虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)23:44:52 ブレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)23:44:52 No.892895037

ブレワイ2どんなストーリーになると思う? とりあえずスレ画と一緒に旅できそうなのがめちゃくちゃ楽しみ

1 22/02/01(火)23:46:20 No.892895418

早速行方不明になってるだろ!

2 22/02/01(火)23:46:56 No.892895598

期待はあるけど予想は全然思いつかん

3 22/02/01(火)23:48:10 No.892895979

最初のPVが地下だったから広大な地下迷宮かと思ったら次のPVでは空を冒険しててなんだかとんでもないことになる予感

4 22/02/01(火)23:49:13 No.892896294

おすそ分けプレイなんてものは無さそう

5 22/02/01(火)23:49:32 No.892896402

天空都市みたいなとこに行ってたけどスカウォと絡めてくる要素あるのかな スカウォHDやったから是非ともきて欲しいけど

6 22/02/01(火)23:49:51 No.892896513

なんかミイラあったけどあれガノンなのかな

7 22/02/01(火)23:50:19 No.892896637

トワプリみたいなでっかい街が欲しい

8 22/02/01(火)23:50:43 No.892896767

まず無限ツルハシ封じにマスターソード破壊イベントがあるだろ?

9 22/02/01(火)23:51:46 No.892897070

城下町復興したりして無いかな

10 22/02/01(火)23:53:06 No.892897466

前作は病み上がりで衰弱していたから弱かったが次はどうなる?

11 22/02/01(火)23:53:53 No.892897709

おひいさまに話しかけまくりたい

12 22/02/01(火)23:53:58 No.892897753

3つ宿してたトライフォースは継続しないのかな

13 22/02/01(火)23:54:32 No.892897927

飛ぶ楽しさが更に増してると嬉しいな

14 22/02/01(火)23:56:14 No.892898396

やっぱ相棒が欲しいよね

15 22/02/01(火)23:56:19 No.892898427

>3つ宿してたトライフォースは継続しないのかな ゼルダが力枯れたかもって言ってるしなぁ

16 22/02/01(火)23:57:57 No.892898909

リーバルくんちょっと復活とかしてみない? トルネードだけでもいいから

17 22/02/01(火)23:58:34 No.892899108

ゾナウ族ってなに…

18 22/02/01(火)23:59:51 No.892899456

空のダンジョン怖い

19 22/02/02(水)00:01:26 No.892899930

>ゾナウ族ってなに… もう滅んだ

20 22/02/02(水)00:01:45 No.892900007

>飛ぶ楽しさが更に増してると嬉しいな 飛ぶのが楽しいから高台に行く 高台に行くから新しいロケーション発見できる 新しいロケーションまで飛ぶから移動が楽しい ってループになっててオープンワールドなのに移動飽きなくてよくできてんなぁってなった

21 22/02/02(水)00:02:27 No.892900238

そろそろ新PV出してくれ

22 22/02/02(水)00:02:54 No.892900361

元祖蛮族なんだよねゾナウ族

23 22/02/02(水)00:04:23 No.892900763

大迷路とドイブランとフィローネ樹海の遺跡作ったのがゾナウということだけは分かっている

24 22/02/02(水)00:04:54 No.892900908

予定通り年内に出ないと思う! スプラ3とこれでカタチケ使うつもりだけど

25 22/02/02(水)00:06:35 No.892901395

マップは流用多いのかなぁ 新しい土地をたくさん旅したい

26 22/02/02(水)00:08:08 No.892901795

割と1で平地は完成してるからな ただ変化がないのも味気ないが

27 22/02/02(水)00:08:09 No.892901800

まあ時間かければちゃんと面白くなるのは1でわかってるから好きなだけ作ってくれって感じだ…

28 22/02/02(水)00:11:08 No.892902687

>ゾナウ族ってなに… 蛮族

29 22/02/02(水)00:11:15 No.892902720

どんなに頑張っても1の感動は超えてこないんじゃないかなと思いながらやっぱり期待してる気持ちもある

30 22/02/02(水)00:12:02 No.892902957

マスターモードでいっぱい出て来たオクタ筏がいまひとつ面白さに繋がりきらない感じあったけど その辺をもう少しブラッシュアップしてくれるものだと楽しみにしてる

31 22/02/02(水)00:12:17 No.892903025

オープンワールドで味方と一緒に旅するの寂しさが薄れるけどあんま好きじゃない… 特にこういうアクション系でタゲが散ったりするとあんまり… だからついてきてくれるけどアクションには全く鑑賞しないぐらいでいてほしい

32 22/02/02(水)00:14:50 No.892903769

武器と敵がもっとバリエーション増えてるといいな

33 22/02/02(水)00:21:52 No.892905775

リンクが建物の床抜けてたけど姫も真似してやったらケツが引っかかるのはわかる!

34 22/02/02(水)00:22:09 No.892905848

別に戦闘に参加しなくていいからファイぐらいお話できるといいなって

35 22/02/02(水)00:24:00 No.892906379

大地を駆け回るのが好きなのでPVの空中ステージばかりになったら マリギャラの面クリア系ステージみたいになりそうで少し不安

36 22/02/02(水)00:25:40 No.892906858

大地と空の移動はシームレスがいいなぁ

37 22/02/02(水)00:26:02 No.892906980

主人公が同じリンクの続編て時オカ→ムジュラ以来?なのか?

38 22/02/02(水)00:26:07 No.892907006

マスソをだんだん強化していけるようにしてくれ

39 22/02/02(水)00:27:12 No.892907333

>主人公が同じリンクの続編て時オカ→ムジュラ以来?なのか? 一番古くて神々のトライフォース→夢を見る島とかもある

40 22/02/02(水)00:27:27 No.892907397

色々と工夫してswitchのスペックでも完成度の高いオープンワールドを実現してたからこれ以上パラセール早くなったりとかするのかなー RTAみたいに処理落ちしちゃいそうだが

41 22/02/02(水)00:28:34 No.892907690

時オカからムジュラが一気に難易度上がったから 今回もかなり難しくなりそうで期待してる

42 22/02/02(水)00:29:18 No.892907890

1で神トラ表世界を感じたから2は神トラ裏世界風を期待したい

43 22/02/02(水)00:29:27 No.892907942

結構時間掛けてるけどまた同じハヴォック使うのかな UE4使いそうな気がするけど

44 22/02/02(水)00:30:04 No.892908109

>>主人公が同じリンクの続編て時オカ→ムジュラ以来?なのか? >一番古くて神々のトライフォース→夢を見る島とかもある 3人目くらいなのか続投リンク

45 22/02/02(水)00:30:34 No.892908280

水中行けるとよかったんだけど 空中の方がメインみたいだな

46 22/02/02(水)00:30:35 No.892908284

>>主人公が同じリンクの続編て時オカ→ムジュラ以来?なのか? >一番古くて神々のトライフォース→夢を見る島とかもある 一番古いのは初代→リン冒なのでは

47 22/02/02(水)00:31:28 No.892908528

botw発売前に浜口のプレイ動画見て少し後悔したから今回はPVもできるだけ見ないようにしようと思ってた でも気になって見ちゃう

48 22/02/02(水)00:31:52 No.892908651

スカイロフトあるっぽいけど蛮族は同じ蛮族なのかなあれ

49 22/02/02(水)00:32:39 No.892908881

>一番古いのは初代→リン冒なのでは そういやそうだ 2作ずつ主人公続投してたんだな

50 22/02/02(水)00:34:07 No.892909298

どういう始まり方するのかが一番気になる

51 22/02/02(水)00:34:23 No.892909372

一作目は明らかに調整不足感あったからブラッシュアップされたものをお出ししくれるだけでいいかなぁ とりあえずクラフトとアイテム欄のUI改善してあれば満足

52 22/02/02(水)00:35:37 No.892909697

無双とリンクするかな… あいつらクリア後から来てるからな

53 22/02/02(水)00:35:39 No.892909708

>一作目は明らかに調整不足感あったからブラッシュアップされたものをお出ししくれるだけでいいかなぁ どの辺が調整不足だと思ったの?

54 22/02/02(水)00:36:21 No.892909903

UIはWiiU用に作ったものって感じしたね

55 22/02/02(水)00:36:35 No.892909963

潜水したい あと犬撫でたい

56 22/02/02(水)00:37:11 No.892910130

>無双とリンクするかな… >あいつらクリア後から来てるからな パラレルで終わるだろ

57 22/02/02(水)00:37:51 No.892910313

>どの辺が調整不足だと思ったの? 無駄にあるのにほとんど使いみちがないモンスター素材とか 数が少ないモンスターの種類とか めちゃくちゃ使いづらいアイテムUIとか 単純につまんないクエストとか 不満自体は結構ある

58 22/02/02(水)00:38:00 No.892910349

ええケツを眺めまわしたい

59 22/02/02(水)00:38:32 No.892910493

ゼルダ無双でゼルダ使えたけど正直強すぎてなんか違うって感じだった もっとこうモンスター相手に抵抗するけど押し切られて逃げ回るくらいがいい

60 22/02/02(水)00:39:36 No.892910770

ちゃんと大きいダンジョンが欲しいってのがある

61 22/02/02(水)00:39:39 No.892910785

>>どの辺が調整不足だと思ったの? >無駄にあるのにほとんど使いみちがないモンスター素材とか >数が少ないモンスターの種類とか >めちゃくちゃ使いづらいアイテムUIとか >単純につまんないクエストとか >不満自体は結構ある あと単体だと非常食みたいな役割になっちゃうマスターソードとかね

62 22/02/02(水)00:40:28 No.892910992

>結構時間掛けてるけどまた同じハヴォック使うのかな >UE4使いそうな気がするけど UEはミドルウェアであって物理エンジンのHavokとは別物です

63 22/02/02(水)00:41:05 No.892911183

>色々と工夫してswitchのスペックでも完成度の高いオープンワールドを実現してたからこれ以上パラセール早くなったりとかするのかなー >RTAみたいに処理落ちしちゃいそうだが ゼノクロって処理落ちだどうだったっけ 性能はSwitchのほうが高いはずなんだけど

64 22/02/02(水)00:41:06 No.892911190

武器もうちょっとだけ壊れにくくしてほしい

65 22/02/02(水)00:41:20 No.892911247

武器は修理とか出来るようにしてほしいなぁ 愛用装備ほしい

66 22/02/02(水)00:41:40 No.892911323

武器の耐久度アップと雨でも滑らない装備を…

67 22/02/02(水)00:41:57 No.892911408

>武器は修理とか出来るようにしてほしいなぁ >愛用装備ほしい 武器が報酬になってるからそのへんは難しいんだろうねぇ 草刈り剣が壊れないから特別感出してるのもあるし

68 22/02/02(水)00:42:46 No.892911629

キャンプ的な装備ほしい とりあえず雨降っても焚き火準備できる仕組みを

69 22/02/02(水)00:43:01 No.892911686

>ゼルダ無双でゼルダ使えたけど正直強すぎてなんか違うって感じだった >もっとこうモンスター相手に抵抗するけど押し切られて逃げ回るくらいがいい 厄黙時空はテラコの存在がデカいので…

70 22/02/02(水)00:43:39 No.892911831

後半になると敵の体力が多すぎたと思うからもうちょい少なめでも良かったと思う

71 22/02/02(水)00:43:41 No.892911841

というか無双って媒体でそんな方向性のキャラ出されても…

72 22/02/02(水)00:43:52 No.892911879

>とりあえず雨降っても焚き火準備できる仕組みを そこで周りに焚き火できる環境を探すのとかが楽しかったからただ便利にするってだけの調整はやめて欲しい

73 22/02/02(水)00:44:18 No.892911973

無双は良くも悪くも無双でしかないので本編とは絡ませなくていいよ

74 22/02/02(水)00:44:30 No.892912021

>後半になると敵の体力が多すぎたと思うからもうちょい少なめでも良かったと思う モンスターの種類もすくないからねぇ 結局硬くなっただけじゃんって感じで後半の戦闘つまんなかった そのへんの調整不足も解消しててくれると嬉しい

75 22/02/02(水)00:44:53 No.892912109

コクリコ村の一軒家で一緒に住めるんだろ

76 22/02/02(水)00:45:30 No.892912252

>性能はSwitchのほうが高いはずなんだけど 電源が安定してるからWiiUの方がピーク性能維持できる分WiiUの方が優れてる部分は多いよ Switchはバッテリー駆動前提でまず作ってドックに据えられた時には 安定電源によるアプコンで動作を安定させるからタイトな仕様

77 22/02/02(水)00:46:11 No.892912435

武器修理できるウィッチャー3とかやってみたけどほぼ全ての武器が換金アイテムと化してたからああいうのになるなら修理は無くていいや

78 22/02/02(水)00:46:23 No.892912486

>無双は良くも悪くも無双でしかないので本編とは絡ませなくていいよ 泥沼さんが「正史に組み込みてぇ~」って言ってたけどあの後どうなったんだろう

79 22/02/02(水)00:46:29 No.892912505

最近無双クリアしたけどハッピーエンドすぎて後を引く おひい様ほとんど別人みたいな生き方しそうだ…

80 22/02/02(水)00:46:58 No.892912611

>コクリコ村の一軒家で一緒に住めるんだろ 毎晩家に変えると料理出してくれてセックスも出来る!

81 22/02/02(水)00:47:07 No.892912654

ハードモードで敵の自動回復はやめてほしいけど難しいの求めてる人には好評なんかな

82 22/02/02(水)00:47:18 No.892912691

一緒に旅できると聞いただけでもうたぶんスケベしとるんやろうなとか妄想が膨らむなぁ

83 22/02/02(水)00:47:29 No.892912727

壊れかけだから思いっきりぶん投げるか!とかガンガン武器使い捨てる感覚は個人的には楽しかった

84 22/02/02(水)00:47:36 No.892912765

>泥沼さんが「正史に組み込みてぇ~」って言ってたけどあの後どうなったんだろう あれだけのシナリオやったら拾いたくなるのは分かる 実際みんな元の世界に帰ったから拾うこと自体はそこまで難しくないと思う

85 22/02/02(水)00:47:47 No.892912802

2になってまた新しいBGM聴けるのが地味に楽しみなんだ

86 22/02/02(水)00:48:17 No.892912932

>最近無双クリアしたけどハッピーエンドすぎて後を引く >おひい様ほとんど別人みたいな生き方しそうだ… どん底だと思ってた所から更にどん底に叩き落されて唯一の希望に縋って100年耐えて リンクが来てくれるの待ってるとか姫様も壮絶な人生だなと思う

87 22/02/02(水)00:48:44 No.892913038

ストーリーはゾーラの里が熱くて切なくてとても良かった

88 22/02/02(水)00:48:48 No.892913053

再興SLGとかやりたいけど おまけが関の山か

89 22/02/02(水)00:48:55 No.892913080

イチカラ村のハイラル城復興バージョン

90 22/02/02(水)00:49:11 No.892913143

蛮族と姫様のセックスを見ながらオナニーしたい人生だった

91 22/02/02(水)00:49:36 No.892913267

>ハードモードで敵の自動回復はやめてほしいけど難しいの求めてる人には好評なんかな 俺は好き ちまちま攻撃したい人には不評だろうけど焦らせてくれるのは楽しかった

92 22/02/02(水)00:49:48 No.892913317

>イチカラ村のハイラル城復興バージョン ティザーかなんかでハイラル城盛大にぶっ壊れてなかった?

93 22/02/02(水)00:50:46 No.892913583

>ティザーかなんかでハイラル城盛大にぶっ壊れてなかった? 地下遺跡が勃起してお城が塔みたいになるだけだから大丈夫壊れてない

94 22/02/02(水)00:50:57 No.892913635

そもそも今更城に戻ってこようとする人がいないだろうな…

95 22/02/02(水)00:51:57 No.892913869

フロドラみたいなデカいモンスターもっと出して

96 22/02/02(水)00:52:16 No.892913938

城下町は壊滅してるし城の建て直しが出来るほどハイラルに人口残ってないしな…

97 22/02/02(水)00:54:13 No.892914402

17日辺りにダイレクトやるけどBotW2の新情報が欲しいーッ!!

98 22/02/02(水)00:55:22 No.892914695

>城下町は壊滅してるし城の建て直しが出来るほどハイラルに人口残ってないしな… おひいさまが人口増やしてくれるし…

99 22/02/02(水)00:55:32 No.892914728

王家復活王国復興なんて数世代先じゃなきゃ無理だろうし この二人はせいぜい村長レベルになれるかなれないか程度だろう

↑Top