ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)20:32:07 No.892515334
もう終わりだね
1 22/01/31(月)20:32:55 No.892515630
PayPayへの交換レートを早いとこ教えてほしい
2 22/01/31(月)20:34:39 No.892516337
なんかあったん?
3 22/01/31(月)20:35:56 No.892516852
やほおで買い物しないからあまり関係なかった
4 22/01/31(月)20:36:04 No.892516890
ヤフオクとヤフーショッピングで使えなくなるのは痛い
5 22/01/31(月)20:38:13 No.892517655
これがつくクレカをずっと使ってたけどもう駄目そうだから乗り換えちゃった
6 22/01/31(月)20:38:13 No.892517657
給油も日石やめて出光にしようかな
7 22/01/31(月)20:38:53 No.892517888
あともう一つ大手が抜けるらしいがどこだろう
8 22/01/31(月)20:40:56 No.892518743
ウエルシアで20日に使い切らないとな
9 22/01/31(月)20:41:35 No.892519011
交換レートはまだ発表されてない?1:1だったらいいんだけどなー
10 22/01/31(月)20:43:23 No.892519735
エネオスのポイントも渋くなったわ
11 22/01/31(月)20:49:15 No.892521983
ぽんた!ポンタに移ろうよ「」!
12 22/01/31(月)20:51:12 No.892522716
買い物で貯まったTポイントをヤフオクの支払の足しにしてたからちょっと不便になるな
13 22/01/31(月)20:54:34 No.892523918
>ぽんた!ポンタに移ろうよ「」! えー やだー
14 22/01/31(月)20:55:43 No.892524307
ポイントカードは楽天とdの2強時代だな
15 22/01/31(月)20:56:35 No.892524614
全部統合してくれて一向に構わん
16 22/01/31(月)20:57:15 No.892524867
エネオス店舗多くて便利だったのに…
17 22/01/31(月)20:58:13 No.892525227
>ポイントカードは楽天とdの2強時代だな ななこがいるし…
18 22/01/31(月)20:58:15 No.892525242
こないだ作ったばっかなのに…
19 22/01/31(月)20:59:16 No.892525627
ポンタはいいカード無いんだよなあ
20 22/01/31(月)20:59:17 No.892525637
パーキングとオートバックスでためて Gyaoの100円作品見るのに使うのが俺だ
21 22/01/31(月)20:59:18 No.892525641
なんでこんなに各方面から切られだしたの?
22 22/01/31(月)21:00:21 No.892526049
TSUTAYAもうダメなの?
23 22/01/31(月)21:01:02 No.892526304
ファミマが撤退するまではまだなんとかいける
24 22/01/31(月)21:01:11 No.892526351
近隣のTSUTAYA全滅してたわ
25 22/01/31(月)21:01:29 No.892526484
ていうか国内は楽天とdだけに統一して良くない?
26 22/01/31(月)21:02:06 No.892526709
ウエルシアも打ち切っちゃうの!?
27 22/01/31(月)21:02:32 No.892526880
>ていうか国内は楽天とdだけに統一して良くない? 競合相手後が減ると殿様商売始めるぞ
28 22/01/31(月)21:02:35 No.892526899
>ていうか国内は楽天とdだけに統一して良くない? 一瞬で殿様商売始めるぞ
29 22/01/31(月)21:02:46 No.892526979
ポンタポイント10000Pあるけど使い道がわかんね 出来ればポイントとかに移せねえかな…
30 22/01/31(月)21:02:47 No.892526988
んもー
31 22/01/31(月)21:03:04 No.892527104
Tポイントでビットコインが買える!って宣伝文句に釣られて某取引所のアカウント作ってから気付いたんだけど Tポイント貯まる場所どこにもねえ
32 22/01/31(月)21:03:21 No.892527221
>ポンタポイント10000Pあるけど使い道がわかんね >出来ればポイントとかに移せねえかな… HMVで買い物するときに使ってる
33 22/01/31(月)21:04:01 No.892527481
スーパーで溜めてツタヤで本買うときの端数で使ってたから常に3桁ポイントあるかないかだったからべつにいいか
34 22/01/31(月)21:04:44 No.892527762
ヤフーショッピングやヤフートラベルで貯まらなくなるなら大きく貯めるチャンス無いな…
35 22/01/31(月)21:04:44 No.892527769
>ウエルシアが撤退するまではまだなんとかいける
36 22/01/31(月)21:05:01 No.892527871
蔦屋書店には行くが…
37 22/01/31(月)21:05:10 No.892527916
これみたいにポイントカードだけで機能する方が好きなんだけどな dや楽天みたいに経済圏縛られるの嫌いだ
38 22/01/31(月)21:05:28 No.892528028
Tポイント10万くらいあるけどいい感じの使い道ない?
39 22/01/31(月)21:05:52 No.892528168
俺なんか20万ぐらいあるぞ
40 22/01/31(月)21:05:54 No.892528181
ポンタは株にでもローソン引き換えにでも1.5倍期間にふるさと納税にでもすればいいから使い道よくみりゃたくさんあるよ
41 22/01/31(月)21:06:12 No.892528309
>Tポイント10万くらいあるけどいい感じの使い道ない? ANAのマイルに交換
42 22/01/31(月)21:06:16 No.892528330
>Tポイント10万くらいあるけどいい感じの使い道ない? なそ にん
43 22/01/31(月)21:06:33 No.892528427
>Tポイント10万くらいあるけどいい感じの使い道ない? 寄付しよう
44 22/01/31(月)21:06:33 No.892528429
>>ポンタポイント10000Pあるけど使い道がわかんね >>出来ればポイントとかに移せねえかな… >HMVで買い物するときに使ってる HMVならaupayマーケット経由ならポイント1,5倍にできるな
45 22/01/31(月)21:06:33 No.892528431
>Tポイント10万くらいあるけどいい感じの使い道ない? ビットコイン10万円分
46 22/01/31(月)21:07:21 No.892528744
ツタヤはレンタルをやめるからただの本屋に…
47 22/01/31(月)21:07:21 No.892528749
無料振り込み回数分振り込んでちまちまポイントに変えてる
48 22/01/31(月)21:07:34 No.892528833
俺も10万ちょっとある 本当に死ぬ寸前はビットコインに交換かな
49 22/01/31(月)21:08:33 No.892529223
ウエルシアとワングーで使うくらいだな
50 22/01/31(月)21:08:36 No.892529237
>ツタヤはレンタルをやめるからただの本屋に… マジか
51 22/01/31(月)21:08:45 No.892529295
ポンタはローソンアプリのお試し引換券で使ってるな ようやく5000ポイントまで使ったけど多分店員にお試し引換券の人って言われてる
52 22/01/31(月)21:08:45 No.892529299
ウエルシアで使えるならまぁいいよ…
53 22/01/31(月)21:09:05 No.892529416
俺もずっと使わなかったから20万くらいあったわ dポイントに高官とか刺せてくれれば楽なんだが
54 22/01/31(月)21:09:36 No.892529619
>HMVならaupayマーケット経由ならポイント1,5倍にできるな 詳しく!
55 22/01/31(月)21:09:39 No.892529640
ファミマとウェルシアがあるし…
56 22/01/31(月)21:09:47 No.892529703
落ちぶれてすまん!
57 22/01/31(月)21:10:01 No.892529807
楽天も段々と渋くなってきていない? マクドナルドとかちょっと減ったような…
58 22/01/31(月)21:10:19 No.892529930
>ポンタはローソンアプリのお試し引換券で使ってるな >ようやく5000ポイントまで使ったけど多分店員にお試し引換券の人って言われてる お試し引換券使いたいけど 欲しいものは毎回品切れしてる
59 22/01/31(月)21:11:04 No.892530245
近所のウエルシアは24時間営業になったしそこで使えるならいいか
60 22/01/31(月)21:11:06 No.892530259
>マクドナルドとかちょっと減ったような… マクドは100円1Pから200円1Pに下がったよね
61 22/01/31(月)21:11:29 No.892530428
ファミマもDと楽天も使えるようになってて事実上Tの経済圏は見限ってる感はある
62 22/01/31(月)21:11:57 No.892530590
マルエツがTポイント一本だから使ってる マルエツぬけたら使い道消えるから困るけど…
63 22/01/31(月)21:12:45 No.892530926
よく行くガススタで2円くらい安くなるからそこだけ使ってる
64 22/01/31(月)21:13:15 No.892531130
ファミマとTSUTAYAとワングーとウエルシアで使えるなら俺はまだ戦える
65 22/01/31(月)21:13:28 No.892531218
あとENEOSも
66 22/01/31(月)21:13:38 No.892531286
マルエツがdやRやらのマルチ化ってとこかな…
67 22/01/31(月)21:13:43 No.892531323
ゼブン専用のナナコ
68 22/01/31(月)21:13:58 No.892531426
ウエルシアで売ってる半額弁当で貯めて! ガソリンスタンドで放出する!
69 22/01/31(月)21:14:20 No.892531565
楽天ポイントは楽天ペイが使えるところでなら使えるのがつえーよ
70 22/01/31(月)21:14:22 No.892531573
20年くらい前にこれ登録したらそれ以外で使ってないアドレスに迷惑メールきまくって以来死ぬほど憎んでたから 去年完全に決別できてめちゃくちゃせいせいした
71 22/01/31(月)21:14:23 No.892531577
dlsiteがファミペイ支払いでポイント充当させてくれればなぁ
72 22/01/31(月)21:14:25 No.892531594
楽天は投資のポイントの方も大幅改悪していってるな 初動の囲い込みは終わったから餌はやらんってがはっきりしてる
73 22/01/31(月)21:14:40 No.892531686
>ゼブン専用のナナコ 7Pay…
74 22/01/31(月)21:14:52 No.892531781
お試し引き換え券は正直何をお試ししてるのかよく分かってない
75 22/01/31(月)21:14:52 No.892531784
オートバックスとスーツカンパニーと眼鏡市場とエネオス 割と使ってる
76 22/01/31(月)21:15:05 No.892531876
>お試し引換券使いたいけど >欲しいものは毎回品切れしてる auのポイントになって更に競争率上がった感じするからponta貯めるの止めた
77 22/01/31(月)21:15:26 No.892532020
>お試し引換券使いたいけど >欲しいものは毎回品切れしてる 朝に新しいの追加されるっぽいけど結構みんな張り付いてるみたいなんだよね…7時とかだと重かったりするし
78 22/01/31(月)21:15:37 No.892532104
ドトールが扱わなくなったのでそのまま他に移行した
79 22/01/31(月)21:15:38 No.892532110
楽天は多分モバイルのせいな気がする…
80 22/01/31(月)21:15:52 No.892532204
3月中にポイントヤフオクで使い切るか…70ptしかないけど
81 22/01/31(月)21:16:05 No.892532281
普段気にしてなかったけどTカード挿入してね♥って言ってくるガススタはエネオスだったのか
82 22/01/31(月)21:16:10 No.892532326
気付いた時にヤフオクで使うから4桁溜まったことないな 無くなってもあんま気にならなそうだ
83 22/01/31(月)21:16:19 No.892532372
dlsite決済に使ってたVプリカ売ってるとこ少ないからファミペイ助かる
84 22/01/31(月)21:16:26 No.892532422
>お試し引き換え券は正直何をお試ししてるのかよく分かってない 新商品はとりあえずあれに来るから 試して見てねってことだと思う ろくに試せた記憶もないが
85 22/01/31(月)21:16:57 No.892532624
>>HMVならaupayマーケット経由ならポイント1,5倍にできるな >詳しく! ポンタポイントなら期間限定のaupayマーケット専用ポイントになるけど1,5倍に交換できる上限あるけど HMVもそこに出店してるから買うもの決まってるならその分はお得
86 22/01/31(月)21:17:30 No.892532838
大体どこでもdと楽天とpontaあれば困らなくなってきてて助かる なんならpontaももうほぼ使わなくなりつつある
87 22/01/31(月)21:17:54 No.892532984
公共料金支払いできたり機能は電子マネー随一だからファミマじゃなかったら最有力になってたかもしれないファミペイ
88 22/01/31(月)21:18:23 No.892533188
今見たら21万あった 311で全額寄付したから10年分だ
89 22/01/31(月)21:18:29 No.892533241
>ポンタポイントなら期間限定のaupayマーケット専用ポイントになるけど1,5倍に交換できる上限あるけど 知らんかった 3万くらいあるから試して見る
90 22/01/31(月)21:18:34 No.892533264
えっファミペイって公共料金払えるの?
91 22/01/31(月)21:18:41 No.892533316
>普段気にしてなかったけどTカード挿入してね♥って言ってくるガススタはエネオスだったのか あそこがTの最後の砦だったがエネオス自身のカード作ってやっと切り捨てられた というかどう計算してもさっさと作っておくべきだった
92 22/01/31(月)21:18:47 No.892533353
ウエルシア勤務だからこいつと縁が切れる事はないと思う
93 22/01/31(月)21:18:57 No.892533417
>今見たら21万あった >311で全額寄付したから10年分だ そんなに
94 22/01/31(月)21:19:33 No.892533662
正直ウエルシアさえ残ってればTの価値はあるよな
95 22/01/31(月)21:19:40 No.892533703
ウェルシアだと処方箋で薬出してもらう時にTカードでポイント付くのがでけーし近くのスーパーは東武ストアだしでやめる意味がない…
96 22/01/31(月)21:19:44 No.892533729
色んなとこで使えるからちまちま貯めてくの好きだったんだけどな…
97 22/01/31(月)21:19:49 No.892533759
>えっファミペイって公共料金払えるの? チャージ残額足りてれば払込票を携帯でスキャンしていける
98 22/01/31(月)21:20:48 No.892534140
ウエルシア近くに全然ない
99 22/01/31(月)21:21:15 No.892534333
>>えっファミペイって公共料金払えるの? >チャージ残額足りてれば払込票を携帯でスキャンしていける マジか便利だなぁ 最寄りのコンビニがファミマだし入れておこうかな
100 22/01/31(月)21:21:16 No.892534343
dとか楽天でも調剤薬局で使えるなら こいつもお役御免になるのだが
101 22/01/31(月)21:21:27 No.892534436
>311で全額寄付したから10年分だ えらい えらい
102 22/01/31(月)21:21:32 No.892534477
主な事業が書籍・音楽・レンタルってもう電子とサブスクに食われて無理だろ…
103 22/01/31(月)21:22:18 No.892534827
毎回終わりって言われてる
104 22/01/31(月)21:22:20 No.892534843
ヤフオクでカードで支払うとこれが1%もらえる paypayaで支払うと0.5%paypayもらえる
105 22/01/31(月)21:23:00 No.892535139
実際終わりはしないんだろうけど自社系列以外から全部切られて空気みたいになりそう
106 22/01/31(月)21:23:09 No.892535205
去年うちの田舎にもウエルシア来たからTカード作ったけどウエルシア以外で全然貯まらねえな…
107 22/01/31(月)21:23:31 No.892535396
>dとか楽天でも調剤薬局で使えるなら >こいつもお役御免になるのだが お世話になってる調剤薬局が最近PayPay使えるようになった
108 22/01/31(月)21:23:43 No.892535482
>正直ウエルシアさえ残ってればTの価値はあるよな 逆にウエルシアから切られたら本当の終わりだと思う
109 22/01/31(月)21:24:14 No.892535711
2000ポイントあればTサイトで洋菓子セットと交換できるぞ
110 22/01/31(月)21:25:06 No.892536067
>実際終わりはしないんだろうけど自社系列以外から全部切られて空気みたいになりそう まぁ本来T(sutaya)ポイントでそれだけで利用者数千万人いたんだから寄生する連中が居なくなっても問題ない筈ではあるんだ
111 22/01/31(月)21:27:20 No.892536992
ソフトバンクがTポイントをソフトバンクポイントにするらしいね
112 22/01/31(月)21:27:32 No.892537089
>まぁ本来T(sutaya)ポイントでそれだけで利用者数千万人いたんだから寄生する連中が居なくなっても問題ない筈ではあるんだ TSUTAYAの本業の方もなかなか苦しいと思うが大丈夫だろうか…
113 22/01/31(月)21:27:44 No.892537183
使うことが無いからyahooでトンガに寄付した
114 22/01/31(月)21:27:50 No.892537235
CCCの支配からようやく抜け出せて嬉しい
115 22/01/31(月)21:28:36 No.892537555
ツタヤってもう本屋+文房具屋って認識 後USBメモリでレンタルできるようにしてよ スマホにも挿せる端子変換付きで
116 22/01/31(月)21:29:17 No.892537837
>TSUTAYAの本業の方もなかなか苦しいと思うが大丈夫だろうか… サブスクで出遅れたからもう…
117 22/01/31(月)21:29:22 No.892537879
ネット配信の影響かツタヤの売り上げがすごい落ちてるらしいね
118 22/01/31(月)21:30:11 No.892538214
ネットで観れるご時世にわざわざ実店舗に借りに行って返しに行くの意味わからんし…
119 22/01/31(月)21:30:31 No.892538380
まずCDが論外だよ CD読み込むところがない
120 22/01/31(月)21:31:50 No.892538875
カーステでcreepy nuts流しながらcreepy nutsのtシャツを着てcreepy nutsのTカードを渡すっていうの近所のガソスタで一時期やってた