22/01/31(月)21:29:20 金曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)21:29:20 No.892537859
金曜日最後の上げは ただの売りポジ解消上げ…?
1 22/01/31(月)21:33:59 No.892539671
下がったら上がるそういうものだ
2 22/01/31(月)21:34:27 No.892539868
そして上げたら下げるのだ
3 22/01/31(月)21:35:10 No.892540149
良いも悪いも米株次第
4 22/01/31(月)21:37:17 No.892540977
下がったら買って高い時に売るのよ
5 22/01/31(月)21:38:09 No.892541309
簡単に言ってくれるなぁ…
6 22/01/31(月)21:42:43 No.892543201
底に行くまで気絶してろ
7 22/01/31(月)21:44:43 No.892544040
底ってどこ?
8 22/01/31(月)21:47:36 No.892545213
>底ってどこ? わからん…それはタイムスパンによって違うからだ
9 22/01/31(月)21:49:16 No.892545889
>良いも悪いも米株次第 米株見てからブルベアETF買えば勝てる…ってコト!?
10 22/01/31(月)21:53:10 No.892547410
fu763982.png ひどい先物 こっから回復してくれないと厳しいな今日
11 22/01/31(月)22:03:47 No.892551664
下り最速!
12 22/01/31(月)22:05:39 No.892552384
上がるから大丈夫だよ
13 22/01/31(月)22:05:45 No.892552429
今日は上がった個別株売って日経ダブルベア買ったよ
14 22/01/31(月)22:12:14 No.892554893
積立NISAの今年度分の枠が始まったばかりだから増額して置いて残りの月の積立金減らすとか出来るけど何も考えず等分で積立ほうがいいかな…
15 22/01/31(月)22:13:27 No.892555339
積立はほっとけばよろしい
16 22/01/31(月)22:16:09 No.892556363
素朴な疑問なんだけど 仮に世界人口が今の倍になったら 株価も倍になるものかね?
17 22/01/31(月)22:18:27 No.892557198
ひどい先物と聞いたから-500~800覚悟して心底ビビったけど思ったほどじゃなくて良かった いや最近の下げで麻痺してるだけだコレ!
18 22/01/31(月)22:19:42 No.892557692
>素朴な疑問なんだけど >仮に世界人口が今の倍になったら >株価も倍になるものかね? 別にそういうわけではないよ
19 22/01/31(月)22:21:16 No.892558219
人口は多い方が経済活動には都合がいいことが多いけど 160億とかになったら資源やエネルギーが全然足りなくて混乱が発生すると思うよ
20 22/01/31(月)22:24:51 No.892559485
>別にそういうわけではないよ >人口は多い方が経済活動には都合がいいことが多いけど そうか…世界人口は今後も確実に上がるから 株も上下しながらも基本上がるのかなって思ったんだけどね