22/02/01(火)00:56:53 ヒスイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/01(火)00:56:53 No.892610724
ヒスイ地方ってポケモン食うのかな
1 22/02/01(火)00:59:50 No.892611501
チタタプ...チタタプ...
2 22/02/01(火)01:04:05 No.892612473
剣盾とレジェンズで一気に食材の概念が増えはしたけど肉については全くと言っていいほど触れられないよな…
3 22/02/01(火)01:06:11 No.892612945
ポケモンの世界にはポケモンと人間以外の動物はいないので 肉料理が存在しているならそれはもちろん…
4 22/02/01(火)01:07:10 No.892613153
>ポケモンの世界にはポケモンと人間以外の動物はいないので >肉料理が存在しているならそれはもちろん… ピカチュウが電気ネズミポケモン呼ばわりだったりするしネズミとかも存在するのでは
5 22/02/01(火)01:07:11 No.892613158
>ポケモンの世界にはポケモンと人間以外の動物はいないので >肉料理が存在しているならそれはもちろん… ポケモンを食べるなんて可哀想なことするぐらいならいっそのこと…
6 22/02/01(火)01:09:54 No.892613829
この時代のポケモンは害獣だからな…
7 22/02/01(火)01:19:58 No.892615919
ボブのハンバーグって何のお肉なんだろうネ…
8 22/02/01(火)01:22:46 No.892616546
>ボブのハンバーグって何のお肉なんだろうネ… 私はハンバーグが大好物なのだ!
9 22/02/01(火)01:24:43 No.892616973
私は遠慮しておきます…
10 22/02/01(火)01:29:08 No.892617869
人間からポケモンになったやつもいるしポケモンと人間のハーフもいるし 遺伝子的にはかなり近いと考えられる…つまりこの肉は…
11 22/02/01(火)01:34:44 No.892618902
ヒスイ的観点で言うと「あんな化け物狩るとかお前正気か!?」って反応されそう
12 22/02/01(火)01:35:10 No.892618989
ヤドンのしっぽは現代でもおやつだろ
13 22/02/01(火)01:37:22 No.892619359
でもたしかにケンタロスとか赤身たっぷりでうまそうだ
14 22/02/01(火)01:41:53 No.892620153
魚系は明確に住む世界が違うせいかフランクに食われてるっぽいが 恒温動物となると途端に
15 22/02/01(火)01:44:15 No.892620587
むしろ俺がポケモンに食われそうなんだけど
16 22/02/01(火)01:44:18 No.892620593
ケンホロウとか絶対おいしいでしょ
17 22/02/01(火)01:44:50 No.892620679
>パチリス...パチリス...
18 22/02/01(火)01:45:05 No.892620727
うみや かわで つかまえた ポケモンを たべたあとの ホネを きれいに きれいにして ていねいに みずのなかにおくる そうすると ポケモンは ふたたび にくたいをつけて この せかいに もどってくるのだ
19 22/02/01(火)01:46:36 No.892621002
>ヨワシとか絶対おいしいでしょ
20 <a href="mailto:ヒドイデ">22/02/01(火)01:48:51</a> [ヒドイデ] No.892621378
>サニーゴとか絶対おいしいでしょ
21 22/02/01(火)01:50:46 No.892621660
カモネギはどう見たって食用
22 22/02/01(火)01:52:41 No.892621972
でもポケモンは人間食ってるよ
23 22/02/01(火)01:53:33 No.892622122
オドシシとかもナイスジビエな感じするけどヒスイだと信仰の対象かぁ でも日本人わりと信仰の対象でもありがたくいただいちゃうよね…
24 22/02/01(火)01:54:46 No.892622343
食肉って普通にゲーム内でもたまに触れてるような
25 22/02/01(火)01:55:58 No.892622537
>でも日本人わりと信仰の対象でもありがたくいただいちゃうよね… おいしいとこまで含めてありがたや~というかそもそも国鳥がキジだしね…
26 22/02/01(火)01:56:06 No.892622560
>むしろ俺がポケモンに食われそうなんだけど 実際食われた人もいるんだろうな…
27 22/02/01(火)01:56:11 No.892622573
ポケモンと人間しかいないなら人間が小さくなれないできそこないのポケモンなのでは?
28 22/02/01(火)02:06:51 No.892624298
ポケモンでは肉食関係の描写無いとかいう謎のイメージ持ってる子たまにいるんだよな ゲーム内でソーセージとかステーキとか出てきてるのに
29 22/02/01(火)02:17:16 No.892625982
少なくともインド象とさんまとしたびらめはいる
30 22/02/01(火)02:18:25 No.892626159
>ポケモンの世界にはポケモンと人間以外の動物はいないので 良く解らんが別に普通の動物がいても良くないか?
31 22/02/01(火)02:20:35 No.892626489
>少なくともインド象とさんまとしたびらめはいる その辺は初期だからのふわふわ設定で済ませていいと思う 剣盾とかサンムーンだと肉の食材は出てきても何の肉かは明確にされてない
32 22/02/01(火)02:21:52 No.892626685
赤緑の時代ならともかくここまで来て「描写されてないだけで普通の動物もいます」はかなり無理あるだろ
33 22/02/01(火)02:23:47 No.892626982
アニメでもコイキングが活け造りになってなかったっけ
34 22/02/01(火)02:24:44 No.892627135
>よく解らんが別に普通の動物がいても良くないか? 居ても良いかもしれないが実際居ないので…
35 22/02/01(火)02:28:13 No.892627620
まぁ描く余裕がないよな普通の動物
36 22/02/01(火)02:29:14 No.892627778
>アニメでもコイキングが活け造りになってなかったっけ ポケモン用のフードの材料にもなってるぞアイツ
37 22/02/01(火)02:29:29 No.892627811
普通の動物がいても生存競争でポケモンに負ける気がする…
38 22/02/01(火)02:29:51 No.892627871
>ポケモン用のフードの材料にもなってるぞアイツ 知りとうなかった…