22/02/01(火)18:15:30 出来ね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)18:15:30 No.892778097
出来ねぇーー!!
1 22/02/01(火)18:29:39 No.892782154
当日に味付け試すのやめろ
2 22/02/01(火)18:35:39 No.892783900
テレワーク中の俺みたい
3 22/02/01(火)18:36:45 No.892784195
割とお上品に味見するんだな…
4 22/02/01(火)18:39:17 No.892784931
>当日に味付け試すのやめろ できらぁ!
5 22/02/01(火)18:40:05 No.892785147
結構洒落たパスタ作るじゃないのコースケ君
6 22/02/01(火)18:40:07 No.892785159
練りこむんじゃなくて塗りこんでんの?
7 22/02/01(火)18:41:34 No.892785568
かぼちゃとか甘すぎてスパゲティ食ってる気にならないんじゃ…量によるか…
8 22/02/01(火)18:42:21 No.892785789
他のコマ初めて見た
9 22/02/01(火)18:44:27 No.892786350
大声で敗北宣言してる表情じゃないすぎる…
10 22/02/01(火)18:44:59 No.892786509
実際に作ると特に味しないなってなると思いまーす!
11 22/02/01(火)18:45:43 No.892786701
これどうするんだろ
12 22/02/01(火)18:48:50 No.892787513
低糖質パスタとしてよく売れそう
13 22/02/01(火)18:49:11 No.892787610
>これどうするんだろ 油っこくない生クリームから作ったバターを使う
14 22/02/01(火)18:53:35 No.892788876
まともな料理してるから原作居なくなった後半の話か
15 22/02/01(火)18:53:55 No.892788954
そんな…牛次郎先生がおかしいみたいな…
16 22/02/01(火)18:55:54 No.892789492
おかしいねx1
17 22/02/01(火)18:57:33 No.892789989
あれ、普通に試行錯誤して料理漫画してる…
18 22/02/01(火)18:58:01 No.892790127
全体的に香介くんが何も考えずに喧嘩売るのが悪いと思いましたー!
19 22/02/01(火)18:59:20 No.892790551
なんで料理漫画の主人公が清潔感ないを通り越して不快ですらある見た目してるんだ
20 22/02/01(火)18:59:26 No.892790576
まあ何でこのアイデアを他の料理人が使わないかはよくわかった
21 22/02/01(火)19:00:02 No.892790749
>なんで料理漫画の主人公が清潔感ないを通り越して不快ですらある見た目してるんだ そこで女体化して不快感を軽減してみる
22 22/02/01(火)19:00:41 No.892790947
> そこで女体化して不快感を軽減してみる やめろーっこんなものーっ
23 22/02/01(火)19:01:18 No.892791101
一応給食作りのおっさんにもっと良いもの食わせろ!!って喧嘩売った後 実際の給食の一食あたりの予算突きつけられてなんとか勝負には勝ったけど あんな低予算でも工夫して毎日栄養のある食事出してくれてたんだね…って反省する話もあるから…
24 22/02/01(火)19:01:21 No.892791120
fu766198.jpg できらぁ!!
25 22/02/01(火)19:02:03 No.892791334
>>なんで料理漫画の主人公が清潔感ないを通り越して不快ですらある見た目してるんだ >そこで女体化して不快感を軽減してみる これで不快感が…消えねえーっ 未完成です。
26 22/02/01(火)19:02:04 No.892791338
バター程度の塩気で台無しになるんじゃそもそも素材として失敗だと思いまーす!!
27 22/02/01(火)19:02:51 No.892791599
>fu766198.jpg >できらぁ!! 本番でようやく解決したのかよ!
28 22/02/01(火)19:03:10 No.892791695
普通の道具でバターを作っている!
29 22/02/01(火)19:03:22 No.892791756
うん この スパゲッティ
30 22/02/01(火)19:03:29 No.892791795
菓子店ならいくら当時でも普通に無塩バター売ってるだろ!
31 22/02/01(火)19:04:07 No.892791968
こいつ他人の料理にケチつけることしかしてないイメージがある
32 22/02/01(火)19:05:21 No.892792404
>こいつ他人の料理にケチつけることしかしてないイメージがある 後先考えずにケチつけてじゃあテメエがやってみろで四苦八苦する 料理漫画がない時代に始めたパイオニアだよ
33 22/02/01(火)19:05:35 No.892792470
これも再現したら労力が半端なくかかる割に大して美味くねえ…ってなるんだろうな
34 22/02/01(火)19:06:36 No.892792845
ズボラ飯の人一時期トリコのお題ばっかりしてたらしいけど今はスーパー食いしん坊の比率上がってそう
35 22/02/01(火)19:08:17 No.892793407
>これも再現したら労力が半端なくかかる割に大して美味くねえ…ってなるんだろうな 具がなんか欲しくなりまーす! とか言われそう
36 22/02/01(火)19:09:12 No.892793714
普通過ぎない?
37 22/02/01(火)19:09:45 No.892793888
無塩バターだけの味付けじゃなぁ…
38 22/02/01(火)19:10:03 No.892793976
女体化香介の既視感は多分雨山電信
39 22/02/01(火)19:10:18 No.892794048
トマト練り込むと生地めっちゃ緩むよ リコピンのせいなのかな?
40 22/02/01(火)19:10:19 No.892794053
味狩り学園もあるからまだまだ幾らでもやれるな!
41 22/02/01(火)19:10:21 No.892794064
>普通過ぎない? そもそも調理方法が奇抜なだけな気がしてきた
42 22/02/01(火)19:10:32 No.892794138
>こいつ他人の料理にケチつけることしかしてないイメージがある そういうシーンの方が反応もらえるからで貼られてるだけだと思いまーす!
43 22/02/01(火)19:11:11 No.892794358
素材を生かすにはこれが正解なんだ
44 22/02/01(火)19:11:25 No.892794440
喧嘩売られたケースも多いぞ
45 22/02/01(火)19:12:06 No.892794691
>fu766198.jpg >できらぁ!! 洋菓子屋の店員の子がかわいい
46 22/02/01(火)19:12:11 No.892794716
親子揃って中指で味見するシーン毎回笑ってしまう
47 22/02/01(火)19:12:55 No.892794986
最後のページの上半分面白すぎる
48 22/02/01(火)19:13:52 No.892795302
>これも再現したら労力が半端なくかかる割に大して美味くねえ…ってなるんだろうな 今は野菜パウダーとか売ってるから手間はかからずに再現できるよ 仕事で試したけど普通にミートソースとかかけても案外野菜風味は主張してくるよ
49 22/02/01(火)19:14:27 No.892795501
この回はバトル後に互いが讃えあうからいいよね 結構そういう展開多いけどこれは特に好き
50 22/02/01(火)19:15:28 No.892795881
指直接突っ込んで味見するのも時代かねえ あと中指おっ立ててるのも
51 22/02/01(火)19:16:50 No.892796338
無塩バターっていつ頃スーパーに出始めたんだ?
52 22/02/01(火)19:16:56 No.892796368
昔の料理漫画は大抵清潔感無くて小汚いよ
53 22/02/01(火)19:18:58 No.892797110
>昔の料理漫画は大抵清潔感無くて小汚いよ というか昔の少年漫画は大抵こぎたなかったイメージある 山岡さんも初期は小汚い
54 22/02/01(火)19:20:42 No.892797760
>指直接突っ込んで味見するのも時代かねえ うn >あと中指おっ立ててるのも それは中指使って味見したんだろ