虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)17:20:39 楽天証... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)17:20:39 No.892764015

楽天証券のクレカ積立とSPUが改悪するから移住しようと思ってるんだけどどこがいいのかしら やっぱりSBI一択? カードも口座も持ってないのよね…

1 22/02/01(火)17:22:24 No.892764422

クレカもナーフされたんか!? マジで良いとこ無くなったな

2 22/02/01(火)17:23:41 No.892764713

内容はざっくり言うと クレカ積立はポイント還元が1%→0.2%に変更 SPUは500円ポイント投資で1%→3万円ポイント投資(米国株式)で0.5%+3万円ポイント投資(投資信託)で0.5%に変更

3 22/02/01(火)17:25:41 No.892765167

SBIとそんな差あるの?

4 22/02/01(火)17:25:51 No.892765214

流石に対応早い 他の証券会社も同じような改悪検討してるから移っても大差ないかもよ

5 22/02/01(火)17:25:52 No.892765221

証券が最後の砦だったのに

6 22/02/01(火)17:26:06 No.892765268

>SPUは500円ポイント投資で1%3万円ポイント投資(米国株式)で0.5%+3万円ポイント投資(投資信託)で0.5%に変更 巻き添えで楽天経済圏も死んだ

7 22/02/01(火)17:26:26 No.892765335

流石にもう終わりだな…

8 22/02/01(火)17:26:50 No.892765430

>他の証券会社も同じような改悪検討してるから移っても大差ないかもよ やっぱりクレカ積立でポイント還元は錬金術すぎたか…

9 22/02/01(火)17:27:11 No.892765506

証券ユーザーが今年の積立NISA設定した翌月にこの改悪発表するのいいよね

10 22/02/01(火)17:28:29 No.892765809

来年からは乗り換えようかなという感じ

11 22/02/01(火)17:28:40 No.892765863

>証券ユーザーが今年の積立NISA設定した翌月にこの改悪発表するのいいよね まあ楽天キャッシュ決済とか若干面倒な設定すれば今年いっぱいは1%還元持つから…

12 22/02/01(火)17:29:02 No.892765957

他にいい乗り換え先があるならともかくないなら別にこのままでもいいかも

13 22/02/01(火)17:29:11 No.892765994

SBIで貯まるのはTポイントだし 要らねえ

14 22/02/01(火)17:31:17 No.892766451

クレカはまあいいにしてもSPUは困る

15 22/02/01(火)17:31:27 No.892766474

モバイル君 頼むから死んでくれない?

16 22/02/01(火)17:31:29 No.892766487

改悪される度に色々考えるもめんどくせえから楽天とSBI両方にクレカ積立してる

17 22/02/01(火)17:31:51 No.892766552

マネックス証券がポイント還元はありのカード積立始めるけどこれもいつまで続くか分からんしなあ

18 22/02/01(火)17:32:01 No.892766588

こういうときたいてい他所も改悪されるので運命と思ってあきらめる あとモバイルやめろ

19 22/02/01(火)17:32:42 No.892766729

モバイルの赤字を穴埋めさせられるユーザーたち

20 22/02/01(火)17:32:49 No.892766759

国と自治体とチャイナマネーいっぱいつぎ込んだから楽天モバイルはやめへんで~

21 22/02/01(火)17:33:41 No.892766964

じゃあ差額4800円のためにSBI1%になる三井住友のゴールドカード申し込むかというとうーん…

22 22/02/01(火)17:34:04 No.892767052

SBIに乗り換えるにしても楽天銀行も見切りつけないと簡単に移行できないぞ そうなったら完全に経済圏放棄することになるが

23 22/02/01(火)17:37:06 No.892767793

月5万円積立なら1人あたり年間6000ポイントなので 10万ユーザーなら年間6億円ばら撒くわけで どこもできて数年だよねこれ…

24 22/02/01(火)17:38:22 No.892768082

SBIは手数料負担で刈り取る気満々だししばらくは安泰だろうな

25 22/02/01(火)17:38:23 No.892768085

つまりもう手詰まりって…コト!?

26 22/02/01(火)17:38:48 No.892768177

今熱いのはpaypay系列じゃないのかい

27 22/02/01(火)17:39:31 No.892768338

値動きほぼ無い国債買ってすぐ売ればSPU達成出来るかな

28 22/02/01(火)17:39:36 No.892768351

SBIはIPOが強いから楽天と二つ口座持って使い分けてるな

29 22/02/01(火)17:39:49 No.892768404

>国と自治体とチャイナマネーいっぱいつぎ込んだから楽天モバイルはやめへんで~ テンセントマネーおかわりしたらアメリカにコロコロされるのかな…

30 22/02/01(火)17:40:14 No.892768523

これ知って他の会社の積立色々見たけど0.2%でも付けてくれるならこのままでいいや…ってなった

31 22/02/01(火)17:40:45 No.892768631

PONTAポイント使ってslim積み立ててるわsbi

32 22/02/01(火)17:40:49 No.892768650

SBIも楽天もそんなに有意差無いよ… 他が全部この2つ以下だからな

33 22/02/01(火)17:41:00 No.892768703

一応楽天クレカから楽天キャッシュに入れるので0.5%で楽天キャッシュで積み立てると0.5%と一応1%らしいがめんどくせ…

34 22/02/01(火)17:41:01 No.892768706

改悪は事実だし印象悪いけど じゃあ悪くなった部分を埋めるために他に移るかってなるとまた違うんだよね

35 22/02/01(火)17:41:04 No.892768717

SPU500円ポイント投信だけは許してくれんか

36 22/02/01(火)17:41:50 No.892768903

楽天はモバイルが足引っ張ったせいでポイント改悪すんのかな

37 22/02/01(火)17:41:51 No.892768908

他の会社がうんこ過ぎるんでどんなに改悪してもまだマシで2強なんだ

38 22/02/01(火)17:43:00 No.892769176

>一応楽天クレカから楽天キャッシュに入れるので0.5%で楽天キャッシュで積み立てると0.5%と一応1%らしいがめんどくせ… これも期間限定だけどクレカからキャッシュに入れる0.5%は残るかな

39 22/02/01(火)17:43:01 No.892769185

クレカのしかも持ってるやつで投信積立できることが大きいので 他ならポイント還元高い言ってもそのためにクレカ作るのか~となるのがな

40 22/02/01(火)17:43:55 No.892769408

>改悪は事実だし印象悪いけど >じゃあ悪くなった部分を埋めるために他に移るかってなるとまた違うんだよね めどいし他もそこまでうまあじないしね…

41 22/02/01(火)17:44:15 No.892769494

銀行の優遇金利も改悪したばっかりじゃないすか!ヤダー!

42 22/02/01(火)17:44:26 No.892769539

>他の会社がうんこ過ぎるんでどんなに改悪してもまだマシで2強なんだ これだよな…

43 22/02/01(火)17:44:47 No.892769621

ゆうちょ入金無料が終わるからこいつ経由でゆうちょから楽天口座へ入れたいのでまだ使う

44 22/02/01(火)17:44:57 No.892769665

楽天とSBIが取引手数料特に安いから積み立てオンリーならさておき売買してるとな

45 22/02/01(火)17:45:39 No.892769842

SPU500ポイントは知らなかった…でもクレカ代値引きするのと同じかこれ キャッシュ経由で0.5%つくならSBIと同じだし積立は続けるけど 持ってるだけでポイントがなくなったからメインはSBIかなあ そっちもいつまで持つかわからんが

46 22/02/01(火)17:45:48 No.892769889

結局ほかに選択肢ないのを向こうもわかってやってるわけだから…

47 22/02/01(火)17:48:13 No.892770513

むしろもっと他のところも頑張れ

48 22/02/01(火)17:48:21 No.892770549

投信マイレージ乞食で保有投信をSBIに移管するかもしれんが クレカ積立自体は楽天で継続かな

49 22/02/01(火)17:49:04 No.892770758

普通に考えれば積みニーで税金免除なうえに ポイント1%還元が狂ってるんだよなあ

50 22/02/01(火)17:49:10 No.892770785

今までがお得すぎたからな…

51 22/02/01(火)17:49:55 No.892771000

えっ積立1%無くなるってマジ? じゃあSBIに行くわ

52 22/02/01(火)17:50:20 No.892771111

投信マイレージなくなったのでかいよね SBIも追従するかもしれんけどその間にめっちゃ流出しそう

53 22/02/01(火)17:51:57 No.892771545

客は充分囲い切ったってことなのかねえ

54 22/02/01(火)17:52:06 No.892771582

んー別に乗り換えるつもりはないけど残念だ やっぱりモバイルが足引っ張ってるのか別に関係ないか

55 22/02/01(火)17:54:09 No.892772167

囲われるのはテンセントがチラついて無理だしここが潮時だな

56 22/02/01(火)17:54:29 No.892772254

そんな~

57 22/02/01(火)17:54:34 No.892772279

楽天とSBI両方口座あるけど 楽天からSBI来たらUIが古過ぎてちびると思う

58 22/02/01(火)17:55:07 No.892772414

楽天のUI使いやすいよね

59 22/02/01(火)17:55:30 No.892772517

3万円ポイント投資とかそんなもんできるわけないだろ~ 全部現金というか非ポイントでもいいの?

60 22/02/01(火)17:55:31 No.892772519

>クレカ積立はポイント還元が1%→0.2%に変更 >SPUは500円ポイント投資で1%→3万円ポイント投資(米国株式)で0.5%+3万円ポイント投資(投資信託)で0.5%に変更 下げ幅が凄すぎる… うんこかな?

61 22/02/01(火)17:55:54 No.892772630

めんどくさいからIdecoもここにする予定だ

62 22/02/01(火)17:56:20 No.892772728

モバイルくん建物入ると繋がらなくなるのやめてほしい スーパーで楽天ペイ使えなくて凄いあせった

63 22/02/01(火)17:56:32 No.892772793

>3万円ポイント投資とかそんなもんできるわけないだろ~ >全部現金というか非ポイントでもいいの? 一部ポイント使ってれば残りは現金でOKよ

64 22/02/01(火)17:56:37 No.892772817

>楽天からSBI来たらUIが古過ぎてちびると思う 分かりすぎる…

65 22/02/01(火)17:56:43 No.892772850

モバイルくんは地下とうちの職場のトイレに弱い

66 22/02/01(火)17:57:09 No.892772972

下げるにしても一気に下げたな… もうちょい段階踏んで誤魔化すのかと

67 22/02/01(火)17:57:11 No.892772985

モバイルの1年無料堪能させてもらったが流石にもう限界だ電話繋がらん相手に非通知表示ってなんやねん

68 22/02/01(火)17:57:24 No.892773040

>モバイルくん建物入ると繋がらなくなるのやめてほしい >スーパーで楽天ペイ使えなくて凄いあせった 西友でもそうなるのが…

69 22/02/01(火)17:57:45 No.892773122

前回の楽天改悪のときもSBIも追従して改悪してなかったっけ? もう業界水準がどうこうっていうかキャリアみたいな談合なんだな…ってなる

70 22/02/01(火)17:57:48 No.892773141

>値動きほぼ無い国債買ってすぐ売ればSPU達成出来るかな 手数料負けしそう

71 22/02/01(火)17:57:52 No.892773159

sbiの1%は三井住友のゴールドカード限定で通常なら0.5%なので そうなると余計に移るか微妙なラインなんだよなあ

72 22/02/01(火)17:58:07 No.892773220

モバイルはちょっと同情する

73 22/02/01(火)17:58:28 No.892773317

モバイルは最近特に繋がりにくさを感じるな

74 22/02/01(火)17:58:52 No.892773425

>一部ポイント使ってれば残りは現金でOKよ ふーん じゃあ1ポイントだけ使って米株と投信やればSPUだけはなんとかなるのかしら

75 22/02/01(火)17:59:20 No.892773547

えっ地方で苦しんでたけど都会もモバイルだめなの?!

76 22/02/01(火)17:59:29 No.892773594

まあ現代の錬金術だったしな

77 22/02/01(火)17:59:44 No.892773657

>えっ地方で苦しんでたけど都会もモバイルだめなの?! 地下では一切使えないと思え

↑Top