虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)22:56:35 若いう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)22:56:35 No.892880018

若いうちにMTスポーツカー乗り回したい…

1 22/02/01(火)22:56:58 No.892880145

今いくつ?

2 22/02/01(火)22:57:13 No.892880240

>今いくつ? 御年28でございます

3 22/02/01(火)22:58:28 No.892880651

スポーツカーでなくてもいいのに

4 22/02/01(火)22:58:32 No.892880672

今より若い時間なんて存在しないんだからもう失敗してるよ 取り返せません あーあ終わっちゃったね

5 22/02/01(火)22:59:03 No.892880842

若いの定義はともかくとしてまあそろそろなんか買えない?

6 22/02/01(火)22:59:27 No.892881017

そういう車が走れる時代もそろそろ秒読みだぞ

7 22/02/01(火)22:59:48 No.892881133

>御年28でございます 28は若くない 自分で御年言うのは…

8 22/02/01(火)23:01:59 No.892881866

今ならまだギリギリ中古の弾あるだろ

9 22/02/01(火)23:02:47 No.892882133

中古の86くらい買えるでしょ

10 22/02/01(火)23:04:24 No.892882679

欲しい車あるの?

11 22/02/01(火)23:05:12 No.892882951

なんでも行動した時が一番若い時だぞ

12 22/02/01(火)23:05:42 No.892883114

>欲しい車あるの? 今度出るZが欲しい… ただいつ発売されるのかそもそもいくらなのかも分からんからちょっと不安

13 22/02/01(火)23:06:36 No.892883443

新型Zいいよね 見ててワクワクする

14 22/02/01(火)23:06:38 No.892883455

>ただいつ発売されるのかそもそもいくらなのかも分からんからちょっと不安 やるなぁ 初回モデルは700万だから頑張れ

15 22/02/01(火)23:07:41 No.892883793

ロードスタースレかと思ったのに

16 22/02/01(火)23:07:57 No.892883888

>今度出るZが欲しい… >ただいつ発売されるのかそもそもいくらなのかも分からんからちょっと不安 来月頭に受注開始するだろ

17 22/02/01(火)23:09:11 No.892884287

>>今度出るZが欲しい… >>ただいつ発売されるのかそもそもいくらなのかも分からんからちょっと不安 >来月頭に受注開始するだろ 今月だった…もう2月だった…

18 22/02/01(火)23:09:17 No.892884314

新型Zいいよね… ベースグレードは500万円台からと予想されてるけどどうなんだろうね

19 22/02/01(火)23:10:18 No.892884612

新型z高いよ… 鬼の120回ローンでも6万強か そこに保険代と駐車場代で…

20 22/02/01(火)23:11:20 No.892884903

>ロードスタースレかと思ったのに ロドスタもいいよね 月1でNDレンタルして乗るけど最高に楽しい

21 22/02/01(火)23:12:42 No.892885339

スポーツカーじゃなくても車好きの為にわざわざ用意されたMTだと普通車であってもサスペンション硬めだったりするよ

22 22/02/01(火)23:13:48 No.892885648

AT乗ってて若干MTに興味あるんだけどレンタカーという手もあるか…

23 22/02/01(火)23:14:18 No.892885798

自分がまだ若いと思ってるおっさんが自分の乗る車すら選べない話?

24 22/02/01(火)23:14:46 No.892885946

>AT乗ってて若干MTに興味あるんだけどレンタカーという手もあるか… とりあえず練習したいなら手っ取り早い

25 22/02/01(火)23:21:36 No.892888136

練習というレベルなら大人しく教習所のほうがいいぞ…

26 22/02/01(火)23:23:16 No.892888705

むしろスパルタンな仕上げの電動車に乗ってみたいけどなぁ 航続距離死んでるけどメッチャ速いの居たよね

27 22/02/01(火)23:33:44 No.892891894

GR86ふつうにかっこいいからほしい

28 22/02/01(火)23:38:01 No.892893112

GRヤリスとかめちゃくちゃ楽しいらしいぞ

29 22/02/01(火)23:38:54 No.892893367

嫌いじゃないけど街の公道じゃ乗りたくないんだよね

30 22/02/01(火)23:47:15 No.892895681

俺もMT欲しい… スポーツカーじゃないけど初代パンダすげぇ欲しい

31 22/02/01(火)23:47:33 No.892895779

安い車嫌い?

32 22/02/01(火)23:47:51 No.892895874

そんなこと言ってるうちに36だよ俺は 28なら今すぐ行動した方がいいぞ

33 22/02/01(火)23:49:02 No.892896237

>嫌いじゃないけど街の公道じゃ乗りたくないんだよね GTカーなら公道でも良くない?

34 22/02/01(火)23:51:09 No.892896917

さっさと乗ればいいのに

35 22/02/01(火)23:51:10 No.892896921

スポーツカーって信号変わってからの走り出しものすごい遅くてウチの軽の方が公道じゃ早いじゃんと思いながら見てる

36 22/02/01(火)23:51:58 No.892897137

>スポーツカーって信号変わってからの走り出しものすごい遅くてウチの軽の方が公道じゃ早いじゃんと思いながら見てる 神のGTOじゃないんだから

37 22/02/01(火)23:52:10 No.892897197

スープラにMT出るんですかね

38 22/02/01(火)23:53:15 No.892897511

速さだけが楽しさじゃないんよ

39 22/02/01(火)23:54:05 No.892897787

当時の自家用車のパイザーで運転覚えたからたまにMTが恋しくなる 乗れるうちに乗ったほうがいいよな あ

40 22/02/01(火)23:54:08 No.892897807

楽しいとかじゃなくて早く40キロまで上げてくれ

41 22/02/01(火)23:54:21 No.892897859

家庭持ったらスポーツカーは持てないから若いうちの特権な感じはある

42 22/02/01(火)23:54:29 No.892897898

年取ってから若い頃欲しかった車買ってもね お互いガタガタなんだ

43 22/02/01(火)23:56:33 No.892898488

>家庭持ったらスポーツカーは持てないから若いうちの特権な感じはある ギリギリ家族に許してもらえるラインがスイスポって感じする ハイオクが若干許されない感じする

44 22/02/01(火)23:56:59 No.892898630

借りればよくない?ってのは違うんだろうか

45 22/02/01(火)23:57:18 No.892898719

>借りればよくない?ってのは違うんだろうか 本人が満足なら ええ!

46 22/02/01(火)23:57:57 No.892898911

モーター主流になったらMTって存在できる?

47 22/02/01(火)23:58:15 No.892898999

86借りたけどクラッチの繋がる場所手前すぎない…?

48 22/02/01(火)23:58:45 No.892899161

>モーター主流になったらMTって存在できる? アメリカ市場を信じろ

49 22/02/01(火)23:58:51 No.892899182

>モーター主流になったらMTって存在できる? やろうと思えばできるだろうけど 無駄の極み

50 22/02/01(火)23:59:51 No.892899457

>家庭持ったらスポーツカーは持てないから若いうちの特権な感じはある ロードスターの特別仕様が若者に売れてるらしい https://toyokeizai.net/articles/-/476915?page=3

51 22/02/02(水)00:00:01 No.892899520

>無駄の極み そうでもない ある程度トルクの低いモーター使えるからMTさえちゃんと操れるなら航続距離伸ばしたり出来るぞ

↑Top