22/02/01(火)23:01:05 芸術っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)23:01:05 No.892881531
芸術って厳しいな
1 22/02/01(火)23:02:23 No.892882008
芸術を赤字で売ったらだめだよ!
2 22/02/01(火)23:02:30 No.892882057
長続きしなそう
3 22/02/01(火)23:08:11 No.892883955
料理人としての拘りはいいけどビジネス面では素人で店潰すやつ
4 22/02/01(火)23:11:39 No.892885018
このあと店は流行った こだわりは捨てた
5 22/02/01(火)23:13:04 No.892885461
ちゃんと客が入れば人を雇って作れるんだろうけどね
6 22/02/01(火)23:13:50 No.892885658
貼られたページで判断するけどこの店潰れそう
7 22/02/01(火)23:13:58 No.892885717
>このあと店は流行った >こだわりは捨てた クリエイターの寿命は30歳とかいうのは的を射てたのかもなそんな無茶な生活続けてたら死ぬもん
8 22/02/01(火)23:13:59 No.892885726
商売度外視でやってる開店当初の時のラーメンが一番美味い店結構ある その内潰れるか味を落とすかするので最初だけ通う
9 22/02/01(火)23:14:29 No.892885855
こういうのって煮込めば煮込むほどうまくなるもんなのかしら
10 22/02/01(火)23:14:55 No.892885987
芸術ならパトロンが欲しいね
11 22/02/01(火)23:17:01 No.892886670
>こういうのって煮込めば煮込むほどうまくなるもんなのかしら 濃くはなるけど雑味えぐみも増すので長時間煮込むほど美味いとは限らない
12 22/02/01(火)23:17:22 No.892886774
高校生のガキにアートだとかおだてられてその気になったようにも見えるな
13 22/02/01(火)23:18:39 No.892887165
>高校生のガキにアートだとかおだてられてその気になったようにも見えるな このあと成功するから… 味は落ちるけど
14 22/02/01(火)23:22:13 No.892888348
倍の手間掛けて超美味いってまあそりゃそうだわなって
15 22/02/01(火)23:23:19 No.892888722
スレ画のおっさんもこのまま店潰れて 反省して今の店だからな
16 22/02/01(火)23:23:32 No.892888796
>高校生のガキにアートだとかおだてられてその気になったようにも見えるな 店はこのあとやっぱり潰れた その後風の噂で店主が新しい店出して流行ったのを聞いたので手間と採算両立させたんだぁ!って喜んだ 馴染みの客だった高校生は大人になって知り合いを連れてきたけど…
17 22/02/01(火)23:24:51 No.892889203
見るのって火加減じゃなくね コンロならそこは気にしなくていいだろ
18 22/02/01(火)23:28:22 No.892890244
圧力鍋とかでどうにかならんのか
19 22/02/01(火)23:45:24 No.892895187
>見るのって火加減じゃなくね >コンロならそこは気にしなくていいだろ 時間ごとに火力調整してるんだろ
20 22/02/01(火)23:45:34 No.892895235
店の宣伝通りに近づけるためにできる範囲で最善の努力してくださいよってのが藤本クンの主張