虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)12:29:17 あった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)12:29:17 No.892699195

あったよ!…廃坑!

1 22/02/01(火)12:38:06 No.892701910

ありがたい…

2 22/02/01(火)12:38:48 No.892702109

…廃坑のうま味って?

3 22/02/01(火)12:39:03 No.892702173

浅い廃坑だとすぐに探索終わって楽だけど 深い廃坑の利点ってある…?

4 22/02/01(火)12:39:19 No.892702251

たまに鍾乳洞や大空洞と合体してる廃坑がある…

5 22/02/01(火)12:39:41 No.892702365

>…廃坑のうま味って? レールとか…

6 22/02/01(火)12:39:41 No.892702366

廃坑だから鉱石いっぱいあるかと思ったら 案外そうでもない

7 22/02/01(火)12:40:23 No.892702574

なんだかんだ探索の過程で貯まる木材がありがたい

8 22/02/01(火)12:40:49 No.892702702

トロッコチェストの中身が楽しみ

9 22/02/01(火)12:41:26 No.892702885

>廃坑だから鉱石いっぱいあるかと思ったら >案外そうでもない だって廃坑だぜ?

10 22/02/01(火)12:42:43 No.892703273

パワードレールとかありがたいよ

11 22/02/01(火)12:43:54 No.892703640

エンチャ金リンゴ入手チャンスの一つなのでありがたい

12 22/02/01(火)12:44:09 No.892703714

>…廃坑のうま味って? 序盤に蜘蛛スポ見つけられると便利

13 22/02/01(火)12:45:07 No.892704000

実際クラフト不可のお宝的アイテムってエンチャント金リンゴとかディスクくらいだから探索に振るならそういうのもっと欲しいよね

14 22/02/01(火)12:45:11 No.892704017

>>…廃坑のうま味って? >序盤に蜘蛛スポ見つけられると便利 毒グモめんどくさい!

15 22/02/01(火)12:45:13 No.892704021

みんなどうやって廃坑見つけてるの?

16 22/02/01(火)12:45:27 No.892704089

今の廃坑は新レコードが低確率で出るんじゃなかったっけか

17 22/02/01(火)12:45:38 No.892704134

廃坑みたいなダンジョンもうちょっと欲しい 鍾乳洞や大空洞って何もないし

18 22/02/01(火)12:45:39 No.892704139

地下渓谷と合体した廃鉱がさらに大空洞と繋がっててもううんざり

19 22/02/01(火)12:45:42 No.892704157

>みんなどうやって廃坑見つけてるの? 単純に探索してたら偶然見つけた

20 22/02/01(火)12:45:57 No.892704230

廃坑の中に拠点作る猛者もいるんだろうか

21 22/02/01(火)12:46:04 No.892704256

レコード聞いたことないなそういや

22 22/02/01(火)12:46:18 No.892704330

大空洞廃坑は探索しやすくて良い スケルトン遠くから撃って落とそうとしてくるのやめろやめて

23 22/02/01(火)12:46:45 No.892704447

このまえ炭鉱見つけたら壁に鉱石埋まってたけど採掘して大丈夫なの? 溶岩漏れたり壁崩れて敵出てきたりしない?

24 22/02/01(火)12:46:55 No.892704497

mob博物館作ろうとしてるけど洞窟蜘蛛でもう挫折しそう

25 22/02/01(火)12:47:22 No.892704638

>このまえ炭鉱見つけたら壁に鉱石埋まってたけど採掘して大丈夫なの? 周りに砂利があるときはよっぽど欲しい鉱石じゃない限りスルーが良い

26 22/02/01(火)12:47:31 No.892704672

イージーにすれば毒入らないよ

27 22/02/01(火)12:48:50 No.892705043

蜘蛛の巣はレアだから欲しい たくさんあっても別に使わないけど

28 22/02/01(火)12:49:27 No.892705212

自動焼き鶏機が難しい 一応完成はしたんだけど成長した鶏が半ブロック上の溶岩で焼け死んだときにホッパーに吸い込まれる前に一緒に羽根と焼き鶏まで燃えてなくなっちゃう

29 22/02/01(火)12:50:10 No.892705400

>一応完成はしたんだけど成長した鶏が半ブロック上の溶岩で焼け死んだときにホッパーに吸い込まれる前に一緒に羽根と焼き鶏まで燃えてなくなっちゃう 焚き火でよくね

30 22/02/01(火)12:50:18 No.892705428

PVP有りのマルチだと凄い高値で取引されてて面白かったなクモの巣

31 22/02/01(火)12:50:20 No.892705455

焼き鳥ってクロックで処理するんじゃないの?

32 22/02/01(火)12:50:27 No.892705492

スポナー部屋産のレコードの種類が少なくてほとんどクリーパー産なのひどくない?

33 22/02/01(火)12:50:32 No.892705523

>蜘蛛の巣はレアだから欲しい >たくさんあっても別に使わないけど javaだと糸9個にクラフトできないという謎の違い

34 22/02/01(火)12:50:45 No.892705571

>ピースにすれば蜘蛛でないよ

35 22/02/01(火)12:51:06 No.892705661

>PVP有りのマルチだと凄い高値で取引されてて面白かったなクモの巣 対人で有用なんです?

36 22/02/01(火)12:54:54 No.892706700

スロウデバフが1ブロック分続くからな 元のスピードの何分の何かは知らんが

37 22/02/01(火)12:55:27 No.892706819

動きが凄まじく制限されるからな蜘蛛の巣

38 22/02/01(火)12:56:13 No.892707026

pigstepもothersideもレコードトラップでは取れないからサバイバルで入手する難易度高いんだよな

39 22/02/01(火)12:56:37 No.892707130

ノックバック無効鈍足上半身で引っかかったら攻撃阻害だもんね

40 22/02/01(火)12:56:40 No.892707139

蜘蛛の巣に引っ掛けて穴に落とす スイッチやワイヤーと併用して溶岩責め 遠距離から射殺す 好きな方法で仕留めよう

41 22/02/01(火)12:58:26 No.892707603

>pigstepもothersideもレコードトラップでは取れないからサバイバルで入手する難易度高いんだよな pigstepはこの間やっと一枚手に入れたわ豚の鼻の模様は何枚も手に入ったのに

42 22/02/01(火)13:00:50 No.892708215

そういや今ってスイカが自然生成するからスイカの種目当てでも廃坑って旨味ないな…

43 22/02/01(火)13:01:20 No.892708332

catがcatがどんどんくるんぬ…!他のが全然出ねえんぬ…!

44 22/02/01(火)13:02:32 No.892708577

廃坑チェストの中身変わってないなら深層行かずにダイヤ入手できる手段じゃない?

45 22/02/01(火)13:02:41 No.892708610

>ノックバック無効鈍足上半身で引っかかったら攻撃阻害だもんね 適正ツールでも破壊が遅いから置いてあるだけで足止めにもなる面倒くささ

46 22/02/01(火)13:02:44 No.892708622

廃坑と関係ないけど背の高い草と大きなシダって普通に刈っても手に入らないレアアイテムだったんだな

47 <a href="mailto:13">22/02/01(火)13:02:45</a> [13] No.892708623

13

48 22/02/01(火)13:03:52 No.892708864

割と自然物はレアアイテム多いぞ

49 22/02/01(火)13:03:53 No.892708868

>スポナー部屋産のレコードの種類が少なくてほとんどクリーパー産なのひどくない? どうせトラップ作るじゃん君らみたいな開き直りを感じる

50 22/02/01(火)13:04:14 No.892708948

枯れ木がレアアイテム過ぎる…

51 22/02/01(火)13:05:01 No.892709146

あったよ!シルクタッチ!

52 22/02/01(火)13:05:02 No.892709149

蜘蛛の巣は自作できるようにしてほしい…

53 22/02/01(火)13:05:15 No.892709185

TT作る時に蜘蛛対策しちゃうから糸の安定入手先として蜘蛛スポナーは確保したい

54 22/02/01(火)13:05:44 No.892709296

スライムボールもっと欲しい

55 22/02/01(火)13:06:01 No.892709356

エメラルドの深層岩原石はレアアイテムでいいと思う

56 22/02/01(火)13:06:10 No.892709390

マグマクリームをスライムボールにできねぇかな…

57 22/02/01(火)13:07:17 No.892709662

どうして銅はあるのに銀はないの

58 22/02/01(火)13:07:33 No.892709715

>枯れ木がレアアイテム過ぎる… メサにいっぱい生えてるし… いまはメサって言わないんだっけ?

59 22/02/01(火)13:07:38 No.892709737

>どうして銅はあるのに錫とブロンズはないの

60 22/02/01(火)13:07:41 No.892709748

スポナーシルクタッチで持っていけるようにならないかな…

61 22/02/01(火)13:07:41 No.892709749

行動範囲が±5000までの鯖でマルチやってるけど砂漠が無くて砂が高級品だ

62 22/02/01(火)13:08:30 No.892709937

沼地でスライム狩りするよりスライムチャンク調べて施設作ったほうが楽なのがひどい

63 22/02/01(火)13:08:39 No.892709976

>どうして沈没船はあるのに船はないの…

64 22/02/01(火)13:08:47 No.892710004

行動範囲10000まで伸ばそうぜ

65 22/02/01(火)13:08:58 No.892710038

ボートがあるだろ!

66 22/02/01(火)13:09:19 No.892710121

羊毛も糸にできたりしないかな… ピースフルでやってると地味に集めづらい

67 22/02/01(火)13:09:29 No.892710150

でもよぉ…レッドストーン回路を使った船とか飛行機とか欲しいか?

68 22/02/01(火)13:09:38 No.892710189

限られた範囲内で試行錯誤しながらやるのいいよね スカイブロックとか大好物

69 22/02/01(火)13:09:40 No.892710193

洞窟曇蜘蛛トラップ作ったんだけど壁に張り付いて流れない 四隅の天井に溜まってやがる…看板も梯子も試したけど無視される どうしたらいいんだ

70 22/02/01(火)13:10:05 No.892710289

>ピースフルでやってると地味に集めづらい 猫トラップを…

71 22/02/01(火)13:10:08 No.892710308

>ボートがあるだろ! 消えた…

72 22/02/01(火)13:10:08 No.892710310

道に迷うから廃坑の木材等をすべて解体して進んだら広すぎて一向に終わらなかった

73 22/02/01(火)13:10:33 No.892710389

>でもよぉ…レッドストーン回路を使った船とか飛行機とか欲しいか? 欲しいけど…

74 22/02/01(火)13:11:36 No.892710616

>洞窟曇蜘蛛トラップ作ったんだけど壁に張り付いて流れない >四隅の天井に溜まってやがる…看板も梯子も試したけど無視される >どうしたらいいんだ 壁の一段目をフェンスとか板ガラスにのような普通のブロックと厚さが違うブロックにしたらそこに引っ掛かってそれ以上上に行けなくたってたよ

75 22/02/01(火)13:13:17 No.892711018

ベッドチェスト作業台を乗せて移動できる船欲しい それで世界を回りたい

76 22/02/01(火)13:13:39 No.892711097

>欲しいけど… というかフライングマシンが現状それだな 飛べるし海も進める

77 22/02/01(火)13:13:57 No.892711169

ugo craft良かったんだけど1.7.10で停止しちゃったのよね

78 22/02/01(火)13:14:03 No.892711197

ピースでやってても出てくるこいつを殺せば手に入るぞ

79 22/02/01(火)13:14:37 No.892711328

>1643688843917.png >ピースでやってても出てくるこいつを殺せば手に入るぞ 良いイラストだな!ガストだろ!

80 22/02/01(火)13:16:53 No.892711799

オブザーバーガチャガチャで…

81 22/02/01(火)13:18:36 No.892712170

ホッパー付きトロッコ普通のホッパーより優秀じゃない?吸い込み速度と範囲が全然違う

82 22/02/01(火)13:19:02 No.892712260

なんか船打ち上げられてるのいくつか見つけたんだけど完全に横倒しになってるのもあんのね

83 22/02/01(火)13:20:05 No.892712499

ストライダー君は見るもの全てが殺しに来るネザーの貴重な癒やし枠

84 22/02/01(火)13:21:03 No.892712730

あの「」みたいなやつストライダーって言うんだ

85 22/02/01(火)13:22:13 No.892712973

ストライダーってなんだ…と思ったらネザーにいるあの四角い河童のオッサンの名前だったのか…

86 22/02/01(火)13:22:52 No.892713105

かっこいい名前しやがって!

87 22/02/01(火)13:23:53 No.892713319

>ホッパー付きトロッコ普通のホッパーより優秀じゃない?吸い込み速度と範囲が全然違う 一応その分鉄多く消費してるからね 1ブロック長でも吸うから取り回しいいけど吐き出しスピードまでホッパーより早いわけじゃないから適材適所だよ

88 22/02/01(火)13:24:15 No.892713418

>なんか船打ち上げられてるのいくつか見つけたんだけど完全に横倒しになってるのもあんのね 最近のバージョンだと全体が陸地に上がってるのもあるよ

89 22/02/01(火)13:25:21 No.892713639

>あの「」みたいなやつストライダーって言うんだ 「」は人を乗せて動けないだろ

90 22/02/01(火)13:25:34 No.892713695

>スポナーシルクタッチで持っていけるようにならないかな… 昔できたバージョンもあった

91 22/02/01(火)13:29:46 No.892714577

ストライダー乗ってガストに爆撃食らうとストライダーが死にそうになるから ストライダー用に貫通クロスボウと治癒の矢を用意したけど結局あんまり乗ってないな

92 22/02/01(火)13:29:51 No.892714590

天空TTあったらスポナー用済みになるのがね

93 22/02/01(火)13:33:07 No.892715241

3日くらいプレイしてるんだけど、ひたすら穴掘ってるだけで割と楽しいけどこれで良いの?

94 22/02/01(火)13:33:29 No.892715319

>3日くらいプレイしてるんだけど、ひたすら穴掘ってるだけで割と楽しいけどこれで良いの? それで良いよ

95 22/02/01(火)13:33:34 No.892715342

>3日くらいプレイしてるんだけど、ひたすら穴掘ってるだけで割と楽しいけどこれで良いの? いいんだ…

96 22/02/01(火)13:33:45 No.892715380

普段使わないから知らなかったけどエンチャント金リンゴクラフトできなくなってたんだ…

97 22/02/01(火)13:34:18 No.892715484

天空トラップタワーの湧き層を3段にしたらエンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? いやそんなことするよりエンドでトラップタワー作った方がいいのは分かっているけど興味が

98 22/02/01(火)13:34:42 No.892715559

>3日くらいプレイしてるんだけど、ひたすら穴掘ってるだけで割と楽しいけどこれで良いの? 目標欲しくなったらmod packでも探しな

99 22/02/01(火)13:35:38 No.892715730

>天空トラップタワーの湧き層を3段にしたらエンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? >いやそんなことするよりエンドでトラップタワー作った方がいいのは分かっているけど興味が 水流で落としてるなら無理じゃない? 他の方式なら分からんけど

100 22/02/01(火)13:36:45 No.892715948

>天空トラップタワーの湧き層を3段にしたらエンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? >いやそんなことするよりエンドでトラップタワー作った方がいいのは分かっているけど興味が 自走式とか自走ピストン落下式とかなら出来る

101 22/02/01(火)13:36:57 No.892715995

あいつ水で逃げるしそもそも飛んでどっか行くから環境作りが滅茶苦茶面倒くさいと思う

102 22/02/01(火)13:37:13 No.892716042

>目標欲しくなったらmod packでも探しな その前にエンドラだろ

103 22/02/01(火)13:37:22 No.892716081

>天空トラップタワーの湧き層を3段にしたらエンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? >いやそんなことするよりエンドでトラップタワー作った方がいいのは分かっているけど興味が 今はどうかわからないけど昔作った水流式トラップタワーはエンダーマンが水流に触れた瞬間水のない待機所にワープして来てたからゴーレムに処理させてた

104 22/02/01(火)13:37:41 No.892716138

>天空トラップタワーの湧き層を3段にしたらエンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? >いやそんなことするよりエンドでトラップタワー作った方がいいのは分かっているけど興味が ランダム移動で穴に落とすタイプとかなら出来なくはないけど 落下でダメージを受けた際にテレポートしたりプレイヤーが攻撃しても倒しきれないとテレポートされたりする その辺のテレポート対策しっかりやればできなくはないんじゃない

105 22/02/01(火)13:37:43 No.892716145

そうかエンダーマンは水流接触でワープしちゃうか ならピストンつかうアレを試してみようか

106 22/02/01(火)13:38:23 No.892716296

エンダーアイ欲しければ素直にエンドに作るか歪んだ森がいい TTの効率落とすのはあまりオススメできない

107 22/02/01(火)13:38:29 No.892716316

TTのウィッチうざすぎ問題

108 22/02/01(火)13:38:43 No.892716356

ウィッチがうざくないときなんてないだろ!

109 22/02/01(火)13:38:49 No.892716383

>そうかエンダーマンは水流接触でワープしちゃうか >ならピストンつかうアレを試してみようか これマッドサイエンティストみたいで好き

110 22/02/01(火)13:39:35 No.892716525

スニークオンにしてると乗ってるブロックから落っこちないんだね

111 22/02/01(火)13:39:38 No.892716540

ようやくTT作ったけどクモの目が全然貯まらない…透明ポーション作りたいのに

112 22/02/01(火)13:39:53 No.892716589

>>目標欲しくなったらmod packでも探しな >その前にエンドラだろ mod pack内でもバニラ環境のエンドラ出来るし 強化されるやつもあるのははい

113 22/02/01(火)13:40:15 No.892716678

>スニークオンにしてると乗ってるブロックから落っこちないんだね これ知らなくてネザーで死にまくった

114 22/02/01(火)13:40:18 No.892716691

>スニークオンにしてると乗ってるブロックから落っこちないんだね エンドで橋懸ける時にほぼ必須

115 22/02/01(火)13:41:58 No.892717045

>スニークオンにしてると乗ってるブロックから落っこちないんだね (いつの間にかハーフブロックに乗ってて自動解除)

116 22/02/01(火)13:42:19 No.892717116

要塞探しの段階なら村人から貰うのが一番楽じゃねえかなエンダーアイ

117 22/02/01(火)13:43:20 No.892717324

エンドでずっと下向いて橋掛けてると縦横の感覚無くなってヤバイ

118 22/02/01(火)13:44:15 No.892717522

>要塞探しの段階なら村人から貰うのが一番楽じゃねえかなエンダーアイ >エンダーマンも湧くからエンダーアイの確保もできる? エンダーパーーーール!!!!

119 22/02/01(火)13:44:21 No.892717539

>ようやくTT作ったけどクモの目が全然貯まらない…透明ポーション作りたいのに 蜘蛛はトラップ掛けづらいからそもそも沸かないようにすること自体が多い 十分量貯めるだけなら廃坑とかの蜘蛛スポ殴りに行ったほうが早いと思う 搦め手で魔女TTあるけどとんでもなく大変だし

120 22/02/01(火)13:44:39 No.892717607

>ようやくTT作ったけどクモの目が全然貯まらない…透明ポーション作りたいのに 殴るタイプとかピストラとかじゃないとクモって目落とさないんじゃなかったっけ? ウィッチが落とす分があるから少しづつは貰えるけど

↑Top