虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/01(火)02:18:25 泥のSF のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/01(火)02:18:25 No.892626162

泥のSF

1 22/02/01(火)02:19:03 No.892626252

泥の空想科学

2 22/02/01(火)02:19:54 No.892626384

いろいろキャラが出切ったね天魔

3 22/02/01(火)02:19:55 No.892626388

wikiページ投稿用テキストのミスチェックは公式の練習ページでプレビューするのが便利ですぜ!!

4 <a href="mailto:シュナ子「」">22/02/01(火)02:22:06</a> [シュナ子「」] No.892626707

クーマラくんですが >「わかってないなぁ、天命なんて抗ってなんぼだろ…」 アーチャーは既に自分の本質を自覚していてそれを否定しようとしているので それに対してもっと抗えと言うのはちょっとズレている気がします それと >**『&ruby(ソウルフル・フルソウル・ソルポット){我は遠き温暖なる理想郷}』 ''ランク:A+++ 種別:対粛清防御 レンジ:水中 最大捕捉:100'' >**『&ruby(梵天よ、我を産み落としたまえ){ぶらふまー・すてら}』 ''ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:不明 最大捕捉:?'' ここ改行とかルビミスってません?

5 22/02/01(火)02:23:26 No.892626922

>いろいろキャラが出切ったね天魔 「」るるるる産のキャラは相変わらず映える 俺もあれくらいツボ押さえたキャラ作ってみたい

6 22/02/01(火)02:26:43 No.892627406

>ここ改行とかルビミスってません? 修正の際に入れ替わりなど発生してしまったみたいです >>「わかってないなぁ、天命なんて抗ってなんぼだろ…」 >アーチャーは既に自分の本質を自覚していてそれを否定しようとしているので >それに対してもっと抗えと言うのはちょっとズレている気がします そうですね…クーマラくんは大人ぶってるだけみたいな所があるのでもう少しそこら辺が分かりやすい性格にしておきます

7 22/02/01(火)02:28:44 No.892627706

[+] [END] もいいけど [-] [END]もね! たまに便利な後者

8 22/02/01(火)02:29:45 No.892627852

SFの極致みたいなダイソンスフィアいいよね… リングワールドとかマトリョーシカブレインとかシェルワールドとか出ないかな…

9 22/02/01(火)02:31:10 No.892628066

ダイソンスフィア以外初めて聞いた

10 22/02/01(火)02:32:00 No.892628160

そっか…リングワールドはまだ聞く気がするんだけどそうでもないのかな…

11 22/02/01(火)02:33:57 No.892628414

リングワールドってなんだっけ…ドーナツ状で恒星を囲うように出来てるみたいなアレ?

12 <a href="mailto:シュナ子「」">22/02/01(火)02:34:33</a> [シュナ子「」] No.892628504

>そうですね…クーマラくんは大人ぶってるだけみたいな所があるのでもう少しそこら辺が分かりやすい性格にしておきます ああ性格面での指摘ではなく 例えばルーラーのクリシュナのような運命に従うことを重視する相手に対して言うのなら合ってると思います ただアーチャーは今まさに抗っているところですので、それに対してまだ抗ってないかのように言うのはズレていると思うんですよね 既に頑張っている人に君なんで頑張らないの?って言ってる構図になっちゃってるんです

13 22/02/01(火)02:35:10 No.892628593

>ダイソンスフィア以外初めて聞いた リングワールド:一つの星系の天体全部解体して帯状にした上で恒星の周りに浮かべたもの。地球型惑星とか目じゃないくらい人が住める マトリョーシカブレイン:恒星を熱源として稼働する超巨大コンピュータ。原理的にはダイソンスフィアを応用したもの シェルワールド:ブラックホールなんかの強い重力源の周りに組まれた強固な骨組みに「吊り下げられた」大地

14 22/02/01(火)02:37:01 No.892628844

>既に頑張っている人に君なんで頑張らないの?って言ってる構図になっちゃってるんです 横からだけど肯定なんだと思ってた 一緒にやるぜな

15 22/02/01(火)02:37:29 No.892628901

>リングワールドってなんだっけ…ドーナツ状で恒星を囲うように出来てるみたいなアレ? それだね 上にも説明書いてるけど超デカい輪っかだ あとはその手の建造物としてオルダーソン円盤ってのもあるぞ

16 22/02/01(火)02:38:11 No.892628984

>>既に頑張っている人に君なんで頑張らないの?って言ってる構図になっちゃってるんです >横からだけど肯定なんだと思ってた >一緒にやるぜな あーそういうことか!? 外野だけどてっきり「おめーわかってねーなー」的反応かと思ってた

17 22/02/01(火)02:38:47 No.892629034

>>横からだけど肯定なんだと思ってた >>一緒にやるぜな >あーそういうことか!? >外野だけどてっきり「おめーわかってねーなー」的反応かと思ってた わかってないなぁって言ってるし後者なのでは?

18 22/02/01(火)02:39:07 No.892629082

分かってるのか分かってないのか

19 22/02/01(火)02:39:50 No.892629168

>既に頑張っている人に君なんで頑張らないの?って言ってる構図になっちゃってるんです あー…言われてみると確かにそうなってる… クーマラ自身自分の使命など投げ出した無責任さから出てる言葉なので最終的にさっきのフレーズが出てくる形になります、もう少し詳細に書くべきでした 解像度を上げると「……頑張ってるのは分かるよ、別の世界でも君は君だったし」とか「肩の力を抜いてみてもいいと思う」みたいに言った後 >分かってないなぁ が出てくる感じです

20 22/02/01(火)02:40:08 No.892629207

>わかってないなぁって言ってるし後者なのでは? 分かってないなっていうのを本人じゃなくて例えば弓シュナの敵に向けて言ってるシーンとかなら当てはまるかと思ったんだ

21 <a href="mailto:「」ーマラ">22/02/01(火)02:43:18</a> [「」ーマラ] No.892629580

なのではい 自分の記述不足ですね…追加する部分があるなら『自由意思で投げ出した割にはその相手がブラフマーというあまりに強いものであるため半ば傲りが混じっている』とか『自然とそうある者ではあるがその性質を性格と捉え間違っているため、同情の意を含んで無神経ながら』とかが枕詞につく形です

22 <a href="mailto:シュナ子「」">22/02/01(火)02:45:04</a> [シュナ子「」] No.892629772

なるほど 分かりました

23 22/02/01(火)02:49:09 No.892630203

キャラの解析度上がったからヨシ!

24 22/02/01(火)02:49:19 No.892630222

カルダシェフスケール考案したニコライ・カルダシェフとか宇宙人探査とかの大物だったよなぁ と思って調べてみたら亡くなったの2019年か…最近まで生きてたんだな…

25 22/02/01(火)02:51:36 No.892630453

>[-] >[END]もね! これは最初から開きっぱなしにするやつかな PCだと開きっぱなしでページ移動すると次そのページ来た時も開いたままだからあまり恩恵を感じないんだよね

26 22/02/01(火)03:00:57 No.892631387

オベロンとか織姫みたいな仮初の姿と真の姿の宝具が韻を踏んでるタイプの宝具名が完成しない

27 22/02/01(火)03:01:26 No.892631434

ネーミングは悩むよね…

28 22/02/01(火)03:01:40 No.892631462

>オベロンとか織姫みたいな仮初の姿と真の姿の宝具が韻を踏んでるタイプの宝具名が完成しない いいよね…だから難しいんだけど

29 22/02/01(火)03:02:36 No.892631545

漢字表記の方よりルビの方が難しいまである

30 22/02/01(火)03:05:14 No.892631781

下げすぎ上げすぎの気持ちと戦いたくないからランクについて考えたくないいいい!

31 22/02/01(火)03:10:34 No.892632273

困ったらとりあえずCが普通くらいだと考えればいいんだ

32 22/02/01(火)03:12:37 No.892632450

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%ed%a5%df%a5%aa%a1%a6%a5%e2%a5%f3%a5%bf%a5%ae%a5%e5%a1%bc 韻を踏んでるやつで好きな泥

33 <a href="mailto:「」イダー">22/02/01(火)03:14:00</a> [「」イダー] No.892632558

「うーん…おかしいデス。このFBI謹製PCのファイアウォールが破られるなんて変デス…」 渋のこびり付いたマグカップと積み上がった書類の束を尻目に眼鏡の女性はPCに囓りつつ頭をボサボサと掻く。 聖杯戦争を戦い抜く相棒を召喚して落ち着いた彼女に降り掛かった災難は"初めは"比較的穏便な物であった。 部屋の中で煌々と照らすブルーライトのスクリーンに映る『Trojan.Athēnā』の文字列。所謂トロイの木馬だ。 「愛用のPCが駄目になると"死因不明"事件捜査も進まないし困るものデス…魔術師ハッカーの仕業になるとワタシじゃ無理デス」 悩み続けて徹夜の彼女を優しい朝日が包み込む。後でアサシンに聞いてみるか、そんな心構えと共に電源を切ってコップを抱えキッチンを目指す。 聖杯戦争が始まれども平穏を保っていた彼女のオフィスは、PCが破裂しながら画面から飛び出した白い外車にぶち壊されるのだった。

↑Top