22/02/01(火)16:18:31 春映画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)16:18:31 No.892750544
春映画がご無沙汰で寂しい
1 22/02/01(火)16:22:42 No.892751466
戦隊とかライダーに限らず子供がメインのコンテンツでは 好きだったとしても大人は少し引いた位置にいたほうが良いとは常々思う
2 22/02/01(火)16:25:32 No.892752097
1年で映画3本は普通に無茶だったと思う
3 22/02/01(火)16:26:27 No.892752314
戦記は途中まで大分まともだったのに全員集合大合戦パートの春映画度が凄まじかった
4 22/02/01(火)16:37:23 No.892754621
個人的にはビヨジェネよりこっちが好き
5 22/02/01(火)16:38:40 No.892754863
>1年で映画3本は普通に無茶だったと思う 忘れがちだけど夏映画の時点で無茶扱いだったんだよな当初は…
6 22/02/01(火)16:45:12 No.892756143
そういえばセイバーって単体映画なかったのか…
7 22/02/01(火)16:46:07 No.892756314
>そういえばセイバーって単体映画なかったのか… Vシネ以外にも長編一本やってほしいよね いやVシネもすごく凝った出来で面白かったけど
8 22/02/01(火)16:47:07 No.892756526
>個人的にはビヨジェネよりこっちが好き 藤岡弘、の先生…でなんか泣けちゃうのいいよね
9 22/02/01(火)16:48:08 No.892756752
コロナ落ち着いてくれるといいけどリバイスの夏映画もそろそろ怖いな…
10 22/02/01(火)16:49:27 No.892757042
戦記もビヨジェネも変わり種だったけど結構良かったと思う
11 22/02/01(火)16:51:43 No.892757553
戦隊大型ロボで囲む絵面が酷すぎて好き
12 22/02/01(火)16:52:28 No.892757719
いい映画だったな…
13 22/02/01(火)16:53:00 No.892757817
最近の東映は質と量確保して映画作ってる感じ
14 22/02/01(火)16:53:49 No.892757980
三人がいるあの何とも違和感の塊な空間のなんというか不気味な感じが凄い好き
15 22/02/01(火)16:56:17 No.892758504
>コロナ落ち着いてくれるといいけどリバイスの夏映画もそろそろ怖いな… 今とんでもない展開だからな・・・
16 22/02/01(火)16:57:29 No.892758742
>三人がいるあの何とも違和感の塊な空間のなんというか不気味な感じが凄い好き あそこ幼馴染の距離感そのものは本編とさして変わらないのに妙な不健全さがあっていいよね 小説家がそれでも苦しい物語の世界で生きるって選択するところに繋がってて
17 22/02/01(火)16:59:03 No.892759070
>そういえばセイバーって単体映画なかったのか… ゼンカイジャーもない
18 22/02/01(火)17:00:20 No.892759376
セイバーはなんだかんだネットムービー色々やってて映像展開自体は多かったイメージ
19 22/02/01(火)17:01:09 No.892759539
ゼロワンでようやくちゃんと作るとちゃんとしたものが出来るってわかった感じがする 何年かかったんだ…
20 22/02/01(火)17:01:28 No.892759604
>ゼンカイジャーもない 戦記の軸は飛羽真と石ノ森福さんだったから一番割食ったのはそっちかもね
21 22/02/01(火)17:04:42 No.892760337
セイバーの単体映画ってファルシオンのやつでしょ
22 22/02/01(火)17:06:33 No.892760728
ゼンカイは歴代レッド集合を既にやったからまあいいかなって感じではある
23 22/02/01(火)17:12:26 No.892762073
>ゼロワンでようやくちゃんと作るとちゃんとしたものが出来るってわかった感じがする >何年かかったんだ… 夏映画は毎年ちゃんと作ってただろ!? OQ?醜くないか?
24 22/02/01(火)17:20:27 No.892763968
大集合系じゃなきゃそれなりになってると思う
25 22/02/01(火)17:27:25 No.892765574
カタログでスパロボインパクト
26 22/02/01(火)17:33:57 No.892767026
まぁ今年ブラックサンが控えてるしなー
27 22/02/01(火)17:35:19 No.892767385
シンも控えてるし
28 22/02/01(火)17:35:22 No.892767398
>セイバーはなんだかんだネットムービー色々やってて映像展開自体は多かったイメージ 夏映画やリアル系イベントできないぶん配信にできるだけ力入れてる印象ある