虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)11:13:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)11:13:35 No.892681914

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/01(火)11:15:15 No.892682212

こいつらこの後暖め合うんだ!!!!

2 22/02/01(火)11:16:07 No.892682410

>こいつらこの後暖め合うんだ!!!! はぁ?暑いの嫌なんだけど?

3 22/02/01(火)11:17:30 No.892682672

こうして出来たのがジュンお前だ

4 22/02/01(火)11:20:25 No.892683174

実際行為中に暑い暑い言いそう

5 22/02/01(火)11:21:32 No.892683344

薄い本はやくしてやくめ

6 22/02/01(火)11:21:45 No.892683381

ああこの子junくんのとこの… 言われてみたら確かに…

7 22/02/01(火)11:22:14 No.892683457

カイセキいいよね… こういうケンカップル大好き

8 22/02/01(火)11:22:37 No.892683531

今作で一番刺さったカップル春な

9 22/02/01(火)11:22:45 No.892683564

暑い時のカイの顔いいよね…

10 22/02/01(火)11:23:02 No.892683622

こんなに言い合いしてるけど毎晩テントで同泊してるのがな…

11 22/02/01(火)11:23:58 No.892683820

fu765234.jpg

12 22/02/01(火)11:24:19 No.892683886

時間にうるさいくて茶眼なのと薄着で金髪なの

13 22/02/01(火)11:24:41 No.892683959

>fu765234.jpg 見慣れてるから反応薄いのか

14 22/02/01(火)11:24:49 No.892683977

なにやってんだ博士ェ!

15 22/02/01(火)11:25:16 No.892684071

よくずり落ちてるんだろうな…

16 22/02/01(火)11:25:59 No.892684208

セキさんが長として成熟してるのに対してカイちゃんなんか頼りないな……ってなってたけどそれはそれとして成長していく話だから好き

17 22/02/01(火)11:27:07 No.892684416

カイは就任して間もないって言ってたから割とセキのが長として先輩なのかな

18 22/02/01(火)11:27:46 No.892684535

最初に出会った時の普通そんな言い回ししないだろな口げんか見てこいつらできてるんだなって お互いの立場があるから表向きは仲悪いふりしてるんだろうな

19 22/02/01(火)11:28:44 No.892684705

お互いの情熱を発散するようなヒスイが見れそうでいいよね

20 22/02/01(火)11:31:07 No.892685197

知恵者のふりをするのが上手い方と下手な方

21 22/02/01(火)11:31:18 No.892685247

コンゴウ石とシンジュ貝がヒスイして融和してギンガ団は悪の組織に成り下がって自然破壊する未来

22 22/02/01(火)11:31:43 No.892685327

このカプ単体じゃなくて主人公がいて完成する素晴らしいカプ

23 22/02/01(火)11:32:58 No.892685578

>このカプ単体じゃなくて主人公がいて完成する素晴らしいカプ いい…二人を見守ってアラアラまぁまぁしたい…

24 22/02/01(火)11:33:16 No.892685640

カイちゃんはこの手のキャラにしては通常時の表情がボケーっとしてるのがまた良い

25 22/02/01(火)11:33:44 No.892685744

二人の絵もっと増えて

26 22/02/01(火)11:34:10 No.892685815

>このカプ単体じゃなくて主人公がいて完成する素晴らしいカプ はるか南国の邪神の書き込みかと思ったわ

27 22/02/01(火)11:41:37 No.892687337

キャラの関係がNTRとかBSS漫画の構図すぎる

28 22/02/01(火)11:41:39 No.892687346

本編だとケンカップルキチじゃないとカップリング要素あんまり感じないな…と思った それはそれとしてなんやかんやあってヒスイしてるとこが見たい

29 22/02/01(火)11:44:47 No.892687980

暑さでぐってりすると横着し出してセキさんに甘えたりウザ絡みしたりするカイちゃんが見たい

30 22/02/01(火)11:45:31 No.892688117

いいですよね特定の相手にしか使わない二人称

31 22/02/01(火)11:45:57 No.892688191

>本編だとケンカップルキチじゃないとカップリング要素あんまり感じないな…と思った あれ?なんか思ったより普通に険悪だな!?とはなった

32 22/02/01(火)11:47:05 No.892688438

>二人の絵もっと増えて ヒでカイセキとかセキカイで検索するといっぱい出てくるぞ 昨日からまた増えてる…

33 22/02/01(火)11:47:17 No.892688484

公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! 殺すぞ

34 22/02/01(火)11:47:26 No.892688519

>>本編だとケンカップルキチじゃないとカップリング要素あんまり感じないな…と思った >あれ?なんか思ったより普通に険悪だな!?とはなった 険悪なの序盤だけじゃねーか!

35 22/02/01(火)11:47:56 No.892688627

>>本編だとケンカップルキチじゃないとカップリング要素あんまり感じないな…と思った >あれ?なんか思ったより普通に険悪だな!?とはなった わりと早い段階で和解しだすというか互いの文化いいねぇしだすので安心してほしい

36 22/02/01(火)11:49:07 No.892688855

>公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! >殺すぞ ススキガチ恋勢初めて見た

37 22/02/01(火)11:49:11 No.892688864

>公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! >殺すぞ ちんぽでかそうだしな

38 22/02/01(火)11:49:29 No.892688935

>公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! ススキさんは弱音ばかり吐いてるようで吐き終われば火山だろうが荒れ地だろうがどこでも行くし まだ団同士の中が険悪な頃にテッポウオが襲ってくる海で溺れるガラナさんとガーディ2匹を救うような行動力の化身だぞ

39 22/02/01(火)11:49:40 No.892688972

ふーんカイちゃんグレイシア使うんだってなった後にセキさんがリーフィア出してきてあれ…?ってなりましたよ

40 22/02/01(火)11:49:58 No.892689025

ススキさんは冷静にやったこと振り返るとそりゃ惚れられるわ…ってなる

41 22/02/01(火)11:50:17 No.892689077

ススガラに興味津々なカイ良いよね

42 22/02/01(火)11:50:31 No.892689119

>>公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! >ススキさんは弱音ばかり吐いてるようで吐き終われば火山だろうが荒れ地だろうがどこでも行くし >まだ団同士の中が険悪な頃にテッポウオが襲ってくる海で溺れるガラナさんとガーディ2匹を救うような行動力の化身だぞ もしかしてススキさん強いのでは?

43 22/02/01(火)11:51:00 No.892689229

あそこまでどストレートにお慕いしておりますと言えるのは凄いよ…

44 22/02/01(火)11:51:53 No.892689397

>ふーんカイちゃんグレイシア使うんだってなった後にセキさんがリーフィア出してきてあれ…?ってなりましたよ fu765276.jpg

45 22/02/01(火)11:52:13 No.892689466

命の恩人だし普通にいい人すぎる… チンポもデカいに決まってる

46 22/02/01(火)11:52:15 No.892689473

行為中の顔 fu765278.jpg

47 22/02/01(火)11:52:32 No.892689537

ススキさん最初はイラつくぐらい気弱だなって思ったけど火山戦終わる頃には本当にいい人だ…ってなっちゃったな

48 22/02/01(火)11:52:41 No.892689573

むしろ普段弱音ばかり吐いてる男が溺れている人間とポケモン救うためにテッポウオの海に飛び込んじゃうのカッコよくない?

49 22/02/01(火)11:53:14 No.892689703

>ススキさん最初はイラつくぐらい気弱だなって思ったけど火山戦終わる頃には本当にいい人だ…ってなっちゃったな なんやかんや言いつつエサも作ってくれるわ応援しに来てくれるわありがたい…

50 22/02/01(火)11:53:28 No.892689749

ススキはなんだかんだガッツがあるのはわかるけどもっとかっこいいとこ見せてもいいかなって あと視線がいやらしい

51 22/02/01(火)11:53:28 No.892689750

>>ふーんカイちゃんグレイシア使うんだってなった後にセキさんがリーフィア出してきてあれ…?ってなりましたよ >fu765276.jpg むっ!!

52 22/02/01(火)11:53:54 No.892689849

カイセキで検索すると会席料理とか出てくるけどセキカイで検索するとかなり絵出てくるな

53 22/02/01(火)11:53:57 No.892689860

>公式カップリングと言えばガラナちゃんとススキですよね!! >殺すぞ 今作で一番生々しいカップリングだと思った

54 22/02/01(火)11:54:23 No.892689945

>ススキはなんだかんだガッツがあるのはわかるけどもっとかっこいいとこ見せてもいいかなって 一番カッコイい姿を見たことがあるのはガラナさんだけってのが美しいんだ…

55 22/02/01(火)11:54:42 No.892690006

>行為中の顔 >fu765278.jpg 行為中用のモデリングを使う機会が無かったからここに当てた説好き

56 22/02/01(火)11:55:02 No.892690089

>今作で一番生々しいカップリングだと思った 自分と愛するポケモンが死にかけていた状況で救ってくれた恩人!しかも本来であれば敵対するはずの相手! そりゃ惚れるわ

57 22/02/01(火)11:55:09 No.892690107

>行為中用のモデリングを使う機会が無かったからここに当てた説好き ちょっと待てよ!?

58 22/02/01(火)11:55:28 No.892690173

生々しいで言うと今作のカプだいたい生々しい気がする

59 22/02/01(火)11:55:41 No.892690218

>>ススキはなんだかんだガッツがあるのはわかるけどもっとかっこいいとこ見せてもいいかなって >一番カッコイい姿を見たことがあるのはガラナさんだけってのが美しいんだ… 他人からどう思われようとガラナさんはその時のススキさんを見てるから気にしないのいいよね…

60 22/02/01(火)11:55:55 No.892690264

>生々しいで言うと今作のカプだいたい生々しい気がする テル先輩と女主人公ちゃんとかな

61 22/02/01(火)11:56:44 No.892690418

ヒナツちゃんババアキラーすぎる 孫の才能に溢れてる

62 22/02/01(火)11:57:19 No.892690530

あの海は飛び込むとわかるけどテッポウオやらハリーセンが好戦的なのでススキはよく飛び込めたなって…

63 22/02/01(火)11:57:58 No.892690642

>あの海は飛び込むとわかるけどテッポウオやらハリーセンが好戦的なのでススキはよく飛び込めたなって… ギャラドスもいるしな…

64 22/02/01(火)11:57:59 No.892690647

このゲーム次から次へスケベなキャラが出てくるな…

65 22/02/01(火)11:58:05 No.892690667

剣盾以降のポケモンなんかキャラがすごい良いよね

66 22/02/01(火)11:58:57 No.892690839

主人公ちゃんは念力とか食らっても耐える耐久力はあるのに泳げないしロッククライミングもできないからススキさんとか先生の方が強いのでは?ってなる

67 22/02/01(火)11:59:03 No.892690849

>剣盾以降のポケモンなんかキャラがすごい良いよね もっと遡ればカミツレとフウロだけど更に遡るとシロナさんだ このシリーズえろだぜ

68 22/02/01(火)11:59:24 No.892690923

>剣盾以降のポケモンなんかキャラがすごい良いよね シロナやノボリクダリN辺りでポケモンだけじゃなくてキャラ人気でも金稼げると気づいたんだろうな…ってくらいキャラ濃くしてる XYだけなんかアレだけど

69 22/02/01(火)11:59:38 No.892690985

キャラクターもビジネスになると公式にバレてしまったー!

70 22/02/01(火)12:00:30 No.892691159

>>剣盾以降のポケモンなんかキャラがすごい良いよね >シロナやノボリクダリN辺りでポケモンだけじゃなくてキャラ人気でも金稼げると気づいたんだろうな…ってくらいキャラ濃くしてる >XYだけなんかアレだけど コルニとかセレナとかサナとか風俗ジムとかモブトレの立ち絵とか要素はあるんだけどね いかんせんジムリが地味すぎる

71 22/02/01(火)12:00:30 No.892691160

>キャラクターもビジネスになると公式にバレてしまったー! それはまぁ結構前から…

72 22/02/01(火)12:00:59 No.892691276

冷静に振り返るとススキさんほぼ自殺行為みたいなやり方でよく人間ひとりとポケモン二匹救えたな…

73 22/02/01(火)12:01:25 No.892691361

>冷静に振り返るとススキさんほぼ自殺行為みたいなやり方でよく人間ひとりとポケモン二匹救えたな… 曲がりなりにもキャプテンだからね

74 22/02/01(火)12:01:37 No.892691399

>>あの海は飛び込むとわかるけどテッポウオやらハリーセンが好戦的なのでススキはよく飛び込めたなって… >ギャラドスもいるしな… でもクラゲあんま居ないからな もっとうようよ居たらやばかった

75 22/02/01(火)12:02:54 No.892691683

「お慕い申しております」ってどう言う意味だっけ!?って一瞬考えてしまうぐらい直球の告白

76 22/02/01(火)12:03:59 No.892691926

>「お慕い申しております」ってどう言う意味だっけ!?って一瞬考えてしまうぐらい直球の告白 しかも真顔で第三者がいる目の前で言えるのがカッコよすぎる…

77 22/02/01(火)12:03:59 No.892691927

>「お慕い申しております」ってどう言う意味だっけ!?って一瞬考えてしまうぐらい直球の告白 ススキが特にそれといった反応してなくてなんだこいつら…?ってなった

78 22/02/01(火)12:04:17 No.892691998

その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする 単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか

79 22/02/01(火)12:04:23 No.892692018

>>「お慕い申しております」ってどう言う意味だっけ!?って一瞬考えてしまうぐらい直球の告白 >ススキが特にそれといった反応してなくてなんだこいつら…?ってなった もう実質付き合ってるようなもんだし…

80 22/02/01(火)12:04:28 No.892692029

>ススキが特にそれといった反応してなくてなんだこいつら…?ってなった もう何回聞いたかわかんないくらいなんだろう…

81 22/02/01(火)12:04:47 No.892692096

ススキさんマジでいい男すぎて俺は…気ぶり男の娘になった

82 22/02/01(火)12:04:52 No.892692124

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか いつ発売したか考えるのだ

83 22/02/01(火)12:04:56 No.892692135

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか 本筋じゃないってのもあるんじゃないかな

84 22/02/01(火)12:05:26 No.892692252

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか 発売から72時間だぞ!

85 22/02/01(火)12:05:27 No.892692260

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか 冷静に思い出して欲しいんだがこのゲームまだ出て一週間も経ってないんだ

86 22/02/01(火)12:05:49 No.892692337

>キャラクターもビジネスになると公式にバレてしまったー! 株主が悪いよ株主が

87 22/02/01(火)12:06:12 No.892692434

団にナイショで互いの家も行き来してるし既に付き合ってるからこそお慕い申しておりますと今更言われても照れたりしないのでは?

88 22/02/01(火)12:06:34 No.892692541

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか 発売して何日だと思ってるんだ

89 22/02/01(火)12:06:35 No.892692542

カイちゃんもセキさんも特に癖のないシンプルにいいデザインだ シーソーみたいな変なデザインだとこう…好きにもなれんのだ!

90 22/02/01(火)12:06:39 No.892692558

発表時にススキさんのこと薄い本の竿役だの子孫残せなかっただの言ってた掲示板があるらしい

91 22/02/01(火)12:06:41 No.892692568

最初は黒人ちんぽに負けたんか?ってなったけどススキさんマジで良い男だから好きになりそう

92 22/02/01(火)12:06:50 No.892692607

>冷静に思い出して欲しいんだがこのゲームまだ出て一週間も経ってないんだ そうだった…もう1週間は経ったものかと…

93 22/02/01(火)12:06:51 No.892692618

>その割に剣盾の頃よりはファンアート少ない気もする >単純にゲームが面白くて描いてる暇がないとかか 正直ずっと没頭しちゃうから描いてる暇がねえ!

94 22/02/01(火)12:07:21 No.892692732

むしろ72時間で結構なカイセキまたはセキカイ絵が出てくるのは結構なスピードだと思う 意外とセキ単体カイ単体は少ない

95 22/02/01(火)12:08:07 No.892692912

まぁなんか隠れて会ってるっぽい感じだったし…

96 22/02/01(火)12:08:13 No.892692934

そういえばススキガラナの子孫って誰だ? ガラナはプリムとか似てなくもないが

97 22/02/01(火)12:08:40 No.892693058

SMの頃ハプゥでシコろうとしたけど後半のキャラだから中々エロ絵上がってこなかったの思い出した

98 22/02/01(火)12:08:46 No.892693081

シンジュ団基準でも異質だったよ… この子とハマ先生がおかしいだけだった

99 22/02/01(火)12:08:58 No.892693143

仮にススキとガラナで誰が子孫にあたるんだろうか

100 22/02/01(火)12:09:12 No.892693196

>SMの頃ハプゥでシコろうとしたけど後半のキャラだから中々エロ絵上がってこなかったの思い出した 原因は後半のキャラだからじゃねえんじゃねえかな……

101 22/02/01(火)12:09:30 No.892693279

>SMの頃ハプゥでシコろうとしたけど後半のキャラだから中々エロ絵上がってこなかったの思い出した もっと理由をよく考えろ

102 22/02/01(火)12:09:34 No.892693301

fu765314.jpg fu765315.jpg fu765316.jpg 気が弱くても勇気を振り絞って誰かを守るという意味ではススキさんの姿を見ていたからこそガーディはキングになれたんだろうな…

103 22/02/01(火)12:09:43 No.892693340

セキの方も大概な格好だと思うが

104 22/02/01(火)12:09:54 No.892693384

>そういえばススキガラナの子孫って誰だ? ルリナさん

105 22/02/01(火)12:10:02 No.892693418

ススキスレになってる…

106 22/02/01(火)12:10:03 No.892693427

ススキとガラナさんはもう何遍もヤってそうな雰囲気がすごかった

107 22/02/01(火)12:10:21 No.892693502

>ルリナさん ちょっと納得

108 22/02/01(火)12:10:45 No.892693605

ワサビちゃんとかアホの弟に対してススキとヨネさんがマトモすぎる

109 22/02/01(火)12:10:55 No.892693653

>ススキスレになってる… 話題が移ってる間にカイとセキはヒスイしてるよ

110 22/02/01(火)12:11:16 No.892693740

>ワサビちゃんとかアホの弟に対してススキとヨネさんがマトモすぎる そりゃないよアニキ~!

111 22/02/01(火)12:11:25 No.892693775

今作で特に誰の祖先ってわけでもなさそうな人は今後のシリーズで子孫出てきそうだよね

112 22/02/01(火)12:11:31 No.892693803

確かにガラナさんに眉毛似てるなルリナさん

113 22/02/01(火)12:11:56 No.892693929

発売日を考えればそれこそ全クリまだなユーザーも多いだろう

114 22/02/01(火)12:11:57 No.892693933

シンジュ団の面子は子孫が大体外に出てるって話があるけど この2人はどうなんだろうな

115 22/02/01(火)12:11:58 No.892693935

そういえば普段からワサビとツバキの相手してるのかセキさん…大変だなぁ

116 22/02/01(火)12:12:01 No.892693955

ネタバレ回避でアルセウススレ覗いてなかったけどヒスイが隠語として既に定着してるのが耐えられない

117 22/02/01(火)12:12:07 No.892693985

ススキのデカすぎて絶対腹突き上げられてえづいてるよガラナさん

118 22/02/01(火)12:12:25 No.892694065

>ネタバレ回避でアルセウススレ覗いてなかったけどヒスイが隠語として既に定着してるのが耐えられない なんでこんなにそれっぽいんだろうね…

119 22/02/01(火)12:12:30 No.892694078

>ネタバレ回避でアルセウススレ覗いてなかったけどヒスイが隠語として既に定着してるのが耐えられない それはまあアローラからの因習だし…

120 22/02/01(火)12:12:34 No.892694097

あとは何かサーファーのジムリーダーに似てるって話もあったな

121 22/02/01(火)12:12:40 No.892694124

竿役ハマレンゲ先生

122 22/02/01(火)12:12:40 No.892694125

次々に濃いキャプテン出るから最初のヌメラ使いどんなか印象薄い

123 22/02/01(火)12:12:42 No.892694140

ガラルはそんなことなかったのにどうして……

124 22/02/01(火)12:12:47 No.892694162

>今作で特に誰の祖先ってわけでもなさそうな人は今後のシリーズで子孫出てきそうだよね 誰の祖先か分からない人っていたっけ?

125 22/02/01(火)12:12:55 No.892694195

みんな未来じゃ死んでるんだよな…

126 22/02/01(火)12:13:02 No.892694227

>あとは何かサーファーのジムリーダーに似てるって話もあったな トウキ…? シズイだろうか

127 22/02/01(火)12:13:03 No.892694234

>そういえば普段からワサビとツバキの相手してるのかセキさん…大変だなぁ そりゃ人間的にまともにもなるわという環境

128 22/02/01(火)12:13:05 No.892694244

アローラか!?アローラしたんか!?

129 22/02/01(火)12:13:13 No.892694291

あのおばあちゃんって誰の祖先なんだ

130 22/02/01(火)12:13:17 No.892694313

ヒスイするって言うのやめろ アローラはさっぱり大乱交だけどヒスイは湿度がえぐい

131 22/02/01(火)12:13:20 No.892694323

シンオウ地方にはヒスイという言葉は秘めたる単語として鳴りを潜めている

132 22/02/01(火)12:13:38 No.892694401

ウルップとヤーコンと…ノボリ…

133 22/02/01(火)12:13:38 No.892694402

だから ヒスイは アローラじゃ ねぇ!

134 22/02/01(火)12:13:39 No.892694410

>仮にススキとガラナで誰が子孫にあたるんだろうか 色黒だしゴーグルかけてるし水ポケ使いだからシズイ説を推すぜ

135 22/02/01(火)12:13:41 No.892694416

全員が全員既存の先祖ってのもちょっと作為的過ぎるきらいがあるしいずれ登場するかもはしれないが普通に既存の先祖ではないんじゃないススキガラナ

136 22/02/01(火)12:13:52 No.892694475

>ガラルはそんなことなかったのにどうして…… ガラルはわたユウリとホップの純愛ストーリーだったからな…

137 22/02/01(火)12:13:54 No.892694485

>竿役ハマレンゲ先生 ハマカイの師弟ックスか…

138 22/02/01(火)12:14:05 No.892694535

最初に出てくる金剛団のメンバーがオド信なのイかれてる

139 22/02/01(火)12:14:14 No.892694582

ハプゥがバンバドロのちんぽケースになってる絵で溢れかえってるんだろうなって思ってたのに…

140 22/02/01(火)12:14:25 No.892694633

>ガラルはわたユウリとホップの純愛ストーリーだったからな… そうだったかなあ!?

141 22/02/01(火)12:14:28 No.892694643

ヨネさん語尾が適当すぎるんだよね

142 22/02/01(火)12:14:41 No.892694713

>ヒスイするって言うのやめろ >アローラはさっぱり大乱交だけどヒスイは湿度がえぐい ヒスイは蒸れた畳の匂いが漂ってくる

143 22/02/01(火)12:14:52 No.892694772

>ヨネさん語尾が適当すぎるんだよね そうだヨネ

144 22/02/01(火)12:14:54 No.892694780

土日のうちに全クリしてサブアカで女主人公スタートした「」が多いのか 昨日あたりから自分の身の上を武器としてテル先輩とヒスイするズルい女なショウちゃんをよく見る

145 22/02/01(火)12:14:54 No.892694784

アローラはアローラあるけどヒスイはなんか字面が綺麗で隠語感薄い

146 22/02/01(火)12:15:20 No.892694891

意外と出番が多かったキクイ 生意気なガキで可愛い

147 22/02/01(火)12:15:25 No.892694917

ホップはテルショウ先輩と違って主人公が男でも女でもおんなじ反応しかしてくれないからな…

148 22/02/01(火)12:15:31 No.892694940

ガラナさんはアーティの先祖か?と思った

149 22/02/01(火)12:15:41 No.892695004

ヒスイはしっとりだよ でもコタンの中は蒸れてるからねっとりウコチャヌプコロだの

150 22/02/01(火)12:15:53 No.892695057

>意外と出番が多かったキクイ >生意気なガキで可愛い 褒めろ!もっと褒めろ!

151 22/02/01(火)12:16:03 No.892695097

>意外と出番が多かったキクイ >生意気なガキで可愛い ツバキ相手のレスポンチが強烈すぎる

152 22/02/01(火)12:16:09 No.892695118

そういえばヒカリパさんネタはすっかり形を潜めたな

153 22/02/01(火)12:16:15 No.892695141

セキさんあんな時代でちょっと余裕あるというかすごい良い人だよね…

154 22/02/01(火)12:16:16 No.892695146

ウォロさんは顔がいいのとあの拗らせた性格が人気出てるな シロナさんの先祖だけある

155 22/02/01(火)12:16:16 No.892695147

アローラはそもそも作中であくまで挨拶として頻繁に使われてたしイメージに合い過ぎたんだよ

156 22/02/01(火)12:16:19 No.892695164

セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず

157 22/02/01(火)12:16:37 No.892695245

>ハマカイの師弟ックスか… 偏見だけどGAIJINが好きそうなイメージある いやあっちはポケチャヌプコロか…

158 22/02/01(火)12:16:40 No.892695255

>そういえばヒカリパさんネタはすっかり形を潜めたな 現地民じゃないし…

159 22/02/01(火)12:16:42 No.892695269

>土日のうちに全クリしてサブアカで女主人公スタートした「」が多いのか >昨日あたりから自分の身の上を武器としてテル先輩とヒスイするズルい女なショウちゃんをよく見る テル先輩… 今晩だけは元の世界に戻れない悲しい現実を忘れさせてくださいね…

160 22/02/01(火)12:16:44 No.892695276

>そういえばヒカリパさんネタはすっかり形を潜めたな 先輩のインパクトがね…

161 22/02/01(火)12:17:07 No.892695382

>ウルップとヤーコンと…ノボリ… ノボリの子孫がノボリクダリなのか…

162 22/02/01(火)12:17:08 No.892695395

>ツバキ相手のレスポンチが強烈すぎる 味方をしてあげたいがマルマインがガチ強かったのであの意見には同意しかねる

163 22/02/01(火)12:17:13 No.892695415

>そういえばヒカリパさんネタはすっかり形を潜めたな 本人のキャラが立ってたからな でもポケモンは後ろからメガトンで殴る

164 22/02/01(火)12:17:14 No.892695427

>セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず どっち選んでも大差無いと聞く

165 22/02/01(火)12:17:20 No.892695453

>そういえばヒカリパさんネタはすっかり形を潜めたな トドグラーどころじゃなくすべてのポケモンを後ろから鉄球でぶん殴る蛮族になってしまったらな

166 22/02/01(火)12:17:23 No.892695474

ウォロさんなんか信用ならんしちょっと迂闊な面あるカイちゃんこっちでなんとかするからそっち頼むねセキさんしたよ

167 22/02/01(火)12:17:31 No.892695514

>ウォロさんは顔がいいのとあの拗らせた性格が人気出てるな >シロナさんの先祖だけある でも秘境に済む年齢不詳のマダムと肉体関係だよ

168 22/02/01(火)12:17:41 No.892695549

>セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず 手持ちにヌメルゴンいたからパルキアにすっかぁ!で選んだ ディアルガも貰えるなんて…

169 22/02/01(火)12:17:43 No.892695556

キクイからヤローに辿り着くのって女側であの遺伝子ってこと…?

170 22/02/01(火)12:17:49 No.892695571

忍者おじいさんは誰の血縁なのかわかんなかった なんとなくミツルくんな気はするけど

171 22/02/01(火)12:17:49 No.892695573

どっち選んでもディアパル捕まるしね ボールが選べないくらいか

172 22/02/01(火)12:18:06 No.892695645

>キクイからヤローに辿り着くのって女側であの遺伝子ってこと…? ヤーコンでは

173 22/02/01(火)12:18:29 No.892695756

俺は選んだ方が特別になると思ったら選ばなかった方が特別になってがっかりした

174 22/02/01(火)12:18:30 No.892695762

ウォロさんもそのうち子孫みたいにポケモンバトルでおしっこさせられるように調教されるんでしょ

175 22/02/01(火)12:18:31 No.892695769

コギトはあれなんなんだよ!

176 22/02/01(火)12:18:37 No.892695797

セキカイは喧嘩した日ほど逆に夜は甘々で燃え上がるんだろうなという生々しさがある

177 22/02/01(火)12:18:43 No.892695823

>忍者おじいさんは誰の血縁なのかわかんなかった >なんとなくミツルくんな気はするけど エルレイド使うし毛に緑混ざってるし南に行きたいって言ってるからな

178 22/02/01(火)12:18:43 No.892695824

>セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず むしろ上だからこそギンガ団の監視を任せられる

179 22/02/01(火)12:18:49 No.892695846

>忍者おじいさんは誰の血縁なのかわかんなかった >なんとなくミツルくんな気はするけど 暖かい方に行くかって言ってるからミツルだね

180 22/02/01(火)12:18:57 No.892695885

ダイパの岩ジムの先祖って誰なの

181 22/02/01(火)12:19:06 No.892695941

ラスボス専用ボールが赤いならパルキアを入れたかったよ…

182 22/02/01(火)12:19:07 No.892695951

あーキクイなんか見覚えあると思ったらヤーコンか ほんとにいろんな地方から勢揃いしとるんな…

183 22/02/01(火)12:19:16 No.892696000

ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス

184 22/02/01(火)12:19:17 No.892696004

>ダイパの岩ジムの先祖って誰なの 後の時代の開拓者じゃねえかな

185 22/02/01(火)12:19:18 No.892696006

>セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず 1日中悩んで僅差でカイちゃん選んだ 2人とも連れていきたかった…

186 22/02/01(火)12:19:20 No.892696014

なんかアローラは明るいSOXのイメージでヒスイはネットリしたイメージ

187 22/02/01(火)12:19:24 No.892696038

>意外と出番が多かったキクイ >生意気なガキで可愛い 言われてみると典型的むしとりしょうねんタイプなのか…?

188 22/02/01(火)12:19:25 No.892696046

>セキカイは喧嘩した日ほど逆に夜は甘々で燃え上がるんだろうなという生々しさがある ディアパル捕獲したおかげで隠さず毎晩お祭りできるようになったのいいよね

189 22/02/01(火)12:19:32 No.892696080

>セキさんの方が好感度上だけどそれはそれとしてカイちゃん選んだ頭チンポは俺だけじゃないはず ディアルガ(パルキア)が好きだからこっち!した調査隊員に悲しい未来…

190 22/02/01(火)12:19:39 No.892696116

>ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス アカギの事だし先祖が使ってた名前にあやかっただけだと思う

191 22/02/01(火)12:19:47 No.892696166

アニキ~!俺のことも褒めてくれよぉ~!

192 22/02/01(火)12:20:03 No.892696255

>ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス アカギさんのせいでギンガ団の風評被害すごくなってたんだな…

193 22/02/01(火)12:20:09 No.892696290

一般トレーナーがいないからポケチャヌプコロしそうなやついないな……

194 22/02/01(火)12:20:10 No.892696296

みんなの先祖の心の中にいる蛮族

195 22/02/01(火)12:20:14 No.892696316

アカギの先祖はめちゃくちゃいい人なのに顔がね…

196 22/02/01(火)12:20:28 No.892696394

>>ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス >アカギの事だし先祖が使ってた名前にあやかっただけだと思う 実家に資料があって祖先のシマボシが勤めてたとかで着想得てる可能性あるしね

197 22/02/01(火)12:20:56 No.892696514

赤の鎖ってすごいねえ…これを悪事に使う人なんているのかな?

198 22/02/01(火)12:20:57 No.892696520

>>ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス >アカギの事だし先祖が使ってた名前にあやかっただけだと思う というかディアパルを過去に捕獲した組織がギンガ団(正しくは所属していた主人公)なので その実績にあやかったんじゃないかな

199 22/02/01(火)12:20:58 No.892696525

アカギさんの伝説関係の知識って実家の蔵とかにシマボシさんの日記あたりがねむってたのかな

200 22/02/01(火)12:20:59 No.892696534

>ポケモンよく知らないからギンガ団ってアカギさんが作ったんじゃないんだ…ていうかそんな昔からあったんだ…ってなったアルセウス ポケモンよく知っててもそこは初情報だから安心してほしい

201 22/02/01(火)12:21:06 No.892696568

>アカギの先祖はめちゃくちゃいい人なのに顔がね… ケーシィ テレポートで外に出せ

202 22/02/01(火)12:21:33 No.892696710

ツバキが普通にクソ野郎で笑う 冷静なノボリじゃなかったらあんな奴と同じ管轄務まらないだろ…

203 22/02/01(火)12:21:37 No.892696734

>なんかアローラは明るいSOXのイメージでヒスイはネットリしたイメージ 足袋とか履くからなそらもうムレムレよ

204 22/02/01(火)12:21:42 No.892696764

爺さん緑髪だから安直にリョウの祖先かと思ってたがそうかミツルくんか…

205 22/02/01(火)12:22:13 No.892696906

逆になんでシマボシさんの子孫がああなるんだ

206 22/02/01(火)12:22:13 No.892696907

今作公式カプ多すぎて素直にヒロイン出来そうなのがヒナツちゃんくらいしかいねえ!

207 22/02/01(火)12:22:23 No.892696957

>>アカギの先祖はめちゃくちゃいい人なのに顔がね… >ケーシィ >テレポートで外に出せ むしろシマボシさんは顔怖いのに見慣れてくるとヅカっぽいというか主人公に対して最初から制服用意してたりと人の良さが垣間見えるので好きになったよ ヒ検索すると特に夢女子化してるプレイヤーが多かった

208 22/02/01(火)12:22:23 No.892696960

でも家にケムッソ入り込んでるのマジで嫌だな 俺だったら火炎放射で焼き殺してる

209 22/02/01(火)12:22:28 No.892696987

あーダイパで最初ギンガ団がナナカマド博士に脅迫とはいえ協力仰いでたのってそういうことだったのか

210 22/02/01(火)12:22:31 No.892697000

シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない?

211 22/02/01(火)12:22:34 No.892697015

やっぱ露出度高いのはハマさんの影響なんだろうか

212 22/02/01(火)12:22:36 No.892697026

ほとんど皆いいキャラだったけどツバキと三姉妹はちょっと…

213 22/02/01(火)12:22:41 No.892697046

セキカイ序盤はなんか険悪だったけど終盤めっちゃ仲良くなってて和んだ

214 22/02/01(火)12:22:43 No.892697062

あれこれ理由つけてポケマスにカイセキ出しそうだけどヒスイ勢が現代ギンガ団見てどう思うのか

215 22/02/01(火)12:22:44 No.892697074

元祖ギンガ団ってシンオウの人達の知名度あんまないのかな

216 22/02/01(火)12:22:47 No.892697094

>今作公式カプ多すぎて素直にヒロイン出来そうなのがテル先輩くらいしかいねえ!

217 22/02/01(火)12:23:00 No.892697166

>今作公式カプ多すぎて素直にヒロイン出来そうなのがヒナツちゃんくらいしかいねえ! 後輩くん♥️

218 22/02/01(火)12:23:03 No.892697179

>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? オーバみたいなおばさんいただろ?

219 22/02/01(火)12:23:20 No.892697279

そういてばノボリさんツバキと同じとこでずっと働かされてるのか…

220 22/02/01(火)12:23:41 No.892697386

タケちゃん時々フィールドに居るよねあの子

221 22/02/01(火)12:23:44 No.892697399

最初はカイちゃん一択だったけどセキさんがあまりに良い漢だったから選ぶ時に大分悩むハメになった

222 22/02/01(火)12:23:47 No.892697414

>ほとんど皆いいキャラだったけどツバキと三姉妹はちょっと… でも各々異なる組織出身なのに姉妹を名乗るくらい団結してるってのはある意味でヒスイの未来を体現していたから好きだよ

223 22/02/01(火)12:24:00 No.892697484

>>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? >オーバみたいなおばさんいただろ? あれバクとどっちなんだろう オーバならアフロにしてきそう

224 22/02/01(火)12:24:18 No.892697581

三姉妹はカブキメイクが悪いよ

225 22/02/01(火)12:24:22 No.892697599

デンボクの旦那ってジョウト出身だったのかな

226 22/02/01(火)12:24:22 No.892697607

古代シンオウ人なる存在が出てきてシンオウからヒスイになってシンオウに戻るという謎の変化を遂げることに

227 22/02/01(火)12:24:28 No.892697635

>あれバクとどっちなんだろう >オーバならアフロにしてきそう そいつら兄弟だから先祖ってならどっちでもいいだろ!

228 22/02/01(火)12:24:29 No.892697641

>最初はカイちゃん一択だったけどセキさんがあまりに良い漢だったから選ぶ時に大分悩むハメになった ここで悩みに悩んでカイ選んでもセキさんがフォローしてくれるのめっちゃ良い…好き…

229 22/02/01(火)12:24:29 No.892697645

ショウチクバイはあれで子孫は四天王とジムリーダーと犯罪者だからな 結構出世する

230 22/02/01(火)12:24:39 No.892697704

ヒナツさんは近所のエロいお姉さん感がすごくて一番股間にくる

231 22/02/01(火)12:24:40 No.892697714

こいつらウチャヌプコロするんだ!

232 22/02/01(火)12:24:47 No.892697747

>元祖ギンガ団ってシンオウの人達の知名度あんまないのかな 現実で言うところの開拓民の団体と考えるとまあ郷土史に通じてる人でもないと知らないようなもんじゃないか

233 22/02/01(火)12:24:52 No.892697763

>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? ツバキは?

234 22/02/01(火)12:25:01 No.892697807

>最初はカイちゃん一択だったけどセキさんがあまりに良い漢だったから選ぶ時に大分悩むハメになった 死ぬほど悩んだ挙げ句最終的にいい男だから裏方任せられるな…でカイちゃんにした

235 22/02/01(火)12:25:01 No.892697811

アカギもせっかくだからこの世界に来ないかな

236 22/02/01(火)12:25:04 No.892697819

>>>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? >>オーバみたいなおばさんいただろ? >あれバクとどっちなんだろう >オーバならアフロにしてきそう バクとオーバって兄弟じゃね?違った?

237 22/02/01(火)12:25:07 No.892697844

DLCでセキさん√とカイちゃん√みたいな追加ストーリーが欲しい…

238 22/02/01(火)12:25:12 No.892697869

>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? 副団長っぽい姉ちゃんはゴヨウのご先祖じゃない?

239 22/02/01(火)12:25:37 No.892698012

梅はドグロッグ使うしスモモちゃんかな?って若干思ったけどそのまんまサターンか

240 22/02/01(火)12:26:15 No.892698206

>>シンオウ四天王の先祖キクノ以外いなくない? >副団長っぽい姉ちゃんはゴヨウのご先祖じゃない? あれなんか変な衣装しまい込んでるしドラゴン使いな可能性もあるんで

241 22/02/01(火)12:26:29 No.892698276

>>最初はカイちゃん一択だったけどセキさんがあまりに良い漢だったから選ぶ時に大分悩むハメになった >死ぬほど悩んだ挙げ句最終的にいい男だから裏方任せられるな…でカイちゃんにした セキさん気持ち汲み取ってる…

242 22/02/01(火)12:26:43 No.892698356

>あれなんか変な衣装しまい込んでるしドラゴン使いな可能性もあるんで 見た目はカリンっぽいんだけどな ブラッキー持ってるし

243 22/02/01(火)12:26:49 No.892698386

一介の農民でしかなかった家系からジムリーダー輩出してるナバナさんも良い血を遺したな…

244 22/02/01(火)12:26:57 No.892698419

検索するとシマボシさんは真っ当にカッコイい&かわいいファンアートが多いな… fu765358.jpg

245 22/02/01(火)12:26:57 No.892698425

最初険悪だったから喧嘩ップルというよりアオマツみたいな雰囲気感じてた カイちゃんが私の方が早起きなんだからね!とか言い合いした途端イチャイチャに見えてきた

246 22/02/01(火)12:27:05 No.892698473

普通にカリンだと思ったよ あの部屋にブラッキーいたし

247 22/02/01(火)12:27:20 No.892698549

>>あれなんか変な衣装しまい込んでるしドラゴン使いな可能性もあるんで >見た目はカリンっぽいんだけどな >ブラッキー持ってるし こうなると実はあの二人何か血のつながりあるのか…?

248 22/02/01(火)12:27:24 No.892698577

>>あれなんか変な衣装しまい込んでるしドラゴン使いな可能性もあるんで >見た目はカリンっぽいんだけどな >ブラッキー持ってるし あのブラッキー(イーブイ)あそこの部下の人のじゃないの?

249 22/02/01(火)12:27:33 No.892698641

>検索するとシマボシさんは真っ当にカッコイい&かわいいファンアートが多いな… >fu765358.jpg 本編やったら大体の人は好きになるだろうからなシマボシさん…

250 22/02/01(火)12:27:35 No.892698653

カイちゃんは可愛いしセキさんが人間できてるしかっこいいしでヤバい心が揺れる

251 22/02/01(火)12:27:39 No.892698678

サザンカさんは見た目カリンなのに中身がイブキで混乱した

252 22/02/01(火)12:27:40 No.892698681

イモモチ屋は状況的に恐怖でしかないんだけどギャップが凄すぎて一気に好きになった ところで関西弁のデンボクさんといい何か原作というか歴史的元ネタあるの?

253 22/02/01(火)12:27:55 No.892698747

この人どっかで見たことあるけど誰だっけ…みたいなのが結構多い アーアレダアレリオレウス

254 22/02/01(火)12:27:59 No.892698766

>ヒナツさんは近所のエロいお姉さん感がすごくて一番股間にくる 主人公の家の前に住み始めるからね ご近所突き合いしちゃうんだ… ていうかショウ先輩はどこに住んでるんだ?

255 22/02/01(火)12:28:08 No.892698827

俺もずっとカリンだと思ってたけど部屋からわざわざ「変な衣装とマント」が出て来てわからなくなった イブキなのか…?カリンなのか…?

256 22/02/01(火)12:28:18 No.892698873

>サザンカさんは見た目カリンなのに中身がイブキで混乱した まあ共通祖先がいてもおかしくないからな… オマツとかまさにそうだし

257 22/02/01(火)12:28:21 No.892698894

ツバキってキャプテンの仕事してるのにすごいヒモっぽく感じるのなんなんだろ…

258 22/02/01(火)12:28:27 No.892698926

セキカイが喧嘩する時にジュンくんのBGMが流れてると聞く

259 22/02/01(火)12:28:28 No.892698932

>検索するとシマボシさんは真っ当にカッコイい&かわいいファンアートが多いな… >fu765358.jpg この後取り繕うも何もなく主人公に命令し始めてダメだった

260 22/02/01(火)12:28:29 No.892698937

ウォロ一族伝統の初手おんみょーんは受け継がれていくのか

261 22/02/01(火)12:28:52 No.892699068

>セキカイが喧嘩する時にジュンくんのBGMが流れてると聞く じゃあもうそういうことじゃん!

262 22/02/01(火)12:28:52 No.892699073

デンボクさんはジョウト出身なのかな

263 22/02/01(火)12:28:55 No.892699090

カイセキの子供とか絶対美形じゃん…

264 22/02/01(火)12:29:10 No.892699151

>セキカイが喧嘩する時にジュンくんのBGMが流れてると聞く しらそん

265 22/02/01(火)12:29:12 No.892699164

>俺もずっとカリンだと思ってたけど部屋からわざわざ「変な衣装とマント」が出て来てわからなくなった >イブキなのか…?カリンなのか…? 言われてみればこの2人顔似てるな…てなったから遠い親戚なんだろう多分

266 22/02/01(火)12:29:14 No.892699172

ツバキはあれ誰の祖先? 脳内で当てはまるの考えてもバトルフロンティアのあのサンバ野郎しか思いつかなかった

267 22/02/01(火)12:29:19 No.892699211

>ウォロ一族伝統の初手おんみょーんは受け継がれていくのか 悪技反応ルカリオ交代まで引き継いでる…

268 22/02/01(火)12:29:24 No.892699224

>セキカイが喧嘩する時にジュンくんのBGMが流れてると聞く ジュンのご先祖様なの!?

269 22/02/01(火)12:30:06 No.892699454

>ジュンのご先祖様なの!? 今回金髪になる血筋を考えるとそこが一番しっくりくるだろう

270 22/02/01(火)12:30:11 No.892699477

イブキもカリンもジョウトの人だしな デンボクさんも訛り的にコガネっぽいしジョウトから付いてきたとかだろうか

271 22/02/01(火)12:30:20 No.892699543

>セキカイが喧嘩する時にジュンくんのBGMが流れてると聞く あの変なBGMか… でもあれ三姉妹でも流れてたような

272 22/02/01(火)12:30:25 No.892699571

>カイセキの子供とか絶対美形じゃん… 今思うと子孫っぽいやつ居ないんだよなあの二人 セキさんは仕事優先っぽいけど

273 22/02/01(火)12:30:31 No.892699603

キクイはヤーコンの先祖でいいよね

274 22/02/01(火)12:30:35 No.892699622

ススキはどんだけ弱音吐こうが (でもあの時は危険を顧みず助けに来てくれたんですのよね…) ってガラナさんの好感度は上がる一方なのずるいと思う

275 22/02/01(火)12:30:40 No.892699643

>ツバキはあれ誰の祖先? >脳内で当てはまるの考えてもバトルフロンティアのあのサンバ野郎しか思いつかなかった セキともども特にモチーフない気がする この兄弟(義理かもしれんが)顔と髪に特徴ありすぎる

276 22/02/01(火)12:30:43 No.892699659

教義としては相容れないけどそれはそれとして争うのやだな…くらいに思ってるの好き

277 22/02/01(火)12:30:53 No.892699705

デンボクの旦那ァ!は暴走こそしたものの正気取り戻してからの判断は流石だな…ってなる あそこ何気にデンボクの旦那が無理やりにでもセキカイ主人公を撤退させなければあそこで全滅もあったよね

278 22/02/01(火)12:30:57 No.892699729

ツバキはセイボリーっぽさを感じるけど多分ゴヨウとかそっち系

279 22/02/01(火)12:31:02 No.892699749

金銀のカリンってバブルみたいな衣装だった印象がある

280 22/02/01(火)12:31:22 No.892699855

確かに主要キャラでジュンの先祖だけいないのはあれもしかしてとは思った けどDLCでメインキャラとして出てくるかもしれないから過度な期待はやめておこう

281 22/02/01(火)12:31:28 No.892699876

>ススキはどんだけ弱音吐こうが >(でもあの時は危険を顧みず助けに来てくれたんですのよね…) >ってガラナさんの好感度は上がる一方なのずるいと思う あの人なんだかんだ弱音言って火山だろうがどこだろうがついてくるしな…

282 22/02/01(火)12:31:32 No.892699891

>ススキはどんだけ弱音吐こうが >(でもあの時は危険を顧みず助けに来てくれたんですのよね…) >ってガラナさんの好感度は上がる一方なのずるいと思う 下手すればテッポウオに蜂の巣にされてたかもしれないんだ それぐらい好かれてても仕方ない

283 22/02/01(火)12:31:37 No.892699915

デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった

284 22/02/01(火)12:31:42 No.892699943

>デンボクの旦那ァ!は暴走こそしたものの正気取り戻してからの判断は流石だな…ってなる >あそこ何気にデンボクの旦那が無理やりにでもセキカイ主人公を撤退させなければあそこで全滅もあったよね 急に関西弁になるからびっくりした そうだよね地元の人じゃないんだもんね

285 22/02/01(火)12:31:43 No.892699954

>ツバキはあれ誰の祖先? >脳内で当てはまるの考えてもバトルフロンティアのあのサンバ野郎しか思いつかなかった ミクリっぽいかもしれない

286 22/02/01(火)12:32:05 No.892700068

ツバキがカリンじゃない?

287 22/02/01(火)12:32:05 No.892700071

デンボクさん関西弁で本土に居場所ないのは元ネタあるの?

288 22/02/01(火)12:32:18 No.892700131

ススキは弱音言いつつも絶対やるからな ガラナと協力する前はサマヨールも自分でなんとかしてただろうし

289 22/02/01(火)12:32:29 No.892700181

>デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった アホが!死んだら元も子もないやろ!

290 22/02/01(火)12:32:31 No.892700190

ツバキはセイボリーもそうだけどシーソーコンビっぽさも感じる

291 22/02/01(火)12:32:33 No.892700199

人気だしネジキ先祖とかいるかと思ったが居なかったな…

292 22/02/01(火)12:32:33 No.892700201

ウォロとコギトさんやることやってんだよな

293 22/02/01(火)12:32:33 No.892700202

>デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった 笑いこそしなかったけど困惑はしたよ… お前そんな突然…

294 22/02/01(火)12:32:48 No.892700287

>デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった カイルートだと急に口調変わるからびっくりしたよ…→忘れてくれ…みたいな流れあるけど セキルートだと誰も何も触れないから笑う

295 22/02/01(火)12:32:49 No.892700293

>ススキは弱音言いつつも絶対やるからな >ガラナと協力する前はサマヨールも自分でなんとかしてただろうし そういえば主人公が来る前から魚とはなかよくやってたんだよね

296 22/02/01(火)12:32:50 No.892700296

>カイセキの子供とか絶対美形じゃん… 罰金百万円な!

297 22/02/01(火)12:33:01 No.892700353

>デンボクさん関西弁で本土に居場所ないのは元ネタあるの? 今んとこない つまり今後盛られる そうレジェンドホウオウだ

298 22/02/01(火)12:33:03 No.892700359

>>デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった >アホが!死んだら元も子もないやろ! お前も早よ去らんかァ!!1!!11!

299 22/02/01(火)12:33:27 No.892700492

>教義としては相容れないけどそれはそれとして争うのやだな…くらいに思ってるの好き 3つの団にそれぞれ確執がないわけじゃないけど 長として生活することを優先させてるのはそれっぽいなって

300 22/02/01(火)12:33:34 No.892700519

>人気だしネジキ先祖とかいるかと思ったが居なかったな… ノボリがネジキの先祖説

301 22/02/01(火)12:33:41 No.892700564

ジョウトで村焼くような事件…ついでに塔とか3匹のポケモンとか焼けてない?

302 22/02/01(火)12:33:41 No.892700568

>>>デンボクが急に関西弁になるの笑わない人いるのかよ…ってなった >>アホが!死んだら元も子もないやろ! >お前も早よ去らんかァ!!1!!11! 面目ない…

303 22/02/01(火)12:33:58 No.892700659

過去編みてからダイパ見るとホントにあの世でご先祖様が泣いてるぞってなる

304 22/02/01(火)12:34:06 No.892700704

見た目からしてデンボクさん武士の家系かつシノビまで使ってるからな 滋賀とかあの辺出身なんだろう

305 22/02/01(火)12:34:11 No.892700729

>カイルートだと急に口調変わるからびっくりしたよ…忘れてくれ…みたいな流れあるけど >セキルートだと誰も何も触れないから笑う セキさんのスルースキル異常だな カイちゃんの茶々入れも割と流してたのに最初だけなんであんなけおってたのかが謎すぎる

306 22/02/01(火)12:34:21 No.892700768

>>人気だしネジキ先祖とかいるかと思ったが居なかったな… >ノボリがネジキの先祖説 パラドクスおきてる! けどもう主人公が帰れない時点でそういう運命になってそうだな

307 22/02/01(火)12:34:26 No.892700797

>ウォロとコギトさんやることやってんだよな ただれてそうな感じがする …と思ったけどあの二人血縁者?

308 22/02/01(火)12:34:45 No.892700898

セキさんいつもツバキに絡まれてるからスルースキルすごくなってるよね

309 22/02/01(火)12:34:49 No.892700926

>今んとこない >つまり今後盛られる >そうレジェンドホウオウだ 三犬死んだ大火事でデンボクさんの故郷も住めなくなるんだ…

310 22/02/01(火)12:35:01 No.892700984

デンボクはナナカマド博士の祖先?だよね

311 22/02/01(火)12:35:02 No.892700991

デンボクが急に主人公疑い出した時セキさんがめっちゃデンボクの旦那?どうした?みたいな反応してるの好き マジであの時のデンボクって普段と違ったんだろうなって

312 22/02/01(火)12:35:14 No.892701054

>>今んとこない >>つまり今後盛られる >>そうレジェンドホウオウだ >三犬死んだ大火事でデンボクさんの故郷も住めなくなるんだ… もしくはシンプルに人里がバンギラスにぶっ壊されるとか…

313 22/02/01(火)12:35:30 No.892701145

>デンボクはナナカマド博士の祖先?だよね あのすごい髭はそう あとナナカマド博士が地元の名家なのもそう

314 22/02/01(火)12:35:34 No.892701158

故郷と同胞と多分嫁も焼き払われた人に死んだら何もかも終わりやろがぁ!!って言われたらそうだね…としか言えねえよ

315 22/02/01(火)12:35:44 No.892701200

ポケモンのせいでまた人の棲家が奪われる!!!!!!!

316 22/02/01(火)12:35:45 No.892701206

事前にダイパリメイクやっててよかった なんとなく誰がどれの血筋かわかる…アカギさんはさぁ…

317 22/02/01(火)12:35:47 No.892701220

>デンボクはナナカマド博士の祖先?だよね うむう!

318 22/02/01(火)12:35:50 No.892701241

あの時の旦那はトラウマスイッチがっつり連打されてるからな…

319 22/02/01(火)12:35:55 No.892701264

マグカルゴとかヘルガーとかジョウトの炎ってやばいの結構いるし

320 22/02/01(火)12:36:18 No.892701360

あれ?ススキだけ子孫いない?

321 22/02/01(火)12:36:26 No.892701397

>>ウォロとコギトさんやることやってんだよな >ただれてそうな感じがする >…と思ったけどあの二人血縁者? いや血縁者ではなくウォロが遺跡のこと知りたくて慕ってきた 結果あの隠れ家でヤッた

322 22/02/01(火)12:36:29 No.892701408

>見た目からしてデンボクさん武士の家系かつシノビまで使ってるからな >滋賀とかあの辺出身なんだろう ギャラドスなら村焼くのも理解できるな

323 22/02/01(火)12:36:29 No.892701411

でもデンボクさんは俺の事実質殺そうとしたよね?

324 22/02/01(火)12:36:33 No.892701431

デンボクさんは過去の話と部屋の写真から察するに嫁さんもポケモンに殺されてるけどその場合どうやってデンボクさんの血が後世に残ったのかは気になる

325 22/02/01(火)12:36:38 No.892701459

ヒスイはアローラと変わらない爛れ具合

326 <a href="mailto:ルギア">22/02/01(火)12:36:42</a> [ルギア] No.892701477

火事が起きてる!消してあげなきゃ! ちが…私そういうつもりじゃ…

327 22/02/01(火)12:36:46 No.892701501

>デンボクが急に主人公疑い出した時セキさんがめっちゃデンボクの旦那?どうした?みたいな反応してるの好き >マジであの時のデンボクって普段と違ったんだろうなって 扱いに差をつけない為に両方呼び捨てで接するねって気遣いしてたような人だからな旦那

328 22/02/01(火)12:37:08 No.892701620

必ずしも固有キャラが既存の祖先というわけではないと思うよ むしろ今後のシリーズのキャラの布石くらいに思っといた方がいいんじゃない

329 22/02/01(火)12:37:09 No.892701622

>デンボクさんは過去の話と部屋の写真から察するに嫁さんもポケモンに殺されてるけどその場合どうやってデンボクさんの血が後世に残ったのかは気になる 子供は一人立ちしてるんじゃない?

330 22/02/01(火)12:37:10 No.892701630

>あれ?ススキだけ子孫いない? ガラナとくっつくだろうし子孫はまぁ…

331 22/02/01(火)12:37:15 No.892701653

こいつら未来的にヒスイするんだ!

332 22/02/01(火)12:37:30 No.892701722

>でもデンボクさんは俺の事実質殺そうとしたよね? 本当にすまなかった…

333 22/02/01(火)12:37:35 No.892701749

>でもデンボクさんは俺の事実質殺そうとしたよね? あの時はお前がヒスイの大地を殺すと思ってたから…

334 22/02/01(火)12:37:40 No.892701775

>>あれ?ススキだけ子孫いない? >ガラナとくっつくだろうし子孫はまぁ… ススキの意思はないのかよ! ないな

335 22/02/01(火)12:37:45 No.892701801

アカギもロトム関連がないと悪堕ちしなかったはず…

↑Top