだが… 「」聞いてくれ 普通の馬は重賞四勝出来ない
19 22/02/02(水)00:41:46 No.892911349
そもそも他の馬なら走らなくなりそうな重装備しててコレってことがおかしい
20 22/02/02(水)00:41:50 No.892911370
4コーナーで獅子舞せずに普通に走ってるのを見て俺は号泣した
21 22/02/02(水)00:42:02 No.892911428
>新馬除いて全部重賞の一着か馬券外かを重ねる馬に今更普通を求めても…困る 一応JFとスプリンターズSでも4着で掲示板内だから…
22 22/02/02(水)00:43:22 No.892911770
これで向こう正面でのかかりもなくなったら本気でGⅠすら勝ち負けできるとは思う でもそこでかかってしまうのも馬の個性の内だったりするのでどうなるかわからん…
23 22/02/02(水)00:44:23 No.892911994
スタートしてしばらくは引っかかりまくってたからなあ ああこりゃだめだ…と思ったら中盤から一応折り合いついてたし先に期待できる勝ち方だった
24 22/02/02(水)00:44:54 No.892912116
>学習能力は高いみたいだから今回のことで学んでると嬉しい 馬具に慣れて大暴走ふたたびということもあり得るのが馬の難しいところだから 次までの過程は注意深く見ていたい
25 22/02/02(水)00:45:19 No.892912199
>>新馬除いて全部重賞の一着か馬券外かを重ねる馬に今更普通を求めても…困る >一応JFとスプリンターズSでも4着で掲示板内だから… 余計おかしくない…?
26 22/02/02(水)00:46:10 No.892912426
>これで向こう正面でのかかりもなくなったら本気でGⅠすら勝ち負けできるとは思う >でもそこでかかってしまうのも馬の個性の内だったりするのでどうなるかわからん… そもそもスプリンターズSで馬券に絡みかけてるから今の時点ですでにG1勝ち負けレベルだと思うの
27 22/02/02(水)00:46:20 No.892912464
G3とはいえ短距離で通用するスピードとパワー 掛かり散らしてなお余るスタミナ 何よりヤル気の凄さ! これで弱いわけがない!
28 22/02/02(水)00:46:20 No.892912466
>最終直線でハナに立った後ペース落とした…? 圧勝ムードだったし毎回全力出しすぎても馬が壊れるので抑えることはある
29 22/02/02(水)00:47:01 No.892912629
>そもそもスプリンターズSで馬券に絡みかけてるから今の時点ですでにG1勝ち負けレベルだと思うの 勝ち負けの意味考えろや!
30 22/02/02(水)00:47:19 No.892912698
いとこのソダシも1着か馬券外かだったな
31 22/02/02(水)00:47:32 No.892912739
今回はスタートが上手く行った後という状況だから今後スタート失敗した時どうなるかはちょっと怖いなとも思う
32 22/02/02(水)00:47:52 No.892912827
エールちゃんに関してはネットの聞きかじりで適当に言ってる「」多すぎだと思う
33 22/02/02(水)00:47:54 No.892912838
走り方見ると明らかに適正は短距離じゃないんだよな…
34 22/02/02(水)00:47:58 No.892912853
>G3とはいえ短距離で通用するスピードとパワー >掛かり散らしてなお余るスタミナ >何よりヤル気の凄さ! >これで弱いわけがない! 鞍上がもたねえ!
35 22/02/02(水)00:48:08 No.892912896
>そもそもスプリンターズSで馬券に絡みかけてるから今の時点ですでにG1勝ち負けレベルだと思うの 自爆がなければというけれど自爆するのも馬の能力の内だから そこはやはり一歩足りないという見方をするかな…これは人それぞれ見解分かれるところだろうか
36 22/02/02(水)00:49:08 No.892913133
>走り方見ると明らかに適正は短距離じゃないんだよな… テンが速いわけではないからね……
37 22/02/02(水)00:49:20 No.892913183
つーか残酷なくらい他馬との素質の差を感じたからなんだか他の馬がかわいそうになってしまった…
38 22/02/02(水)00:49:41 No.892913286
いくか…宝塚記念!
39 22/02/02(水)00:49:48 No.892913319
>「」聞いてくれ >普通の馬は競馬のルール理解せずに重賞四勝出来ない
40 22/02/02(水)00:50:07 No.892913400
>自爆がなければというけれど自爆するのも馬の能力の内だから >そこはやはり一歩足りないという見方をするかな…これは人それぞれ見解分かれるところだろうか 気性が良ければみたいなのは気性や頭の良さも含めて馬の能力だから無意味過ぎる仮定だと思う
41 22/02/02(水)00:50:29 No.892913494
高松宮はスタート決めたとしても一旦でもハナを取らせてくれる状況になるかわからないしね いろいろ考えなきゃいけないことは多そう
42 22/02/02(水)00:50:35 No.892913532
フィジカルだけはトップレベルなの間違いないと思ってるけど それを100%活かしたところ見たことあるかと言われると返答に詰まる
43 22/02/02(水)00:50:39 No.892913545
>いくか…宝塚記念! もってくれよikze! 2200mだ!!
44 22/02/02(水)00:50:46 No.892913584
>G3とはいえ短距離で通用するスピードとパワー >掛かり散らしてなお余るスタミナ >何よりヤル気の凄さ! >これで弱いわけがない! >鞍上がもたねえ! やはり必要か武豊サイボーグ化計画
45 22/02/02(水)00:50:46 No.892913587
競馬のルール理解してるウマなんてほぼいないから普通のウマは競馬のルール理解しないまま勝ってるよ
46 22/02/02(水)00:51:14 No.892913701
>自爆がなければというけれど自爆するのも馬の能力の内だから >そこはやはり一歩足りないという見方をするかな…これは人それぞれ見解分かれるところだろうか 今回も確かに危なげさはあったけど安全に位置取りさえできればあとはどこからでも勝負できそうな加速力があると自分は思ってるな まぁ本当レース展開次第だろうけど
47 22/02/02(水)00:51:21 No.892913726
60点の競馬で勝てるならそれはそれで強者…
48 22/02/02(水)00:51:23 No.892913734
ゴールの位置を勘違いした舎弟
49 22/02/02(水)00:51:27 No.892913748
ルドルフは競馬のルールも英語も理解してたんだ
50 22/02/02(水)00:51:42 No.892913811
高松宮はレステンシアが居ますしなかなか厳しくなりそうです
51 22/02/02(水)00:51:45 No.892913824
短距離なら多少掛かってもスタミナ持つから大丈夫!
52 22/02/02(水)00:52:15 No.892913936
むしろ暴走しながら沈まず耐えたレースは全部フィジカル面だけのゴリ押しだろエールちゃん
53 22/02/02(水)00:53:00 No.892914106
ようやくバグってた賢さが機能し始めたんだ ここからは伸びる要素しかないと言っていい
54 22/02/02(水)00:53:00 No.892914110
競馬のルールはわからなくても 普通のお馬さんは調教でゴールの位置とそこに他の馬より先に着けばいいって事を教えられるから…
55 22/02/02(水)00:53:06 No.892914136
一年後…そこには女帝の風格を醸す一流馬が
56 22/02/02(水)00:53:26 No.892914205
総合的に見ると身体能力は高いけどレースがまだ分かってなくてGIクラスは勝ててない素質馬としか言えないよね
57 22/02/02(水)00:53:30 No.892914223
>>自爆がなければというけれど自爆するのも馬の能力の内だから >>そこはやはり一歩足りないという見方をするかな…これは人それぞれ見解分かれるところだろうか >気性が良ければみたいなのは気性や頭の良さも含めて馬の能力だから無意味過ぎる仮定だと思う 個人的には逆に自爆する前提なのもおかしいと思う 今回のレースなんてモロに自滅すると思ったら多少折り合いついただけで一馬身つけての勝利だし
58 22/02/02(水)00:53:35 No.892914246
走りと血統を見るとマイルが一番あってはいそう
59 22/02/02(水)00:53:54 No.892914330
賢すぎてもゴール間違えたりするからな…
60 22/02/02(水)00:54:32 No.892914478
>普通のお馬さんは調教でゴールの位置とそこに他の馬より先に着けばいいって事を教えられるから… ゴールの概念を分かるぐらい賢い馬なんて全ての競走馬の1%にも満たない上澄みも上澄みだから…
61 22/02/02(水)00:54:32 No.892914480
>エールちゃんに関してはネットの聞きかじりで適当に言ってる「」多すぎだと思う エールちゃんというか人気馬はそれだけミーハーなファンがつくだけの話な気がする
62 22/02/02(水)00:54:46 No.892914544
やっぱ舎弟の因子も継承しちゃってるのか…出るか!大笑典!
63 22/02/02(水)00:55:58 No.892914824
負けん気が強いのは決して悪いことじゃないって武英さんも言い続けてるし 実際そこから生まれる爆発力が決め手になってる子だと思う 強みを生かしたまま弱点を消していくのが難しそうだけど…
64 22/02/02(水)00:56:00 No.892914830
>ゴールの位置を勘違いした舎弟 走りを押さえ付けられる長距離ばかり走らされて我慢の限界がきたとも聞く
65 22/02/02(水)00:56:35 No.892914956
序盤なんか挙動が少し変で ああこれが現実の掛かるってやつなんだなと思いました
66 22/02/02(水)00:56:37 No.892914966
実際レース展開を破壊しながら先行勢をバテさせて自分だけマイラーのスタミナで耐えるのひでえよエールちゃん
67 22/02/02(水)00:56:57 No.892915052
もう確定申告任せていいのか!?
68 22/02/02(水)00:57:09 No.892915103
いいよ
69 22/02/02(水)00:57:11 No.892915114
真面目にエフフくんの次くらいに注目されてる馬な気がする
70 22/02/02(水)00:57:19 No.892915144
ゲート入りはスイープ…好スタートはカレンの姉御…出遅れれば聖剣…これは…プレハブの結晶…
71 22/02/02(水)00:57:40 No.892915219
ポジティブに考えれば鍛えるべきポイントがはっきりしてる訳だし今後も成長の余地だらけなんだとも言える そうなると夢を見てしまう 年末の中山で逆光のなか鞍上に抱きつかれてる姿を
72 22/02/02(水)00:57:41 No.892915220
誰もが認める最強の馬は逆立ちで歩けたらしいからエールちゃんもそれくらい賢くなろう
73 22/02/02(水)00:58:04 No.892915298
今日もエールちゃんのことばかり考えて1日が終わってしまった
74 22/02/02(水)00:58:12 No.892915319
全体的に見ると今までで一番よくできてたし間違いなく競馬してたんだけど ポイントで見ると明らかに様子がおかしい瞬間はいくつかあった
75 22/02/02(水)00:58:22 No.892915359
>今日もエールちゃんのことばかり考えて1日が終わってしまった 俺は四か月前からずっとだ
76 22/02/02(水)00:58:39 No.892915409
何はともあれ厩舎の努力が報われて良かった…