ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/01(火)02:56:19 No.892630937
夕暮れゼブラ https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8 とカラハリ https://www.youtube.com/watch?v=bq76iMIiTe0
1 22/02/01(火)02:56:49 No.892630977
飲まずに帰った…
2 22/02/01(火)02:56:58 No.892630996
ゼブラ来たと思ったら水飲まずに帰っちゃった…
3 22/02/01(火)02:57:33 No.892631054
と思ったら来た!
4 22/02/01(火)02:57:37 No.892631061
二頭だけだから百合馬か?!って期待しちゃった ゼブラで二頭だけって珍しいな
5 22/02/01(火)02:58:06 No.892631106
なんかすごい警戒してるな 普段のと別の群れ?
6 22/02/01(火)02:58:28 No.892631140
これ片方ヤマシマウマだな
7 22/02/01(火)02:58:31 No.892631145
瞬間最大5ゼブラまでは見たことある
8 22/02/01(火)02:59:31 No.892631243
夕日がいい感じになってきた
9 22/02/01(火)02:59:49 No.892631270
ハートマンとバーチェルのコンビってなんか不思議
10 22/02/01(火)02:59:55 No.892631279
いつものよりなんか頭大きい気がしたけど別種なのか
11 22/02/01(火)02:59:59 No.892631287
飲んだ
12 22/02/01(火)03:00:26 No.892631345
>いつものよりなんか頭大きい気がしたけど別種なのか 腹が白い方がハートマンヤマシマウマで そうでないのがバーチェルサバンナシマウマ
13 22/02/01(火)03:00:41 No.892631366
ご新規さんかい? よく来たね
14 22/02/01(火)03:01:23 No.892631428
ちなみにどっちも絶滅危惧種だけどバーチェルサバンナシマウマの方が一度滅んだと思われたぐらいレア でもここに来るのは大体バーチェルの群れで一匹だけハートマンが混ざってる事が多い
15 22/02/01(火)03:01:40 No.892631463
ハートマンの方は飲まずに行っちゃったな
16 22/02/01(火)03:01:58 No.892631488
黄昏時
17 22/02/01(火)03:02:12 No.892631511
シマウマ博士がどんどん出てくる
18 22/02/01(火)03:02:48 No.892631560
綺麗だなぁ(中央の黒いやつから目をそらしながら)
19 22/02/01(火)03:03:35 No.892631643
fu764810.jpg
20 22/02/01(火)03:05:03 No.892631766
カラハリもさっきまで砂が赤くてきれいな夕焼けだったけど 一足早く暗視モードに入ってしまった
21 22/02/01(火)03:05:40 No.892631816
と思ったら戻った
22 22/02/01(火)03:06:20 No.892631897
向こうも切り替えは安定せんな
23 22/02/01(火)03:08:13 No.892632087
カラハリは基本この角度で行くのかな ナミブは空が入るのがいいよね
24 22/02/01(火)03:08:17 No.892632091
わちゃわちゃ fu764813.jpg
25 22/02/01(火)03:08:43 No.892632117
今日も一日終わりか
26 22/02/01(火)03:09:22 No.892632170
>わちゃわちゃ >fu764813.jpg カモフラージュもあるんだろうけど基本くっついて仲良しでよき
27 22/02/01(火)03:09:50 No.892632209
夕焼け見にきた
28 22/02/01(火)03:10:58 No.892632311
あれだけフィーバーしてたカラスもこの二日殆どみてないな
29 22/02/01(火)03:18:22 No.892632942
切り替わった
30 22/02/01(火)03:21:49 No.892633200
カラハリになんか白いのいるな?って思ったら 止まってる虫でした
31 22/02/01(火)03:26:51 No.892633660
白黒になるとそんなに目立たないなウンコ
32 22/02/01(火)03:34:42 No.892634258
ジャッカル?
33 22/02/01(火)03:34:59 No.892634287
だけんか
34 22/02/01(火)03:35:46 No.892634340
ジャッカル犬
35 22/02/01(火)04:01:46 No.892636040
ツージャッカル!
36 22/02/01(火)04:13:02 No.892636534
ナイトゼブラ
37 22/02/01(火)04:24:07 No.892637031
子シマウマ
38 22/02/01(火)04:24:16 No.892637037
子ゼブラ!!
39 22/02/01(火)04:25:10 No.892637063
子ゼブラなんていたのか!
40 22/02/01(火)04:25:35 No.892637080
子ゼブラ2頭に増えてる!
41 22/02/01(火)04:25:51 No.892637090
ゼブラ以外にも何かいるか?
42 22/02/01(火)04:25:59 No.892637097
子ゼブラちっちゃい
43 22/02/01(火)04:25:59 No.892637098
子ゼブラは前に一頭だけ見た
44 22/02/01(火)04:27:05 No.892637143
カメラ後方からライト照らしてるんかな
45 22/02/01(火)04:27:08 No.892637146
ちっさい…かわいい…
46 22/02/01(火)04:27:44 No.892637172
>カメラ後方からライト照らしてるんかな さっきゼブラがちょっと驚いてたよね
47 22/02/01(火)04:29:29 No.892637260
赤外線カメラだと思ってたが可視光のカメラでも追加したのかな…?
48 22/02/01(火)04:31:02 No.892637316
新しいソーラーパネルに警戒されてるような話はしてたな
49 22/02/01(火)04:31:57 No.892637341
平和な夜
50 22/02/01(火)04:32:28 No.892637359
うんこすぐ無くなってるけどどうなってるんだ
51 22/02/01(火)04:35:01 No.892637508
>うんこすぐ無くなってるけどどうなってるんだ 乾燥 飛んできた砂が付着 で地面に同化していくのかも
52 22/02/01(火)04:36:31 No.892637625
センターのうんこはまだしっかりある 暗視カメラだとどうも土と区別つかないっぽいけど
53 22/02/01(火)04:52:15 No.892638248
子ゼブラ何度も見返してるけど 仕草がいちいち可愛い
54 22/02/01(火)05:03:59 No.892638714
カラハリのカメラはよく動くな
55 22/02/01(火)05:17:37 No.892639255
カラハリ小動物 でも気づくとライブじゃなくなっててよくわかんないな