虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/01(火)00:52:14 No.892609436

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/02/01(火)00:53:14 No.892609721

    らんらんらーん

    2 22/02/01(火)00:56:20 No.892610595

    楽しそう

    3 22/02/01(火)01:07:35 No.892613267

    すごいよく見えます

    4 22/02/01(火)01:08:11 No.892613412

    ドシュッ   ドシュッ

    5 22/02/01(火)01:10:50 No.892614017

    脳みそ目ん玉かと思ったら亡者だったとわかった時の衝撃

    6 22/02/01(火)01:11:31 No.892614160

    人形ちゃんの服…

    7 22/02/01(火)01:13:10 No.892614508

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    8 22/02/01(火)01:13:44 No.892614621

    近づきたくないから灰大砲食らわせるね…

    9 22/02/01(火)01:13:57 No.892614664

    慣れてくるとこいつの生息地は血晶石の採集場になる なおたまにパリイを貫通する掴み判定で事故って死ぬ

    10 22/02/01(火)01:15:35 No.892615000

    >脳みそ目ん玉かと思ったら亡者だったとわかった時の衝撃 使者!使者です!亡者ではなく …まあ多分おそらく死者と使者のダブルミーニングだけど

    11 22/02/01(火)01:15:44 No.892615045

    なんなんだよこいつの塊

    12 22/02/01(火)01:17:25 No.892615408

    メンシスの巨大脳みそを自律行動できるようにした量産型みたいな感じなんだろうか

    13 22/02/01(火)01:18:11 No.892615560

    名前はほおずき 狂ってんのか

    14 22/02/01(火)01:19:00 No.892615728

    モツ抜き中の無敵時間で発狂回避しようとしたら深海付けてたせいで死んだ…

    15 22/02/01(火)01:20:17 No.892615990

    >なんなんだよこいつの塊 上位者「目玉ほしい? 変なの欲しがるなあこいつら……あげるけど」

    16 22/02/01(火)01:21:20 No.892616228

    >メンシスの巨大脳みそを自律行動できるようにした量産型みたいな感じなんだろうか 体は人形ちゃんで子守唄を歌ってるのを考えるとまあわりとわかりやすい用途だと思う

    17 22/02/01(火)01:21:24 No.892616244

    どうして人形ちゃんの格好してるの…?

    18 22/02/01(火)01:22:10 No.892616414

    よく見たらすげーシコれるな

    19 22/02/01(火)01:24:10 No.892616856

    >どうして人形ちゃんの格好してるの…? こいつら悪夢にしかいないし 上位者の赤子候補に片っ端から子守用に付かせてその度に失敗して 遺された人形ちゃんが悪夢で狂ってるんじゃないかな

    20 22/02/01(火)01:24:42 No.892616968

    いい声だよね 落ち着く

    21 22/02/01(火)01:27:31 No.892617552

    弾丸の当たるタイミングが距離によって当然変わるからたまに事故って痛い目に遭う…

    22 22/02/01(火)01:32:40 No.892618521

    パン!ドゥーン!ガシッ!発狂!YOU DIED

    23 22/02/01(火)01:32:42 No.892618529

    メンシスのこいつらたくさんいるエリアきつかったな 弓(笑)手に入れてから攻略したよ…

    24 22/02/01(火)01:33:17 No.892618640

    >上位者の赤子候補に片っ端から子守用に付かせてその度に失敗して >遺された人形ちゃんが悪夢で狂ってるんじゃないかな ごめん啓蒙高すぎてよくわかんない…

    25 22/02/01(火)01:33:53 No.892618737

    モツ抜き無敵抜けが安定しないので開き直ってR2連打でゴリ押す方が安定した

    26 22/02/01(火)01:36:46 No.892619260

    慣れてもたまに事故るのがきつい

    27 22/02/01(火)01:36:52 No.892619278

    どう考えてもクソエネミーなんだけどアンチがいないってことはみんなほおずきちゃんのこと好きなんだろうな…

    28 22/02/01(火)01:37:13 No.892619326

    元々は啓蒙上がると人形ちゃんがこの見た目になる予定とかだったのかもしれん

    29 22/02/01(火)01:38:10 No.892619496

    どうして発狂すると棘が生えるの?

    30 22/02/01(火)01:38:39 No.892619585

    >どう考えてもクソエネミーなんだけどアンチがいないってことはみんなほおずきちゃんのこと好きなんだろうな… ・寄り道ルートにしか出ないから周回には問題ない ・聖杯に出ない この二つのうちどちらかでも違ってたらとんでもないヘイト向けられてたと思う

    31 22/02/01(火)01:38:43 No.892619599

    かわいいいいいいいいいい

    32 22/02/01(火)01:38:59 No.892619654

    まぁマラソンやってるうちに慣れるし啓蒙吸って返さないあんちくしょうと違ってミスっても死ぬだけだからな…

    33 22/02/01(火)01:39:09 No.892619688

    >どう考えてもクソエネミーなんだけどアンチがいないってことはみんなほおずきちゃんのこと好きなんだろうな… 鬼灯ちゃんの呪われ血晶聖杯興味ない人は勿論潜る人も最初はほんとにお世話になるからな…

    34 22/02/01(火)01:39:10 No.892619693

    >>上位者の赤子候補に片っ端から子守用に付かせてその度に失敗して >>遺された人形ちゃんが悪夢で狂ってるんじゃないかな >ごめん啓蒙高すぎてよくわかんない… いやだって子守唄歌ってるってことは子守用だろ!? なら上位者の赤子を埋めそうなところの周りに現実でもいたんじゃない人形ちゃんみたいなの 人形ちゃんの眼球の裏に意味深な顔みたいなのあるし

    35 22/02/01(火)01:39:56 No.892619817

    ビビらずパリィ致命取りに行くのが最善手ってのが凄い 言われてみりゃなるほどだけど致命無敵で発狂やり過ごすとかよく思いつくなと

    36 22/02/01(火)01:40:47 No.892619957

    >人形ちゃんの眼球の裏に意味深な顔みたいなのあるし 横からだけど何それ…

    37 22/02/01(火)01:41:05 No.892620009

    実は掴みに合わせて斜め前ステップで抜けて確定背後モツ抜き出来ると聞いたが試してない

    38 22/02/01(火)01:41:12 No.892620026

    >No.892614508 これどうやって防ぐの? ラスト前の谷んとこ

    39 22/02/01(火)01:41:38 No.892620115

    >>No.892614508 >これどうやって防ぐの? >ラスト前の谷んとこ 物陰

    40 22/02/01(火)01:42:04 No.892620183

    >>No.892614508 >これどうやって防ぐの? >ラスト前の谷んとこ 発狂耐性高い装備付けろ 啓蒙は一桁にしろ あとはゴリ押せ

    41 22/02/01(火)01:42:22 No.892620235

    発狂のタイミングでダメージを受けない状態になればいい

    42 22/02/01(火)01:43:02 No.892620357

    >いやだって子守唄歌ってるってことは子守用だろ!? ご機嫌な鼻歌だと思ってた…

    43 22/02/01(火)01:43:53 No.892620519

    >どうして発狂すると棘が生えるの? 理由は宮崎に聞くしかないんだがこのゲーム完全に発狂すると裂けた墓石だの物体に近い何かに変質する 血が物体化して棘が生えるのはそのなりかけ状態なのかなって

    44 22/02/01(火)01:44:17 No.892620592

    >>人形ちゃんの眼球の裏に意味深な顔みたいなのあるし >横からだけど何それ… 人形ちゃんをカメラ調整して顔の中裏から見ると眼球の裏に複数の瞳孔がある

    45 22/02/01(火)01:44:44 No.892620663

    ドシュッとグギギッが重なるような音いいよね

    46 22/02/01(火)01:45:41 No.892620822

    ラスト前の飛んでくる槍は元凶は倒せない感じ? どこにもいないよね?

    47 22/02/01(火)01:45:53 No.892620871

    弓で射ぬく!!

    48 22/02/01(火)01:46:14 No.892620938

    >どこにもいないよね? いるぞでかいのが

    49 22/02/01(火)01:46:29 No.892620988

    >どうして発狂すると棘が生えるの? 血中のある種の成分が死後に固形化する事は知っているな?

    50 22/02/01(火)01:47:08 No.892621084

    ダクソのバジリスクといいコイツといいホンマ

    51 22/02/01(火)01:47:14 No.892621100

    まあ入れた血がなんか悪さするんだろうなぁあの刺も

    52 22/02/01(火)01:47:18 No.892621117

    人形ちゃんの脳に瞳があるってこと???

    53 22/02/01(火)01:47:39 No.892621175

    >どこにもいないよね? おまえをみているぞ

    54 22/02/01(火)01:48:31 No.892621333

    呪死や怖気と違って即死しないのはギリ有情

    55 22/02/01(火)01:48:57 No.892621393

    女王が生やしてくる血の槍と形状が同じだし血晶石の枝も同じ槍の形をしている

    56 22/02/01(火)01:49:43 No.892621505

    新年に名作セールで750円で買ってクリアしたんだけどアプデ版はゲーム本体にプラスされてるやつしか売ってないの? アプデのみは無い?

    57 22/02/01(火)01:50:01 No.892621542

    槍じゃなくて血液が噴き出してるんだぞ

    58 22/02/01(火)01:50:41 No.892621646

    >いるぞでかいのが >おまえをみているぞ マジ? どこら辺にいたの? 勝手に2週目が始まってしばらく確認できそうにない

    59 22/02/01(火)01:51:06 No.892621714

    間違いなくクソ敵だけど決まった場所にしかいないしドロップも血の遺志も優秀で固まってるからマラソン出来るし可愛いからね

    60 22/02/01(火)01:51:18 No.892621742

    >>いやだって子守唄歌ってるってことは子守用だろ!? >ご機嫌な鼻歌だと思ってた… 赤ん坊の鳴き声とセットだしね

    61 22/02/01(火)01:51:39 No.892621805

    >人形ちゃんの脳に瞳があるってこと??? カメラ調整しよう

    62 22/02/01(火)01:51:42 No.892621818

    >新年に名作セールで750円で買ってクリアしたんだけどアプデ版はゲーム本体にプラスされてるやつしか売ってないの? >アプデのみは無い? よくわかんないけどDLC買ったら解決すると思われる

    63 22/02/01(火)01:51:47 No.892621830

    >新年に名作セールで750円で買ってクリアしたんだけどアプデ版はゲーム本体にプラスされてるやつしか売ってないの? >アプデのみは無い? そもそもアプデ版が何を指してるのかわからん DLCのことか?

    64 22/02/01(火)01:52:01 No.892621868

    fu764749.jpg 狩人様の暮らしをみつめる メンシスの頭脳の提供でお送りいたしました

    65 22/02/01(火)01:52:54 No.892622003

    オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね

    66 22/02/01(火)01:53:03 No.892622029

    なんか塔の中で光ってるとこがあるじゃろ?

    67 22/02/01(火)01:53:31 No.892622116

    あいつすんごく視力良いよな……

    68 22/02/01(火)01:54:19 No.892622256

    >どこら辺にいたの? 塔の上の方寄り道しないと会えない 発狂ゾーンからでも上向けば遠くで光ってるの見えるし視線切れば避けられるぞ

    69 22/02/01(火)01:54:19 No.892622257

    こいつらDLCと辺境にもいるし脳に瞳関係ないだろう

    70 22/02/01(火)01:55:16 No.892622417

    >こいつらDLCと辺境にもいるし脳に瞳関係ないだろう そういや辺境でも赤ん坊の泣き声したよねたしか あそこでも誰か孕んでたのかな

    71 22/02/01(火)01:55:24 No.892622440

    >オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね オルゴールとらんらんのらんらんらーとメルゴーの乳母だけかと思ってたけど タイトル画面放置で見れるでもム―ビーのルルルールールルルーも同じ曲なのをちょっと前に気付いて啓蒙が1増えたよ

    72 22/02/01(火)01:55:26 No.892622451

    >人形ちゃんをカメラ調整して顔の中裏から見ると眼球の裏に複数の瞳孔がある >赤ん坊の鳴き声とセットだしね >オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね 知らない情報がバンバンでてくる…

    73 22/02/01(火)01:56:07 No.892622564

    啓蒙が高まる音がしてるよ今

    74 22/02/01(火)01:56:15 No.892622586

    まあこんな見た目で視力悪いわけないよな

    75 22/02/01(火)01:56:33 No.892622638

    辺境からメルゴーの高楼や漁村の船がうっすら見えるのは悪夢同士地続きになってるってことかな

    76 22/02/01(火)01:58:04 No.892622878

    こう第六感的な感じと言うか精神的な感じで物を見るための比喩で脳に瞳を得よって言い出して それをそのまんま受け取って脳みそに目ん玉つけるのまではわかるんだけど なんで海水流し込んだんだろう

    77 22/02/01(火)01:58:05 No.892622885

    掴み攻撃後の硬直長くて隙だらけなのにそれ以外のモーション無いから覚えるモーション一つでいいのは楽とも言える 発狂が強さの殆どを占めている

    78 22/02/01(火)01:59:04 No.892623022

    >なんで海水流し込んだんだろう そりゃ海由来の上位者との接触からの連想じゃないかな

    79 22/02/01(火)01:59:06 No.892623028

    本編で出没するのがメンシス学派絡みの場所のみで 人形と共通の身体をしているので 人形の設計図かスペアみたいなものが医療教会に残されていたのをメンシス学派が再利用したんじゃないかなって

    80 22/02/01(火)01:59:07 No.892623029

    >オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね しら そん

    81 22/02/01(火)01:59:21 No.892623064

    海水っつっても普通の海の水じゃなくて漁村の上位者エキス混じりの水か 下手すりゃ死んだゴースの体液の比喩じゃねえかなって

    82 22/02/01(火)01:59:56 No.892623150

    >なんで海水流し込んだんだろう 毎度言われるけど実験棟のどっかに海水流し込んだなんてテキストあったっけ…

    83 22/02/01(火)02:00:02 No.892623166

    人形ちゃんの目の裏側については考察の材料にしていいかは微妙じゃね

    84 22/02/01(火)02:00:14 No.892623197

    >こう第六感的な感じと言うか精神的な感じで物を見るための比喩で脳に瞳を得よって言い出して >それをそのまんま受け取って脳みそに目ん玉つけるのまではわかるんだけど >なんで海水流し込んだんだろう ゴースが海から来たしあいつら宇宙は海にあると思ってたんだろ それも間違ってないけどもね海の底に門があるのはアクアマンでもやってるクトゥルフのお約束だし だから脳に宇宙の元である海水を注ぎ込むと脳みそ宇宙になるんじゃねやってみよ結構成功したわ

    85 22/02/01(火)02:00:17 No.892623208

    >オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね 深い理由なく音楽のチャンネルみたいなのが一緒なだけだったりしてな

    86 22/02/01(火)02:00:18 No.892623213

    >海水っつっても普通の海の水じゃなくて漁村の上位者エキス混じりの水か >下手すりゃ死んだゴースの体液の比喩じゃねえかなって 旧神経由で海の連想はちょっと思ってたけどそっかそう言う考えもあるか

    87 22/02/01(火)02:00:19 No.892623217

    あのオルゴールなんなの…EDにも流れるし

    88 22/02/01(火)02:00:49 No.892623292

    >>オルゴール鳴らすと赤ちゃんの泣き声が一瞬止まるよね >オルゴールとらんらんのらんらんらーとメルゴーの乳母だけかと思ってたけど らんらんがド音痴なオルゴールの歌って気づくのいいよね……

    89 22/02/01(火)02:01:08 No.892623349

    目の裏側はテクスチャUV座標見えない部分だから適当にしてるだけだよ

    90 22/02/01(火)02:01:14 No.892623373

    >あのオルゴールなんなの…EDにも流れるし 多分ヤーナムのふるーい歌

    91 22/02/01(火)02:01:19 No.892623385

    できそこないのクソデカ脳みそ君は普段何考えてるんだろうか

    92 22/02/01(火)02:01:25 No.892623405

    >新年に名作セールで750円で買ってクリアしたんだけどアプデ版はゲーム本体にプラスされてるやつしか売ってないの? >アプデのみは無い? ダクソみたいな最初からDLC込みの奴はブラボはディスク版しか無い

    93 22/02/01(火)02:01:42 No.892623451

    >あのオルゴールなんなの…EDにも流れるし ヤーナム伝統の歌ってだけでは? 女皇の赤子にも使ってるから相当古いんだろ つまり上位者から授けられた由緒正しきお歌

    94 22/02/01(火)02:01:46 No.892623464

    >毎度言われるけど実験棟のどっかに海水流し込んだなんてテキストあったっけ… 脳液のテキストに水を入れたとは書いてあったはず 海水だったかは覚えてない

    95 22/02/01(火)02:01:51 No.892623474

    >できそこないのクソデカ脳みそ君は普段何考えてるんだろうか ドライアイつらーい

    96 22/02/01(火)02:02:11 No.892623532

    >目の裏側はテクスチャUV座標見えない部分だから適当にしてるだけだよ 人形だけなんだよなあ

    97 22/02/01(火)02:03:19 No.892623701

    「」はブラボ好き過ぎる…

    98 22/02/01(火)02:03:56 No.892623794

    いつも思うんだけどなんで研究のアプローチ法がどれもクソみたいな脳筋なんだ

    99 22/02/01(火)02:04:23 No.892623870

    >>毎度言われるけど実験棟のどっかに海水流し込んだなんてテキストあったっけ… >脳液のテキストに水を入れたとは書いてあったはず >海水だったかは覚えてない >医療教会初期、上位者は海と紐付けられていた >故に頭の患者は、自らを水で満たし、海の声を聞く だよ 実験棟のどっかに患者の脳に勝手に海水が湧く的なテキストもあったのでおそらくゴース由来の輸血液は頭の中に海をもたらす

    100 22/02/01(火)02:04:53 No.892623961

    科学と言うか迷信と思い込みの塊みたいなもんだし…

    101 22/02/01(火)02:05:05 No.892623990

    >いつも思うんだけどなんで研究のアプローチ法がどれもクソみたいな脳筋なんだ まぁ変に理論並べてもどうにかなるレベルに話じゃないし狂信からの妄執でああなるんじゃないかな…

    102 22/02/01(火)02:05:27 No.892624054

    漁村民ビルゲンワース来る前からゴース汁出た海で獲った物食べてただろうし襲撃された時点でどれだけ正気保ってたのか怪しいよね呪詛溜まり頭蓋も人の形してないし

    103 22/02/01(火)02:05:35 No.892624079

    >「」はブラボ好き過ぎる… 隻狼も好きだよ というかこれがあるから巫女の忍びエンドは失敗すると思ってるわ 御子様の生み直しって上位者の赤子みたいじゃん

    104 22/02/01(火)02:05:58 No.892624136

    >「」はブラボ好き過ぎる… シリーズ最新作だからな

    105 22/02/01(火)02:06:27 No.892624231

    わりと現実の研究者も脳筋なアプローチと失敗を重ねてるとこある

    106 22/02/01(火)02:06:32 No.892624248

    その点ミコラーシュは且で獣性の制御に成功して悪夢にフルダイブする方法も編み出した天才だ

    107 22/02/01(火)02:07:21 No.892624387

    >呪詛溜まり頭蓋も人の形してないし ビルゲンワースの冒涜的殺戮者のレス

    108 22/02/01(火)02:07:26 No.892624409

    >いつも思うんだけどなんで研究のアプローチ法がどれもクソみたいな脳筋なんだ 今の科学で否定されて当時は普遍的だった迷信が作品の材料として下地になってるんじゃないかね 欧州で病気は虫のせいみたいな迷信マジであったみたいよ

    109 22/02/01(火)02:07:34 No.892624440

    >まぁ変に理論並べてもどうにかなるレベルに話じゃないし狂信からの妄執でああなるんじゃないかな… というか脳筋実験で結果出るのが悪い

    110 22/02/01(火)02:08:15 No.892624547

    なんなら市井の狂ったババアが目ん玉コレクションしても一定の成果が出る

    111 22/02/01(火)02:08:20 No.892624560

    >>まぁ変に理論並べてもどうにかなるレベルに話じゃないし狂信からの妄執でああなるんじゃないかな… >というか脳筋実験で結果出るのが悪い それは本当にそう

    112 22/02/01(火)02:08:30 No.892624591

    >どうして人形ちゃんの格好してるの…? これの成功作が人形ちゃんなんだ らんらんは全部失敗作なのさ

    113 22/02/01(火)02:09:00 No.892624676

    再現性があったら科学だからな…

    114 22/02/01(火)02:09:07 No.892624691

    >なんなら市井の狂ったババアが目ん玉コレクションしても一定の成果が出る もう何やっても効果出るんじゃねえのかと思ってる

    115 22/02/01(火)02:09:14 No.892624716

    狂気度と言うかそれに連動して啓蒙値上がれば理論関係なしに何かしら成果出るんじゃねぇかなあの土地

    116 22/02/01(火)02:09:42 No.892624796

    ナムとローランとイズ荒らして先行研究と実験材料十分に仕入れてたから医療教会時代はトンデモでもかなり堅実なアプローチしてたと思う

    117 22/02/01(火)02:10:32 No.892624919

    >これの成功作が人形ちゃんなんだ >らんらんは全部失敗作なのさ らんらんの頭部は明らかにメンシスの頭脳と類似した形をしているけど 人形は医療教会の初期にゲールマンが作ったものと思われるので それだと時系列が矛盾するのでは

    118 22/02/01(火)02:10:55 No.892624979

    思い込みと何らかの行動がそのまま祈りとなって あいつらに届いてなんらかの成果が恩寵として授けられるんじゃないかね

    119 22/02/01(火)02:11:16 No.892625036

    >ダクソみたいな最初からDLC込みの奴はブラボはディスク版しか無い Old Hunters EditionはDL版あるよ!?

    120 22/02/01(火)02:11:25 No.892625066

    >それだと時系列が矛盾するのでは あそこ時間ぐちゃぐちゃじゃん

    121 22/02/01(火)02:11:58 No.892625164

    なんか熱心にやったら成果出るあたりマッドサイエンティストに優しい世界である

    122 22/02/01(火)02:12:21 No.892625218

    ただでさえややこしいブラボで妄想を断定口調で伝聞するな

    123 22/02/01(火)02:12:56 No.892625326

    人形の失敗作がらんらんちゃんで赤ん坊の失敗作が老いた赤子と考えると 前者は俺がベイビーになったし後者は俺がぶっ殺してスッキリさせてあげたからこれハッピーエンドなんじゃないか? ビルゲンワースが全部悪いしあいつら狂った糞どもなんじゃないか?

    124 22/02/01(火)02:13:22 No.892625395

    >人形は医療教会の初期にゲールマンが作ったものと思われるので >それだと時系列が矛盾するのでは 人形はゲールマンの依頼を受けて作ったミコラーシュ製の可能性が高い ミコラーシュのステージにはこれに限らず傀儡が多いしパッチもミコラーシュ製みたいだからアイツはその手のスキルに長けている可能性がある

    125 22/02/01(火)02:13:24 No.892625399

    らんらんるー

    126 22/02/01(火)02:13:53 No.892625479

    悪夢に居るのはまだなんとなく分かるけど漁村にも居るのが訳分からん

    127 22/02/01(火)02:13:55 No.892625486

    他の夢の人形の成れの果て説とかもあるぞ 俺はこっちのが好きかな

    128 22/02/01(火)02:13:56 No.892625487

    >あそこ時間ぐちゃぐちゃじゃん 少なくとも一連の出来事の時系列までを否定しだしたらもう推測にも何にもならん妄想では

    129 22/02/01(火)02:14:07 No.892625515

    人形ちゃんというか人形はゲールマンが作ったダッチワイフだから出自はハッキリしてるんだ 夢の中のは得体の知れない代物ではあるけど

    130 22/02/01(火)02:14:11 No.892625524

    人形ちゃんってゲールマン作風だっけ量産品だっけ 量産品なら脳に瞳を得る実験するのに人形ちゃん使ってたとかじゃないかなあ

    131 22/02/01(火)02:14:19 No.892625550

    >人形はゲールマンの依頼を受けて作ったミコラーシュ製の可能性が高い >ミコラーシュのステージにはこれに限らず傀儡が多いしパッチもミコラーシュ製みたいだからアイツはその手のスキルに長けている可能性がある あーー!!! そういうことか!!!! 言われてみるとそうだわ

    132 22/02/01(火)02:14:32 No.892625585

    >悪夢に居るのはまだなんとなく分かるけど漁村にも居るのが訳分からん あそこも悪夢だよ!?

    133 22/02/01(火)02:15:18 No.892625703

    漁村のあの場所はマリアが武器投げ捨てた場所っぽいんだよな…

    134 22/02/01(火)02:15:24 No.892625722

    ほおずきは月の魔物の配下で偵察でもしてんじゃねぇの

    135 22/02/01(火)02:15:36 No.892625755

    >悪夢に居るのはまだなんとなく分かるけど漁村にも居るのが訳分からん 狩人様目を覚ませそこは悪夢だ

    136 22/02/01(火)02:15:54 No.892625781

    >あそこも悪夢だよ!? 悪夢は悪夢でもあそこはフロンティアとメンシスとは違ってメンシス学派が関与していない部分だから余計にわからん…って話では?

    137 22/02/01(火)02:15:55 No.892625786

    普通に上位者かもしれないのか

    138 22/02/01(火)02:16:09 No.892625820

    >ほおずきは月の魔物の配下で偵察でもしてんじゃねぇの 偵察は使者がやってるだろうからなあ

    139 22/02/01(火)02:16:23 No.892625850

    >狩人様目を覚ませそこは悪夢だ 目覚めても目覚めても悪夢なんですけお…

    140 22/02/01(火)02:16:47 No.892625903

    俺はメンシスが脳みそ貰ったみたいにゲールマンが月の魔物から人形ちゃん貰ったのかと思ってた

    141 22/02/01(火)02:16:50 No.892625910

    見る人によって姿が変わる類って説も十分あり得るし

    142 22/02/01(火)02:16:51 No.892625917

    >>ほおずきは月の魔物の配下で偵察でもしてんじゃねぇの >偵察は使者がやってるだろうからなあ ほおずきの肉にも使者巻き込まれてるじゃない

    143 22/02/01(火)02:17:38 No.892626036

    人形ちゃんコワイ!人形が動いてるとかナンデ!?使者もマスコットみたいな扱いだけどあいつらコワイだろ!?っていう狩人様の無意識の気持ちが悪夢の中でほおずきちゃんとして表出してる説を推します

    144 22/02/01(火)02:17:48 No.892626067

    マリアとほおずきが悪夢内で同時に存在してるんだから時系列なんてわからなくない?

    145 22/02/01(火)02:17:54 No.892626085

    人形とマリアの関係とゲールマン関係の話からしてらんらんは漁村で生まれて悪夢をつたって広がってったと思ってた

    146 22/02/01(火)02:18:10 No.892626119

    >俺はメンシスが脳みそ貰ったみたいにゲールマンが月の魔物から人形ちゃん貰ったのかと思ってた 頭に使者が入り込んで人形ちゃんになる 失敗すると使者が暴走してほおずきちゃんになると解釈してる あと隻狼の縄人魚ロボも人形ちゃんの同類と解釈してる

    147 22/02/01(火)02:18:21 No.892626145

    >なんか熱心にやったら成果出るあたりマッドサイエンティストに優しい世界である やさしいかなあ… 熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる

    148 22/02/01(火)02:19:01 No.892626247

    >マリアとほおずきが悪夢内で同時に存在してるんだから時系列なんてわからなくない? マリアは死んだんじゃなくて実験棟の惨さから狩人抜けたんじゃない? ゲールマンがますます女々しくなるけど

    149 22/02/01(火)02:19:25 No.892626302

    >>なんか熱心にやったら成果出るあたりマッドサイエンティストに優しい世界である >やさしいかなあ… >熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる 小さいの出来た!

    150 22/02/01(火)02:20:08 No.892626417

    マリアちゃんの武器かっこいいけどあの血の技使えないの残念……て思ってたら隻狼で似たようなの使えるの好き 血纏いってもろだよね

    151 22/02/01(火)02:20:09 No.892626421

    >熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる 雷光ヤスリやちいちゃなトニトトトという偉大な発明してるだろ!

    152 22/02/01(火)02:20:21 No.892626456

    >熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる プレイヤー的には微妙だけど劇中描写はゴミ扱いじゃねえよ!?

    153 22/02/01(火)02:20:25 No.892626467

    >>俺はメンシスが脳みそ貰ったみたいにゲールマンが月の魔物から人形ちゃん貰ったのかと思ってた >頭に使者が入り込んで人形ちゃんになる >失敗すると使者が暴走してほおずきちゃんになると解釈してる そういう解釈もできるのか 確かに脳の形に使者がなってる理由付けにもなるな >あと隻狼の縄人魚ロボも人形ちゃんの同類と解釈してる !???

    154 22/02/01(火)02:20:42 No.892626505

    トニトルスはヤスリがいらないことからも最強に活かした武器なことがわかる

    155 22/02/01(火)02:21:05 No.892626553

    >>熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる >プレイヤー的には微妙だけど劇中描写はゴミ扱いじゃねえよ!? 火薬庫ですら異端だったろ!?

    156 22/02/01(火)02:21:22 No.892626599

    >マリアとほおずきが悪夢内で同時に存在してるんだから時系列なんてわからなくない? 狩人の悪夢に関してヤーナムの過去のごった煮状態だけど それと過去のヤーナムで何が起きたかの時系列はまた別の話では…

    157 22/02/01(火)02:21:39 No.892626653

    >火薬庫ですら異端だったろ!? やかましい狩人証おしつけんぞ!

    158 22/02/01(火)02:21:44 No.892626665

    2op耐久加算全強化載せればノコ以上の火力出せるトニトニ君が弱いわけ無いんだよなぁ

    159 22/02/01(火)02:21:47 No.892626673

    >熱心にやったけど成果物がトトトトトな人もいる 本人は自作の狩人証作るくらい満足してるし

    160 22/02/01(火)02:21:55 No.892626692

    >プレイヤー的には微妙だけど劇中描写はゴミ扱いじゃねえよ!? あまり好まれなかったらしいし多分ゴミ扱いされたんじゃないかな…

    161 22/02/01(火)02:22:10 No.892626719

    >マリアちゃんの武器かっこいいけどあの血の技使えないの残念……て思ってたら隻狼で似たようなの使えるの好き >血纏いってもろだよね 日本から蟲追っかけてきた奴もいるし獣血の主みたいな猿いるしな

    162 22/02/01(火)02:22:20 No.892626751

    >>あと隻狼の縄人魚ロボも人形ちゃんの同類と解釈してる >!??? いや桜竜と月の魔物が這い寄る混沌の化身と仮定すると それに誘う縄人形ロボと人形ちゃんて役割が同じだろ? どっちも可愛いし健気でもあるし

    163 22/02/01(火)02:22:48 No.892626827

    アーチボルドくんの悪口言ったら雷光ヤスリ没収しますからね!

    164 22/02/01(火)02:22:48 No.892626828

    小さいトトトトトはそれなりに人気あったんだっけ それなのに狩人証自作は色々悲しい

    165 22/02/01(火)02:23:45 No.892626980

    しめ縄ロボは術者が操ってる巨大人形 ナメクジ貴族が操ってた

    166 22/02/01(火)02:24:25 No.892627093

    アーチボルドはトニ一本しか武器出さなかった辺り雷光発生装置が欲しかっただけでそもそも狩りに興味なかったんじゃねぇかな 秘技やヤスリ出したりダメなら他で雷光マーケティングしてるし

    167 22/02/01(火)02:24:27 No.892627096

    >しめ縄ロボは術者が操ってる巨大人形 >ナメクジ貴族が操ってた あれそうなの? そういう描写あった?

    168 22/02/01(火)02:25:00 No.892627167

    >マリアは死んだんじゃなくて実験棟の惨さから狩人抜けたんじゃない? 個人的にはローレンス一派だったのが漁村の事件で狩人を捨て代わりに実験棟を預けられるも実権に対する自責の念から最後は服毒自殺という末路じゃないかな 毒盃らしきものを傍らに置いて死んでるし

    169 22/02/01(火)02:25:03 No.892627175

    しめ縄ロボ考察は脳が破壊されるぞ

    170 22/02/01(火)02:25:52 No.892627287

    >狩人の悪夢に関してヤーナムの過去のごった煮状態だけど >それと過去のヤーナムで何が起きたかの時系列はまた別の話では… 人形とほおずきのどっちが先かって話だよ ほおずきは悪夢にしか存在しないんだからいつ発生したのか分かりようがない

    171 22/02/01(火)02:26:34 No.892627386

    作中で殆ど説明のないものを知ろうとすると妄想に取り憑かれて気が狂うからな

    172 22/02/01(火)02:27:16 No.892627483

    高FPSと綺麗なグラフィックでまたやりたいよぉ!

    173 22/02/01(火)02:27:27 No.892627504

    人形ちゃんはオナホ仕込まれてるのかな

    174 22/02/01(火)02:27:39 No.892627537

    >作中で殆ど説明のないものを知ろうとすると妄想に取り憑かれて気が狂うからな 作中で説明されてる範囲でも頭おかしくなる… なんでこいつら自分が死に戻りしてる自覚あるの…

    175 22/02/01(火)02:27:49 No.892627561

    ダメだ新規の仕掛け武器とボスと血晶も出して貰う

    176 22/02/01(火)02:29:15 No.892627780

    しめ縄ロボはあれ狼殿だから良かったけど普通の人画あんな運ばれ方したら死ぬと思う

    177 22/02/01(火)02:29:38 No.892627831

    作中で説明されてる範囲の情報で穴を埋められるという考えがもうおかしい 不可能なんだからみんな妄想してるんだよ

    178 22/02/01(火)02:30:46 No.892628009

    なんにもわからん… まるで悪夢のようだ

    179 22/02/01(火)02:31:38 No.892628119

    トトトニスは脆いから脳筋な狩人からメタクソ言われるのはわかる

    180 22/02/01(火)02:31:45 No.892628133

    どれだけ繋がってるか知らんけど16世紀日本では貴族や特権階級のみできたナメクジ化が 19世紀?には学徒に広く開かれてるの夢があるよね

    181 22/02/01(火)02:32:00 No.892628157

    >しめ縄ロボはあれ狼殿だから良かったけど普通の人画あんな運ばれ方したら死ぬと思う でも正規手順だからみんなああして運ばれるんだ

    182 22/02/01(火)02:32:49 No.892628266

    細かい事考えるなよ赤黒い丸薬お菓子あげるから食べて落ち着きなよトリュフチョコだよ

    183 22/02/01(火)02:33:49 No.892628394

    >トトトニスは脆いから脳筋な狩人からメタクソ言われるのはわかる あいつら武器一本しか持たないから壊れたらチェンジ出来ないもんな

    184 22/02/01(火)02:34:23 No.892628482

    >細かい事考えるなよ赤黒い丸薬お菓子あげるから食べて落ち着きなよトリュフチョコだよ なんかよく分からん飴玉噛み締めておくね…

    185 22/02/01(火)02:36:45 No.892628809

    隻狼の飴玉は気軽に神降ろせるからビルゲンワースが死ぬほど欲しがりそう

    186 22/02/01(火)02:37:22 No.892628888

    トトトトスは当たらないし距離計ってたら雷消えるし使いづらくない!?

    187 22/02/01(火)02:39:34 No.892629133

    >トトトトスは当たらないし距離計ってたら雷消えるし使いづらくない!? だから距離詰めてラッシュしてサクッと狩ればいいんだ火力が片手武器で許されない数値してるから適切な運用出来ると滅法強い