虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/01(火)16:48:18 俺の好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)16:48:18 No.892756785

俺の好きなGXキャラ春 夢を見つけて学校を卒業して未来に進んでくGXの話の中で他の人より一足先に大人になってくキャラいいよね… 隼人以外にも三沢とか

1 22/02/01(火)16:50:34 No.892757311

スレ画×クロノス先生の就職デュエルが良すぎる

2 22/02/01(火)16:50:59 No.892757408

最後クロノス先生とデュエルしたんだっけ?

3 22/02/01(火)16:55:01 No.892758246

ディアンケトがラッシュで弾けた時こいつが暗躍してるんじゃと言われた程です

4 22/02/01(火)16:57:37 No.892758762

コアラとかパンダとかカンガルー使ってた気がするけど何デッキなんだ というか名前が思い出せない…

5 22/02/01(火)17:04:34 No.892760301

>コアラとかパンダとかカンガルー使ってた気がするけど何デッキなんだ >というか名前が思い出せない… 前田隼人 概ね獣族デッキでいいんじゃないかな

6 22/02/01(火)17:09:33 No.892761419

(人気ないから退場させられたんだな…)

7 22/02/01(火)17:14:02 No.892762445

露骨なリストラではあるけど退場にまる1話とその後のちょい役ももらえてるのはかなり恵まれていたと思う

8 22/02/01(火)17:14:59 No.892762669

オベリスクを越える打点のコアラがエースの時点で弱いわけがない

9 22/02/01(火)17:15:57 No.892762906

リストラって言ってもGXのテーマに沿った退場の仕方だからな

10 22/02/01(火)17:16:08 No.892762949

リストラ前からなんかやけに出番少なかった気がするよ

11 22/02/01(火)17:18:13 No.892763475

そもそもまともな出番って父ちゃんが連れ戻しに来たちゃぶ台返しデュエルくらいでは… あとはどうせ俺なんてダメなんだな~とか言ってゴロゴロしたりきばれ~十代~って応援してたイメージしかない

12 22/02/01(火)17:18:41 No.892763579

仮に退場しなかったとしたらコアラ系の新カード出てた可能性もあるんだよな

13 22/02/01(火)17:20:22 No.892763954

こいつ海外だと彼女持ちらしいな

14 22/02/01(火)17:22:07 No.892764354

>こいつ海外だと彼女持ちらしいな でもディアンケトだよ?

15 22/02/01(火)17:23:36 No.892764692

十代のためにデザインしたスカイスクレイパー2が大して使われなかったのは可哀想ではある

16 22/02/01(火)17:24:34 No.892764916

GX初期にいた十代の賑やかしだった記憶がおぼろげにある そしてそういう奴は語尾が変だった気がする

17 22/02/01(火)17:25:54 No.892765227

>十代のためにデザインしたスカイスクレイパー2が大して使われなかったのは可哀想ではある 大してどころか大切に使わせてもらう…枠だったな…

18 22/02/01(火)17:26:09 No.892765280

>GX初期にいた十代の賑やかしだった記憶がおぼろげにある >そしてそういう奴は語尾が変だった気がする 変な奴ザウルス

19 22/02/01(火)17:26:38 No.892765382

エアーズロックサンライズってカード化してたんだな

20 22/02/01(火)17:27:05 No.892765489

逆にレギュラーになった剣山はなんなんだ… いやキャラは濃いし半裸でベッドに寝てる時の筋肉はエロかったけども

21 22/02/01(火)17:27:13 No.892765520

きばれ~十代は印象に残ってるな まあたぶん実際は言うほど言ってないんだろうけど

22 22/02/01(火)17:27:42 No.892765632

学園モノで卒業する先輩キャラとすれば最低限役割は果たしたと思う

23 22/02/01(火)17:28:41 No.892765868

スカイスクレイパー2は神縛りか何かを叩き割ってた覚えがある

24 22/02/01(火)17:28:41 No.892765874

>学園モノで卒業する先輩キャラとすれば最低限役割は果たしたと思う 普通に別でちゃんと卒業してく先輩キャラいたろ!

25 22/02/01(火)17:29:13 No.892766005

語尾に~コアラみたいなこと言ってたっけ?

26 22/02/01(火)17:29:46 No.892766118

タッグフォースで仲良くなれたのは嬉しかったし3でまたアカデミアに遊びに来てたのもジーンとした

27 22/02/01(火)17:29:51 No.892766135

>エアーズロックサンライズってカード化してたんだな 獣族デッキなら今でも採用圏内と聞く

28 22/02/01(火)17:30:08 No.892766191

>語尾に~コアラみたいなこと言ってたっけ? そんなこと言ってないんだな

29 22/02/01(火)17:30:08 No.892766195

変な方向に卒業したやつと中退したやつは覚えてるんだけどちゃんと卒業したのって誰だ……?

30 22/02/01(火)17:30:33 No.892766293

>語尾に~コアラみたいなこと言ってたっけ? ~なんだなと応援するときはきばれ~○○!だよ

31 22/02/01(火)17:30:46 No.892766342

自転車デュエル開発したのがこいつだったか三沢だったか

32 22/02/01(火)17:30:52 No.892766362

マスターオブOZとか既存のカード使ってくれるの好き まあ全然デュエルしないんだけど

33 22/02/01(火)17:30:58 No.892766387

>変な方向に卒業したやつと中退したやつは覚えてるんだけどちゃんと卒業したのって誰だ……? 普通にカイザーでは? あの時点では普通だったし

34 22/02/01(火)17:30:58 No.892766392

ほんとは勝たせてあげたいけど教師として手抜けないから倒すね...するクロノス先生かっこいいよね お互いの株が上がった名デュエルだと思う

35 22/02/01(火)17:32:02 No.892766596

前田隼人ってすごい普通な名前だな…

36 22/02/01(火)17:32:33 No.892766701

俺のペガサスに対する心象を大幅に回復させたキャラ

37 22/02/01(火)17:32:40 No.892766722

GXの一年目は楽しそうでいいよね 十代が勝った相手にガッチャ!いいデュエルだったぜ!って爽やかに煽るの好き

38 22/02/01(火)17:32:43 No.892766741

デュエルに弱くても別の選択肢はあるってのを提示した存在なのはデカい

39 22/02/01(火)17:34:09 No.892767077

>GXの一年目は楽しそうでいいよね >十代が勝った相手にガッチャ!いいデュエルだったぜ!って爽やかに煽るの好き 煽り言うなや!

40 22/02/01(火)17:34:10 No.892767084

GXのペガサスは一貫していい人だから…

41 22/02/01(火)17:34:18 No.892767122

デュエルの腕はちゃんと上がってなかったっけ

42 22/02/01(火)17:34:38 No.892767204

>GXのペガサスは一貫していい人だから… いい人と言い切ってしまうのはどうだろう…

43 22/02/01(火)17:34:58 No.892767296

>デュエルの腕はちゃんと上がってなかったっけ 最初が酷すぎたのもあるけどちゃんと上がってる でも先生には勝てなかった

44 22/02/01(火)17:35:12 No.892767356

>ほんとは勝たせてあげたいけど教師として手抜けないから倒すね...するクロノス先生かっこいいよね >お互いの株が上がった名デュエルだと思う 隼人が強くなったからこそ出て来た先生のセリフと行動で良いよね…

45 22/02/01(火)17:35:13 No.892767364

>デュエルの腕はちゃんと上がってなかったっけ 最初はデスコアラを攻撃表示で出してたけどセットするようになった

46 22/02/01(火)17:35:45 No.892767478

GXのペガサス厄介な仕事を持ち込んでくることを除けばいい人だったろ

47 22/02/01(火)17:36:01 No.892767537

>>GXのペガサスは一貫していい人だから… >いい人と言い切ってしまうのはどうだろう… 言い切れないほど何かあったっけ…

48 22/02/01(火)17:36:06 No.892767558

>いい人と言い切ってしまうのはどうだろう… いいと思うよ

49 22/02/01(火)17:36:07 No.892767566

デスコアラを攻撃表示ってお前学校で何学んでたんだ!って父親に正論吐かれる男

50 22/02/01(火)17:36:48 No.892767714

エアーズロックとか言うのは覚えてる

51 22/02/01(火)17:37:00 No.892767768

クロノス先生は実技最高責任者だからな…

52 22/02/01(火)17:37:01 No.892767776

融合しか特殊召還ない時代にレベル1縛りでデュエルした万城目が好きだった

53 22/02/01(火)17:37:08 No.892767803

デスコアラ攻撃表示はプレミってレベルじゃねーぞ!

54 22/02/01(火)17:37:38 No.892767910

ヨハンは私の知るデュエリストの中でも5本の指が入る…おっと5本に指に入るデュエリストデース!みたいなこという人になってた気がするGXのペガサス

55 22/02/01(火)17:37:44 No.892767932

>ほんとは勝たせてあげたいけど教師として手抜けないから倒すね...するクロノス先生かっこいいよね >お互いの株が上がった名デュエルだと思う ペガサスからのスカウト聞いた時には私より高収入になるとか許せないってごねてたのに 実力見たら素直に称えるのがよろしい

56 22/02/01(火)17:38:01 No.892767997

ペガサス意外と出番多いよね

57 22/02/01(火)17:38:24 No.892768089

書き込みをした人によって削除されました

58 22/02/01(火)17:38:27 ID:zOovLmKg zOovLmKg No.892768098

書き込みをした人によって削除されました

59 22/02/01(火)17:38:50 No.892768187

>>>GXのペガサスは一貫していい人だから… >>いい人と言い切ってしまうのはどうだろう… >言い切れないほど何かあったっけ… 最序盤のクロノス先生は結構ひどくない?

60 22/02/01(火)17:39:27 No.892768318

>融合しか特殊召還ない時代にレベル1縛りでデュエルした万城目が好きだった レベルじゃないし1でもないぞ 攻撃力0のモンスターだ

61 22/02/01(火)17:39:37 No.892768353

クロノス先生とペガサス見間違えてたわ ちょっと恥ずかしすぎる

62 22/02/01(火)17:39:38 No.892768363

>ペガサスの生死アニメ時空のターニングポイントだからな 実際にパラドックスが殺そうとしてたあたり シンクロあたりにも影響ありそうなんだよな

63 22/02/01(火)17:39:46 No.892768392

>>>>GXのペガサスは一貫していい人だから… >>>いい人と言い切ってしまうのはどうだろう… >>言い切れないほど何かあったっけ… >最序盤のクロノス先生は結構ひどくない? ペガサス…

64 22/02/01(火)17:41:05 No.892768726

>ペガサス意外と出番多いよね アカデミアはペガサスにとっても金の卵を生むガチョウだしね

65 22/02/01(火)17:41:06 No.892768729

いい人っていうかいい性格した人だよGX時空のペガサス ナノーネデアールデースの3人でデュエルした時の戦術とか

66 22/02/01(火)17:41:14 No.892768755

>融合しか特殊召還ない時代にレベル1縛りでデュエルした万城目が好きだった ぶっちゃけあの兄貴ってアカデミアの大半のモブより強いよな 攻撃力2000オーバーをガンガン並べてくるし

67 22/02/01(火)17:41:41 No.892768859

トライアングルデュエルの時は性格悪いと言うか良い性格してる部分は出てたと思う 残りライフで待遇を決めるって言ってクロノス先生とナポレオン教頭を仲間割れさせる辺りとか

68 22/02/01(火)17:41:43 No.892768876

良いよね決闘前にデッキに入ってるモンスターの攻撃力は全て0だ!って高らかに宣言した後ずらりと並べられた上級モンスターを制圧して大勝利する万丈目

69 22/02/01(火)17:42:08 No.892768972

>レベルじゃないし1でもないぞ >攻撃力0のモンスターだ 記憶違いか… サクリファイスが捨てられてる井戸かなんかでおじゃま拾うの覚えてる

70 22/02/01(火)17:44:06 No.892769449

万丈目はアームドドラゴンやユニオンのパワー系とおじゃまのトリッキーな戦術が混ざってるのがいいよね おかげでデッキ構築が謎だが

71 22/02/01(火)17:44:58 No.892769674

>トライアングルデュエルの時は性格悪いと言うか良い性格してる部分は出てたと思う >残りライフで待遇を決めるって言ってクロノス先生とナポレオン教頭を仲間割れさせる辺りとか だって雇う理由無いし…

72 22/02/01(火)17:45:03 No.892769698

>おかげでデッキ構築が謎だが いまやそれを再現したデッキが組めちまう

73 22/02/01(火)17:46:10 No.892769984

十代翔万丈目アモン こいつらの最終デッキが闇鍋すぎる

74 22/02/01(火)17:46:34 No.892770094

>万丈目はアームドドラゴンやユニオンのパワー系とおじゃまのトリッキーな戦術が混ざってるのがいいよね >おかげでデッキ構築が謎だが その謎のデッキを成立させる為のパーツが放送終了後に出てきた…

75 22/02/01(火)17:47:18 No.892770271

手札フィールド何もない大ピンチから強欲な壺とバブルマンで大逆転するわかりやすい展開でお子さんにも優しい初期GX

76 22/02/01(火)17:48:43 No.892770656

ジュダーイ

77 22/02/01(火)17:48:53 No.892770709

おジャマッチングは効果もイラストも完璧に万丈目

78 22/02/01(火)17:50:11 No.892771072

なんか他より飯が印象に残る 非常食とかハンバーガーとかエビフライとか異世界転移した時に生徒が取り合いしたゼリーとか

79 22/02/01(火)17:50:19 No.892771104

おじゃまイエロー気持ち悪いから嫌い!!!!!!!!10000!!

80 22/02/01(火)17:50:52 No.892771265

>十代翔万丈目アモン >こいつらの最終デッキが闇鍋すぎる テーマだけで言えばネオスロイドおジャマエグゾになるのか…?

81 22/02/01(火)17:51:42 No.892771487

十代って最終的にユベルもデッキに入れてたけどダス・アプシェリッヒ・リッターやらも入ってたのかな…

82 22/02/01(火)17:52:04 No.892771570

E・HEROコクーンN 表裏サイバーロイド 万丈目 雲霧の王エグゾディア

83 22/02/01(火)17:52:55 No.892771815

裏表サイバーにドラゴンロイドつっこんだだけなら今普通に戦えそうではある翔のデッキ

84 22/02/01(火)17:53:29 No.892771972

サクリファイスだの薄幸の美少女だのカオス・ネクロマンサーだの苦渋の決断が捨てられてるノース校は本当にデュエルアカデミアなんです?

85 22/02/01(火)17:53:36 No.892772017

アモンはあのデッキで回せるのすごいよ しかも王だから引きも強い

86 22/02/01(火)17:53:54 No.892772100

十代の勝利煽りはセリフもだけど相手に手をビシッってやるのが最高に高ぶると思う ほぼ勝ち確からの強欲なバブルマンで捲られるパターンばっかりだし

87 22/02/01(火)17:54:51 No.892772343

>裏表サイバーにドラゴンロイドつっこんだだけなら今普通に戦えそうではある翔のデッキ スピードロイドが存在する限りロイドの新規が絶望的なのが辛い

88 22/02/01(火)17:55:18 No.892772475

おのれスピードロイド...なんで名前被るんだ

89 22/02/01(火)17:55:19 No.892772480

十代はちゃんとまだ勝てるか確定してない時にもでも引けたら面白いよな!って盛り上げるから…

90 22/02/01(火)17:56:06 No.892772671

>スピードロイドが存在する限りロイドの新規が絶望的なのが辛い 強くて風属性じゃないのが来たらいいだけだし… なんなら融合縛りつけるだけでベイゴマ出張すらしないし…

91 22/02/01(火)17:56:17 No.892772717

丸藤と三沢でプロレスラー思い出す 他の登場人物の名前見ると多分偶然だろうけど

92 22/02/01(火)17:56:28 No.892772774

>サクリファイスだの薄幸の美少女だのカオス・ネクロマンサーだの苦渋の決断が捨てられてるノース校は本当にデュエルアカデミアなんです? 本校の井戸だよ!!

93 22/02/01(火)17:56:33 No.892772798

>十代はちゃんとまだ勝てるか確定してない時にもでも引けたら面白いよな!って盛り上げるから… 引けたら面白いよな!で引けない遊星さん…

94 22/02/01(火)17:56:42 No.892772844

カイザーの積み込みパワーボンドとかアモンの初手エクゾ4枚最初のドローエグゾもそうだけどサンダーの魔の試着部屋で三兄弟3枚もかなりギリギリのラインだと思う

95 22/02/01(火)17:56:53 No.892772892

>サクリファイスだの薄幸の美少女だのカオス・ネクロマンサーだの苦渋の決断が捨てられてるノース校は本当にデュエルアカデミアなんです? 攻撃力0や低レベルは軽視されがちな世界だ

96 22/02/01(火)17:57:07 No.892772962

>>サクリファイスだの薄幸の美少女だのカオス・ネクロマンサーだの苦渋の決断が捨てられてるノース校は本当にデュエルアカデミアなんです? >本校の井戸だよ!! もっと酷い

97 22/02/01(火)17:57:15 No.892772999

あの世界観でサクリファイスだけあって儀式魔法なかったらまあいらんでしょ

98 22/02/01(火)17:57:31 No.892773067

>翔と隼人でゲッター思い出す

99 22/02/01(火)17:57:49 No.892773143

逆に言えば強欲バブルマンする必要があるくらい手札消費が激しいんだよな十代のデッキ…

100 22/02/01(火)17:58:11 No.892773232

ゲッターみたいなロイドいたな…

101 22/02/01(火)17:58:39 No.892773364

>逆に言えば強欲バブルマンする必要があるくらい手札消費が激しいんだよな十代のデッキ… 融合は基本的に3枚消費で1体出す超アド損召喚法なんで…

102 22/02/01(火)17:59:10 No.892773508

負けてあげたい気持ちはあるけど試験としてしっかり勝ち切るクロノス先生

103 22/02/01(火)17:59:50 No.892773677

井戸のやつはあんだけ揃ってローレベル活かせるなら兎も角捨てた奴の手元にはデッキに合わない1枚があるだけじゃね

104 22/02/01(火)18:00:02 No.892773733

十代の煽りは万城目にそりゃ勝てばいいデュエルだよ…って突っ込まれてた気がする

105 22/02/01(火)18:00:36 No.892773881

切り札はマスターオブOZ(オーストラリア)

106 22/02/01(火)18:02:24 No.892774372

>丸藤と三沢でプロレスラー思い出す >他の登場人物の名前見ると多分偶然だろうけど ももえとかじゅんことかいるし偶然ではない気がする

107 22/02/01(火)18:02:33 No.892774412

>切り札はマスターオブOZ(オーストラリア) イラスト見ると腋毛の凄さにビビる奴

108 22/02/01(火)18:02:51 No.892774500

攻撃力が1と10と100と1000と10000超えるごとに効果増えるアームドドラゴンサンダーはファンサービスがすぎる

109 22/02/01(火)18:03:40 No.892774711

融合がまっとうに使えるようになるの本当にすごい後だしな...

110 22/02/01(火)18:05:01 No.892775073

低レベルが重要になってくるのは次のシンクロ世代だから…

111 22/02/01(火)18:05:20 No.892775148

公式からわりと推されてるサンダーが多用してたおジャマンダラが未だにカード化されてないの解せない

112 22/02/01(火)18:05:40 No.892775255

>裏表サイバーにドラゴンロイドつっこんだだけなら今普通に戦えそうではある翔のデッキ レーザーユニットとバリアユニットは捨てとけ

113 22/02/01(火)18:06:10 No.892775383

>公式からわりと推されてるサンダーが多用してたおジャマンダラが未だにカード化されてないの解せない ところでこのトライワイトゾーンなんですが

114 22/02/01(火)18:07:47 No.892775818

>>公式からわりと推されてるサンダーが多用してたおジャマンダラが未だにカード化されてないの解せない >ところでこのトライワイトゾーンなんですが おジャマブルーでサーチできるようになってから言ってくれます?

↑Top