虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 写シ設... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/01(火)12:39:16 No.892702230

    写シ設定のおかげで気軽に欠損描写できるからいいよね

    1 22/02/01(火)12:41:01 No.892702757

    良いよね…つばくろちゃんに口から尻まで串刺しにされた長船の子…

    2 22/02/01(火)12:43:10 No.892703412

    血とかも出ない安心設計

    3 22/02/01(火)12:43:46 No.892703605

    んーでもそれだと戦闘で死ぬという緊張感が足りなく無い? もっと死人を出そうぞ!

    4 22/02/01(火)12:44:36 No.892703838

    >んーでもそれだと戦闘で死ぬという緊張感が足りなく無い? >もっと死人を出そうぞ! 黙れ兄者

    5 22/02/01(火)12:45:11 No.892704013

    >んーでもそれだと戦闘で死ぬという緊張感が足りなく無い? >もっと死人を出そうぞ! 死人は出てる

    6 22/02/01(火)12:46:55 No.892704496

    色々やってはいるそれでも死人出るからな

    7 22/02/01(火)12:47:17 No.892704610

    見た目に反して痛み軽減もあるから便利だ だから栖羽ちゃんはタンクになろうね…

    8 22/02/01(火)12:47:26 No.892704655

    どういう設定なん?

    9 22/02/01(火)12:50:25 No.892705483

    >御刀を媒介として肉体を一時的にエネルギー体へと変質させる。写シで防御している間は、わずかな痛みと精神疲労を代償に、実体へのダメージを肩代わりできる。ダメージを受けると、その部分は消失し、身体機能も奪われていくが、写しを解除するまで実体へのダメージはない。 らしい

    10 22/02/01(火)12:53:46 No.892706419

    >どういう設定なん? 写しを貼ると怪我をした時の身代わりになってくれる ただ軽減されるけど痛みはあるし精神的消耗は激しい ので優れた人でも3回か4回貼り直せるならとんでもないって感じ 腕はそこそこだけどこれ特化して10回くらい貼り直せるやつもいる

    11 22/02/01(火)12:54:57 No.892706711

    >んーでもそれだと戦闘で死ぬという緊張感が足りなく無い? >紫様を使えない状態まで追い詰めて最終決戦に参加させようぞ!

    12 22/02/01(火)12:56:39 No.892707135

    命は助かる代わりに即死させてもらえないからとっても痛い

    13 22/02/01(火)12:58:37 No.892707646

    アニメだけ見てるとこのへんの設定が微妙ひよくわからなかった

    14 22/02/01(火)12:59:25 No.892707846

    >アニメだけ見てるとこのへんの設定が微妙ひよくわからなかった というか説明がない

    15 22/02/01(火)13:01:44 No.892708416

    金剛身と八幡力も説明無しだっけ…

    16 22/02/01(火)13:02:14 No.892708525

    >アニメだけ見てるとこのへんの設定が微妙ひよくわからなかった これはほんとうにアニメの良くなかった部分だと思う

    17 22/02/01(火)13:03:15 No.892708729

    設定にかぎらず言葉で説明しないタイプの描写が多かった

    18 22/02/01(火)13:03:40 No.892708826

    視聴者に対しての作中用語の説明はあんま無かったよね…

    19 22/02/01(火)13:04:18 No.892708964

    何かこうかくり世周りの設定が割と難解で説明面倒

    20 22/02/01(火)13:04:42 No.892709057

    クソダサアーマーはもうちょっと武者風とかにならんかったかな…

    21 22/02/01(火)13:05:16 No.892709188

    トリオン体てきなやつ

    22 22/02/01(火)13:05:17 No.892709191

    やってることは分かったけど主役二人みたいに何度も張りなおすのがすごいことだっていうのは分からなかった

    23 22/02/01(火)13:05:17 No.892709193

    写シ貼れる回数なんかも重要な要素なんだけどそのあたりも伝わんないよね

    24 22/02/01(火)13:05:19 No.892709202

    >視聴者に対しての作中用語の説明はあんま無かったよね… 八幡力とか1~5段階あるとか朗読劇まで知らんかった 迅移だけは何となくレベルがあるのはわかってたけど

    25 22/02/01(火)13:05:40 No.892709283

    >クソダサアーマーはもうちょっと武者風とかにならんかったかな… ブレストパージ!

    26 22/02/01(火)13:05:49 No.892709322

    >トリオン体てきなやつ 今だとこの説明がわかりやすいな

    27 22/02/01(火)13:06:34 No.892709490

    アニメ終わってだいぶ経った後出た外伝小説ではこの辺の設定結構クローズアップされてた

    28 22/02/01(火)13:06:35 No.892709495

    設定と描写を読み込んでいけば噛めば噛むほど味が出るアニメではあるんだ

    29 22/02/01(火)13:06:52 No.892709561

    >金剛身と八幡力も説明無しだっけ… それと迅移と写しは見た目でまだわかるけど他の能力とか空気すぎて名前すら覚えてねえや

    30 22/02/01(火)13:08:20 No.892709897

    使うとかなり体力消費するらしいけどアニメ組はトップ連中だからな… 一般的なレベルがわからんし

    31 22/02/01(火)13:08:47 No.892710003

    クソダサアーマーもクソダサだけど あまりにも説明がない

    32 22/02/01(火)13:09:47 No.892710228

    >クソダサアーマーはもうちょっと武者風とかにならんかったかな… 動くと腕と脚の発光部分から引いた光のおかげで巫女装束の袖と袴みたいに見えるという設定だぞ いやそうはならんやろ

    33 22/02/01(火)13:10:09 No.892710313

    >クソダサアーマーもクソダサだけど >あまりにも説明がない そこは設計者の美的感覚がおかしかったとしか…

    34 22/02/01(火)13:11:05 No.892710520

    設定や世界観説明はヒや公式サイトでやるってのは作品に勢いつく面もあるし実際能力的には迅移以外あまり重要じゃないからデメリット込みでそこはいいと思う 2クールだから2話まで見てほしいってヒで言っちゃう構成にしてたのはまあ1話切りする人いただろうなとは思う

    35 22/02/01(火)13:12:20 No.892710785

    各キャラの絡みみたいな日常を2クール目に持ってくるのは結構面白い構成だった

    36 22/02/01(火)13:12:35 No.892710850

    クソダサアーマーの真にクソダサな部分は見た目じゃなくて足音

    37 22/02/01(火)13:13:24 No.892711042

    バイザーなんかそうだが劇中設定がどうのってよりデザイナーの趣味なんじゃないのか

    38 22/02/01(火)13:14:34 No.892711313

    >>金剛身と八幡力も説明無しだっけ… >それと迅移と写しは見た目でまだわかるけど他の能力とか空気すぎて名前すら覚えてねえや 実際他の刀使も使っているはずだけど実質エレンと薫専用能力みたいなところがあるからな… 八幡力5段階設定はもう1人しどーさんいるけど言われたらまあそうかくらい

    39 22/02/01(火)13:14:45 No.892711358

    色んな意味で上級者向けアニメだと思う

    40 22/02/01(火)13:16:05 No.892711622

    金剛身は身体がめっちゃ硬くなる ただし写シが貼れない これよく使いこなせるなエレン

    41 22/02/01(火)13:16:36 No.892711735

    ゲームやらないと燕ちゃんがなんだかよくわからないけど主人公と戦いたいのに主人公チームの時間稼ぎで途中で無念に病死する敵だった

    42 22/02/01(火)13:16:57 No.892711816

    アニメで金剛身一番活かしてたのってS装備ロケットで打ち込んだ時かな…

    43 22/02/01(火)13:17:12 No.892711882

    >色んな意味で上級者向けアニメだと思う 面白いアニメではあると思うけどその上級者向け相応の面白さかというとうーん

    44 22/02/01(火)13:19:34 No.892712389

    割と設定厨向けなのに設定説明しないだけだし…

    45 22/02/01(火)13:20:11 No.892712528

    本編後はテレパシー使い出す可奈美ちゃんはなんなんだ…

    46 22/02/01(火)13:20:28 No.892712611

    >クソダサアーマーの真にクソダサな部分は見た目じゃなくてなんか火が出て装着されるところ

    47 22/02/01(火)13:21:25 No.892712811

    割と空気な明眼

    48 22/02/01(火)13:21:53 No.892712898

    八幡力辺りの設定は音読会のシナリオだと上手く使ってたよね

    49 22/02/01(火)13:22:00 No.892712922

    >割と設定厨向けなのに設定説明しないだけだし… そういう人が好きそうな各スペックみたいなのはアニメ主要メンバーと紫様以外しどーさん八幡力くらいしか設定ないみたいだし…

    50 22/02/01(火)13:22:14 No.892712977

    >本編後はテレパシー使い出す可奈美ちゃんはなんなんだ… 剣聖

    51 22/02/01(火)13:22:54 No.892713108

    ワールドトリガーにもこんな設定あったような

    52 22/02/01(火)13:23:24 No.892713225

    大好きなアニメなんだけどクソダサアーマーの装着から活躍を冒頭に持ってきたのはやめといた方がよかったよ…

    53 22/02/01(火)13:23:26 No.892713229

    スタッフがヒで突然吐き出す設定のせいでもう刀使という作品の全容が分からなくなってる

    54 22/02/01(火)13:23:33 No.892713262

    うーん女の子に辛くない? もっと脱出機能とかつけようぞ!

    55 22/02/01(火)13:23:37 No.892713267

    >ワールドトリガーにもこんな設定あったような あったようなっていうか根幹に近いだろトリオン体は

    56 22/02/01(火)13:24:59 No.892713571

    >大好きなアニメなんだけどクソダサアーマーの装着から活躍を冒頭に持ってきたのはやめといた方がよかったよ… あれと1話からの作中用語連発とラストの唐突な暗殺未遂で振り落とされた視聴者は多いと思う

    57 22/02/01(火)13:25:14 No.892713614

    女の子を強くして守るための装備なんだしデザイン性とか別によくない?的な開き直りを感じる

    58 22/02/01(火)13:25:31 No.892713683

    >スタッフがヒで突然吐き出す設定のせいでもう刀使という作品の全容が分からなくなってる とりあえずアニメとその同時期に語られた設定以外は見てみぬフリをしてる

    59 22/02/01(火)13:25:53 No.892713770

    じゃあめっちゃ強くなる代わりに身体機能の喪失とか

    60 22/02/01(火)13:26:26 No.892713884

    >>大好きなアニメなんだけどクソダサアーマーの装着から活躍を冒頭に持ってきたのはやめといた方がよかったよ… >あれと1話からの作中用語連発とラストの唐突な暗殺未遂で振り落とされた視聴者は多いと思う いや暗殺未遂からの逃亡は引きとして最高だったろう 無闇な用語連発は頂けなかったが

    61 22/02/01(火)13:26:30 No.892713899

    >>大好きなアニメなんだけどクソダサアーマーの装着から活躍を冒頭に持ってきたのはやめといた方がよかったよ… >あれと1話からの作中用語連発とラストの唐突な暗殺未遂で振り落とされた視聴者は多いと思う 「刀使ノ巫女」は2クールアニメです。

    62 22/02/01(火)13:26:34 No.892713911

    デザインはアレだけどVS一席でのパージアタックはカッコ良かった

    63 22/02/01(火)13:27:11 No.892714032

    そんなS装備とノロ強化にS装備なしで勝つんじゃない

    64 22/02/01(火)13:27:39 No.892714136

    >デザインはアレだけどVS一席でのパージアタックはカッコ良かった 結局クソダサアーマー自体の評価は上がらんのよ いやまあ強くはなってるんだろうけどどの程度強くなってるかも分かりにくい

    65 22/02/01(火)13:29:15 No.892714452

    クソダサアーマーは外人作だったよね?

    66 22/02/01(火)13:30:16 No.892714673

    >クソダサアーマーは外人作だったよね? エレンの爺ちゃんのところとの共同開発だったような

    67 22/02/01(火)13:31:06 No.892714855

    つまりグランパのデザインセンスが最悪だった…?

    68 22/02/01(火)13:31:12 No.892714874

    けど後半に紫さまとイチキのピンチにかけつけたみんながクソダサアーマー装着してるとこはかっこいいような笑ってしまうような不思議な面白さがあったよ

    69 22/02/01(火)13:35:09 No.892715638

    巨大な怪物とクソダサアーマーつけた女の子が戦うアバンから始まって剣術大会からの暗殺未遂で終わる1話は刀使ノ巫女を理解してから見返すと全部が詰まってるけどあれだけだと何をするアニメなのか全くわからないという

    70 22/02/01(火)13:36:38 No.892715928

    今11話まで無料配信してるから観返してるけどいつ見ても巫女要素少ねぇなコレ!ってなる

    71 22/02/01(火)13:36:42 No.892715943

    写しとかトリオン体みたいに気軽に疑似欠損できる設定もっと流行らねえかな

    72 22/02/01(火)13:37:34 No.892716114

    朗読劇で殺人兵器出てきたって聞いた

    73 22/02/01(火)13:37:49 No.892716164

    きれいに敵の親玉倒したしてっきり1クールだと思ってた

    74 22/02/01(火)13:38:09 No.892716245

    小説版のダメージ描写好き

    75 22/02/01(火)13:42:35 No.892717166

    >きれいに敵の親玉倒したしてっきり1クールだと思ってた あれかなみとエターナルの決着とかあればうれしいみたいな要素を2クール目に残しつつ一度〆てる構成大好き

    76 22/02/01(火)13:43:22 No.892717329

    >朗読劇で殺人兵器出てきたって聞いた 荒魂捕獲用のアンカー銃が出てきたんだけど元は燕ちゃんの襲撃がきっかけで対刀使用に作られてた そこにエレンの写シ無しじゃ死ぬ発言が合わさって…

    77 22/02/01(火)13:48:11 No.892718325

    対策が矢が体に残るボウガンだっけ?

    78 22/02/01(火)13:49:15 No.892718556

    迅移持ちの刀使にアンカーとか当たるかなぁ… って思ったけどアニメでボウガン(らしきもの)が刺さってたし案外有効なのかな

    79 22/02/01(火)13:49:24 No.892718589

    写し貼れない状態の敵殺しまくっちゃったらもう後には引けないんですよ

    80 22/02/01(火)13:50:26 No.892718849

    刀使ってこわくない?弾圧しよ?

    81 22/02/01(火)13:50:33 No.892718877

    こんな能力だよって説明あったのは龍眼とか?

    82 22/02/01(火)13:51:22 No.892719045

    朗読劇は各能力に出番があって説明もそこそこだから初心者向けだった

    83 22/02/01(火)13:52:06 No.892719203

    迅移もそれなりに説明あった

    84 22/02/01(火)13:52:26 No.892719280

    朗読劇もう一回やって欲しい

    85 22/02/01(火)13:53:12 No.892719453

    つばクローの三段突き技とか細かく描写されてるけど特に説明はない

    86 22/02/01(火)13:54:18 No.892719694

    >刀使ってこわくない?弾圧しよ? ところでこの荒魂なんですが

    87 22/02/01(火)13:55:40 No.892719995

    >ところでこの荒魂なんですが 紫様が一箇所に集めて管理! 完璧!

    88 22/02/01(火)13:56:22 No.892720138

    1話と2話再構成できないだろうか

    89 22/02/01(火)13:56:23 No.892720143

    >>ところでこの荒魂なんですが >紫様が一箇所に集めて管理! >完璧! 電流流しておけば大丈夫だって言ったじゃないですか…

    90 22/02/01(火)13:56:57 No.892720272

    レンチンして温まった漬け物が好きなすずかさんは覚えてる ああいうキャラ付けは高橋龍也がやりそうだよなっての込みで

    91 22/02/01(火)14:04:50 No.892722067

    刀使わないときは動き回っても邪魔にならない様移動できるハーネスが標準装備なのは良い感じにSFしてるなと思った