22/02/01(火)20:36:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)20:36:22 No.892825680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/01(火)20:37:40 No.892826177
俺が憑いてるだろ
2 22/02/01(火)20:38:29 No.892826493
ぶっちゃけ今作もう1000クレいってる
3 22/02/01(火)20:39:22 No.892826841
EXTRA TRACK
4 22/02/01(火)20:39:43 No.892826989
珍しいな配信じゃないのに筐体でスレ建つって 弐寺の話?
5 22/02/01(火)20:40:15 No.892827247
音ゲーおじさんの会話だった
6 22/02/01(火)20:40:46 No.892827447
おっさん共が求めた次スレ
7 22/02/01(火)20:41:12 No.892827635
つまり謎の勢力…
8 22/02/01(火)20:42:13 No.892828003
D/Aの新曲はまだですか
9 22/02/01(火)20:42:28 No.892828108
なぁ「」さんや… 最近の弐寺のBPM速い曲多くね…
10 22/02/01(火)20:43:03 No.892828345
明後日もなんかイベントあるっぽいし今作本当にイベントありすぎて嬉しい
11 22/02/01(火)20:43:21 No.892828474
>珍しいな配信じゃないのに筐体でスレ建つって >弐寺の話? 音ゲーの懐古話してた これ二つ目
12 22/02/01(火)20:43:45 No.892828614
>なぁ「」さんや… >最近の弐寺のBPM速い曲多くね… というか今作が異常に早い曲多い 間違いなく多い
13 22/02/01(火)20:43:55 No.892828683
チャンネルの解禁重いのだけはなんとかしてください
14 22/02/01(火)20:44:29 No.892828922
速い曲多いのはどの筐体もかひょっとして
15 22/02/01(火)20:44:32 No.892828942
200越えポンポン投入されてるよね今作…
16 22/02/01(火)20:45:25 No.892829299
どうせ実質半分だしへーきへーき
17 22/02/01(火)20:45:38 No.892829408
デフォ曲にBPM90あるぐらいで130とかそこらへんが本当に少ない感じ
18 22/02/01(火)20:46:05 No.892829545
今こんな筐体なんだ
19 22/02/01(火)20:46:22 No.892829648
★10と★11の穴もBPM200越えかなりあるからな
20 22/02/01(火)20:47:01 No.892829918
なんか告知来てたけど謎解き系かこれもしかして?
21 22/02/01(火)20:47:35 No.892830153
>今こんな筐体なんだ なかなかすごいぞ皿の重さ調整できたり
22 22/02/01(火)20:49:39 No.892830864
リゾアンのGET OUT使った時ぐらいの謎解きやってもいいよ
23 22/02/01(火)20:49:48 No.892830916
新筐体は何より使わない1P側の足元の窪みに荷物置き用の籠がぴったりハマるのが気持ちよくて好き
24 22/02/01(火)20:50:50 No.892831364
BPMが速いだけならまだいい その速さで皿16分配置やめて…新筐体だからってキツ過ぎる…
25 22/02/01(火)20:51:06 No.892831464
個人的にあそこに足差し込めるから最高
26 22/02/01(火)20:52:51 No.892832168
楽曲メモにウォーミングアップ用の曲を3クレ分ぐらいセットしてる 新筐体ほんと遊びやすいよ
27 22/02/01(火)20:52:51 No.892832170
印象に残るBPM 190か
28 22/02/01(火)20:53:02 No.892832236
新曲リスト見たらそんな速い曲ばかりなんてことは無かった 追加曲は軒並み高BPMだけど…遅いのがダンスラからの移植曲くらいしかねぇ!
29 22/02/01(火)20:53:06 No.892832266
BPM可変させるね…
30 22/02/01(火)20:54:06 No.892832629
問題はホームだと全然LM筐体でプレイできない事だ 今のイベントで尚更激混みに
31 22/02/01(火)20:54:18 No.892832731
>印象に残るBPM >190か (400はシステム上無理だから)200
32 22/02/01(火)20:55:10 No.892833050
>追加曲は軒並み高BPMだけど…遅いのがダンスラからの移植曲くらいしかねぇ! ダンスラは無闇に早くすると誇張抜きで健康に影響が出るからな…
33 22/02/01(火)20:55:28 No.892833177
一時期BPM400はシステム上無理だからDUEとかY&co is dead or aliveは復活無理って噂あったよね
34 22/02/01(火)20:55:32 No.892833195
>なんか告知来てたけど謎解き系かこれもしかして? メンバー限定ってんならパセリ払ったら即解禁とかどうっすかね… お金で解決したい…
35 22/02/01(火)20:55:32 No.892833199
デカいゲーセンだと新筐体5台置いてたりするからありがたい… おい…なんで全部埋まってやがる…
36 22/02/01(火)20:56:36 No.892833646
>一時期BPM400はシステム上無理だからDUEとかY&co is dead or aliveは復活無理って噂あったよね CBだかの大型アプデでそこら辺は問題無くなったと聞く
37 22/02/01(火)20:57:07 No.892833842
>BPM可変させるね… Game Changersは5回ぐらいハード落ちしました…
38 22/02/01(火)20:57:36 No.892834040
>>一時期BPM400はシステム上無理だからDUEとかY&co is dead or aliveは復活無理って噂あったよね >CBだかの大型アプデでそこら辺は問題無くなったと聞く あーでもやっぱそこらへんで変わったのは本当なんだ その2曲復活したのもCBのアリーナ報酬だったしね
39 22/02/01(火)20:57:38 No.892834053
いや正直BPL舐めてたね いきつけのどこでもかつてないぐらい新規見るよ CH活気あるの絶対にBPLのお陰でしょ
40 22/02/01(火)20:57:41 No.892834073
BPM200超えで24分やら32分叩かせる譜面なんなの…
41 22/02/01(火)20:57:48 No.892834103
ホームだと近隣含め6台の旧筐体と1台のLMでな 今G59になってる
42 22/02/01(火)20:58:31 No.892834384
PC版DDRが出たと聞いたのでDDRのパチモノコントローラー買って静音改造しまくってるところ
43 22/02/01(火)20:58:34 No.892834405
>CH活気あるの絶対にBPLのお陰でしょ あと版権のチョイス マジでこれ
44 <a href="mailto:Liberation">22/02/01(火)20:58:58</a> [Liberation] No.892834574
>BPM200超えで24分やら32分叩かせる譜面なんなの… ひどいよね…
45 22/02/01(火)20:59:00 No.892834586
>いや正直BPL舐めてたね >いきつけのどこでもかつてないぐらい新規見るよ >CH活気あるの絶対にBPLのお陰でしょ 新規は分からんけど俺はあれでめちゃくちゃモチベ上がったしスコア狙うようになった
46 22/02/01(火)20:59:05 No.892834615
>ダンスラは無闇に早くすると誇張抜きで健康に影響が出るからな… いいよねShiva ダンスラで本気でランニングマンしようとすると速すぎてめちゃくちゃキツいのに弐寺でやると中速なの
47 22/02/01(火)20:59:09 No.892834649
オドループとシルブプレジデント楽しすぎる
48 22/02/01(火)20:59:38 No.892834842
開幕から400超えるのは無理だったこともあるらしい 解決してからはm1dyも元気に400で出してるが
49 22/02/01(火)20:59:43 No.892834870
>CH活気あるの絶対にBPLのお陰でしょ 他機種の人が続けてやってるのよく見るようにはなった
50 22/02/01(火)21:00:20 No.892835116
タイトー…セgいやGiGO… LM導入期待してるぞ…
51 22/02/01(火)21:00:21 No.892835133
>>CH活気あるの絶対にBPLのお陰でしょ >あと版権のチョイス >マジでこれ やっぱり本人歌唱なんだなって
52 22/02/01(火)21:00:24 No.892835158
配信テーマでシルブプレシデントとミュージックアワー入ってたのが面白いチョイスだなって
53 22/02/01(火)21:00:35 No.892835217
>あと版権のチョイス >マジでこれ オドループがちゃんとランキング上位で効果あるんだな…ってなる
54 22/02/01(火)21:00:39 No.892835240
>オドループとシルブプレジデント楽しすぎる この二曲他の音ゲーからの移籍組が合間合間に選曲してるな 実際良くできた譜面だし
55 22/02/01(火)21:01:35 No.892835647
ヒットチャートみればもう明らかだよな 先月見ても全期間集計で大統領オドループ踊だったし
56 22/02/01(火)21:01:38 No.892835661
Shivaグルコス以外にもあるのか…
57 22/02/01(火)21:01:38 No.892835664
デモーニッシュも楽しくて好き
58 22/02/01(火)21:02:06 No.892835833
ヴァーミリオンの話する?
59 22/02/01(火)21:02:18 No.892835924
プロとランカーがWR1週目で大統領選やってたの面白すぎた
60 22/02/01(火)21:02:30 No.892836011
デモーニッシュの階段いっぱいな譜面も好き 初見はソフランかぁって思ったけど分かりやすいソフランだし
61 22/02/01(火)21:03:36 No.892836430
iidxeditsionも怪物も出来いいよな nhatoなんでもできるわ
62 22/02/01(火)21:03:48 No.892836519
個人的には腹話術師が今回特にお気に入り
63 22/02/01(火)21:03:50 No.892836527
有名ボカロもアニソンもほぼなしで戦ってきたもんなこのガチンコ系
64 22/02/01(火)21:04:17 No.892836689
>有名ボカロもアニソンもほぼなしで戦ってきたもんなこのガチンコ系 ガチンコ系と言うにはずいぶん電波が多いな…
65 22/02/01(火)21:04:44 No.892836881
ボカロはないけどアニソン版権は結構来てるだろ!
66 22/02/01(火)21:04:55 No.892836960
誰かが弐寺は良い曲と変な曲しかないと言っていた
67 22/02/01(火)21:05:22 No.892837163
変な曲(デス地獄)
68 22/02/01(火)21:05:27 No.892837212
前作K-POPとMEGAERAでガチ系曲しかなかったし今作ぶっとんだ電波曲くれARMさん
69 22/02/01(火)21:06:16 No.892837535
>BPM可変させるね… いいですよね、宇宙人 https://www.youtube.com/watch?v=QlpveYlf15U
70 22/02/01(火)21:06:18 No.892837552
crayvxnがスピードハウス出してくれてめちゃくちゃありがたい もっとスピードハウス収録してくれ
71 22/02/01(火)21:06:38 No.892837710
「」はレベル10くらいだとどんな練習してた? 10のクリア率85%くらいまではクリアできるんだけどそこから上が途端に怪しくなる・・・
72 22/02/01(火)21:06:44 No.892837754
>変な曲(クイズ家事都合)
73 22/02/01(火)21:06:46 No.892837765
今作だとHEARTACHEと月とミルクが好き 全体的に好みの曲が多い
74 22/02/01(火)21:07:31 No.892838091
叩くところの音が分かりづらい!でも好き! https://www.youtube.com/watch?v=8cEOQNNM-0Y
75 22/02/01(火)21:07:32 No.892838101
昔も有名な版権あるけどそういうのに限ってクソ譜面だったりする https://youtu.be/SfVmVab1Ep0
76 22/02/01(火)21:07:38 No.892838146
10くらいだったらAA灰じゃないか
77 22/02/01(火)21:08:00 No.892838295
>「」はレベル10くらいだとどんな練習してた? >10のクリア率85%くらいまではクリアできるんだけどそこから上が途端に怪しくなる・・・ そのくらいになると11を始めるべきだと思う たぶんもう全体の3割くらいはクリアできるはず
78 22/02/01(火)21:08:21 No.892838437
10だったら9の穴譜面とか灰10を埋めるとかかな
79 22/02/01(火)21:08:34 No.892838538
>誰かが弐寺は良い曲と変な曲しかないと言っていた 割とどの音ゲーもな気がする
80 22/02/01(火)21:08:41 No.892838596
>変なBGV
81 22/02/01(火)21:08:49 No.892838669
クリアレート85以上の曲しか出来ないならAA灰はきつくない? ニーソ姫とかどうだろ
82 22/02/01(火)21:09:16 No.892838862
今作はSilver Bulletとか好き
83 22/02/01(火)21:09:34 No.892838990
正規だったら11も行けるけど乱にした途端8でも死んだりする俺の明日はどっちだ
84 22/02/01(火)21:09:42 No.892839059
(なんでプロレス…?)
85 22/02/01(火)21:10:09 No.892839242
1月31日付け 月間 fu766579.jpg fu766586.jpg 全期間 fu766587.jpg fu766588.jpg
86 22/02/01(火)21:10:18 No.892839326
>正規だったら11も行けるけど乱にした途端8でも死んだりする俺の明日はどっちだ それはランダムになれるべきだな プライドとか考えずレベル8とか9で慣らす
87 22/02/01(火)21:11:03 No.892839603
>「」はレベル10くらいだとどんな練習してた? クルクルラボの前半発狂とかMiracle 5ympho Xの物量とかかなぁ
88 22/02/01(火)21:11:33 No.892839796
>fu766586.jpg AAマジでなんなのすげぇな…
89 22/02/01(火)21:11:35 No.892839812
ブラックホールのボス感最高 ホワイトアウトに対するブラックアウトなのもいい
90 22/02/01(火)21:11:50 No.892839922
>割とどの音ゲーもな気がする 名曲は当然としてノルマみたいに電波受信するよね
91 22/02/01(火)21:11:59 No.892839981
>クリアレート85以上の曲しか出来ないならAA灰はきつくない? >ニーソ姫とかどうだろ ニーソ姫はなんとか超えれてるけど 9までほとんど出てこなかったタイプの3個押しとかが一気に出てくると一気に指が追いつかなくなる…
92 22/02/01(火)21:12:07 No.892840037
好きなLv10譜面はいっぱいあるけど練習になるってなると数ありすぎてどれ勧めていいか分からん 一番好きなのはSPEED DEMON
93 22/02/01(火)21:12:07 No.892840038
>全期間 >fu766587.jpg なるほど圧倒的だな…
94 22/02/01(火)21:12:20 No.892840150
特にやりたい曲思い浮かばない時にクエ灰に乱掛けてやってみるのもいいよ
95 22/02/01(火)21:12:39 No.892840276
>>fu766586.jpg >AAマジでなんなのすげぇな… とりあえずAAやっときゃいいみたいな所はあるし…
96 22/02/01(火)21:12:44 No.892840318
>月間 >fu766579.jpg >fu766586.jpg >全期間 >fu766587.jpg >fu766588.jpg 面白いなこれ 版権やっぱ必要なんだな
97 22/02/01(火)21:12:46 No.892840333
>それはランダムになれるべきだな >プライドとか考えずレベル8とか9で慣らす 乱でもクエSPHとかはまず死なないんだけどALIEN TEMPLEとか乱にしたら50%ぐらいの確率で死ぬ 乱かけて死ぬ曲ばっかり練習するべき?
98 22/02/01(火)21:12:47 No.892840346
>No.892839242 こうやって見てみるとやっぱりキャッチーな最近のヒット曲って集客力あるんだね…
99 22/02/01(火)21:12:54 No.892840394
横に広いのが苦手なのかな 9だけどCrank Itとか同時押しの練習になるよ
100 22/02/01(火)21:13:17 No.892840551
>AAマジでなんなのすげぇな… ファーフルも納得よ
101 22/02/01(火)21:13:30 No.892840651
quasarいいよね 弐寺で一番いい曲の一つ
102 22/02/01(火)21:13:43 No.892840738
>好きなLv10譜面はいっぱいあるけど練習になるってなると数ありすぎてどれ勧めていいか分からん >一番好きなのはFEEL IT
103 22/02/01(火)21:13:48 No.892840768
Chewingood!とか人気ありそうだけどどの辺だろうな
104 22/02/01(火)21:14:26 No.892840993
>>それはランダムになれるべきだな >>プライドとか考えずレベル8とか9で慣らす >乱でもクエSPHとかはまず死なないんだけどALIEN TEMPLEとか乱にしたら50%ぐらいの確率で死ぬ >乱かけて死ぬ曲ばっかり練習するべき? いや乱常備で乱打とかやりやすい曲ばっかに偏らないようにだけ意識して色々選ぶといいと思う 苦手なのだけやってもつまんねってなるし
105 22/02/01(火)21:14:39 No.892841078
ナイトフィクションはやっぱり曲自体はピンとくる人多かったんだな レベルのせいかあまり弐寺談議で触れる人いないし ドルの配信でもリクエスト来るまで存在無視されてたしな
106 22/02/01(火)21:14:50 No.892841140
>正規だったら11も行けるけど乱にした途端8でも死んだりする俺の明日はどっちだ 8だったらFlyAboveとかALIENTEMPLEとかbitmaniaとかの同時押し系で慣れよう そのあたりがいけるならEDENとかmosaic灰あたりでも
107 22/02/01(火)21:14:52 No.892841153
>Chewingood!とか人気ありそうだけどどの辺だろうな 前作ナンバー1だろうな調べるまでもなく
108 22/02/01(火)21:15:07 No.892841270
AAのアスキーアート好きだったな…検索しても出ねえ
109 22/02/01(火)21:15:19 No.892841361
色んな譜面に触れるのが一番の練習だよ
110 22/02/01(火)21:15:31 No.892841449
>ナイトフィクションはやっぱり曲自体はピンとくる人多かったんだな イベント曲だから上がってるだけだと思う…月間だし…
111 22/02/01(火)21:15:50 No.892841577
>ドルの配信でもリクエスト来るまで存在無視されてたしな 配信は版権入れるとアーカイブの広告弾かれたりするし仕方ないんじゃないか
112 22/02/01(火)21:15:52 No.892841589
ランダムかけ始めで一番大事なのはクソ譜面きても捨てないこと むしろ来やがったと身構えて気合い入れるくらいで
113 22/02/01(火)21:16:20 No.892841816
Chewingoodは前作では公式生放送でのランキングで稼働直後にBEMANI全体で1位取ってから上位にずっといたと思う
114 22/02/01(火)21:17:08 No.892842163
ナイトフィクションの子ステップアップにもいたし好き fu766610.jpg
115 22/02/01(火)21:17:10 No.892842174
>Chewingoodは前作では公式生放送でのランキングで稼働直後にBEMANI全体で1位取ってから上位にずっといたと思う 流石に次作に移ってもまだ前作の曲がランキング入るのもそれはそれでどうなの…ってなるしな…
116 22/02/01(火)21:17:49 No.892842427
>流石に次作に移ってもまだ前作の曲がランキング入るのもそれはそれでどうなの…ってなるしな… なあにVなんて9th稼働までずっと一位に居たぞ
117 22/02/01(火)21:18:13 No.892842598
ひと昔前の冥AAクエみたいな頃より健全ともいえる
118 22/02/01(火)21:18:20 No.892842639
TORIENA人気すげえな
119 22/02/01(火)21:18:26 No.892842689
ランダムガチャって便利? ホームがライトニング筐体じゃないから使った事無い
120 22/02/01(火)21:19:13 No.892843038
>なあにVなんて9th稼働までずっと一位に居たぞ 強すぎる…
121 22/02/01(火)21:20:17 No.892843498
いつだかの家庭用でV入ってないバージョンがあって驚かれてたことあったな…
122 22/02/01(火)21:20:19 No.892843516
人気曲がずっと居座るのは旧ギタドラで散々見た 佐々木曲!天体観測!アンコール曲!
123 22/02/01(火)21:20:35 No.892843633
>ひと昔前の冥AAクエみたいな頃より健全ともいえる 練習曲って概念が多岐に分かれるようになったから練習目的で同じ曲やりまくるのが流行らなくなったからね 主に単曲の選曲回数が増えるのはスコア詰めやランプ粘着によるものになった
124 22/02/01(火)21:20:47 No.892843710
クラシック系の曲は飽きにくくて反復練習も苦じゃないのがいい
125 22/02/01(火)21:21:02 No.892843822
自分のマイベストも見てみたら皿曲しかやってない人間だった
126 22/02/01(火)21:21:07 No.892843846
>ランダムガチャって便利? >ホームがライトニング筐体じゃないから使った事無い ランダム当たり待ち即再抽選って虚無な事しなくてもよくなったんだけども当てるまでが中々に沼 今日調子いいなって時に割れてるの使う
127 22/02/01(火)21:22:02 No.892844203
いいですよね AV革命桜色
128 22/02/01(火)21:22:18 No.892844313
天体観測は当時聴きすぎて見えないものが見えそうになった
129 22/02/01(火)21:22:20 No.892844333
>ランダムガチャって便利? 便利だよ ガチ割れぜーんぜん引けなくてウ゛ォォア゛アアァァァァ!!!!って思ってたんだけどハズレを使って練習する方が楽しくなってきた
130 22/02/01(火)21:22:33 No.892844403
最近はクラシックほど尖った譜面になる傾向がある 主に兄弟のせい
131 22/02/01(火)21:23:25 No.892844741
>ガチ割れぜーんぜん引けなくてウ゛ォォア゛アアァァァァ!!!!って思ってたんだけどハズレを使って練習する方が楽しくなってきた やはりガチャって駄目な文明だわ…
132 22/02/01(火)21:23:35 No.892844793
>主に兄弟のせい 兄弟の片割れは今日もショパンとかと一緒にピアニストたちを惨殺してるからな
133 22/02/01(火)21:23:41 No.892844827
>ハズレを使って練習する方が楽しくなってきた みつばも同じことやってたな…
134 22/02/01(火)21:24:07 No.892845012
ナイトフィクションめちゃくちゃ好きなんだけどスコア出ない… 最後のリズムがわからん
135 22/02/01(火)21:24:08 No.892845016
>ガチ割れぜーんぜん引けなくてウ゛ォォア゛アアァァァァ!!!!って思ってたんだけどハズレを使って練習する方が楽しくなってきた かわうそ…
136 22/02/01(火)21:24:11 No.892845037
天体観測はギタドラ救った英雄みたいなもんだから常に上位でもおかしくないよ
137 22/02/01(火)21:25:00 No.892845371
>兄弟の片割れは今日もショパンとかと一緒にピアニストたちを惨殺してるからな あっちプレイヤーの事欠片も考えてないクソ譜面製作者多すぎる…
138 22/02/01(火)21:25:09 No.892845419
>天体観測はギタドラ救った英雄みたいなもんだから常に上位でもおかしくないよ ポジションで言えば太鼓の夏祭りみたいなもんである 外す事の出来ない版権
139 22/02/01(火)21:25:45 No.892845638
11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? 11ある程度クリアできるようになってA穴もクリアしたけど難易度表の地力F触ってみたら全然見えなくて…
140 22/02/01(火)21:26:31 No.892845938
>11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? >11ある程度クリアできるようになってA穴もクリアしたけど難易度表の地力F触ってみたら全然見えなくて… クリアレートでソートして低いやつ大抵そうだよ
141 22/02/01(火)21:26:58 No.892846087
乱打系ならブルーレインとか楽しいよ
142 22/02/01(火)21:27:21 No.892846231
中盤とか後半にLv12相当降ってくるのはあるけど前半だとなんだろ 今作のXyndromeとか結構序盤ムズかったイメージ
143 22/02/01(火)21:27:30 No.892846299
>11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? https://w.atwiki.jp/bemani2sp11/pages/21.html ところどころガバってるけど大体はあってるから参考にしていいと思う SとAあたりで
144 22/02/01(火)21:27:31 No.892846304
天体観測からギタドラ始めたプレイヤーも多かろう
145 22/02/01(火)21:28:02 No.892846513
前半にワッと降ってくるのはDUEかな これ12だったな…
146 22/02/01(火)21:28:28 No.892846666
HYPE THE COREとか後半は割と楽だぞ
147 22/02/01(火)21:28:28 No.892846667
>11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? Macuil
148 22/02/01(火)21:28:29 No.892846670
DPなら乱当たり待ちとか大抵の曲でやらずに済むんだけど やっぱり必要な曲もあってそういうのがつらい
149 22/02/01(火)21:28:31 No.892846690
>11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? >11ある程度クリアできるようになってA穴もクリアしたけど難易度表の地力F触ってみたら全然見えなくて… 前半のみならOn the FMとか
150 22/02/01(火)21:28:36 No.892846717
ラス殺しだけどPP灰とか? 道中も程よくむずいし
151 22/02/01(火)21:28:44 No.892846764
>クリアレートでソートして低いやつ大抵そうだよ >中盤とか後半にLv12相当降ってくるのはあるけど前半だとなんだろ >今作のXyndromeとか結構序盤ムズかったイメージ >https://w.atwiki.jp/bemani2sp11/pages/21.html >ところどころガバってるけど大体はあってるから参考にしていいと思う >SとAあたりで ありがたい…後半難だとアシ易付けても落ちかねないから前半難の曲を触れて目を慣らしていこうと思ってたんだ
152 22/02/01(火)21:29:06 No.892846931
V2も前半凄いの来る
153 22/02/01(火)21:29:33 No.892847091
★11かぁ スチニーとかよくやったよ
154 22/02/01(火)21:29:52 No.892847218
STEEL NEEDLEも前半難だわ
155 22/02/01(火)21:29:56 No.892847234
☆11の上位ほぼほぼ全体難なんだよね
156 22/02/01(火)21:30:14 No.892847349
どんな音ゲーでも新人呼び込むフックのある曲はマジ大事よね 弐寺は今回上手くやったと思う
157 22/02/01(火)21:30:43 No.892847520
>STEEL NEEDLEも前半難だわ ああこれが質問の返答に一番しっくりくるな
158 22/02/01(火)21:31:16 No.892847726
>11で前半に12並みの密度が降ってくる譜面ってある? >11ある程度クリアできるようになってA穴もクリアしたけど難易度表の地力F触ってみたら全然見えなくて… 11ではないけどクルクルラボとか?
159 22/02/01(火)21:31:16 No.892847729
ドーンサーガとかは中盤難だけど後半回復しやすいのでいけるかも 前作で解禁してなかったらうn
160 22/02/01(火)21:31:20 No.892847750
>https://w.atwiki.jp/bemani2sp11/pages/21.html >ベィス (1曲) 気持ちはわかるけどさぁ…
161 22/02/01(火)21:31:24 No.892847774
bow shockとかwolf1061とかxeconのハイスピードトランスは密度高い後の終盤回復させてくれるね
162 22/02/01(火)21:31:54 No.892847939
踊が蛹に見えてついに移植されたのかって思っちゃった
163 22/02/01(火)21:31:54 No.892847944
ベィスは何思ってLv11にしたんだろうか
164 22/02/01(火)21:32:07 No.892848033
Lv11だとConceptualがやり易いし叩いてて楽しい four pieces of heavenと同じレベルとは思えない 早く12に行け
165 22/02/01(火)21:32:11 No.892848053
リジェクションガールとdawnsagaだろう 曲も良いし
166 <a href="mailto:Go beyond">22/02/01(火)21:32:12</a> [Go beyond] No.892848062
後半簡単な12入門曲です
167 22/02/01(火)21:32:51 No.892848288
スチニーとかジェノサイドとかああいうのはいい練習になる
168 22/02/01(火)21:33:04 No.892848373
ジェノ はもうあれか…自体遅れかな…
169 22/02/01(火)21:33:58 No.892848742
ジェノは配置が未だにオンリーワンなだけだから…
170 22/02/01(火)21:34:15 No.892848853
>four pieces of heaven こいつ前半難で後半難でもあるから嫌い
171 22/02/01(火)21:34:19 No.892848884
ジェノはどれだけ慣れてもあまり他の曲に転用できなさそう
172 22/02/01(火)21:34:32 No.892848965
>後半簡単な12入門曲です 実際瞬間密度に慣れる譜面としてステージクリアは出来るのは練習に最適ではある
173 22/02/01(火)21:35:25 No.892849300
ジェノサイドはアリーナで投げると結構な確率で刺さるから面白い 自分もスコア出ない
174 22/02/01(火)21:35:26 No.892849310
アラフォーだけど最近INFINITAS九段受かったよ でもAC九段は受かる気しないです、傲慢ちゃんヤバすぎ
175 22/02/01(火)21:35:28 No.892849319
>ベィスは何思ってLv11にしたんだろうか 次作で100%昇格すると思うあれ