虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)12:02:49 こっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)12:02:49 No.892691663

こっちも直親描いてよ!

1 22/02/01(火)12:04:12 No.892691978

実態はこんな感じのキメラメカだろうし…

2 22/02/01(火)12:04:35 No.892692058

これはこれで

3 22/02/01(火)12:07:03 No.892692663

メカタイタン?

4 22/02/01(火)12:07:21 No.892692727

元の絵よりはマシだけどやっぱ直親版が良すぎる

5 22/02/01(火)12:08:42 No.892693070

やっぱり原語版コアの変形合体の途中の頭部コアだけって図面はおかしいよ

6 22/02/01(火)12:24:25 No.892697621

>メカタイタン? メックタイタン! 機巧巨人とかどうですかね…

7 22/02/01(火)12:26:34 No.892698313

普通にかっこいいじゃん

8 22/02/01(火)12:28:25 No.892698913

手当り次第取り込んでフワー出来るのは一体何を取り込んだんだ…

9 22/02/01(火)12:28:45 No.892699033

神河といえば巨大ロボですよね!

10 22/02/01(火)12:32:09 No.892700099

>手当り次第取り込んでフワー出来るのは一体何を取り込んだんだ… 見ての通り飛行はコアの機能だ!

11 22/02/01(火)12:34:07 No.892700708

トークンだから紙でやるなら鞄からガンプラとか出してもいいんだよね?

12 22/02/01(火)12:35:34 No.892701157

相手にキモいと思われてよいならな

13 22/02/01(火)12:35:46 No.892701211

>トークンだから紙でやるなら鞄からガンプラとか出してもいいんだよね? 了承えてからやれよ!

14 22/02/01(火)12:36:15 No.892701346

>トークンだから紙でやるなら鞄からガンプラとか出してもいいんだよね? そこは戦隊ロボか勇者ロボ系統にしろよ!

15 22/02/01(火)12:36:38 No.892701461

やるなら指人形とかその程度にしておけよかさばる

16 22/02/01(火)12:38:12 No.892701941

あなたは対戦相手にキモいと思われてもよい。

17 22/02/01(火)12:43:12 No.892703420

盤面にガンプラ置くの普通に邪魔だから身内以外ではやめとけ

18 22/02/01(火)12:43:41 No.892703575

トランスフォーマーなら許す

19 22/02/01(火)12:44:15 No.892703740

fu765423.jpg fu765425.png

20 22/02/01(火)12:47:50 No.892704767

>fu765423.jpg 営業の表現、約束 >fu765425.png 実装された運用

21 22/02/01(火)12:48:11 No.892704855

明らかに日本のロボットもの意識してるんだろうけど どっかで見たようなってデザインじゃないのが外国人絵師っぽい

22 22/02/01(火)12:48:34 No.892704964

>fu765423.jpg >fu765425.png 酷すぎる…酷すぎる…

23 22/02/01(火)12:48:50 No.892705044

>fu765423.jpg 凄く見覚えのある構図だ…

24 22/02/01(火)12:49:24 No.892705193

テーロスロボと対決させたい

25 22/02/01(火)12:50:18 No.892705431

特定のパーツを取り込むデザインじゃないからゴチャゴチャ感は合ってる

26 22/02/01(火)12:52:07 No.892705954

全色はノリだろうな

27 22/02/01(火)12:53:41 No.892706402

>全色はノリだろうな パワーレンジャーすぎる

28 22/02/01(火)12:54:45 No.892706667

今回言語版の落差が酷過ぎるやつ多くない?

29 22/02/01(火)12:54:49 No.892706681

メックタイタン、アッセンブル!!

30 22/02/01(火)12:55:28 No.892706824

>>fu765423.jpg かっこよ >>fu765425.png かっこわる!

31 22/02/01(火)12:57:26 No.892707350

フレーバーなの分かってるけど全色なのなんか利用できないかなあ

32 22/02/01(火)13:00:07 No.892708038

タイタントークン消されると全部戻ってくるの偉いよね

33 22/02/01(火)13:00:50 No.892708217

>フレーバーなの分かってるけど全色なのなんか利用できないかなあ モダンだとドラコの末裔がなんかすごいことに!

34 22/02/01(火)13:02:54 No.892708648

いいじゃん 明らかに合体用に作られてないのがくっつくの好きよ

35 22/02/01(火)13:03:05 No.892708689

めでたしめでたしで勝てるって外人が言ってた

36 22/02/01(火)13:05:16 No.892709189

メックタイタンVSギアハルクみてえなぁ…テジーこれパクってもう一回カラデシュ侵略してくれねえかなぁ…

37 22/02/01(火)13:07:24 No.892709682

MTGでかっこいいロボ出されても困る...明後日の方向でちょっとダサい感じがMTGっぽい

38 22/02/01(火)13:07:32 No.892709712

>めでたしめでたしで勝てるって外人が言ってた 5体のロボが合体し巨大な全色ロボになりました めでたしめでたし    ~win~

39 22/02/01(火)13:09:27 No.892710145

これもっと油射したらかっこいいんじゃないですか?

40 22/02/01(火)13:09:56 No.892710252

>fu765423.jpg 基本的に光るの嫌いだけどこれはFoilで欲しいな…

41 22/02/01(火)13:10:06 No.892710297

本人そのものだからそうなんだけどビルド系のガンプラパッケージだよってお出しされたら信じるレベル いやでも80年代バチバチはしないか…

42 22/02/01(火)13:13:31 No.892711063

神河合体メックタイタン

↑Top