虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)19:41:09 No.892804937

「」に勧められてこの動画シリーズ見てたらいつのまにか夜になってた

1 22/02/01(火)19:41:46 No.892805105

そういうものだからだ

2 22/02/01(火)19:44:05 No.892805877

おいおい

3 22/02/01(火)19:44:46 No.892806122

>そういうものだからだ でも…

4 22/02/01(火)19:45:05 No.892806250

おいおいの人とオベリスクの人の解説動画が好き

5 22/02/01(火)19:45:54 No.892806524

単にクソミソに貶すんじゃなくて最大限フォローしてくれるのが良い

6 22/02/01(火)19:46:50 No.892806878

「」リー これは遊戯王OCGデュエルモンスターズなんだ

7 22/02/01(火)19:48:08 No.892807348

ガイアより馬のが強くない?ネタにマジレスするところでめっちゃ笑った

8 22/02/01(火)19:49:15 No.892807754

久しぶりに見ると当たり前のことしか言ってねえなってなる これは…成長…?

9 22/02/01(火)19:49:36 No.892807891

>でも… 人は正しさだけでは?

10 22/02/01(火)19:49:58 No.892808011

(そういう設定だったな…)

11 22/02/01(火)19:50:22 No.892808126

すごい勢いで攻撃力1になるヌメヌメいいよね…

12 22/02/01(火)19:50:31 No.892808185

受け入れたくないような気持ちと思考停止のなるほどわからんで済ませたくない気持ちが相反する

13 22/02/01(火)19:50:57 No.892808345

>人は正しさだけでは? …生きていけない?

14 22/02/01(火)19:51:56 No.892808676

この効果この動画でやったところだ!が割とある

15 22/02/01(火)19:51:58 No.892808694

全く使われてないと言われてぶるぶる震える儀式召喚好き

16 22/02/01(火)19:52:18 No.892808801

ガチでヤバいカードだと説明前に逃げる

17 22/02/01(火)19:52:32 No.892808885

編集が丁寧過ぎる… チェーン説明わかりやすい…

18 22/02/01(火)19:52:37 No.892808917

そういうものだと受け入れるしかないだろう

19 22/02/01(火)19:52:40 No.892808932

いっとき寝る時に聞いてた

20 22/02/01(火)19:53:08 No.892809081

何かありますか? ないよ

21 22/02/01(火)19:53:24 No.892809177

カードの説明と見せかけてルールの説明だからもうやることなさそう

22 22/02/01(火)19:53:44 No.892809293

>何かありますか? >ないよ 何かありますか?

23 22/02/01(火)19:53:47 No.892809313

そうかな…そうかな…

24 22/02/01(火)19:53:49 No.892809324

>何かありますか? >ないよ 何かありますか?

25 22/02/01(火)19:54:24 No.892809572

ついでにDT世界解説も見ると良いぞ!

26 22/02/01(火)19:54:34 No.892809629

>カードの説明と見せかけてルールの説明だからもうやることなさそう とりあえず召喚法全種コンプしてくれないと困る

27 22/02/01(火)19:54:35 No.892809635

遊星といえばシンクロ召喚だから…

28 22/02/01(火)19:54:42 No.892809673

そういうものだからって割と理想的な解答ではあるよね 比喩表現でやってたら覚える量がめっちゃ増えるから

29 22/02/01(火)19:54:52 No.892809739

遊戯王の裁定クイズみたいなのが流行ったときにスレ画だけで全部わかった記憶

30 22/02/01(火)19:55:05 No.892809819

実際問題このゲームで遊ぶにあたって「そういうものだ」で納得することはマジで重要だと思う

31 22/02/01(火)19:55:16 No.892809879

ラリーには儀式の説明聞いてメガリスで混乱して欲しい

32 22/02/01(火)19:55:21 No.892809923

>カードの説明と見せかけてルールの説明だからもうやることなさそう エクシーズ素材の説明だけで動画一個分は持たせられるでしょ 最強ロンゴミを殺す方法は周知されてほしい あんなクソカード入れるつもりないけどな!

33 22/02/01(火)19:55:24 No.892809949

タイミングを逃すの逃す理由をこの動画で理解できた気がする

34 22/02/01(火)19:55:45 No.892810085

>>何かありますか? >>ないよ >何かありますか? ないって

35 22/02/01(火)19:55:57 No.892810156

新規動画欲しいけどもう複雑な裁定無いのかな

36 22/02/01(火)19:56:06 No.892810204

ほるすのこくえんりゅうれべるはち!

37 22/02/01(火)19:56:52 No.892810533

短めでもいいからやってない召喚方法について動画出してほしい

38 22/02/01(火)19:57:01 No.892810592

>新規動画欲しいけどもう複雑な裁定無いのかな 初心者が間違えやすいのはヴェルテ・アナコンダかな… 効果のみのコピーは初心者が間違えやすい

39 22/02/01(火)19:57:07 No.892810635

準レギュラーのシーホースくん好き

40 22/02/01(火)19:57:27 No.892810786

ナンバーズの数字は日本語なのか…

41 22/02/01(火)19:57:33 No.892810833

プリズマーのところがまだ不安だから見返してくるか…

42 22/02/01(火)19:57:39 No.892810863

>>>何かありますか? >>>ないよ >>何かありますか? >ないって 何かありますか?

43 22/02/01(火)19:57:42 No.892810880

ルールを理解することは大切だけどルールで決まっていることに納得せずに文句をつけるのは時間の無駄だからなぁ

44 22/02/01(火)19:57:44 No.892810898

>準レギュラーのシーホースくん好き まあ遊戯王の動画といえばあの馬?だしな...

45 22/02/01(火)19:58:09 No.892811057

虚無空間 電磁ミノ虫 神の写し身との接触

46 22/02/01(火)19:58:16 No.892811114

ありがたい

47 22/02/01(火)19:58:43 No.892811296

>>>>何かありますか? >>>>ないよ >>>何かありますか? >>ないって >何かありますか? ないです

48 22/02/01(火)19:58:53 No.892811369

作者のセンスと労力が凄いと思う ルールをわかりやすく説明するだけでも難しいのにやたらよく出来た寸劇まであるから入門に最適

49 22/02/01(火)19:59:06 No.892811436

解説動画で口汚くないのは良いことだ...本当に

50 22/02/01(火)19:59:23 No.892811545

(めんどくさい効果やルールの解説をするときに流れるBGM)

51 22/02/01(火)20:00:09 No.892811809

この動画で神の宣告は魔法を使った融合召喚そのものは無効にできないことを知った

52 22/02/01(火)20:00:26 No.892811907

動画終わる時に軽快な音楽で関連あるカードのイラスト出すの好き こんなイラストあったんだ…ってなる

53 22/02/01(火)20:00:43 No.892812003

今は亡きTFのBGM多いよね

54 22/02/01(火)20:01:03 No.892812116

ちょろいジャックすき

55 22/02/01(火)20:01:18 No.892812197

マスターデュエルで実際にOCGに触れる機会が増えたおかげでわけわかんねーと思ってたところが何となく理解できるようになってきて成長を感じる

56 22/02/01(火)20:01:19 No.892812213

マスターデュエル来たし復活してくれ

57 22/02/01(火)20:01:21 No.892812223

シャドールのモンスター名全然覚えてねえ セフィラの奴らはなんだっけ… ノエルシャドール?

58 22/02/01(火)20:02:07 No.892812480

マスターデュエルにポールポジションないのいいよね

59 22/02/01(火)20:02:35 No.892812651

ゲームでやるとなんとなく覚えられるから不思議だよね

60 22/02/01(火)20:02:39 No.892812670

>マスターデュエルにポールポジションないのいいよね 実装されたゲームまだないんだっけ

61 22/02/01(火)20:02:49 No.892812723

どこで見れる?

62 22/02/01(火)20:03:01 No.892812785

これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは 定期的に見返したくなる

63 22/02/01(火)20:03:40 No.892813029

先日知り合いに布教したばかりなのでタイムリーなスレ 黒庭ドレッドルート算はいまだになんでそうなるのかわからん

64 22/02/01(火)20:03:43 No.892813045

ラリーの人のおかげで同時発動した任意効果のチェーンの組み方の重要性を知れたんだけど マスターデュエルだとなんでこれ初期設定でオートなんだ…

65 22/02/01(火)20:04:17 No.892813237

ポールポジションって 悪意あるプレイヤーがルールの穴をついて とかじゃなくて ふっつーに遊んでても余裕で無限ループ発生するおそれがあるよね かなり軽率なデザインだと思う

66 22/02/01(火)20:04:22 No.892813260

>どこで見れる? もう消されてる

67 22/02/01(火)20:04:26 No.892813293

>ラリーの人のおかげで同時発動した任意効果のチェーンの組み方の重要性を知れたんだけど >マスターデュエルだとなんでこれ初期設定でオートなんだ… 設定できるだけましなんだ 昔のゲームだと設定自体できないから

68 22/02/01(火)20:04:40 No.892813389

>マスターデュエルで実際にOCGに触れる機会が増えたおかげでわけわかんねーと思ってたところが何となく理解できるようになってきて成長を感じる ルールは一見複雑だがなんやかんややってみると簡単だぜ! たまに複雑だぜ!

69 22/02/01(火)20:05:15 No.892813595

>ラリーの人のおかげで同時発動した任意効果のチェーンの組み方の重要性を知れたんだけど >マスターデュエルだとなんでこれ初期設定でオートなんだ… 間違いなく煩わしさは増えるから一戦簡単にできるマスターデュエルだからこそオートなんだろう

70 22/02/01(火)20:05:35 No.892813730

>>どこで見れる? >もう消されてる かなしい

71 22/02/01(火)20:06:25 No.892814024

>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >定期的に見返したくなる それじゃフリージア入りまーす!

72 22/02/01(火)20:07:16 No.892814345

ポールポジションとムカムカのくだりはまだ納得できないというか影響デカすぎるなこのカード

73 22/02/01(火)20:07:20 No.892814362

>>>どこで見れる? >>もう消されてる >かなしい youtubeに作者本人のチャンネルあるけどどれか欠番があるの?

74 <a href="mailto:sage">22/02/01(火)20:07:22</a> [sage] No.892814378

かわいい方のらいめいでもいいぞ

75 22/02/01(火)20:07:31 No.892814437

>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >定期的に見返したくなる ぶっちゃけこれ成功率低くねえか?

76 22/02/01(火)20:07:43 No.892814519

>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >定期的に見返したくなる サイエンカタパから植物リンクの流れがひどい

77 22/02/01(火)20:07:52 No.892814580

決闘オルガはたった5分で現代遊戯王のなんたるかを教えてくれる良い動画だった

78 22/02/01(火)20:07:53 No.892814588

>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >定期的に見返したくなる いつものテムジン

79 22/02/01(火)20:07:55 No.892814608

>>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >>定期的に見返したくなる >ぶっちゃけこれ成功率低くねえか? 主人公なら引ける

80 22/02/01(火)20:08:01 No.892814645

>かわいい方のらいめいでもいいぞ …

81 22/02/01(火)20:08:02 No.892814649

>かわいい方のらいめいでもいいぞ この緑のカードの方かわいいですね!ってコメントで溢れるの好き

82 22/02/01(火)20:08:04 No.892814663

おっぱいが削られる方のライメイ!

83 22/02/01(火)20:08:05 No.892814664

優先権に関してはアクセスコード出たら意識してonにしておかないと跡形もなく吹っ飛ばされるのがひどい

84 22/02/01(火)20:08:12 No.892814725

名前出すとあれだけど禁止vs環境とか好き

85 22/02/01(火)20:08:14 No.892814737

重要だけど実装手間だろうし役に立つ場面がどれだけあるかだと割に合わない気がする

86 22/02/01(火)20:08:21 No.892814784

DTのストーリー動画も好き

87 22/02/01(火)20:08:31 No.892814847

大逆転クイズはこれで知ったし マスターデュエルの先行1キル称号は これ組むかな・・・と思っている

88 22/02/01(火)20:09:21 No.892815159

難しい裁定の説明するために基礎知識のおさらいしてくれるの助かる

89 22/02/01(火)20:09:42 No.892815288

RTAも好き おいおいおいデュエルしろよおい

90 22/02/01(火)20:10:08 No.892815447

>これとオルガがいろんな手段で1キルされるやつは >定期的に見返したくなる 天球の聖刻印で光子龍出して暴走召喚!はその手があったかぁ~!ってなった

91 22/02/01(火)20:11:26 No.892815917

デュエル動画だと淫夢だけど禁止カードオンリーも結構面白かったな

92 22/02/01(火)20:11:46 No.892816065

実は遊戯王一切やってないけどこの動画シリーズ好き 知らない人でも面白く感じるって相当作者の力量があると思う

93 22/02/01(火)20:12:42 No.892816400

>実は遊戯王一切やってないけどこの動画シリーズ好き >知らない人でも面白く感じるって相当作者の力量があると思う 掛け合いがうまいなぁってなる

94 22/02/01(火)20:12:53 No.892816452

DTのストーリーはこの人の動画でちゃんと知った

95 22/02/01(火)20:13:12 No.892816560

タッグフォースのRTAも面白いよね ただなんか画像の使い方に既視感が

96 22/02/01(火)20:14:12 No.892816932

ただの動画なのに公式に捕捉されてネタにされた〇〇だけで勝利できるのか

97 22/02/01(火)20:14:15 No.892816950

え?もしかして正解だった?

98 22/02/01(火)20:14:31 No.892817041

この動画で精霊の鏡がクソめんどくさいカードなことはわかった

99 22/02/01(火)20:14:37 No.892817083

俺はだいぶ前に遊戯王辞めちゃったから浅い理解でポールポジションとかの最低面白いなーってなってる

100 22/02/01(火)20:14:48 No.892817152

遊戯王の動画はちょくちょく公式に補足される 丁寧で伸びるとそうなのかな

101 22/02/01(火)20:15:08 No.892817277

ポールポジションは装備魔法1枚で破綻するからヤバい 煉獄の釜レベルでカードデザインがゴミ

102 22/02/01(火)20:15:17 No.892817337

鉄砲玉のクロウ様の参上だぜ! インチキ効果もいい加減にしろ!

103 22/02/01(火)20:15:20 No.892817350

>遊戯王の動画はちょくちょく公式に補足される >丁寧で伸びるとそうなのかな 厳しいルールだぜ…!

104 22/02/01(火)20:15:45 No.892817516

>この動画で精霊の鏡がクソめんどくさいカードなことはわかった 「プレイヤーを対象にする」にめちゃくちゃ辛辣なジャックで笑った

105 22/02/01(火)20:15:48 No.892817529

対象を移し替えるとかいう大雑把すぎる説明

106 22/02/01(火)20:16:51 No.892817927

ADSでアニメキャラのテーマデッキで対戦するやつ見てたな RRの羽箒!とか遊矢がⅣにファンサービスされるのとか

107 22/02/01(火)20:16:54 No.892817947

ゲイルの裁定は頭おかしくなる

108 22/02/01(火)20:16:58 No.892817972

遊星ー!遊星ー!

109 22/02/01(火)20:17:00 No.892817983

「」星ー「」星ー

110 22/02/01(火)20:17:26 No.892818137

原作のカード持たせると召喚条件を無視してホルアクティ出し始めるのいいよね

111 22/02/01(火)20:17:46 No.892818269

ポジションは海外裁定だとループはいる時点で自壊するんだ 日本もそれでいいだろ!?

112 22/02/01(火)20:18:12 No.892818430

笑いのセンスが高い…すごい…

113 22/02/01(火)20:18:23 No.892818500

動画でも言ってるけどそういうものだとして受け入れるしかないって思うのが一番いいよね

114 22/02/01(火)20:18:35 No.892818579

>ゲイルの裁定は頭おかしくなる あれは攻撃力を固定するカード特有の裁定だし… 収縮が変な裁定してたから多くのデュエリストが初めて触れたまともな攻撃力固定だろうし…

115 22/02/01(火)20:18:48 No.892818683

>原作のカード持たせると召喚条件を無視してホルアクティ出し始めるのいいよね はいお遊戯会

116 22/02/01(火)20:18:59 No.892818762

>動画でも言ってるけどそういうものだとして受け入れるしかないって思うのが一番いいよね そういうもんだからな...タイミング逃すのも時と場合の違いもそういうもんなんだ

117 22/02/01(火)20:19:01 No.892818769

ポールポジションは裁定が決まってないからジャッジの判断次第になってなかったっけ

118 22/02/01(火)20:19:36 No.892818980

サテライトわくわくデュエル大会ではマインドクラッシュは使用禁止になりました

119 22/02/01(火)20:20:01 No.892819112

>ポジションは海外裁定だとループはいる時点で自壊するんだ >日本もそれでいいだろ!? ラリー 俺もそう思う

120 22/02/01(火)20:20:05 No.892819141

>デュエル動画だと淫夢だけど禁止カードオンリーも結構面白かったな 手札0枚!フィールドも0枚!その上八汰烏でドローできない!

121 22/02/01(火)20:20:37 No.892819340

>>デュエル動画だと淫夢だけど禁止カードオンリーも結構面白かったな >手札0枚!フィールドも0枚!その上八汰烏でドローできない! (湧き出てくる大蛇)

122 22/02/01(火)20:21:11 No.892819558

※《○○○○○》の解説動画ではありません

123 22/02/01(火)20:21:22 No.892819621

もうすぐ一年

124 22/02/01(火)20:21:39 No.892819729

ギルス1枚から全部吹っ飛んでてこれは… 初手で出された時点でクソクソクソ言うのも仕方ない

125 22/02/01(火)20:21:41 No.892819742

なんというカードだ…

126 22/02/01(火)20:21:47 No.892819776

今日はもう尺が足りないから一ヶ月後に解説してやろう

127 22/02/01(火)20:22:08 No.892819932

テーマ内のオリカ1種類だけ入れる世紀末大会好き

128 22/02/01(火)20:22:11 No.892819948

詰め将棋ならぬ詰め決闘みたいなのいいよね…

129 22/02/01(火)20:22:48 No.892820208

>今日はもう尺が足りないから一ヶ月後に解説してやろう 二ヶ月

130 22/02/01(火)20:22:55 No.892820251

>今日はもう尺が足りないから一ヶ月後に解説してやろう 二ヶ月

131 22/02/01(火)20:22:56 No.892820257

スキドレ解説のおかげでパンクラをちゃんと使えるようになった

132 22/02/01(火)20:22:57 No.892820265

マインドクラッシュ!

133 22/02/01(火)20:23:32 No.892820536

大蛇ギルスは酷いというかなんというか すごい

134 22/02/01(火)20:23:41 No.892820591

スキドレ下のサイコショッカーとか面白い話題扱うよね

135 22/02/01(火)20:23:41 No.892820593

聖バリ回のアニメ演出に突っ込むやつ好き

136 22/02/01(火)20:24:06 No.892820757

>テーマ内のオリカ1種類だけ入れる世紀末大会好き あれ見てた当時は夢物語みたいなゲーム展開だった 今は

137 22/02/01(火)20:24:23 No.892820874

>鉄砲玉のクロウ様の参上だぜ! >インチキ効果もいい加減にしろ! 良いよねノーデンサイエンティスト

138 22/02/01(火)20:24:39 No.892820964

>聖バリ回のアニメ演出に突っ込むやつ好き いや…こっちではそれでいい

139 22/02/01(火)20:25:19 No.892821316

単純に動画作成のセンスがすごい 本職の方だろうか

140 22/02/01(火)20:25:23 No.892821356

ニコデスマンの遊戯王動画だとアニメのMADなやつもあったけど 今見るとあのやりたい放題効果に余裕で勝てるデッキ普通にあるなってなるから年月って怖いね

141 22/02/01(火)20:26:07 No.892821662

最強のセフィラ抜きセフィラも見ろ

142 22/02/01(火)20:26:30 No.892821811

>>テーマ内のオリカ1種類だけ入れる世紀末大会好き >あれ見てた当時は夢物語みたいなゲーム展開だった >今は ドライトロンとかオルターガイストとかなんで現実がオリカに追いついてるんですか…?

143 22/02/01(火)20:28:16 No.892822564

ニコデスのADSでヨッシーアバター使って100回チャレンジする人は いつの間にかyoutubeで毎日1分動画投稿してたことを知った

144 22/02/01(火)20:28:24 No.892822622

ニコデスの遊戯王だと海馬と遊戯になりきってデュエルするやつが好き 映像編集技術がすごいの

145 22/02/01(火)20:29:09 No.892822900

最近はなんでそうなるんだよ!って効果はあんまりないから動画が出ないって聞いたが いやまあエルドリッチの攻撃力アップと破壊耐性はスキドレで無効にされないのか…いやまあ正確に考えるとそうか…とか VFDの発動させない効果はVFDがいなくても継続するの!?とか思いはしたけど

146 22/02/01(火)20:31:32 No.892823836

>最近はなんでそうなるんだよ!って効果はあんまりないから動画が出ないって聞いたが >いやまあエルドリッチの攻撃力アップと破壊耐性はスキドレで無効にされないのか…いやまあ正確に考えるとそうか…とか >VFDの発動させない効果はVFDがいなくても継続するの!?とか思いはしたけど エルドリッチは理解はできるけど納得はできないって類のやつだからな… 何でだよ!?ではなく地味に不快って感じ

147 22/02/01(火)20:31:40 No.892823880

>ドライトロンとかオルターガイストとかなんで現実がオリカに追いついてるんですか…? 進化の到達点くらいは実装してあげてもいいと思う

148 22/02/01(火)20:31:51 No.892823955

オベリスクってOCG実績あんの?

149 22/02/01(火)20:32:03 No.892824033

>VFDの発動させない効果はVFDがいなくても継続するの!?とか思いはしたけど あれは残存効果だからだっけ

150 22/02/01(火)20:33:20 No.892824476

>>VFDの発動させない効果はVFDがいなくても継続するの!?とか思いはしたけど >あれは残存効果だからだっけ 公式に残存効果なんて用語はない

151 22/02/01(火)20:33:33 No.892824552

>最近はなんでそうなるんだよ!って効果はあんまりないから動画が出ないって聞いたが つい最近でなんで...?って個人的になったのは 「相手が発動した効果を受けない」系のモンスターに大捕り物が有効なやつ

152 22/02/01(火)20:33:40 No.892824598

>オベリスクってOCG実績あんの? 征竜環境で対象耐性持ちの高火力として使われてたと聞く そのメタがNo.7

153 22/02/01(火)20:33:45 No.892824640

詳細希望剣!

154 22/02/01(火)20:36:07 No.892825569

効果無効にすると攻撃力戻るの覚えてたからアクセスコードトーカーに実戦で使えた

155 22/02/01(火)20:36:25 No.892825699

>詳細希望剣! おいおいの人で検索すれば出てくるよ多分

156 22/02/01(火)20:36:27 No.892825715

先行1キルされるオルガの人の他の動画もいいよね… 毎回わけのわからないコンボで死んでる…

157 22/02/01(火)20:36:45 No.892825827

スレの続きはおいおいするぜ

158 22/02/01(火)20:37:24 No.892826085

>先行1キルされるオルガの人の他の動画もいいよね… >毎回わけのわからないコンボで死んでる… 守備力めっちゃ高くして反射ダメージで殺すのは初見殺しすぎて笑った

159 22/02/01(火)20:38:08 No.892826364

>スレの続きはおいおいするぜ 次スレってこと?

160 22/02/01(火)20:38:08 No.892826366

なにかありますか? なにかありますか? なにかありますか?

161 22/02/01(火)20:38:20 No.892826443

>>スレの続きはおいおいするぜ >次スレってこと? …

162 22/02/01(火)20:38:50 No.892826615

でもこれは遊戯王オフィシャルカードゲームなんだ

163 22/02/01(火)20:38:55 No.892826656

その答えはデュエルの中で見つけるしかない

↑Top