虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/01(火)09:07:37 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)09:07:37 No.892662401

>男子ってこういうの好きだよね

1 22/02/01(火)09:08:42 No.892662584

はい

2 22/02/01(火)09:09:08 No.892662655

5体のアーティファクトを一つに!

3 22/02/01(火)09:11:46 No.892663060

合体シーケンス入る前通常状態とと合体後のイラストが欲しいけどないよな…

4 22/02/01(火)09:12:40 No.892663204

その辺にいる適当なアーティファクトと合体!

5 22/02/01(火)09:12:42 No.892663212

名前にmechなんて出たのは初めて? なんて訳すんだろ 機械タイタンの核 とかそういうダサ翻訳はやめてほしいなあ

6 22/02/01(火)09:13:01 No.892663261

シールドでやられたらめっちゃテンション上がると思う

7 22/02/01(火)09:13:13 No.892663293

カタログだけでも3体いるぞ どんだけ好きなんだよ

8 22/02/01(火)09:13:28 No.892663331

http://img.2chan.net/b/res/892659155.htm こうなる

9 22/02/01(火)09:14:50 No.892663543

前回の神河に比べると なんか全体的にノリノリで作ってない?

10 22/02/01(火)09:16:02 No.892663728

ゴー!メックタイタン!

11 22/02/01(火)09:18:25 No.892664067

レェェッツ!ボルトイン!

12 22/02/01(火)09:19:33 No.892664227

合体後が処理されるとオープンゲットして戻ってくるの偉い

13 22/02/01(火)09:20:30 No.892664361

まさかマジで合体ロボ出してくれるとは思わなかったから嬉しい

14 22/02/01(火)09:20:42 No.892664376

>その辺にいる適当なアーティファクトと合体! アーティファクトクリーチャーか機体じゃないとダメだぞ

15 22/02/01(火)09:23:10 No.892664742

オープンゲットできるのめちゃかっこいいよなぁ 久しぶりに使いてぇと思わせてくれるわ

16 22/02/01(火)09:25:00 No.892664997

マナクリマイアと組み合わせたら結構な速さで合体できるのでは

17 22/02/01(火)09:25:43 No.892665109

機動武者大鋼

18 22/02/01(火)09:28:15 No.892665441

テゼレット博士と組めば起動コストも短縮だ

19 22/02/01(火)09:30:42 No.892665793

ウルザと組み合わせれば合体コストは0に出来るよ

20 22/02/01(火)09:30:42 No.892665795

>合体後が処理されるとオープンゲットして戻ってくるの偉い コアとパーツが無事なら何回でも合体できるデザインいいよね… 強いかは別として

21 22/02/01(火)09:31:55 No.892666008

>コアとパーツが無事なら何回でも合体できるデザインいいよね… コアは戻ってこんよ

22 22/02/01(火)09:32:35 No.892666122

女性クリーチャーのイラストとか、今回は現代の国産TCGを意識してんのかな

23 22/02/01(火)09:32:41 No.892666139

>前回の神河に比べると >なんか全体的にノリノリで作ってない? 前回はすごく丁寧に和風な世界観を構築してた 今回はすごく丁寧に日本のアニメやゲーム的な世界観をぶっ込んで来た そんなイメージ

24 22/02/01(火)09:32:46 No.892666150

>>コアとパーツが無事なら何回でも合体できるデザインいいよね… >コアは戻ってこんよ あ…ほんとだ

25 22/02/01(火)09:33:36 No.892666269

>>コアとパーツが無事なら何回でも合体できるデザインいいよね… >コアは戻ってこんよ つまり二代目コアで再合体! 2号ロボ出来た!

26 22/02/01(火)09:33:44 No.892666289

>女性クリーチャーのイラストとか、今回は現代の国産TCGを意識してんのかな そりゃ国産TCGのイラストレーターが描いてるイラスト違いがあるからな オリジナル版は相変わらずだよ

27 22/02/01(火)09:34:27 No.892666424

>女性クリーチャーのイラストとか、今回は現代の国産TCGを意識してんのかな かわいいのは日本版のイラストだけで原語版はカスだぞ今回 スレ画も日版のこれに比べて原語版がひどすぎて大ブーイング起きてる

28 22/02/01(火)09:34:55 No.892666485

今回オリ版輪にかけてひどい気がする

29 22/02/01(火)09:35:41 No.892666613

いやスレ画のオリジナル版は合体後トークンを見れば納得と変な笑いが出るくらいだろ

30 22/02/01(火)09:36:40 No.892666775

原語版だとこんな感じ コアに腕があるのは同じ fu765093.png

31 22/02/01(火)09:36:42 No.892666782

スレ画は日本語版でしか封入されてないの?

32 22/02/01(火)09:37:04 No.892666835

書き込みをした人によって削除されました

33 22/02/01(火)09:37:24 No.892666869

>スレ画は日本語版でしか封入されてないの? いや

34 22/02/01(火)09:37:26 No.892666872

それとスレ画と比べてひどすぎるというのは別の話かと 1000人いたら999人がスレ画使うわ

35 22/02/01(火)09:37:42 No.892666912

>fu765093.png だっせぇ~

36 22/02/01(火)09:37:47 No.892666929

スレ画のオリ版は正直何のイラストかわからないあたりが旧枠感すごかった

37 22/02/01(火)09:38:27 No.892667030

合体後の性能が洒落にならんからコアは早めに潰さないと怖いな

38 22/02/01(火)09:38:43 No.892667072

やっぱり合体する時のバチバチって火花は必須なんだ…

39 22/02/01(火)09:38:46 No.892667084

最近のmtgのイラストって「ズラし」をいれてるよね

40 22/02/01(火)09:38:51 No.892667099

俺はリーゼント侍は原語版のほうが好き どっちがいいかはカードによる

41 22/02/01(火)09:39:55 No.892667266

サツキもそうだが原語のほうはもう悪のりの領域にはいってる ぶちこまれる黒人についてはノーコメントとしても

42 22/02/01(火)09:40:10 No.892667308

そこらへんにいるものと合体してる能力表現としては原語版の方がそれっぽい

43 22/02/01(火)09:41:00 No.892667443

>女性クリーチャーのイラストとか、今回は現代の国産TCGを意識してんのかな 神河は以前に売上低調で失敗してるので 今回は絶対当てる為にカードは強いしイラストバージョン違いのカードたくさんあるし 原哲夫やメタルギアの人にカード描かせてたりする

44 22/02/01(火)09:42:42 No.892667709

原哲夫の魁渡は正直解釈違いかな トムホランドみたいにしたかったみたいだし

45 22/02/01(火)09:43:07 No.892667783

>そこらへんにいるものと合体してる能力表現としては原語版の方がそれっぽい 合体するとこれはこれで良いしな fu765101.jpg

46 22/02/01(火)09:43:23 No.892667837

>そこらへんにいるものと合体してる能力表現としては原語版の方がそれっぽい 敵のアーティファクトクリーチャーまで巻き込めそう

47 22/02/01(火)09:44:34 No.892668034

アーティファクトクリーチャーか機体限定なのが徹底的にオモチャとして調整してる感じ

48 22/02/01(火)09:46:47 No.892668329

除去耐性ないのが調整を感じる

49 22/02/01(火)09:47:29 No.892668433

合体ロボというよりはトランスフォーマーみたいな感じする言語版

50 22/02/01(火)09:48:37 No.892668619

宝物食物ロボにできないのに理性を感じる

51 22/02/01(火)09:48:50 No.892668656

>除去耐性ないのが調整を感じる その分速攻トランプルで一気に削り切るから…

52 22/02/01(火)09:50:12 No.892668864

血ロボは一瞬で完成しちゃうし非生物は除外で打倒

53 22/02/01(火)09:50:25 No.892668896

>>除去耐性ないのが調整を感じる >その分速攻トランプルで一気に削り切るから… ライフリンクで一発通ったら大分ライフ差つくしね

54 22/02/01(火)09:50:46 No.892668946

除去られてもクリーチャー4体とか帰って来るのが耐性でもあるだろうしな…

55 22/02/01(火)09:50:47 No.892668950

速攻だからインタント除去しかない…

56 22/02/01(火)09:51:31 No.892669071

追放がコストだから条件が揃ってると邪魔されにくいのは偉い

57 22/02/01(火)09:51:34 No.892669075

ビジョンズあたりの合体キマイラさんもニッコリ

58 22/02/01(火)09:53:11 No.892669375

劇場版メックタイタンvsファイレクシアンメックタイタン

59 22/02/01(火)09:53:27 No.892669412

無限の構築物がぱっと思い浮かぶが

60 22/02/01(火)09:54:08 No.892669552

>無限の構築物がぱっと思い浮かぶが トークン帰ってこないしなあ

61 22/02/01(火)09:54:11 No.892669557

頭デュエマになってない?

62 22/02/01(火)09:54:28 No.892669600

場に合体パーツと7マナあればこいつ出していきなり合体して殴る事もできるのか あれ意外といけそう…?

63 22/02/01(火)09:56:13 No.892669911

>場に合体パーツと7マナあればこいつ出していきなり合体して殴る事もできるのか >あれ意外といけそう…? コア使うのが丸見えなのでそこだけは注意

64 22/02/01(火)09:57:15 No.892670070

戻ってくるならETBも視野に入れたいが猫戦車ぐらいしか無いか

65 22/02/01(火)09:58:08 No.892670197

1発通れば20点のライフレース差だぜ! 分割すれば一度にかかるのは5マナまでだから土地に関しては変に狙わなくても少し長引けば並ぶぜ!

66 22/02/01(火)09:58:34 No.892670267

3マナ2/3で2ゲイン1ドローの奴とか使いたいね

67 22/02/01(火)09:58:58 No.892670347

メカタイタンの核…

68 22/02/01(火)09:59:15 No.892670397

若い命が真っ赤に燃えーてー

69 22/02/01(火)09:59:24 No.892670423

>場に合体パーツと7マナあればこいつ出していきなり合体して殴る事もできるのか >あれ意外といけそう…? 唱えてからトークン生成まで除去を差し込む余裕ないからかなり優遇されてる 普通なら起動がソーサリータイミングだったり追放はコストに含めないと思うので

70 22/02/01(火)10:00:08 No.892670539

初見ですっげー!使いてー!ってここまで興奮するカードは 大祖始を見た時以来かもしれん

71 22/02/01(火)10:00:35 No.892670609

バラバラになっても戦えることを考えたらダンクーガとブラックウイングのほうがそれっぽい

72 22/02/01(火)10:00:42 No.892670629

合体条件揃っていれば全体除去に対応合体して耐えたりできるのか

73 22/02/01(火)10:00:48 No.892670638

せめてトークンでないアーティファクトとかなら… アーティファクトクリーチャートークン使えないのはマイナスだけど

74 22/02/01(火)10:01:03 No.892670669

>場に合体パーツと7マナあればこいつ出していきなり合体して殴る事もできるのか >あれ意外といけそう…? 実際やると合体パーツがしんどい ハンドスカスカになるわ だから裏面はそれに見合った強さで適正

75 22/02/01(火)10:01:14 No.892670689

メムナイト!アレをやるぞ!

76 22/02/01(火)10:01:46 No.892670784

ウルザ司令官が居れば合体コストはそれぞれのパーツで補えるな

77 22/02/01(火)10:02:26 No.892670895

インスタント合体で実質的に除去躱せるのは偉いねえ

78 22/02/01(火)10:03:08 No.892671001

合体ロボだし本当は機体のみで合体したかったけど実用性皆無だからアーティファクトクリーチャー許した感じに見える

79 22/02/01(火)10:03:46 No.892671102

装備品でも可にしてくれ

80 22/02/01(火)10:04:35 No.892671231

書き込みをした人によって削除されました

81 22/02/01(火)10:05:12 No.892671348

>装備品でも可にしてくれ スラムだけでなくピュアスティールでも ドバドバ合体準備したいと言いたそうだね

82 22/02/01(火)10:05:18 No.892671366

ネタカードの割にトークンの殺意がすごい

83 22/02/01(火)10:05:49 No.892671449

これで何と戦うの

84 22/02/01(火)10:06:29 No.892671551

悪のファイレクシア軍団

85 22/02/01(火)10:06:49 No.892671606

このロボの性能なら負けてる状況から捲る事もありそうだしワンチャンあるかも

86 22/02/01(火)10:07:05 No.892671644

悪のファイレクシアロボットも出てきちゃうんだ…

87 22/02/01(火)10:07:09 No.892671651

アーティファクト全部可なら血トークンからロボット発進させまくるヴァンパイアたちが見れたのに…

88 22/02/01(火)10:08:32 No.892671853

ザザンザーザザンが聞こえてきそう

89 22/02/01(火)10:08:50 No.892671901

>悪のファイレクシアロボットも出てきちゃうんだ… プラエトルロボが合体!性能は向こうのほうが上だ だがパイロットである五人の法務官は仲が悪いぞ!

90 22/02/01(火)10:09:00 No.892671929

>スラムだけでなくピュアスティールでも >ドバドバ合体準備したいと言いたそうだね そんな滅相もない……私はただユニコーンドリルとか好きだから…

91 22/02/01(火)10:10:17 No.892672106

無色5マナ インスタントタイミング可 死亡じゃなくて離れるだからバウンスも消滅も分離できる 盛り盛りの能力とP/T ワンチャンありそう

92 22/02/01(火)10:10:58 No.892672200

強かった時のオーメンダール様思い出す

93 22/02/01(火)10:11:08 No.892672230

機皇帝

94 22/02/01(火)10:11:37 No.892672296

悪のファイレクシアロボ(カーン)

95 22/02/01(火)10:12:09 No.892672366

合体分離を繰り返す悪さだけはできないのが安全弁か

96 22/02/01(火)10:12:56 No.892672479

ロボで殴ってロボを投げ飛ばすデッキ…!

97 22/02/01(火)10:13:32 No.892672561

スレ画自体は非伝説だから5枚並べば合体できるのか

98 22/02/01(火)10:13:39 No.892672582

複数のコアが合体することで次の合体も簡単に

99 22/02/01(火)10:13:44 No.892672589

マナマイアみたいなのがいればなあ

100 22/02/01(火)10:14:50 No.892672754

場を離れた時の効果持ちをパーツにして不正受給しまくるのはアリかもしれない

101 22/02/01(火)10:15:33 No.892672864

>スレ画自体は非伝説だから5枚並べば合体できるのか リミテで5枚集めなきゃ…

102 22/02/01(火)10:16:34 No.892673000

グレンラガン思い出すデザインだ

103 22/02/01(火)10:16:38 No.892673012

CIP当てにするにはコアが使いまわせないしおまけと見た方が…

104 22/02/01(火)10:16:44 No.892673031

デッキにスラムは欲しくなるがスラムが来る前の純鋼さんだけにドローを依存していた装備品ストームレベルの不安定さと 軽い機体のレパートリーは装備品と比べて少ない問題もあるな…

105 22/02/01(火)10:17:02 No.892673073

羽ばたき飛行機械とアーティファクト忍者で忍者デッキムーブしてから合体忍者ロボしよう

106 22/02/01(火)10:18:07 No.892673235

五体合体でトークンが五色だからフレイバーが完璧すぎるんだよな

107 22/02/01(火)10:18:40 No.892673309

>グレンラガン思い出すデザインだ 殴った後虎飼い族の狩人でラガンインパクトして20点!

108 22/02/01(火)10:19:10 No.892673405

2マナ2/4操縦2っていう素のスペックが… パワー3はダメだったか

109 22/02/01(火)10:20:37 No.892673616

ヘイ!ルールマネージャー! 「全ての色である」じゃなく 「赤であり青であり緑であり黒であり白である」って書いちゃだめかい!?

110 22/02/01(火)10:20:42 No.892673635

トークン合体が楽なんだろうけどトークンじゃ分離できないんだよな…

111 22/02/01(火)10:21:05 No.892673697

無限コンボは思い付いたのでEDHのおもちゃにしたい

112 22/02/01(火)10:21:11 No.892673712

>ヘイ!ルールマネージャー! >「全ての色である」じゃなく >「赤であり青であり緑であり黒であり白である」って書いちゃだめかい!? ハハハピンクやイエローも必要だろ?

113 22/02/01(火)10:23:17 No.892674044

>>「赤であり青であり緑であり黒であり白である」って書いちゃだめかい!? >ハハハピンクやイエローも必要だろ? 現実的には文字数の問題なんだろうけど上手いやり方だな…

114 22/02/01(火)10:24:05 No.892674158

>無限コンボは思い付いたのでEDHのおもちゃにしたい 分離時にコア戻ってこないけど大丈夫?

115 22/02/01(火)10:24:09 No.892674171

PowerRangersは今や世界で人気だからな…

116 22/02/01(火)10:24:30 No.892674217

>唱えてからトークン生成まで除去を差し込む余裕ないからかなり優遇されてる パーツ除去られるのでは?

117 22/02/01(火)10:24:52 No.892674270

fu765146.jpeg パーツ貼る

118 22/02/01(火)10:25:46 No.892674428

>分離時にコア戻ってこないけど大丈夫? え?そうなの?

119 22/02/01(火)10:27:22 No.892674672

これ以外のって書いてたわ だめじゃン…

120 22/02/01(火)10:28:13 No.892674787

本体壊れてコアが戻ってきたらおかしいじゃん!

121 22/02/01(火)10:28:34 No.892674839

>>分離時にコア戻ってこないけど大丈夫? >え?そうなの? return all cards exiled with Mechtitan Core "exept Machtitan Core" to the battlefield

122 22/02/01(火)10:28:53 No.892674882

書き込みをした人によって削除されました

123 22/02/01(火)10:29:26 No.892674968

除去握られてるなーって時は合体せずそのままパーツで殴り殺せばええねん 流されそうになったら対応して合体すればコアを犠牲に手足が残るからやっぱり殴り殺せばええねん

124 22/02/01(火)10:30:04 No.892675079

何を素材にするか迷うな 見た目も変形合体出来そうな奴だと雰囲気超出そう

125 22/02/01(火)10:30:07 No.892675085

>唱えてからトークン生成まで除去を差し込む余裕ないからかなり優遇されてる 唱えたのを見て着地前に回りを除去は可能でしょう 本体に対する除去はその通りだけど

126 22/02/01(火)10:30:15 No.892675107

おかしいか知らんけど無限に使えると思ってたのでそれもだめならedhでも使いたいカードじゃなくなっちゃった

127 22/02/01(火)10:30:18 No.892675117

メムナイト!羽ばたき飛行機械!合体だ!

128 22/02/01(火)10:31:44 No.892675350

本体が追放されたままになってしまうのがな 墓地に落ちてくれるならまだ何かあった気がするけども

129 22/02/01(火)10:31:47 No.892675360

マイアの戦闘球で一気にパーツ出てくるんだな…

130 22/02/01(火)10:34:15 No.892675754

トークンだからネコ戦車で増えるのか …ネコ戦車が使えるのか

131 22/02/01(火)10:34:26 No.892675787

書き込みをした人によって削除されました

132 22/02/01(火)10:34:44 No.892675814

5つのギアハルクが今1つに!

133 22/02/01(火)10:35:08 No.892675878

複数合体するならコアをコピーするしかないか コピーコアでコアをパーツにできるけど悠長すぎるな

134 22/02/01(火)10:35:08 No.892675879

>トークンだからネコ戦車で増えるのか >…ネコ戦車が使えるのか レジェンダリーだよ!

135 22/02/01(火)10:35:27 No.892675922

>トークンだからネコ戦車で増えるのか >…ネコ戦車が使えるのか 合体後のトークンが伝説だからただ増やしても片方消えちゃうけどね

136 22/02/01(火)10:35:31 No.892675931

>トークンだからネコ戦車で増えるのか 増えるよ、消えるけど

137 22/02/01(火)10:36:04 No.892676031

質量を持った残像か…

138 22/02/01(火)10:36:12 No.892676047

>合体後のトークンが伝説だからただ増やしても片方消えちゃうけどね パーツが戻ってくるな

139 22/02/01(火)10:37:57 No.892676329

機体とかアーティファクトクリーチャーっていう括り抜きに考えても 単純に他の四つのパーマネントって割と大変だな?

140 22/02/01(火)10:38:11 No.892676362

>分離時にコア戻ってこないけど大丈夫? コアがトークンでも問題なさそうだから行けるかなと

141 22/02/01(火)10:38:19 No.892676377

>機体とかアーティファクトクリーチャーっていう括り抜きに考えても >単純に他の四つのパーマネントって割と大変だな? 合体ロボは切り札だからな…

142 22/02/01(火)10:39:05 No.892676497

>レジェンダリーだよ! ルール無視する人形はあれ効果の詳細なんだっけ…

143 22/02/01(火)10:39:32 No.892676566

分離できないけどトークンでもいけるから製造があればなあ

144 22/02/01(火)10:39:35 No.892676574

クリーチャー指定じゃなければフードで合体できたのに…

145 22/02/01(火)10:40:02 No.892676659

急にモチベ上がってきたぜ こんなトンチキ次元よく考えたな…

146 22/02/01(火)10:40:16 No.892676690

>5つのギアハルクが今1つに! (1体余る)

147 22/02/01(火)10:40:30 No.892676731

フード寄せ集めた合体メカはダサすぎるからしゃーなし

148 22/02/01(火)10:40:32 No.892676740

猫戦車で増やしてパーツ戻せるけど そのタイミングなら先にでてたほう殴れるのにパーツ戻そうとすると殴れないので増やすことのメリットはほぼ無い 戦車パーツにして戻ったときまた猫でる方がまだ現実的かも

149 22/02/01(火)10:40:49 No.892676779

コア無くなるんかーコピーしろってこと?

150 22/02/01(火)10:41:40 No.892676905

パーツが機体かロボだからいいんだよ

151 22/02/01(火)10:41:40 No.892676906

コア自体は伝説じゃないからコアをコピーするってのはありかもしれない そこまでして使いまわしたいスペックかは知らない

152 22/02/01(火)10:41:45 No.892676917

>コア無くなるんかーコピーしろってこと? コア!コア!コア!コア!コア!合体だ!

153 22/02/01(火)10:43:30 No.892677188

スタンはどうだかわからんがヒストリックならすぐにパーツ集められるデッキが強いかはともかく

154 22/02/01(火)10:44:25 No.892677329

やっぱ無限の構築物がスタンの範囲だと楽そうだな

155 22/02/01(火)10:44:51 No.892677393

コアとパーツとマナそろった時点で相手に不利交換強制なのが一番強いところだと思う さらに下手にフルタップすると合体してすっ飛んでくる つまりジェスカイメカタイタンが流行る

156 22/02/01(火)10:45:41 No.892677497

コア自体は軽めで最低限機体としても使えるのはいいね

157 22/02/01(火)10:45:45 No.892677506

強いかは置いておいてこういう専用デッキ組みたくなるレアは好き

158 22/02/01(火)10:46:39 No.892677653

>やっぱ無限の構築物がスタンの範囲だと楽そうだな 一枚でパーツが全部揃うのがいいな ただトークンだから合体後に破壊されても何も戻ってこないけど

159 22/02/01(火)10:47:53 No.892677824

鏡の箱かコピーするなら

160 22/02/01(火)10:47:59 No.892677834

>>やっぱ無限の構築物がスタンの範囲だと楽そうだな >一枚でパーツが全部揃うのがいいな >ただトークンだから合体後に破壊されても何も戻ってこないけど 分離できずにコアと運命を共にして消滅するのは悲しいな…

161 22/02/01(火)10:48:04 No.892677847

一枚だけ挿して油断するとロボが飛んでくるデッキも現れるかもなあ

162 22/02/01(火)10:49:08 No.892678002

アーティファクトコントロールか…

163 22/02/01(火)10:49:21 No.892678040

油断してたら即ロボパンチはやりたいけど 合計7マナのアクションなんだよな

164 22/02/01(火)10:52:06 No.892678457

ウォーターディープの黒杖でマナファクトクリーチャー化して合体や

165 22/02/01(火)10:54:13 No.892678799

コアロボットの力で新ウェザーライトが巨大ロボにジョイラ博士これがウルザのレガシーの力なんですね

166 22/02/01(火)10:54:33 No.892678862

>ウォーターディープの黒杖でマナファクトクリーチャー化して合体や その場合黒杖の処理はどうなるんだ…

167 22/02/01(火)10:57:33 No.892679323

1ターン目シルヴァーレイヴン出して 2ターン目アーティファクトニンジャを忍術 まで考えた

168 22/02/01(火)11:00:50 No.892679861

エシカで一回殴ったらもう数は揃うのか 行ける気がする

169 22/02/01(火)11:01:05 No.892679904

>その場合黒杖の処理はどうなるんだ… 変化先取られたたら破壊と同じだろうよ

170 22/02/01(火)11:01:51 No.892680032

>エシカで一回殴ったらもう数は揃うのか 猫はアーティファクトクリーチャーだった…?

171 22/02/01(火)11:02:50 No.892680176

メタル猫なんぬ マイコシンスの格子置くんぬ

172 22/02/01(火)11:03:58 No.892680343

そうかアーティファクト生物か ただのアーティファクトで良ければ楽勝なんだが

173 22/02/01(火)11:06:06 No.892680670

これすべての色のっている?

174 22/02/01(火)11:06:08 No.892680675

>そうかアーティファクト生物か >ただのアーティファクトで良ければ楽勝なんだが ただのアーティファクトならオドリックが出した鼻血やオーコが産んだ食べ物が合体ロボのパーツになっちまうからな… それをしたかったら一回テジーに4/4にしてもらわないと…

175 22/02/01(火)11:06:19 No.892680698

>これすべての色のっている? いる 詩句が効かない

176 22/02/01(火)11:06:43 No.892680758

>これすべての色のっている? いる かっこいい

177 22/02/01(火)11:07:32 No.892680884

今いる奴で使えそうなのが無限の構築物とシルヴァーレイヴンあたり 神河で白赤青あたりにアーティファクトクリーチャーや機体が多い感じ あと3/2/3で2ゲイン1ドローもいる

178 22/02/01(火)11:07:45 No.892680921

トークンだと分離した時弱いのがな

179 22/02/01(火)11:08:56 No.892681151

アーティファクトが複数場に返ってくる事を利用して何かできないかな

180 22/02/01(火)11:11:01 No.892681493

ジンジャープルート!合体だ!

181 22/02/01(火)11:11:52 No.892681614

こいつ自身を複数並べても弱いけど台数分だけ壊されても合体チャンスはあるのか…

182 22/02/01(火)11:13:05 No.892681826

2回合体パンチ!すれば勝てるからやってみる価値はありますぜ!

183 22/02/01(火)11:15:52 No.892682365

安かったらひとまず4枚買おう

↑Top