虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)20:00:01 アップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)20:00:01 No.892811755

アップル・ペンシルで『傷だらけの仁清』6巻の“悪魔のカルロス”ことカルロス佐藤を模写したよ! 悪魔でイケメンで実はいい奴なんだよね 凄くない? 猿作品の手書きとかが見たいので描いて貼ってね❤︎ 再放送でもあじけんちゃんでもなんでもいいですよ❤︎ バイナウ!

1 22/02/01(火)20:00:05 No.892811784

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2 22/02/01(火)20:00:21 No.892811880

あなたは“手書き王子”ですか?

3 22/02/01(火)20:01:34 No.892812295

仁清読んでた頃はまだハゲ気にしてなかったのに今ではハゲネタに笑えなくなる程度の生え際の後退を感じてるのは俺なんだよね

4 22/02/01(火)20:03:07 No.892812827

よう手描き「」 会いたかったぜ お前は定時にタフスレを立て続けられるほど価値ある人間なのか?

5 22/02/01(火)20:03:09 No.892812841

あ…あいつ4秒で手書きレスしよった!

6 22/02/01(火)20:04:07 No.892813179

>よう手描き「」 >会いたかったぜ >お前は定時にタフスレを立て続けられるほど価値ある人間なのか? あ゛っ あ゛っ

7 22/02/01(火)20:04:09 No.892813196

おまけ

8 22/02/01(火)20:04:34 No.892813347

◆今夜はどんな手描きが…!?

9 22/02/01(火)20:04:45 No.892813414

>仁清読んでた頃はまだハゲ気にしてなかったのに今ではハゲネタに笑えなくなる程度の生え際の後退を感じてるのは俺なんだよね 全てをあきらめろ…鬼龍のように…

10 22/02/01(火)20:05:10 No.892813563

>1643713201657.jpg それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!!

11 22/02/01(火)20:05:11 No.892813571

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 22/02/01(火)20:05:32 No.892813712

新たな文字入力機能が…?

13 22/02/01(火)20:05:52 No.892813829

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

14 22/02/01(火)20:06:06 No.892813899

南米出身だかの割にそれっぽくないんスよねカルロス佐藤 忌憚のない意見ッス

15 22/02/01(火)20:06:35 No.892814075

>南米出身だかの割にそれっぽくないんスよねカルロス佐藤 >忌憚のない意見ッス ブラジルと日本のハーフだったはずなんだよね

16 22/02/01(火)20:06:35 No.892814078

>>仁清読んでた頃はまだハゲ気にしてなかったのに今ではハゲネタに笑えなくなる程度の生え際の後退を感じてるのは俺なんだよね >全てをあきらめろ…鬼龍のように… お前ハゲのくせに知らないのか 毛根は死なないんだぜ

17 22/02/01(火)20:06:57 No.892814197

このメスブタは…!?

18 22/02/01(火)20:07:06 No.892814277

なにっド直球な愚弄っ

19 22/02/01(火)20:07:52 No.892814585

メスブタという言葉は冬優子ちゃんのためにあるっす

20 22/02/01(火)20:08:09 No.892814700

カルロスはおじさんコート着てたしおじさんと比べて洒落てる感じだったんだ

21 22/02/01(火)20:08:20 No.892814782

ハゲと坊主がタフを支える…ある意味“最強”だ

22 22/02/01(火)20:09:07 No.892815072

カルロスはちょっと時間経った後再登場してビビったんだよね

23 22/02/01(火)20:09:40 No.892815275

あさひちゃんがタフちゃんなら冬優子ちゃんは何ちゃんになるっす?

24 22/02/01(火)20:09:49 No.892815328

もしかして陳老師と仁清は同一人物なんじゃないっスか?

25 22/02/01(火)20:10:08 No.892815452

>ブラジルと日本のハーフだったはずなんだよね もしかして猿先生はイケメンは外人でいいと思っている…?

26 22/02/01(火)20:10:23 No.892815534

>あさひちゃんがタフちゃんなら冬優子ちゃんは何ちゃんになるっす? メ超メ

27 22/02/01(火)20:11:00 No.892815745

こんな色男の妹をホテルで殺した円城寺の旦那さん…貴方に言いたいことがあるんです

28 22/02/01(火)20:11:20 No.892815883

鯱山女体化すれば万事解決なんじゃないのん?

29 22/02/01(火)20:11:26 No.892815920

>>あさひちゃんがタフちゃんなら冬優子ちゃんは何ちゃんになるっす? >メ超メ ウチも仲間に入れて欲しいんですけど

30 22/02/01(火)20:11:39 No.892816013

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

31 22/02/01(火)20:11:57 No.892816129

ムフフフ業務は1月の末まで 今日からは無職に変身するの

32 22/02/01(火)20:12:53 No.892816453

ハゲたら諦めて坊主頭にした方がいいっス 半端に残ってるより清潔感あるっスよ

33 22/02/01(火)20:13:08 No.892816536

>こんな色男の妹をホテルで殺した円城寺の旦那さん…貴方に言いたいことがあるんです な…なにっステゴロ仁清がお前ん家に向かって練り歩いているっ

34 22/02/01(火)20:13:48 No.892816773

傷だらけの仁清は大好きな漫画ではあるんだけど蜥蜴が出てくるあたりからちょっとだれてくるんだよね…合間合間の短編人情物が染み渡るんだ

35 22/02/01(火)20:13:52 No.892816794

かんたんじょーいずみはイチ・ローなんスか?

36 22/02/01(火)20:14:16 No.892816955

>>>あさひちゃんがタフちゃんなら冬優子ちゃんは何ちゃんになるっす? >>メ超メ >ウチも仲間に入れて欲しいんですけど ククク…mayちゃんはキャラがわからないから入れづらいの

37 22/02/01(火)20:14:18 No.892816969

>ムフフフ業務は1月の末まで >今日からは無職に変身するの どうして職安に行かずにこんな場所に来たの?

38 22/02/01(火)20:14:30 No.892817036

>>こんな色男の妹をホテルで殺した円城寺の旦那さん…貴方に言いたいことがあるんです >な…なにっステゴロ仁清がお前ん家に向かって練り歩いているっ 大型トラックで突っ込んできそうなんだよね 怖くない?

39 22/02/01(火)20:14:40 No.892817103

>今日からは無職に変身するの 失業手当を貰いにハロワに通え…鬼龍のように…

40 22/02/01(火)20:14:57 No.892817206

>もしかして陳老師と仁清は同一人物なんじゃないっスか? OTONに出てきた仁清しか知らないんスけど老師と体格違い過ぎないっスか…?

41 22/02/01(火)20:15:39 No.892817473

>>もしかして陳老師と仁清は同一人物なんじゃないっスか? >OTONに出てきた仁清しか知らないんスけど老師と体格違い過ぎないっスか…? 顔のパーツは傷さえなければほぼ同じだと考えられる

42 22/02/01(火)20:15:50 No.892817542

>1643713899505.png タケル 良く見ておくのよ!

43 22/02/01(火)20:15:56 No.892817583

今龍継ぐでSが姿を現すところまで読んだんスけど土竜さんって存在しなかったんスか…ちょっと悲しいっス

44 22/02/01(火)20:16:09 No.892817675

コ ウ ハゲのオッサンはみんな同じだと思ってる「」がいやがるんだ

45 22/02/01(火)20:16:40 No.892817856

TOUGH読み終わったのですが実の父と育ての父の流派を再び一つにした息子喜一で終わって結構綺麗じゃないッスか?

46 22/02/01(火)20:16:58 No.892817970

龍継をちょこちょこ読み始めたんスけどキー坊はどうして律儀に鬼龍の言葉を背負って闇落ちしたんスかね 素直過ぎないッスか?

47 22/02/01(火)20:17:22 No.892818108

仁清で丁寧にヤクザ抗争が描写されたおかげで俺の中での倉本鉄山師匠の格が跳ね上がったんだよね まあ元から高かったんやけどなブヘヘ

48 22/02/01(火)20:18:01 No.892818352

ひょっとして猿先生の漫画の一見コピ・ペに見えるコマはスレモブが模写してるんじゃないスか?

49 22/02/01(火)20:18:01 No.892818354

龍継はセルフ・愚弄・パロディだという識者もいるんだ くやしか

50 22/02/01(火)20:18:12 No.892818424

>TOUGH読み終わったのですが実の父と育ての父の流派を再び一つにした息子喜一で終わって結構綺麗じゃないッスか? ムフフ…それはよかった

51 22/02/01(火)20:18:19 No.892818474

やっぱ可愛いっすねタフちゃんは

52 22/02/01(火)20:18:41 No.892818628

>TOUGH読み終わったのですが実の父と育ての父の流派を再び一つにした息子喜一で終わって結構綺麗じゃないッスか? だから龍継ぐが蛇足すぎるって散々言われてきたんだよね

53 22/02/01(火)20:19:46 No.892819029

>顔のパーツは傷さえなければほぼ同じだと考えられる 何を言うとるんじゃあっ

54 22/02/01(火)20:19:51 No.892819048

>TOUGH読み終わったのですが実の父と育ての父の流派を再び一つにした息子喜一で終わって結構綺麗じゃないッスか? >龍継をちょこちょこ読み始めたんスけどキー坊はどうして律儀に鬼龍の言葉を背負って闇落ちしたんスかね >素直過ぎないッスか? 見事に繋がってるんだよね ひょっとして同一人物のレスじゃないっスか?

55 22/02/01(火)20:19:51 No.892819054

OTONとかデビデビみたいに龍星をずっとメインに据えた外伝として進んでくれたよかったんだけどそうはならなかったんだよね

56 22/02/01(火)20:20:04 No.892819125

TOUGHで気の良いおじさんやってる鬼龍も結構好きだったから龍継で醜態晒しまくってるのは悲しいんだよね

57 22/02/01(火)20:20:31 No.892819309

>ひょっとして猿先生の漫画の一見コピ・ペに見えるコマはスレモブが模写してるんじゃないスか? 君はプロ漫画家を舐めてるよね

58 22/02/01(火)20:20:35 No.892819331

>今龍継ぐでSが姿を現すところまで読んだんスけど土竜さんって存在しなかったんスか…ちょっと悲しいっス アメリカの動きは把握してたから龍星とアニマルの為だけに変装してたんだよね 尊鷹ってやつは結構お茶目だな

59 22/02/01(火)20:20:36 No.892819335

TOUGH後半は愚弄されがちだけどラストの畳み方とか道場での今までの闘いの回想シーンとかグッと来るんだよね こういう演出が本当に上手いんだ

60 22/02/01(火)20:21:09 No.892819543

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

61 22/02/01(火)20:21:13 No.892819569

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

62 22/02/01(火)20:21:18 No.892819603

>だから龍継ぐが蛇足すぎるって散々言われてきたんだよね 外伝なんだ 細カイ事ハ気ニスルナ

63 22/02/01(火)20:21:26 No.892819643

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 22/02/01(火)20:21:38 No.892819724

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 22/02/01(火)20:21:45 No.892819764

>No.892819543 う 誰 乱 あ

66 22/02/01(火)20:21:49 No.892819796

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

67 22/02/01(火)20:22:01 No.892819892

闇堕ちキー坊は鉄拳伝の頃の相手へのリスペクトに溢れてたキー坊と対照的すぎて悲しくなるんだよね

68 22/02/01(火)20:22:18 No.892819988

>>だから龍継ぐが蛇足すぎるって散々言われてきたんだよね >外伝なんだ >細カイ事ハ気ニスルナ そして単行本で外伝表記がなくなっている事実に殴られ…犯され…死ぬんや

69 22/02/01(火)20:22:20 No.892820016

>1643714486690.png なにっ四騎士の新作ッ

70 22/02/01(火)20:22:25 No.892820057

悪魔王子が出たからかいつもよりプレ・ボを読んでるマネモブが多い気がするんだよね

71 22/02/01(火)20:22:29 No.892820078

錯視になってるのが分かっちゃうんだよね

72 22/02/01(火)20:22:32 No.892820102

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

73 22/02/01(火)20:23:06 No.892820318

>闇堕ちキー坊は鉄拳伝の頃の相手へのリスペクトに溢れてたキー坊と対照的すぎて悲しくなるんだよね 全て演技だったからマイ・ペンライ

74 22/02/01(火)20:23:25 No.892820478

>1643714473668.png >1643714486690.png >1643714498769.png >1643714509482.png ヒエェェ! パクり元のあるキャラクターだあっ

75 22/02/01(火)20:23:27 No.892820493

毎週猿作品を楽しめるだけでも意味があるんだ 打ちきりになんてなったらこの先ワシは月曜をどんな気持ちで迎えればええのや…

76 22/02/01(火)20:23:36 No.892820557

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 22/02/01(火)20:23:51 No.892820667

>1643714469132.png 結構スケべなアートやん リスペクトしたるわ

78 22/02/01(火)20:23:52 No.892820670

鉄拳伝とTOUGHがストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ

79 22/02/01(火)20:23:53 No.892820683

作画の渡哲也先生とストーリーの猿先生という二つの魂がREBORNしたんや

80 22/02/01(火)20:24:12 No.892820794

そうか!キー坊は頭が悪いけど人が良いから迷惑人間なおじさんの言葉を鵜呑みにして悪党を演じることで裏社会に秩序をもたらそうとしたんだけど空回りして大好きなオトンにめちゃくちゃ叱られたんだね! かわいそ…

81 22/02/01(火)20:24:37 No.892820944

>毎週猿作品を楽しめるだけでも意味があるんだ >打ちきりになんてなったらこの先ワシは月曜をどんな気持ちで迎えればええのや… 肉「だから俺たちがいるんだろっ」 よんぱち+「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

82 22/02/01(火)20:24:51 No.892821072

喜一の父は鬼龍!?とか引っ張って別流派の人だったけど俺の親父は宮沢静虎やって言う喜一が尊いんや

83 22/02/01(火)20:26:27 No.892821795

ウィキ・ペディアによると >猿渡 哲也(さるわたり てつや、1958年6月25日 - )は、日本の漫画家。福岡県大牟田市出身。男性。血液型はB型 らしいので今63歳みたいっス いつまでも元気で描いて欲しいっスね

84 22/02/01(火)20:26:48 No.892821938

キー坊のお前も父親を尊敬しとるんか…みたいなちょっとしたセリフに涙がこみ上げるんだよね

85 22/02/01(火)20:26:58 No.892822018

皆んなでファン・アートを描くから尊いんだ 絆が深まるんだ

86 22/02/01(火)20:27:09 No.892822104

>悪魔王子が出たからかいつもよりプレ・ボを読んでるマネモブが多い気がするんだよね 真面目にガルシアシリーズの中でもトップクラスにグッドデザインだと思うんだよね クローンの証のバーコード引き裂く十字傷がかっこいいんだよね

87 22/02/01(火)20:27:28 No.892822232

TOUGHと言えば巻末おまけでおじさんが「やっと終わったか」って言ってるのが印象的なんだよね 猿先生も相当引き伸ばしてた自覚がありそうなんだよね

88 22/02/01(火)20:27:35 No.892822290

はっちゃん導入してみたがめちゃくちゃ使いやすいやんケ

89 22/02/01(火)20:28:12 No.892822537

ワシ…宮沢三兄弟に玄武を合わせて四神を当て嵌めるのは結構好きな設定なんや…

90 22/02/01(火)20:28:22 No.892822610

スレッドを立てた人によって削除されました >肉「だから俺たちがいるんだろっ」 嫌だ 作品は良いけど作者の片割れは割りとマジであなたはクソだ

91 22/02/01(火)20:28:33 No.892822662

>はっちゃん導入してみたがめちゃくちゃ使いやすいやんケ この書き味に慣れると他のお絵描きソフトで似たようなブラシを求めて…ない事実に殴られ…犯され…死ぬんや

92 22/02/01(火)20:29:07 No.892822885

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

93 22/02/01(火)20:30:19 No.892823367

これはウケるぜぇ 日常の些細なことで殴られ…犯され…死ぬマネモブは結構多いんだよ

94 22/02/01(火)20:30:44 No.892823520

天狗は明らかに尺調整として仕方なく描いたと考えられる

95 22/02/01(火)20:31:20 No.892823752

ほーらスレモブさんが人殺しの目になった

96 22/02/01(火)20:31:32 No.892823830

>ヒエェェ! >パクり元のあるキャラクターだあっ キャラクターっていうか乗ってる謎マシーンがまんまロボコップのED-209なんだよね

97 22/02/01(火)20:31:38 No.892823866

そんなこと言い出したらファントム・ジョー以降迷走も良いところなんだ まあワシはその辺が好きなんやけどなブヘヘヘヘ

98 22/02/01(火)20:32:06 No.892824053

>天狗は明らかに尺調整として仕方なく描いたと考えられる 劇場版TOUGHとして読むととてもしっくりくるんだ あと珍しく鬼龍おじさんの高IQ設定が一応活かされていて天狗=覚吾をあの中で一番先に見抜いてるんだよね

99 22/02/01(火)20:32:32 No.892824206

>らしいので今63歳みたいっス >いつまでも元気で描いて欲しいっスね 今まで一度も原稿落としたことがない上早筆で画力も一級品 原稿落としそうになって自殺未遂仕掛けたとかそんな逸話も聞くんだ バイタリティー溢れる63歳っスね

100 22/02/01(火)20:33:23 No.892824495

もう来年まで貼る機会のなさそうなものを一度だけ貼っておくんだよね

101 22/02/01(火)20:33:53 No.892824693

原稿落としかけの謝罪としてエンコ詰めようとしたんだ なんや責任の取り方がアレですねぇ

102 22/02/01(火)20:34:22 No.892824893

>キャラクターっていうか乗ってる謎マシーンがまんまロボコップのED-209なんだよね Runinのレイベンとかふぁいっの人とか先生は色んな映画からキャラ持ってきてるんだよね もしかしてモンキー・ファクトリーでは常時映画が流されてるんじゃないスか?

103 22/02/01(火)20:34:48 No.892825062

fu766488.jpg

104 22/02/01(火)20:34:52 No.892825091

>原稿落としかけの謝罪としてエンコ詰めようとしたんだ >なんや責任の取り方がアレですねぇ 割りとアホっスね もちろんいい意味で

105 22/02/01(火)20:35:01 No.892825139

>>はっちゃん導入してみたがめちゃくちゃ使いやすいやんケ >この書き味に慣れると他のお絵描きソフトで似たようなブラシを求めて…ない事実に殴られ…犯され…死ぬんや ペイント・ツールsaiの鉛筆とか結構近いと思うんだよね

106 22/02/01(火)20:35:08 No.892825179

>喜一の父は鬼龍!?とか引っ張って別流派の人だったけど俺の親父は宮沢静虎やって言う喜一が尊いんや 一気読みすると別に熹恵がそこまでメスブタに思えなかったからリア・ルタイム感想ってやつは結構鬼畜だな

107 22/02/01(火)20:35:21 No.892825270

タフちゃんに鯱山みたく冬優子ちゃんにもお似合いのタフキャラが入れば完璧なんす

108 22/02/01(火)20:36:12 No.892825610

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

109 22/02/01(火)20:36:18 No.892825654

2/4までに極彩大鑑巻之弐&闘姿華伝セットを予約せんかいっ

110 22/02/01(火)20:37:18 No.892826044

>>喜一の父は鬼龍!?とか引っ張って別流派の人だったけど俺の親父は宮沢静虎やって言う喜一が尊いんや >一気読みすると別に熹恵がそこまでメスブタに思えなかったからリア・ルタイム感想ってやつは結構鬼畜だな というか普通に覚吾さんクズじゃないっスか?ってなったのは俺なんだよね

111 22/02/01(火)20:37:44 No.892826194

>一気読みすると別に熹恵がそこまでメスブタに思えなかったからリア・ルタイム感想ってやつは結構鬼畜だな 猿先生画力高いから拉致られたシーンの下着だけしか映ってないコマだけだったら抜けるかも知れないんだ

112 22/02/01(火)20:38:19 No.892826437

サ終後もアプリを起動してた隊長さん達への感謝の一文が悲しいんだ

113 22/02/01(火)20:38:29 No.892826494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 22/02/01(火)20:39:05 No.892826732

一晩関係を持っただけの女がインド中の安宿に電話かけまくって自分を特定してくるのは恐怖以外の何物でもないと考えられる

115 22/02/01(火)20:39:27 No.892826880

>というか普通に覚吾さんクズじゃないっスか?ってなったのは俺なんだよね すげえアホな喩えすると自分の所業客観視して俺クズだし人生何に使うでもないモノに費やして他人巻き込んで馬鹿じゃねえの…?ってなったおじさんが覚悟なんだよね

116 22/02/01(火)20:39:47 No.892827034

>一晩関係を持っただけの女がインド中の安宿に電話かけまくって自分を特定してくるのは恐怖以外の何物でもないと考えられる 避妊せずにやったから赤ちゃんできてたんだよね 責任とらんかい!!

117 22/02/01(火)20:40:33 No.892827362

鷹兄をもっと真面目にして正常な倫理観を植え付けたら覚悟みたいになると考えられる

118 22/02/01(火)20:40:58 No.892827531

つべの公式チャンネルは残るというのはありがたいんだよね ざんラヂも聴き放題なんだ

119 22/02/01(火)20:41:51 No.892827885

>鷹兄をもっと真面目にして正常な倫理観を植え付けたら覚悟みたいになると考えられる 御言葉ですが正常な倫理観があれば危険な紛争地域でヤンチャなんてやりませんし子供が出来たら責任取りますよ

120 22/02/01(火)20:41:58 No.892827920

>>というか普通に覚吾さんクズじゃないっスか?ってなったのは俺なんだよね >すげえアホな喩えすると自分の所業客観視して俺クズだし人生何に使うでもないモノに費やして他人巻き込んで馬鹿じゃねえの…?ってなったおじさんが覚悟なんだよね 今更何抜かす案件なんだ 弟子達4人ほっといて廃絶選ぼうとするとか無責任もいいところなんだ

121 22/02/01(火)20:42:48 No.892828239

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

122 22/02/01(火)20:43:08 No.892828378

覚悟は自分のひたすらにやりたいこと全力でやりすぎて異常者としか思えないんだ

123 22/02/01(火)20:43:09 No.892828382

遊戯王楽しすぎてお絵描きする暇無いんだよね オトンが遊戯王やったらどんなテーマ使うか妄想するだけで今日も安眠できるのは嬉しいんだ

124 22/02/01(火)20:43:12 No.892828399

覚悟は割と鬱入ってるから仕方ない本当に仕方がない

125 22/02/01(火)20:43:46 No.892828616

変な古武道とか時代遅れだしどうでもいいんだよね

126 22/02/01(火)20:44:27 No.892828904

おとんVS覚吾直後のキー坊の覚悟と闘いたい発言でえーっマジかよーっみたいな顔好きなんだよね

127 22/02/01(火)20:44:30 No.892828927

こんだけいろいろ手書きツールが出揃ってきた今わざわざデフォの手書き機能で お絵かき続けるのはもはや苦行でしかないんだよね 標準手書きJS…ひとつだけ言いたいことがあるんです

128 22/02/01(火)20:45:05 No.892829172

>今更何抜かす案件なんだ >弟子達4人ほっといて廃絶選ぼうとするとか無責任もいいところなんだ そのへんの顛末が最終決戦なんだよね 実の息子からお前遺伝子的には父親かも知れんけど自分の父親は 育ての親だって親としての存在否定されて 殴り合いで負けて人生捧げてきた格闘家としても否定されてるんだ

129 22/02/01(火)20:45:21 No.892829265

また鼻の穴見せに来たんだ

130 22/02/01(火)20:45:24 No.892829286

TOUGHラストの覚悟がピーク過ぎてることに対してキー坊が全盛期って描かれ方が好きなんだよね

131 22/02/01(火)20:45:35 No.892829386

覚吾さんは嫌なことから目を背け続けたって感じするんだよね

132 22/02/01(火)20:45:49 No.892829453

>標準手書きJS…ひとつだけ言いたいことがあるんです 一つどころやないヤろ

133 22/02/01(火)20:45:51 No.892829463

四天王の目の前で色々愚痴っちゃったせいで後で四天王も誰も継がなくていいか…ってなっちまうしな

134 22/02/01(火)20:45:56 No.892829495

>変な古武道とか時代遅れだしどうでもいいんだよね なんか俺たちのこれまでの人生を全否定されてるようでムカつくんすけど

135 22/02/01(火)20:46:20 No.892829632

手描き機能はおまけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

136 22/02/01(火)20:46:38 No.892829762

ようやくはうっガクーンと朝昇が初登場するところまで読んだんだよね ミス・チルって呼び方はおかしくない?

137 22/02/01(火)20:46:46 No.892829813

まぁ玄脚無いから幻突はキー坊以外継げないんやけどなブヘヘヘへ

138 22/02/01(火)20:47:36 No.892830154

好きだけど現代社会においてはそんなに必要なものではない って猿先生の格闘技に対する考えが覚悟から見えるんだ

139 22/02/01(火)20:48:19 No.892830398

鬼熊も覚吾さんも同じなんだ 人里に降りても碌なことはないんだ 人生の悲哀を感じますね

140 22/02/01(火)20:48:27 No.892830433

>好きだけど現代社会においてはそんなに必要なものではない >って猿先生の格闘技に対する考えが覚悟から見えるんだ 突然シビアになるのが青年漫画的というか猿先生なんだよね

141 22/02/01(火)20:49:02 No.892830651

覚吾について真剣に語っている 俺も嬉しいぜ!

142 22/02/01(火)20:49:06 No.892830675

龍継で道場潰したのはちょっとシビアがすぎるんじゃないっスか? 大盛況なのもちょっと違うとは思うっスけど…

143 22/02/01(火)20:49:18 No.892830748

>四天王の目の前で色々愚痴っちゃったせいで後で四天王も誰も継がなくていいか…ってなっちまうしな そもそも最初から覚悟に指名されたら継ぐけど自分から名乗りを上げようとはしてないんだよね 春草はブラジル在住だし大蛇もサイも同窓会だから来ただけなんだよね

144 22/02/01(火)20:49:21 No.892830767

どんなに鍛えても銃で撃たれたら人は死ぬんや だからこそ灘の奥義が映えるんや

145 22/02/01(火)20:49:55 No.892830971

>ようやくはうっガクーンと朝昇が初登場するところまで読んだんだよね >ミス・チルって呼び方はおかしくない? いつのまにか長いカタカナに中黒が入っていないと違和感を感じるようになる… そうなったらもう終わりだ

146 22/02/01(火)20:50:12 No.892831092

お知らせ見て今こんな感じっス…

147 22/02/01(火)20:50:25 No.892831190

>龍継で道場潰したのはちょっとシビアがすぎるんじゃないっスか? >大盛況なのもちょっと違うとは思うっスけど… 格闘技が下火も下火で経営できてるジムや道場が本当に少ないから仕方ない本当に仕方がない

148 22/02/01(火)20:50:36 No.892831270

>お知らせ見て今こんな感じっス… 鳥飼…頼めるか…

149 22/02/01(火)20:50:54 No.892831387

鼬は流石にモチベ低すぎなんだ 尊鷹と戦いを選ぶのは良い根性してるけどしゃあけど技披露したいだけに見えるわっ

150 22/02/01(火)20:53:02 No.892832238

死天王のスピンオフが読みたいんだよね 一見普通の汚いおっさんがめちゃくちゃ強いとかワシめちゃくちゃ好きなんだ

151 22/02/01(火)20:53:20 No.892832353

>手描き機能はおまけなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 「手描き」じゃなくて「手書き」であることからもおまけと分かるんだよね

152 22/02/01(火)20:53:44 No.892832512

>尊鷹と戦いを選ぶのは良い根性してるけどしゃあけど技披露したいだけに見えるわっ これは正にそのとおりだと考えられる 古武術家同士の本気の戦いなんて一生の内に何度あるかってもんだからはしゃいでたと考えられる

153 22/02/01(火)20:53:55 No.892832569

TOUGH巻末みたいなノリで鬼龍の日常マンガでも受けそうじゃないッスか?

154 22/02/01(火)20:54:15 No.892832706

毒狼を読みはじめました いきなりウド…有働だこれ!ってのが出てきてムフフフってなりました

155 22/02/01(火)20:54:27 No.892832789

サ終の気持ちを二度味わってる感じになってるんだよね

156 22/02/01(火)20:54:59 No.892832977

>TOUGH巻末みたいなノリで鬼龍の日常マンガでも受けそうじゃないッスか? 鬼龍おじさんはもうええから死ね(ニィー

157 22/02/01(火)20:55:11 No.892833060

三大に入る格闘漫画の中で一番ドライかも知れないんだ 不器用なんだよねぇ

158 22/02/01(火)20:55:14 No.892833088

健康目的のゆるいのも受け入れてて名前が知られてる心陽流は ぶっちゃけ分派の中で社会的には一番成功してる気がするっス

159 22/02/01(火)20:55:15 No.892833092

鷹兄くらいは鼬に完勝して欲しかったんだよね 最後のクソ技ぶっぱには笑ったけど

160 22/02/01(火)20:55:44 No.892833279

サービス終了を超えたサービス終了… これでお前に引導を渡す

161 22/02/01(火)20:55:48 No.892833307

>龍継で道場潰したのはちょっとシビアがすぎるんじゃないっスか? ちょいちょい弟子はいて先生ッとか言ってたモブたちはどこに行ったんスかね… 初歩的な破心掌とか使うモブ顔のやつとかが在野にいるのか

162 22/02/01(火)20:55:49 No.892833314

>三大に入る格闘漫画の中で一番ドライかも知れないんだ >不器用なんだよねぇ 刃牙も武蔵編で「言っても本気でポン刀持ち出されたら全員死ぬだろ」とか身もふたもないこと言い出したんだよね

163 22/02/01(火)20:55:57 No.892833379

>死天王のスピンオフが読みたいんだよね >一見普通の汚いおっさんがめちゃくちゃ強いとかワシめちゃくちゃ好きなんだ 大蛇の武山と鼬の観山の日常も見たいんだよね

164 22/02/01(火)20:55:57 No.892833381

さ…サ終で俺の自尊心が傷つくことはない

165 22/02/01(火)20:56:09 No.892833446

>健康目的のゆるいのも受け入れてて名前が知られてる心陽流は >ぶっちゃけ分派の中で社会的には一番成功してる気がするっス 心陽流じゃダメなんです…

166 22/02/01(火)20:56:15 No.892833497

>毒狼を読みはじめました >いきなりウド…有働だこれ!ってのが出てきてムフフフってなりました そのくせ死ぬ間際にはキクちゃん認めてる発言するんだ金平

167 22/02/01(火)20:56:37 No.892833652

トークショーでも念入りにやられたら多分立ち直れないっス…

168 22/02/01(火)20:57:06 No.892833831

>『高校鉄拳伝タフ』終盤にて、本気を出すと突如ハゲる特異体質であることが判明。 鬼龍おじさんwikiに愚弄されてるんスけどいいんスかこれで…

169 22/02/01(火)20:57:19 No.892833928

>>TOUGH巻末みたいなノリで鬼龍の日常マンガでも受けそうじゃないッスか? >鬼龍おじさんはもうええから死ね(ニィー

170 22/02/01(火)20:57:28 No.892833995

>トークショーでも念入りにやられたら多分立ち直れないっス… トークショーでマウントパンチされたら朝昇のように立ち上がれないんだよね 怖くない?

171 22/02/01(火)20:57:42 No.892834079

今後もあじけんちゃんやコラボで知った子たちを描くことに変わりはないんだよね

172 22/02/01(火)20:58:32 No.892834387

>刃牙も武蔵編で「言っても本気でポン刀持ち出されたら全員死ぬだろ」とか身もふたもないこと言い出したんだよね 刀を持たなければ斬れない 武とはそんな不自由なものかみたいなことを言っていた武蔵…あなたは斬殺魔だ

173 22/02/01(火)20:58:49 No.892834504

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

174 22/02/01(火)20:58:55 No.892834550

しゃあかてもう終わったはずのゲームのメイン声優とプロデューサーが思い出話するだけのトークショーサイン会とかただのお通夜やんケ そんな企画通るわけないし新企画発表なんとちゃうか…?

175 22/02/01(火)20:59:06 No.892834619

馬乗りになって告げられるそのソシャ・ゲのサ終は本当はないのだっ

176 22/02/01(火)20:59:21 No.892834723

>>毒狼を読みはじめました >>いきなりウド…有働だこれ!ってのが出てきてムフフフってなりました >そのくせ死ぬ間際にはキクちゃん認めてる発言するんだ金平 でもね最期に泣きながら苦しいんだ…楽にしてくれ…って身を委ねるシーンは美しいんだよね

177 22/02/01(火)20:59:57 No.892834967

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

178 22/02/01(火)20:59:58 No.892834974

>鷹兄くらいは鼬に完勝して欲しかったんだよね わざわざ相手の有利なグラウンドに乗り込んでいったら普通は完勝フラグなんだよね

179 22/02/01(火)21:00:00 No.892834995

トークショーで最善と最悪は想定しとくッス…

↑Top