ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/01(火)18:05:54 No.892775306
サンダードラゴンって何なの
1 22/02/01(火)18:08:58 No.892776153
本人が1番聞きたいだろそんなの
2 22/02/01(火)18:12:15 No.892777120
なんかしらんまにカテゴリ化してる…
3 22/02/01(火)18:13:01 No.892777355
今まで1匹で生きてきたのにいきなり三ツ首にされるとか結構世知辛いと思う
4 22/02/01(火)18:16:40 No.892778431
元々双頭にはなってたし…
5 22/02/01(火)18:16:43 No.892778446
正直初代の融合体の時点でビュティさん呼ぶくらいツッコミどころ満載だと思う
6 22/02/01(火)18:17:38 No.892778702
サンダードラゴン先輩マジ尊敬ッス
7 22/02/01(火)18:18:21 No.892778897
トゥーンのもくじの親戚みたいなポジションの人だったはずでは?
8 22/02/01(火)18:19:15 No.892779148
なんか知らない後輩がやたら持ち上げてくる…こわ…
9 22/02/01(火)18:19:50 No.892779320
現代遊戯王人気デッキのキーカード来たな…
10 22/02/01(火)18:20:04 No.892779387
サンダードラゴンさんはすごいの?
11 22/02/01(火)18:20:12 No.892779424
できるけど2体まとめてじゃなく1体ずつって最近の子はわからんなあと思いながらいつもの仕事をする 若い奴らはその手際の良さを固唾を呑んで見守る
12 22/02/01(火)18:20:47 No.892779590
サンダードラゴンさんってフィールド童貞らしいな
13 22/02/01(火)18:21:36 No.892779830
>サンダードラゴンさんはすごいの? あ?先輩舐めてんのか?
14 22/02/01(火)18:21:51 No.892779900
>サンダードラゴンさんはすごいの? すごいぞなんとターン1がない
15 22/02/01(火)18:21:56 No.892779922
>サンダードラゴンさんはすごいの? サンダードラゴンさんは書いてあることが別格なんだよなぁ
16 22/02/01(火)18:22:27 No.892780080
急に自分に似た生き物が周りを取り囲んでくるの怖そう
17 22/02/01(火)18:23:20 No.892780331
キングギドラ方式の合体だと思ってたらなんかスゲーキモいやつのカラバリになってガッカリした
18 22/02/01(火)18:23:27 No.892780357
fu766104.jpg
19 22/02/01(火)18:23:31 No.892780378
マスターでも強いの?
20 22/02/01(火)18:23:34 No.892780398
>急に自分に似た生き物が周りを取り囲んでくるの怖そう (似てない)
21 22/02/01(火)18:24:33 No.892780697
>fu766104.jpg 誰こいつッ
22 22/02/01(火)18:24:46 No.892780747
>fu766104.jpg 君なんかカードと違くない?
23 22/02/01(火)18:25:04 No.892780823
双頭の方はいい加減別絵柄用意してあげてもいいんじゃないか
24 22/02/01(火)18:25:21 No.892780909
ドラゴンじゃなくない?みたいなやつがちらほらいるのが軍艦5人衆(6人)みたいで好き
25 22/02/01(火)18:25:59 No.892781093
雷族だからな…
26 22/02/01(火)18:26:10 No.892781141
知らん間に邪教の御神体にされてたネフティスさんとどっちが可哀想だろう いやまああっちは元から神様ではあったから単に過激派が生まれただけかもしれんが
27 22/02/01(火)18:26:42 No.892781286
スレ画捨ててスレ画2枚持ってきて融合しようねってだけのはずだったのに…
28 22/02/01(火)18:27:22 No.892781503
ツーマウスダークルーラーの色違いが出世したな
29 22/02/01(火)18:27:49 No.892781644
初期出たにしてはすごい効果してる
30 22/02/01(火)18:27:56 No.892781672
ねえなんで俺のこと一枚ずつサーチするの? 2まいいっぺんに持ってきた方がお得だぜデュエリストよ
31 22/02/01(火)18:27:58 No.892781680
出た時代に対して能力が相当ロジカルだと追う双頭だけに
32 22/02/01(火)18:27:59 No.892781690
新規融合2体が首1本3本だから双頭先輩もリスペクトされてるんだよね…
33 22/02/01(火)18:28:15 No.892781765
>マスターでも強いの? 強いけど規制食らってるの多いのと相性ゲーなやつらだから紙の全盛期ほどじゃないなとは思う あとURやSRめちゃくちゃ要求してくる上に入ってるパックが地雷気味なので組んでる人少ないんだと思う
34 22/02/01(火)18:29:17 No.892782059
合体したら闇支配してそうなアイツと同じ顔なせいで…
35 22/02/01(火)18:30:11 No.892782315
ごめんね手札に3枚きちゃったけどごめんね…
36 22/02/01(火)18:30:20 No.892782372
ツーマウスダークルーラーは名前盛りすぎだろ
37 22/02/01(火)18:30:43 No.892782471
手札2墓地1と手札1墓地2の状況選べるのが偉すぎる
38 22/02/01(火)18:31:13 No.892782592
地味だけど効果強くて好きだった奴が急に雑なテコ入れで超強化されてちょっと困惑した
39 22/02/01(火)18:31:50 [雷鳥龍] No.892782764
>ごめんね手札に3枚きちゃったけどごめんね… 任せてください先輩!
40 22/02/01(火)18:32:54 No.892783083
>マスターでも強いの? つべで見た紙でもサンダードラゴン使って大会上位に入ってたりする有識者によるとエルドリッチとドライトロンには有利らしい
41 22/02/01(火)18:33:07 No.892783156
単体で強欲な壺と同じ数のアドを稼げるすごい奴
42 22/02/01(火)18:33:21 No.892783221
電脳が無理だけど数少ないしな
43 22/02/01(火)18:33:42 No.892783323
デッキ圧縮って出た当時だと珍しかったのか
44 22/02/01(火)18:34:31 No.892783576
>>マスターでも強いの? >つべで見た紙でもサンダードラゴン使って大会上位に入ってたりする有識者によるとエルドリッチとドライトロンには有利らしい 超雷龍とかいうカスは死ね!! なに墓地の雷除外してんださっさと死ね
45 22/02/01(火)18:34:46 No.892783652
超雷龍にバスターブレード突破できるデッキ少ないから今の環境だったらカード揃えられたら強いよ
46 22/02/01(火)18:34:51 No.892783679
MDで使ってるけど自分のサンドラはメインEXの55枚中URが28枚SR23枚だったお高い…
47 22/02/01(火)18:34:59 No.892783713
>デッキ圧縮って出た当時だと珍しかったのか 手札から効果使うだけで枚数増えるのは今でも珍しい しかもデメリットなし
48 22/02/01(火)18:35:20 No.892783818
太陽電池メンがURなのひどい
49 22/02/01(火)18:36:35 No.892784144
>太陽電池メンがURなのひどい 的確にURにしてるよねMD
50 22/02/01(火)18:36:39 No.892784160
そもそも本人的には自分が墓場に行くと自分が増える時点で頭おかしくなりそうだろ
51 22/02/01(火)18:36:59 No.892784259
互換効果持ってる奴も居ないからな
52 22/02/01(火)18:37:30 No.892784429
電池URは割り切って作るけどサンドラシクパのURラインナップがきつい
53 22/02/01(火)18:37:38 No.892784475
>MDで使ってるけど自分のサンドラはメインEXの55枚中URが28枚SR23枚だったお高い… たぶんどこもそんな感じだと思う
54 22/02/01(火)18:38:02 No.892784588
手札コストといえばコイツとヴォルカニックバレット
55 22/02/01(火)18:38:19 No.892784661
なんかサイクリングみたいやな
56 22/02/01(火)18:38:23 No.892784682
そもそもドラゴン!って言ってるのに頑なに雷族ゴリ押しなの面白い
57 22/02/01(火)18:38:40 No.892784746
超雷雷神はもちろんURだし汎用エクストラもUR多いんだよなサンドラ
58 22/02/01(火)18:39:04 No.892784880
俺が見た上位勢のレシピだと電池メン入ってなかった
59 22/02/01(火)18:39:43 No.892785042
>超雷龍とかいうカスは死ね!! >なに墓地の雷除外してんださっさと死ね はい死にます…死ねなかったのでサーチします…
60 22/02/01(火)18:40:24 No.892785224
次元龍とかに名前変えろ
61 22/02/01(火)18:41:05 No.892785423
>俺が見た上位勢のレシピだと電池メン入ってなかった まあ入れても1枚だと思うよ…
62 22/02/01(火)18:41:35 No.892785569
コイツの時点で絵以外のドラゴン要素ゼロだからしゃーない
63 22/02/01(火)18:42:05 No.892785710
サンダードラゴン(雷族)
64 22/02/01(火)18:42:22 No.892785795
エレキで高レア埋められてるシークレットパックが紙束すぎる
65 22/02/01(火)18:42:25 No.892785808
黄金櫃と鳥と超雷龍をせめて準にしてくれれば 烙印とかカオスにしなくていいのに…
66 22/02/01(火)18:43:19 No.892786066
封印rtaの救世主
67 22/02/01(火)18:43:23 No.892786089
雷獣竜くんだけテイスト違わない?
68 22/02/01(火)18:43:30 No.892786116
いやでもサンダードラゴンがドラゴンになると雷族の立場が危ういし
69 22/02/01(火)18:44:02 No.892786246
>雷源龍くんだけテイスト違わない?
70 22/02/01(火)18:44:55 No.892786493
サンドラパックはいいぞエレキ要素気兼ねなく全部砕けるからな
71 22/02/01(火)18:44:59 No.892786505
よく分からん選出の初期カードテーマ化ブームは強い奴ばっかだな
72 22/02/01(火)18:45:17 No.892786588
>電池URは割り切って作るけどサンドラシクパのURラインナップがきつい いいよねSRはサンドラだらけなのにウルトラだけきっちりエレキと半分こなの
73 22/02/01(火)18:45:19 No.892786599
むしろドシドシ他種族っぽいサンダードラゴンを追加していくべきだ
74 22/02/01(火)18:45:59 No.892786770
>よく分からん選出の初期カードテーマ化ブームは強い奴ばっかだな モリンフェンテーマもそろそろ強化されないかな
75 22/02/01(火)18:46:09 No.892786816
>よく分からん選出の初期カードテーマ化ブームは強い奴ばっかだな ヴァイロンは…
76 22/02/01(火)18:46:12 No.892786830
サンダードラゴンの兄貴がいつも通りのムーブしてるだけで後輩が気合い入れて敵を砕くんだ
77 22/02/01(火)18:46:30 [超雷龍] No.892786908
僕たちサンダードラゴンに憧れてる後輩は サンダードラゴン先輩のようにターン1なく効果が発動できるようになるため日々信仰しているんだ
78 22/02/01(火)18:46:52 No.892787009
>サンドラパックはいいぞエレキ要素気兼ねなく全部砕けるからな エレキリンは許して
79 22/02/01(火)18:47:23 No.892787125
超雷龍はなんだその召喚条件ふざけてんのかブタ箱に入って出てくんな
80 22/02/01(火)18:47:40 No.892787199
超雷龍は禁止でもいい
81 22/02/01(火)18:47:57 No.892787293
>超雷龍は禁止でもいい それは困る
82 22/02/01(火)18:47:59 No.892787302
超雷龍は見た目的には先輩がパワーアップした姿にも見える
83 22/02/01(火)18:48:00 No.892787306
背景ストーリーがめっちゃ気になる...雷族の理由とかも説明されるかも
84 22/02/01(火)18:48:26 No.892787409
余裕できたらプランキッズと混ぜるか…
85 22/02/01(火)18:48:59 No.892787557
>超雷龍は見た目的には先輩がパワーアップした姿にも見える アルティメット先輩って感じがする
86 22/02/01(火)18:49:03 No.892787576
ネメシスコリドーは禁止にしていいから超雷竜は見逃してくれ
87 22/02/01(火)18:49:25 No.892787683
超雷20thがはじめての20thだったからいっぱいすき
88 22/02/01(火)18:49:32 No.892787712
雷神の怒り!超雷龍!
89 22/02/01(火)18:49:42 No.892787767
エレキテルドラゴンよりずっとドラゴンらしい見た目なのに雷族な謎
90 22/02/01(火)18:50:27 No.892787987
超雷龍がヘイト集めるのは分かるけどこいつ死ぬとサンダードラゴン自体が死にかねないから…
91 22/02/01(火)18:50:34 [雷電龍] No.892788015
先輩と違ってターン1とか俺は情けねえ…サンダードラゴンの面汚しだ…!
92 22/02/01(火)18:50:42 No.892788053
鳥と超は準制限でよくない?
93 22/02/01(火)18:50:51 No.892788100
コリドーは本当によくないと思う
94 22/02/01(火)18:51:15 No.892788202
なんで一体ずつって思ったけどそうするとデッキから二枚墓地に送りつつ手札に一枚確保できるのか
95 22/02/01(火)18:51:28 No.892788264
サンダードラゴンの生態についてストーリーを追加してくれ
96 22/02/01(火)18:51:39 No.892788319
封印されし記憶ではお世話になった やっぱ双頭の方にしか世話になってないわ
97 22/02/01(火)18:52:00 No.892788424
超雷龍はその召喚条件をやめろ
98 22/02/01(火)18:52:56 No.892788689
双頭の先輩も採用されるの?サンダードラゴン知らないんだけども
99 22/02/01(火)18:53:10 No.892788757
首3本の後輩なんかあんまり話題にならなくない?
100 22/02/01(火)18:53:12 No.892788778
>サンダードラゴンの生態についてストーリーを追加してくれ (ナレーション 森本レオ)のダイナミストいいよね…
101 22/02/01(火)18:53:19 No.892788811
後輩のリスペクト精神が強すぎる
102 22/02/01(火)18:53:47 No.892788912
>なんで一体ずつって思ったけどそうするとデッキから二枚墓地に送りつつ手札に一枚確保できるのか この動きができるせいでオーパーツ扱いされる 収録パックの同期がミラフォとかだぞこいつ
103 22/02/01(火)18:53:53 No.892788941
>首3本の後輩なんかあんまり話題にならなくない? 純構築だとめっちゃ強いのに…
104 22/02/01(火)18:54:22 No.892789075
墓地と手札と除外ゾーンを行ったり来たりするとなんか融合モンスターが出せる!
105 22/02/01(火)18:54:22 No.892789079
先行で融合体2匹並べて 相手が撃ってくるサンダーボルトとかあーへっちゃら って感じで受け流すのホントに雷の龍って感じでよい
106 22/02/01(火)18:54:24 No.892789087
ディノミスクスが手札にあるときなんかは2枚サーチしてコストを増やす
107 22/02/01(火)18:54:39 No.892789160
ちゃんと雷龍融合ってサポート融合カード使ってるし…
108 22/02/01(火)18:54:53 No.892789211
三本の奴出されるとフリーチェーンでパリンパリンされて憤死する
109 22/02/01(火)18:55:44 No.892789431
まあエレキマイラURはいいよあいつがエレキのエースだし エレキリンとエレキカンシャSRはキツいけど2枚だからいいよ エレキングコブラがRなのはマジで?ってなるよ エレキリムはなんでおめえURなんだよお前元々ハズレスーレアだろが
110 22/02/01(火)18:56:57 No.892789806
これでレベル4攻1500だったらどうなってたんだろう
111 22/02/01(火)18:57:03 No.892789828
外れURは遠慮なく砕けると考えて精神の安定を保つ
112 22/02/01(火)18:57:10 No.892789868
>後輩のリスペクト精神が強すぎる 自分達より器用で成果も出してるからな…
113 22/02/01(火)18:57:48 No.892790051
マスターデュエル初めて速攻でサンダードラゴンのパック剥いたけど そういえばなんか一緒に入ってたエレキなんとかとかいうテーマ 使ってる人見たこと無いな…
114 22/02/01(火)18:58:37 No.892790303
サンダードラゴン二枚捨てて融合の餌にして出てきた首三本のやつのコストにサンダードラゴン使うのはインチキ感がすごい
115 22/02/01(火)18:58:46 No.892790345
>マスターデュエル初めて速攻でサンダードラゴンのパック剥いたけど >そういえばなんか一緒に入ってたエレキなんとかとかいうテーマ >使ってる人見たこと無いな… 正直弱いしなんかチクチクダイレクトアタックするデッキで爽快感もないし…
116 22/02/01(火)18:59:28 No.892790585
リメイク強化されたデッキでリメイク前のオリジナルがキーカードになるのいいよね
117 22/02/01(火)19:00:02 No.892790750
龍サンダー「マジリスペクトっす!」 サンダードラゴン「ウワ-ッ!誰こいつら!?」
118 22/02/01(火)19:00:20 No.892790842
>リメイク強化されたデッキでリメイク前のオリジナルがキーカードになるのいいよね 無理矢理キーカードにしてるわけじゃなくむしろ先輩じゃないと駄目!ってのが凄いと思う それはそれとして超雷龍は嫌い
119 22/02/01(火)19:00:36 No.892790920
雷竜融合でデッキにもどしてもう一回遊べるドンするのちょっと凄すぎる
120 22/02/01(火)19:01:54 No.892791286
雷竜融合凄い優秀なのに使わなくても出てくるのは変だろ…
121 22/02/01(火)19:01:59 No.892791312
なんか知らない後輩が慕ってくる...
122 22/02/01(火)19:02:04 No.892791337
先行でイカレタ制圧かましてくるタイプのデッキだからまあ相手しててだるいデッキよ… 環境デッキはほぼほぼ先行でそういう事してくるんだけどね
123 22/02/01(火)19:02:51 No.892791601
>元々双頭にはなってたし… あの似ても似つかないのは誰だよ! なんでこれ2匹からあれなんだよ!
124 22/02/01(火)19:03:09 No.892791690
持ち上げじゃなくてもとから凄いからな先輩は
125 22/02/01(火)19:03:58 No.892791927
こいつら除外が効かないからマクロス入れてる時もある
126 22/02/01(火)19:04:06 No.892791964
同期の話するだけでレジェンド感出せる先輩も悪いよ
127 22/02/01(火)19:04:40 No.892792153
後発のサンドラは先輩リスペクトがガチもガチすぎて笑うんだよな…
128 22/02/01(火)19:04:53 No.892792222
双頭のサンダードラゴンのニアミント持ってたの思い出したわ 値上りしてるかな
129 22/02/01(火)19:04:55 No.892792235
マスターデュエルで先輩のことフィールドに出したこと一度もないかもしれん…
130 22/02/01(火)19:05:31 No.892792448
知らないって言うけど追加強化なんて基本みんな知らない奴だろ
131 22/02/01(火)19:06:48 No.892792920
>マスターデュエルで先輩のことフィールドに出したこと一度もないかもしれん… 紙でも先輩をフィールドに出すことはないし…
132 22/02/01(火)19:06:52 No.892792942
いつの間にか知らない本物が出てきたシエンさんもいるし…
133 22/02/01(火)19:07:02 No.892792994
>知らないって言うけど追加強化なんて基本みんな知らない奴だろ そもそもサンダードラゴンの追加強化って何なんだよ
134 22/02/01(火)19:07:23 No.892793115
>知らないって言うけど追加強化なんて基本みんな知らない奴だろ 先輩の場合その知らない人があまりにも多すぎてですね…
135 22/02/01(火)19:07:29 No.892793146
鳥とか獣とかのくせにドラゴン名乗ってる奴らはなんなんだよ
136 22/02/01(火)19:07:58 No.892793317
いつの間にかアンデッドにされてしかも追加強化されてるドラゴンもいるんですよ
137 22/02/01(火)19:08:11 No.892793377
>鳥とか獣とかのくせにドラゴン名乗ってる奴らはなんなんだよ (雷族)
138 22/02/01(火)19:08:38 No.892793518
>知らないって言うけど追加強化なんて基本みんな知らない奴だろ ちゃんと世襲してるフィッシャーマンは流石だな
139 22/02/01(火)19:09:12 No.892793713
雷竜融合の2つめの効果イカれすぎてる…
140 22/02/01(火)19:09:36 No.892793846
>同期の話するだけでレジェンド感出せる先輩も悪いよ クリボーとカタパルトタートルとミラフォだからな先輩の同期
141 22/02/01(火)19:09:39 No.892793864
そういえば背景に居た…とか設定上居た…みたいな強化もあるし…
142 22/02/01(火)19:10:41 No.892794196
レベルが5だからそんな強くなくない? 4だったら強いと思う
143 22/02/01(火)19:11:06 No.892794328
>レベルが5だからそんな強くなくない? >4だったら強いと思う 古のデュエリスト来たな…
144 22/02/01(火)19:11:08 No.892794342
>レベルが5だからそんな強くなくない? >4だったら強いと思う そもそもフィールドに出すカードじゃない
145 22/02/01(火)19:12:37 No.892794874
レベル4版といえばサンダーシーフォース