虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)21:03:20 どこ行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)21:03:20 No.892527218

どこ行ったの

1 22/01/31(月)21:05:22 No.892527987

バイストンウェル

2 22/01/31(月)21:07:15 No.892528704

異世界

3 22/01/31(月)21:07:38 No.892528866

戦国時代

4 22/01/31(月)21:08:03 No.892529014

ガンダーラ

5 22/01/31(月)21:08:09 No.892529063

バミューダトライアングル

6 22/01/31(月)21:08:49 No.892529322

飛行教導群仕様の迷彩すごいカッコいいよね パーツの淵の部分塗らないのがめちゃくちゃ好き

7 22/01/31(月)21:08:53 No.892529353

海と大地の狭間

8 22/01/31(月)21:09:34 No.892529605

まぁアグレッサーならどこへ行っても大活躍だろう…

9 22/01/31(月)21:10:23 No.892529962

落ちた?やつは複座って聞いた

10 22/01/31(月)21:10:37 No.892530052

また音速近くで海面に衝突して粉々だろう 何回目だこれ

11 22/01/31(月)21:10:56 No.892530184

脱出は出来ただろうけど冬の海ヤバすぎる

12 22/01/31(月)21:12:21 No.892530762

F15のパイロットが異世界行ったらどんな活躍できるかな 飛ばされた世界にもよるけど

13 22/01/31(月)21:12:30 No.892530823

これからの異世界転生はパイロットにならないとダメか ハードル高いな…

14 22/01/31(月)21:15:36 No.892532094

アグレッサーなの…?

15 22/01/31(月)21:16:15 No.892532356

救助されたらしいな

16 22/01/31(月)21:17:32 No.892532851

小松でDJだから教導群って推測じゃない 飛行隊にも数機はあるはずだけど確率的にはそっちのが高いから

17 22/01/31(月)21:18:12 No.892533104

教導隊ってハチャメチャに上手い人ばっかりなんだよね?なんかあったのかな

18 22/01/31(月)21:18:27 No.892533218

隊員にGPS持たせてるような事をカズレーザーの番組でみたような?

19 22/01/31(月)21:19:21 No.892533589

もしかして東側に亡命したのか

20 22/01/31(月)21:20:40 No.892534091

>もしかして東側に亡命したのか そりゃスホーイみたいな柄してるけどさ

21 22/01/31(月)21:28:15 No.892537404

パイロットが異世界行ったらオーラバトラーに乗せられて戦わされるよ

22 22/01/31(月)21:29:10 No.892537796

アグレスって今小松にあるんだ

23 22/01/31(月)21:29:22 No.892537878

そして自衛隊はこのタイプのF-15を 装備していない

24 22/01/31(月)21:30:18 No.892538261

老朽化した機体なんかいいから パイロットは生還してくだち

25 22/01/31(月)21:30:53 No.892538528

>老朽化した機体なんかいいから >パイロットは生還してくだち 発見の一報はあったけどそれ以降続報ないな

26 22/01/31(月)21:31:57 No.892538913

>発見の一報はあったけどそれ以降続報ないな 「救助」とかの言葉使ってないとなんか不安だよね

27 22/01/31(月)21:33:41 No.892539574

>そして自衛隊はこのタイプのF-15を >装備していない それはF-16じゃねーか!

28 22/01/31(月)21:34:00 No.892539680

北朝鮮に撃墜されたのでは? 低空で飛ぶとか戦闘機でも避けられないとか火星まで届くとか かなり気合い入れて開発してるしやられるのでは?

29 22/01/31(月)21:34:10 No.892539751

パイロットの「一部」…?

30 22/01/31(月)21:34:21 No.892539829

落ちたのPreちゃん?

31 22/01/31(月)21:34:50 No.892540024

>もしかして東側に亡命したのか ロシアが軍隊を西側に動かしたのはそういう…

32 22/01/31(月)21:35:04 No.892540110

>北朝鮮に撃墜されたのでは? >低空で飛ぶとか戦闘機でも避けられないとか火星まで届くとか >かなり気合い入れて開発してるしやられるのでは? 黒電話にメリットが1ミリもないから有り得ない

33 22/01/31(月)21:35:12 No.892540163

人を発見のニュースの後に機体の一部とか破片を発見のニュースが出た 錯綜してるね

34 22/01/31(月)21:35:42 No.892540359

>落ちたのPreちゃん? DにMSIP改修ってあるのだろうか 教えて詳しい「」

35 22/01/31(月)21:35:48 No.892540405

F15の話だと思うが付近で救助された人がパイロットかどうかまだ情報着てないぞ

36 22/01/31(月)21:35:49 No.892540412

F15を飛行禁止にしたい中共の破壊工作じゃないの

37 22/01/31(月)21:36:25 No.892540642

明日になれば防衛省のプレスリリースが出るだろう…

38 22/01/31(月)21:36:45 No.892540770

>F15のパイロットが異世界行ったらどんな活躍できるかな でっかい鷲に乗ってワイバーンとドッグファイトしてほしい

39 22/01/31(月)21:37:10 No.892540938

>F15を飛行禁止にしたい中共の破壊工作じゃないの ばかたれ落ちたの領海だろ

40 22/01/31(月)21:37:47 No.892541170

これが後々のサコミズオウ

41 22/01/31(月)21:37:57 No.892541237

マスコミに誤情報流した防衛省職員は何考えてんだ

42 22/01/31(月)21:38:12 No.892541332

>黒電話にメリットが1ミリもないから有り得ない メリット云々以前にアメリカでも地対空は200km射程がやっとなのに1500km射程の地対空ミサイル持ってたらこえーよ

43 22/01/31(月)21:38:35 No.892541497

>明日になれば防衛省のプレスリリースが出るだろう… 防衛省のプレスリーに見間違えちゃった 愛さずにはいられない

44 22/01/31(月)21:38:47 No.892541593

やっぱりソ連に亡命したんじゃ…

45 22/01/31(月)21:38:54 No.892541627

憶測以前の何かを垂れる前に無事でも祈ったらどうだ

46 22/01/31(月)21:39:53 No.892542044

怪獣の可能性が捨てきれない

47 22/01/31(月)21:40:23 No.892542240

>やっぱりソ連に亡命したんじゃ… 意味が解らん

48 22/01/31(月)21:40:43 No.892542377

>怪獣の可能性が捨てきれない 日本海大量に原潜捨てられてるもんな

49 22/01/31(月)21:41:31 No.892542687

中露の最新のステルス機に撃墜されたに違いない

50 22/01/31(月)21:42:39 No.892543174

晴れた日はイーグルに乗って…

51 22/01/31(月)21:42:45 No.892543217

中国のレーザー衛星攻撃じゃないの?

52 22/01/31(月)21:42:48 No.892543235

生きて戻ってくるだけでも勲章物やな

53 22/01/31(月)21:43:01 No.892543335

爆装したF16Jが3機、三沢を発進して南下中だ 約20分後に、東京上空に到達する

54 22/01/31(月)21:47:12 No.892545073

キルワイバーン

55 22/01/31(月)21:48:48 No.892545708

減価償却で価値は0なんだろうか…

56 22/01/31(月)21:49:17 No.892545900

>>やっぱりソ連に亡命したんじゃ… >意味が解らん 時空を超えてソ連が残る世界に転移したんだろう

57 22/01/31(月)21:49:58 No.892546147

北朝鮮のミサイルに落とされたに違いない

58 22/01/31(月)21:49:58 No.892546153

>減価償却で価値は0なんだろうか… 70年代の機材だっけか 動態保存機ではないのか

59 22/01/31(月)21:54:42 No.892547992

>>落ちたのPreちゃん? >DにMSIP改修ってあるのだろうか >教えて詳しい「」 MSIPした個体はあったはずだけど次の改修は予算膨らんだのでしない 訓練機になる

60 22/01/31(月)21:55:19 No.892548256

F-35A墜落の時だってベテランパイロットだった… 人材が消えていく…

↑Top