22/02/01(火)22:27:44 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)22:27:44 No.892869058
やはり強い…
1 22/02/01(火)22:28:11 No.892869218
オーマイガー…
2 22/02/01(火)22:28:47 No.892869431
クレイジー
3 22/02/01(火)22:32:38 No.892870947
全世界を困惑させた母
4 22/02/01(火)22:33:21 No.892871231
テロリスト相手には交渉出来ないキチガイをぶつける
5 22/02/01(火)22:33:51 No.892871425
放送事故
6 22/02/01(火)22:34:34 No.892871714
気軽に貼っていい存在じゃねぇぞ
7 22/02/01(火)22:36:42 No.892872636
急にカタログが地球愛で満ち溢れたと思ったらアースマザーだった
8 22/02/01(火)22:37:48 No.892873088
画像の後藤健二さんの実母も相当だけど 当の人質事件をネタにコラ画像で祭りやってあまつさえ当人たちにヒで見せる日本人たちも相当イカれてる
9 22/02/01(火)22:38:03 No.892873199
光の母 なんかこの光青くね!?
10 22/02/01(火)22:38:37 No.892873453
マザーの季節か
11 22/02/01(火)22:38:39 No.892873463
テロリスト共が…交渉できると思うなよ…
12 22/02/01(火)22:39:31 No.892873800
外国の掲示板で同時通訳的に翻訳していた「」が人の命がかかってるのにふざけたことを書き込んでんじゃねーって怒られてアク禁になったのがお腹痛い
13 22/02/01(火)22:39:44 No.892873880
>テロリスト共が…交渉できると思うなよ… 愚かな日本人よ… ねえ自分たちもダメージ受けてない?
14 22/02/01(火)22:40:14 No.892874054
>あまつさえ殺害が遅れたら時間も守れないからテロリストなんかになるんだと煽る日本人たちも相当イカれてる
15 22/02/01(火)22:40:30 No.892874164
高度な暗号文だったと思いたい
16 22/02/01(火)22:41:05 No.892874386
>>あまつさえ殺害が遅れたら時間も守れないからテロリストなんかになるんだと煽る日本人たちも相当イカれてる お前らには慈悲はないのかってテロリストから言われるって相当だよね
17 22/02/01(火)22:42:05 No.892874765
omg…
18 22/02/01(火)22:42:06 No.892874775
>ねえ自分たちもダメージ受けてない? 何の足しにもならないKAMIKAZEをやってのけた民族だ 年季が違う
19 22/02/01(火)22:42:06 No.892874777
シャクレがこのおばさんとインチキ手話黒人と 放火した元大使館職員をやたら擦るのが不気味
20 22/02/01(火)22:42:10 No.892874814
ただしく混乱の元
21 22/02/01(火)22:42:12 No.892874831
レス数に制限のなかった当時余りのクレイジーぶりに7000だか8000だかのレスが1スレでついたマザー
22 22/02/01(火)22:43:06 No.892875175
結果的にはアースマザーが出てきて良かったのかな…
23 22/02/01(火)22:44:07 No.892875558
何故か毎回スレ立ててる奴が単発IDの不思議なスレいいよね…
24 22/02/01(火)22:45:49 No.892876192
後にも先にも決して再現できない至高の記者会見コントのひとつ
25 22/02/01(火)22:49:39 No.892877641
コントなんて言い方していいのこれ
26 22/02/01(火)22:49:44 No.892877660
もしかしてマスコミの捏造編集も必要な時があるのでは?ってなりかけて危なかった
27 22/02/01(火)22:50:33 No.892877982
笑い話にするのもまたクレイジー
28 22/02/01(火)22:51:08 No.892878175
間違いなく流していい内容じゃぁなかったよ
29 22/02/01(火)22:53:14 No.892878924
中継を見ていた人達が徐々に困惑していく
30 22/02/01(火)22:54:04 No.892879181
>当の人質事件をネタにコラ画像で祭りやってあまつさえ当人たちにヒで見せる日本人たちも相当イカれてる 海外勢のSNSは別の方面にぶっ飛んでるけどな
31 22/02/01(火)22:54:09 No.892879208
編集の偉大さと恐ろしさを知った
32 22/02/01(火)22:54:26 No.892879302
原子力の話が入ってきてあれっ?となったところに会見を止めろと電話があった話に繋がる構成が良いよね これヤバいやつだと直感する
33 22/02/01(火)22:55:25 No.892879634
>結果的にはアースマザーが出てきて良かったのかな… 色んな意味でアンタッチャブルな感じになったから良かったとは思う
34 22/02/01(火)22:56:40 No.892880041
親族は必死で止めたって言うのが納得できる惨劇
35 22/02/01(火)22:56:55 No.892880130
いつの間に「」が翻訳してたことになってんだよ
36 22/02/01(火)22:58:36 No.892880704
オーマイガー
37 22/02/01(火)22:59:18 No.892880963
父親が北朝鮮の軍人で~のくだりで最後まで中継流してたテレビ局が一斉に打ち切ったの酷すぎる
38 22/02/01(火)22:59:48 No.892881137
>親族は必死で止めたって言うのが納得できる惨劇 親戚にスレ画がいたらと思うと恐怖しかないわ…
39 22/02/01(火)22:59:52 No.892881159
マスコミも可哀想だな…と初めて思った
40 22/02/01(火)23:00:30 No.892881337
いたたまれなくてフルで見てない
41 22/02/01(火)23:01:04 No.892881522
真に地球のことを考えていたマザー
42 22/02/01(火)23:01:21 No.892881621
これを息子を心配する母親にリメイクしたテレビ局の編集技術は大したもんだよ
43 22/02/01(火)23:01:34 No.892881697
いや地球の話は今はいいんだよ…
44 22/02/01(火)23:01:38 No.892881729
呼んだ奴らがドン引きしててダメだった 握手とか完全に触れたくねえ…ってのが画像から伝わってきたレベル
45 22/02/01(火)23:01:41 No.892881739
絶縁してる親族という時点で何か怪しかった
46 22/02/01(火)23:02:05 No.892881899
この後マスメディアが一切触れなくなってしまった辺り本物すぎた…
47 22/02/01(火)23:03:03 No.892882212
敵か味方か!?
48 22/02/01(火)23:03:22 No.892882335
書き込みをした人によって削除されました
49 22/02/01(火)23:03:48 No.892882476
息子を心配する母親という確実にお涙頂戴できる場面のお膳立てをしたはずだった 現れたのは制御不能のモンスターだった
50 22/02/01(火)23:04:12 No.892882612
よく分からない左派とかクソコラを完全に過去のものにしたアースマザーはるな
51 22/02/01(火)23:06:34 No.892883430
息子の奥さんと名乗る方というパワーワード
52 22/02/01(火)23:06:47 No.892883505
このマザー今何やってんだろう
53 22/02/01(火)23:06:49 No.892883515
普通にしてりゃ間違いなく近代史に残る記者会見になってたと思う
54 22/02/01(火)23:06:54 No.892883549
コラ祭りっていつだったっけ?と思ったらもう7年も前だった
55 22/02/01(火)23:07:08 No.892883632
>敵か味方か!? 敵にも味方にもしたくねえよ
56 22/02/01(火)23:07:43 No.892883801
>普通にしてりゃ間違いなく近代史に残る記者会見になってたと思う これはこれで近代史には残らないけど一大事ではあるけどな…
57 22/02/01(火)23:07:44 No.892883809
テロリストを招待して再教育してやる
58 22/02/01(火)23:07:50 No.892883852
なんかまた動いたのかと
59 22/02/01(火)23:08:29 No.892884057
クソコラだけだと名声に傷は付けられても敵対したままだし終え時も作りにくかったからな… 結果だけ見ると無駄に有効なんだよな…
60 22/02/01(火)23:08:34 No.892884089
isとイスラム教徒をいっしょくたにするという大失言にさえ突っ込む気力を失うシリア記者がすごい可哀想だった
61 22/02/01(火)23:08:49 No.892884162
こいつ息子育ててないらしいな…
62 22/02/01(火)23:08:53 No.892884196
処刑の時刻を過ぎちゃった後 早く処刑しろよ時間も守れねえからお前らはテロリストにしかなれねえんだ とか怒りだす日本人は若干狂ってると思った
63 22/02/01(火)23:09:30 No.892884381
壺にお邪魔してたけど向こうも?????って感じだったな
64 22/02/01(火)23:09:46 No.892884448
日本人て大枠で語るなよそんなん
65 22/02/01(火)23:09:51 No.892884472
テレビの編集すげぇ…ってなったマザー
66 22/02/01(火)23:10:05 No.892884544
>早く処刑しろよ時間も守れねえからお前らはテロリストにしかなれねえんだ >とか怒りだす日本人は若干狂ってると思った テロリストとまともに交渉するの禁止!ってやった国連が悪いよ
67 22/02/01(火)23:10:43 No.892884739
>処刑の時刻を過ぎちゃった後 >早く処刑しろよ時間も守れねえからお前らはテロリストにしかなれねえんだ とか怒りだす日本人は若干狂ってると思った あんなのはただの狂人ごっこだよスレ画みたいなホンモノにはとても敵わない
68 22/02/01(火)23:11:25 No.892884934
誰がこんな大失態をやらかしたんだ? テレビの黒歴史だぞ
69 22/02/01(火)23:11:40 No.892885021
どっかの番組のテロップに写ってた人もぽかんとしてた思い出
70 22/02/01(火)23:12:06 No.892885157
世界各国の翻訳家が頭を抱えてたやつ
71 22/02/01(火)23:12:13 No.892885188
こんな母から独立してジャーナリストやってたのにテロリストに殺されるって流石に可哀想すぎる
72 22/02/01(火)23:12:13 No.892885192
ISISをIAEAと勘違いしてた説とかでてたね
73 22/02/01(火)23:12:43 No.892885345
これを我が子を案じる母って編集したやつらは この業界が天職だしこの業界に居ちゃならない存在だと思った
74 22/02/01(火)23:13:10 No.892885496
津波で家が流される映像がテレビに写ったときも呆然とマジか…ってなったけど 全く違うマジか…って感情になった
75 22/02/01(火)23:13:19 No.892885541
>ISISをIAEAと勘違いしてた説とかでてたね 説というか訴え的に確実に間違えてる…
76 22/02/01(火)23:15:09 No.892886072
「本物」の威力を見せつけられてしばらく呆然とした
77 22/02/01(火)23:15:21 No.892886145
交渉して金を欲しがってるテロリストには交渉しても無駄な相手だってわからせることが大事だってきっちり教えたタフネゴシエーター
78 22/02/01(火)23:16:37 No.892886555
一応ね 左派界隈の人たちが必死に擁護してたけど やっぱりさぁーっと手を引いた触れてはいけない案件になった
79 22/02/01(火)23:17:14 No.892886740
これ呼んだやつらも基本核反対のスタンスだろうけど違うそうじゃないって思ったはず
80 22/02/01(火)23:18:15 No.892887039
本人以外全員ダメージ受けたやつ
81 22/02/01(火)23:18:35 No.892887143
押し掛けて話したら息子になった人とか出たし感染力はありそう
82 22/02/01(火)23:19:01 No.892887260
報道機関の編集技術の高さがよく分かるからいいよね…
83 22/02/01(火)23:19:15 No.892887351
IAEAのテロリストに息子拉致られたとか凄まじい 勘違いだな…
84 22/02/01(火)23:19:29 No.892887433
スレ画とか監禁自演のやつは最初こそ取り上げられてたけどサーッとマスコミが引いていったね
85 22/02/01(火)23:19:58 No.892887615
真剣に倅が不憫だよ… 助けに行ったもう1人の方といい狂人に振り回れすぎだろ…
86 22/02/01(火)23:20:28 No.892887774
この会見の後から同情論出てきてだめだった
87 22/02/01(火)23:20:42 No.892887843
>スレ画とか監禁自演のやつは最初こそ取り上げられてたけどサーッとマスコミが引いていったね だってガチのキジルシとかそんなん擁立したって得がさっぱりねーんだもんな…
88 22/02/01(火)23:20:56 No.892887918
後から親族が歳なのでと認知症を匂わす発言してたみたいだけどあれは本物だった
89 22/02/01(火)23:21:31 No.892888102
何から何まで神がかった事件だった
90 22/02/01(火)23:21:58 No.892888263
結局ペット霊園はガチだったのだろうか
91 22/02/01(火)23:22:16 No.892888369
>何から何まで神がかった事件だった あらー…って感じだったね側から見てて
92 22/02/01(火)23:22:29 No.892888438
映しちゃいけない系の頭の病人をお涙頂戴の雰囲気作りの為に舞台に引っ張り上げちゃったやつらは反省しろ
93 22/02/01(火)23:23:14 No.892888691
>映しちゃいけない系の頭の病人をお涙頂戴の雰囲気作りの為に舞台に引っ張り上げちゃったやつらは反省しろ 責任持って編集しました
94 22/02/01(火)23:23:32 No.892888801
親族が全力で止めたっていうのも凄く良くわかる展開
95 22/02/01(火)23:23:48 No.892888877
又なんかあったのかと思ったじゃねえか
96 22/02/01(火)23:23:55 No.892888908
世界に文化の違いを思い知らせた
97 22/02/01(火)23:24:10 No.892888988
記者会見の事故具合を判定するときの基準値
98 22/02/01(火)23:24:27 No.892889059
>世界に文化の違いを思い知らせた マザーを日本の文化にしないで
99 22/02/01(火)23:24:40 No.892889133
ちんちん無い民間軍事企業代表がシリア突撃したのを助けに行くって時点でもう理解を超えてる そこから記録更新してくるスレ画
100 22/02/01(火)23:24:50 No.892889195
記者から勘違いしてるようですがイスラム国は国じゃないですテロリストですよと言われたよ会見で スレ画は「それは失礼いたしました」と言った後何故か「イスラムの子供さんたちいつでも私の家に来てください地球のために大切なことを教えます」とか言ってたよ
101 22/02/01(火)23:24:52 No.892889206
>>世界に文化の違いを思い知らせた >マザーを日本の文化にしないで ワンマンカントリーだよね
102 22/02/01(火)23:25:11 No.892889308
>記者会見の事故具合を判定するときの基準値 基準値高くない?
103 22/02/01(火)23:25:29 No.892889395
>基準値高くない? 日大のアレですら超えてないからな…
104 22/02/01(火)23:26:11 No.892889592
>ちんちん無い民間軍事企業代表がシリア突撃したのを助けに行くって時点でもう理解を超えてる >そこから記録更新してくるスレ画 テロリストのヒにHe is Japanese PMC CEO.ってリプしたひともわすれるな!
105 22/02/01(火)23:26:37 No.892889731
ささやき女将でもここまで事故ってねぇよ