虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)00:08:40 先輩と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)00:08:40 No.892901943

先輩と爆買いがしたい

1 22/02/02(水)00:09:25 No.892902152

むこうは旧正月に何食うの?

2 22/02/02(水)00:09:44 No.892902239

欲しいものがあるなら片っ端から買うだけじゃない!

3 22/02/02(水)00:09:59 No.892902315

ラセングルって螺旋ぐるぐるって感じなネーミングだな…

4 22/02/02(水)00:10:49 No.892902584

実体験として今まで一度も触れたことがない文化だぜパイセンの正月

5 22/02/02(水)00:10:53 No.892902605

パイセンがいれば爆竹いらずでいいですね

6 22/02/02(水)00:10:56 No.892902619

>むこうは旧正月に何食うの? 北は小麦圏だからギョウザを 南は米作だからおもちを

7 22/02/02(水)00:11:32 No.892902794

項羽様も楽しそう

8 22/02/02(水)00:12:25 No.892903064

旧正月っていつ頃からある文化なんだろうか

9 22/02/02(水)00:12:48 No.892903152

このおもしろ爆発物をマリスビリーがどうやって口説き落として中国から南極に連れてきたのか気になって仕方ない

10 22/02/02(水)00:12:55 No.892903186

>欲しいものがあるなら片っ端から買うだけじゃない! 欲しいものはとにかく買う 買ったものはすぐ使いきる ってやっぱりメンタルお嬢様だよね…

11 22/02/02(水)00:13:34 No.892903388

>このおもしろ爆発物をマリスビリーがどうやって口説き落として中国から南極に連れてきたのか気になって仕方ない そこは三章に書いている

12 22/02/02(水)00:14:25 No.892903642

爆発するだけで面白い女

13 22/02/02(水)00:14:30 No.892903662

>このおもしろ爆発物をマリスビリーがどうやって口説き落として中国から南極に連れてきたのか気になって仕方ない やっぱり項羽様との再会をダシにしたんだろうな (項羽様のことだからきっとライダーね!)

14 22/02/02(水)00:14:53 No.892903779

>このおもしろ爆発物をマリスビリーがどうやって口説き落として中国から南極に連れてきたのか気になって仕方ない ナンキョク ヒト イナイ アンゼン オマエ クル

15 22/02/02(水)00:15:17 No.892903903

その時使ってた茶器とか適当に売ったら大金になるお嬢様

16 22/02/02(水)00:15:48 No.892904032

>旧正月っていつ頃からある文化なんだろうか >「春節」の歴史は古く、中国古代の商時代(紀元前1600年)頃、年末年始に行われた、神様や先祖への祭祀、豊作を祈る行事に由来するといわれています。

17 22/02/02(水)00:16:22 No.892904185

fu767201.jpeg

18 22/02/02(水)00:17:30 No.892904527

パイセンって現代の中国語喋れんのかな

19 22/02/02(水)00:18:08 No.892904723

>やっぱり項羽様との再会をダシにしたんだろうな パイセンがカルデアに参加したのは 行く場所がなかったから居場所を作るためと 項羽様への義理で人理を見守るためで 英霊システムを知るのはその後なんだ

20 22/02/02(水)00:18:14 No.892904766

>>このおもしろ爆発物をマリスビリーがどうやって口説き落として中国から南極に連れてきたのか気になって仕方ない >ナンキョク ヒト イナイ アンゼン オマエ クル まああながち間違いではないな… fu767206.jpeg

21 22/02/02(水)00:18:17 No.892904779

確かパイセンを破裂させてお祝いするお祭りでしたっけ

22 22/02/02(水)00:18:17 No.892904782

旧正月と新正月はどっちが強いの?

23 22/02/02(水)00:19:00 No.892904985

マリスビリーみたいなどの媒体から見てもクソ魔術師の誘いに乗る程に投げやりになってたパイセンのことを思うと心苦しい

24 22/02/02(水)00:19:03 No.892904997

>パイセンって現代の中国語喋れんのかな 語学に堪能なのはサマキャンで語られる

25 22/02/02(水)00:19:03 No.892904998

>旧正月と新正月はどっちが強いの? 月と太陽の出力勝負になるな

26 22/02/02(水)00:19:54 No.892905234

パイセンの境遇を知った上での絆礼装のテキスト見ると芥ヒナ子じゃなく虞美人の居場所見つけれてほんと良かったな……と思う fu767210.jpeg

27 22/02/02(水)00:19:58 No.892905259

ギャンブル弱いのが解釈一致すぎる

28 22/02/02(水)00:20:17 No.892905346

>>旧正月っていつ頃からある文化なんだろうか >>「春節」の歴史は古く、中国古代の商時代(紀元前1600年)頃、年末年始に行われた、神様や先祖への祭祀、豊作を祈る行事に由来するといわれています。 めっちゃ古い!!

29 22/02/02(水)00:21:04 No.892905546

パイセン語で高らかに歌い上げられるシンのテーマ曲

30 22/02/02(水)00:21:09 No.892905575

>ギャンブル弱いのが解釈一致すぎる 熱くならずゲームやってるだけなら強いんだけどね

31 22/02/02(水)00:21:20 No.892905627

魔列車やっと読み進めてるけど 車掌さんは何もんなん?

32 22/02/02(水)00:21:36 No.892905696

https://twitter.com/hagure_ginsu/status/1488527870188302344 数年ぶりに着物のマリー見たな

33 22/02/02(水)00:22:22 No.892905916

アーイーエーサフィーヤソー

34 22/02/02(水)00:22:34 No.892905968

>https://twitter.com/hagure_ginsu/status/1488527870188302344 >数年ぶりに着物のマリー見たな うわー!!かわいい!!

35 22/02/02(水)00:23:33 No.892906244

fu767224.jpg なんとか追いついてイベスタートでグレイちゃん宝具レベル5まで上げれた!

36 22/02/02(水)00:23:39 No.892906269

>ギャンブル弱いのが解釈一致すぎる いぞーさんとやったらどっちが勝つかな…

37 22/02/02(水)00:24:28 No.892906500

>アーイーエーサフィーヤソー fu767229.webm

38 22/02/02(水)00:24:28 No.892906501

石100個よこしたまえ株式会社ザブングルくん!!!!!

39 22/02/02(水)00:24:42 No.892906556

>パイセン語で高らかに歌い上げられるシンのテーマ曲 日本人が中国人に「これ中国語?」って聞いて中国人が日本人に「これ日本語?」って聞いたみたいなエピソードでダメだった

40 22/02/02(水)00:25:12 No.892906714

>fu767224.jpg さんざん妻見たからだろうけどやっぱモルガンに見えるな…

41 22/02/02(水)00:25:39 No.892906852

去年の夏エピローグだと 勝つ側に賭けてるんだけどなこの人

42 22/02/02(水)00:26:09 No.892907018

>fu767224.jpg >なんとか追いついてイベスタートでグレイちゃん宝具レベル5まで上げれた! さあ…次は追加シナリオとコインだ…

43 22/02/02(水)00:26:20 No.892907076

>fu767224.jpg >なんとか追いついてイベスタートでグレイちゃん宝具レベル5まで上げれた! えらい!次はコインだ

↑Top