虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今一番... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/31(月)18:48:55 No.892476524

    今一番ホットな芸人貼る

    1 22/01/31(月)18:50:37 No.892477003

    芸人には向いてないけど呪術師には向いてた狂人

    2 22/01/31(月)18:51:34 No.892477297

    >芸人には向いてないけど呪術師には向いてた狂人 最低だなケンコバ

    3 22/01/31(月)18:51:57 No.892477398

    takaba-yokeinaoseに接続しますか?

    4 22/01/31(月)18:52:09 No.892477461

    あのギャグを面白いと思って披露できるメンタルは芸人向きだろ

    5 22/01/31(月)18:53:39 No.892477932

    爆弾の人とのコントがちょっと面白かったのが腹立つ

    6 22/01/31(月)18:53:45 No.892477959

    ゲッツを見ろよ あんなにつまらない一発ギャグで年収1000万超えて今でも地方巡業で引っ張りだこだぞ 自分は面白いと信じ続けた奴が最強なんだよ

    7 22/01/31(月)18:54:05 No.892478057

    >爆弾の人とのコントがちょっと面白かったのが腹立つ あんかけか?

    8 22/01/31(月)18:54:49 No.892478243

    売れない芸人自体が呪いみたいなもんだよな…

    9 22/01/31(月)18:55:05 No.892478340

    >爆弾の人とのコントがちょっと面白かったのが腹立つ 殺そうにも殺せないし引き離そうにも引き離せなさそうであのボンバーマンツッコミがキレてただけにずっと付き纏われそうで…

    10 22/01/31(月)18:55:47 No.892478557

    人間爆弾の人はいい相方になれたと思うよ

    11 22/01/31(月)18:56:14 No.892478700

    油断するな!奴はしぶとい!! のくだりが今週一番面白かったまである

    12 22/01/31(月)18:56:27 No.892478775

    なんなんだよお前!?の件は直前のシリアスさと爆発の絵面の迫力の後にあれだからめっちゃ効いた

    13 22/01/31(月)18:56:37 No.892478821

    ボケは鋭いツッコミが居ると無限に強くなれるからな… つまり今求められるのは強いツッコミ!

    14 22/01/31(月)18:57:04 No.892478933

    その程度   ↘

    15 22/01/31(月)18:57:10 No.892478967

    >ボケは鋭いツッコミが居ると無限に強くなれるからな… >つまり今求められるのは強いツッコミ! これからボンバーマンがずっとツッコミやらされるかと思うと笑う

    16 22/01/31(月)18:57:14 No.892478983

    >つまり今求められるのは強いツッコミ! やはり伏黒か…

    17 22/01/31(月)18:57:16 No.892478992

    爆弾もやってる事は芸人みたいなもんだしな

    18 22/01/31(月)18:58:05 No.892479247

    これは持論だけどね ケンコバの教訓ほど歪んだ呪いは無いよ

    19 22/01/31(月)18:58:45 No.892479457

    よく考えたら傷治るのずるくない!?

    20 22/01/31(月)18:59:25 No.892479672

    >なんなんだよお前!?の件は直前のシリアスさと爆発の絵面の迫力の後にあれだからめっちゃ効いた あそこの高羽の顔はゴールデンカムイ感あって吹いちゃった

    21 22/01/31(月)18:59:29 No.892479699

    爆弾魔がなまじ真面目にツッコミ入れるタイプだったのがよくない めちゃくちゃノッてただろうなあの時

    22 22/01/31(月)18:59:56 No.892479834

    >よく考えたら傷治るのずるくない!? 赤はダメだからな…当然死んだりもお客さんが引くからダメだ

    23 22/01/31(月)19:00:26 No.892480011

    どんなに強力な攻撃喰らっても(これで死ななかったら面白いな!)って思えばノーダメなんだよな…

    24 22/01/31(月)19:00:37 No.892480071

    実際のところ不安げで自信なさそうにやるネタって見てる側も乗り切れないからな… オードリー春日のトゥースとか一時期小手先で何かアレンジしようと思ってスベってて 今は全力のトゥースやっててそれだけで面白い

    25 22/01/31(月)19:00:43 No.892480106

    ボマーも反転術式持ちだからギャグ落ちできるポテンシャルある

    26 22/01/31(月)19:01:06 No.892480240

    >どんなに強力な攻撃喰らっても(これで死ななかったら面白いな!)って思えばノーダメなんだよな… ここで蘇ったら面白いだろうな…と思ったら復活できそう

    27 22/01/31(月)19:01:09 No.892480265

    鞭みたいなゴボウでしばいてきそう

    28 22/01/31(月)19:01:14 No.892480304

    >どんなに強力な攻撃喰らっても(これで死ななかったら面白いな!)って思えばノーダメなんだよな… 死なないだと冷めそうだから頭爆発とかで済ませてるんだろうな…

    29 22/01/31(月)19:01:17 No.892480320

    爆破能力とかバラエティ的演出に向きすぎるからな… 頭アフロになったり背景ででっかい爆破起こしたり爆発オチにしたり

    30 22/01/31(月)19:02:01 No.892480618

    爆発は「やったか!?」ができるので相性が最悪と考えられる

    31 22/01/31(月)19:02:04 No.892480635

    めちゃくちゃ面白い芸人ぶつけて自信喪失させよう

    32 22/01/31(月)19:02:16 No.892480712

    かっこよく助太刀したのにボロボロだったら面白いだろうな…とか 爆発で頭チリチリになったら面白いだろうな…で実質ノーダメなの強すぎる

    33 22/01/31(月)19:02:21 No.892480744

    いつか(ココで死んだらめちゃくちゃウケるだろうな…)って考えちゃうんだよね

    34 22/01/31(月)19:02:34 No.892480814

    >めちゃくちゃ面白い芸人ぶつけて自信喪失させよう ケンコバの言葉があるから自信喪失はしないんじゃないかな

    35 22/01/31(月)19:02:54 No.892480942

    呪術のストーリーテリング的に最後自分がつまんない事に気付いて死にそう でもずっと勘違いしたままかもしれない

    36 22/01/31(月)19:03:07 No.892481023

    >爆発は「やったか!?」ができるので相性が最悪と考えられる スクナの隕石落としも黒こげアフロオチで回避出来るのか

    37 22/01/31(月)19:03:10 No.892481042

    周りじゃなくて自分基準なのが強すぎる こいつウケなくても関係ないもん…

    38 22/01/31(月)19:03:15 No.892481081

    >>ボケは鋭いツッコミが居ると無限に強くなれるからな… >>つまり今求められるのは強いツッコミ! >これからボンバーマンがずっとツッコミやらされるかと思うと笑う 黄櫨はこれからどうするんだろうね マジで高羽の相方になるんじゃなかろうな

    39 22/01/31(月)19:03:43 No.892481282

    >スクナの隕石落としも黒こげアフロオチで回避出来るのか だってこの隕石に当たって生きてたらウケるじゃん!

    40 22/01/31(月)19:04:04 No.892481408

    >スクナの隕石落としも黒こげアフロオチで回避出来るのか これ押し返したらウケる!って思えば隕石押し返すよ

    41 22/01/31(月)19:04:05 No.892481422

    体張る企画が来れば売れっ子になれそう

    42 22/01/31(月)19:04:08 No.892481450

    こんな化物産んだケンコバはやはり天才…

    43 22/01/31(月)19:04:50 No.892481830

    >いつか(ココで死んだらめちゃくちゃウケるだろうな…)って考えちゃうんだよね そして(ここで死んでなければめちゃくちゃウケるだろうな...)って思って復活するのは分かる

    44 22/01/31(月)19:05:01 No.892481916

    ネタじゃ無くて本人が面白いタイプって芸人さんに居るよね

    45 22/01/31(月)19:05:02 No.892481927

    正直「ウケると思ったことが実現」だけだと聞いてもほーんってなった 「五条悟に匹敵し得る」見て!?ってなった

    46 22/01/31(月)19:05:11 No.892481991

    >周りじゃなくて自分基準なのが強すぎる >こいつウケなくても関係ないもん… まともな奴に発現したら周り基準の方が幾分楽だと思う コイツが自分を面白いと思い続ける真正キチガイになっちゃったから…

    47 22/01/31(月)19:05:12 No.892481997

    大丈夫かこいつと思ってたけど今週の戦闘マジで面白くて酷い

    48 22/01/31(月)19:05:38 No.892482175

    真面目に相手するのがバカらしくなるな

    49 22/01/31(月)19:05:39 No.892482185

    なんでローションまみれなんだよ!! あんかけかもよ? うるせぇ死ね!……ってマジであんかけじゃねーか! とかツッコミのキレがいい

    50 22/01/31(月)19:05:47 No.892482253

    >大丈夫かこいつと思ってたけど今週の戦闘マジで面白くて酷い レジィの最期もスレ画の戦闘も仙台コロニーのキャラ紹介も全部面白かったからな…

    51 22/01/31(月)19:06:08 [麗美] No.892482371

    >>大丈夫かこいつと思ってたけど今週の戦闘マジで面白くて酷い >レジィの最期もスレ画の戦闘も仙台コロニーのキャラ紹介も全部面白かったからな… あのっ

    52 22/01/31(月)19:06:16 No.892482419

    >真面目に相手するのがバカらしくなるな クソ客がぁぁぁぁ!!!

    53 22/01/31(月)19:06:16 No.892482422

    >正直「ウケると思ったことが実現」だけだと聞いてもほーんってなった >「五条悟に匹敵し得る」見て!?ってなった (最強の呪術師…?カンチョーしたら面白そうだな・・・)

    54 22/01/31(月)19:06:21 No.892482443

    悟相手だと能力が通ること以上に一度噛み合ったらめちゃくちゃ相性よさそうなのが 人柄的に

    55 22/01/31(月)19:06:22 No.892482454

    売れて天狗になったら恐ろしいことになりそうだ…

    56 22/01/31(月)19:06:41 No.892482568

    スクナが「ほう面白い」っつって思いっきりぶん殴られるの想像した

    57 22/01/31(月)19:06:48 No.892482618

    >真面目に相手するのがバカらしくなるな そもそもこいつが誰を殺す気もないからほんとに相手するだけ無駄という

    58 22/01/31(月)19:07:02 No.892482704

    麗美ちゃん今度は誰に寄生するんだろうね

    59 22/01/31(月)19:07:07 No.892482738

    冷静に考えると一瞬で全身を覆うあんかけを無から作り出してるんだよな…

    60 22/01/31(月)19:07:10 No.892482762

    >(最強の呪術師…?カンチョーしたら面白そうだな・・・) 絶対面白いからズルくね!?

    61 22/01/31(月)19:07:25 No.892482850

    多分タイマンなら悟と延々戦い続けられると思う 悟も多分気に入ってずっと遊んでると思う

    62 22/01/31(月)19:07:35 No.892482907

    つまり即死させたらいい

    63 22/01/31(月)19:07:45 No.892482967

    悟がカンチョーされるの絶対みんな見たいし見たら笑うからな…

    64 22/01/31(月)19:07:46 No.892482984

    >>(最強の呪術師…?カンチョーしたら面白そうだな・・・) >絶対面白いからズルくね!? 生徒達にもバカ受けするよね

    65 22/01/31(月)19:07:48 No.892483003

    >悟相手だと能力が通ること以上に一度噛み合ったらめちゃくちゃ相性よさそうなのが >人柄的に こういう頭悪いギャグめっちゃ好きそうだよね

    66 22/01/31(月)19:07:52 No.892483038

    >冷静に考えると一瞬で全身を覆うあんかけを無から作り出してるんだよな… 真依ちゃんじゃ一日でスプーン一杯ぶんのあんかけしか作れなそうなのに…

    67 22/01/31(月)19:08:31 No.892483321

    複数の局面を一話でどばっとだして読者の情緒滅茶苦茶にするのはハンタの継承者って感じだ 情報量が…情報量が多すぎる!!

    68 22/01/31(月)19:08:35 No.892483355

    世の中の法則を突破できると思うとヤバすぎる 不意打ちで殺せるのか…?

    69 22/01/31(月)19:08:36 No.892483362

    無為転変食らってもポンッて元に戻りそうな感じするわ

    70 22/01/31(月)19:08:38 No.892483379

    >つまり即死させたらいい 一瞬でも(ここで死んでなかったらウケるだろうな…)と思わせたらアウトだからマジで即死じゃないと駄目なんだよな…

    71 22/01/31(月)19:09:25 No.892483684

    基本的にダメージが無いギャグキャラなのに格闘してもめちゃ強いのが

    72 22/01/31(月)19:09:26 No.892483694

    芸人としてのメンタルをボコボコに叩き折って「ウケるという確信」を奪えば術式は無力化できそうだが こいつのメンタル折れる気がしないな…

    73 22/01/31(月)19:09:30 No.892483723

    反応速度は一般人並みのはずだからこいつに認識されないようこっそりか考える暇を与えず殺すのがいいのかな

    74 22/01/31(月)19:09:39 No.892483784

    ここに獄門疆があるけど開けるなよ?絶対開けるなよ?って振ったら多分こいつが開けられる

    75 22/01/31(月)19:09:40 No.892483804

    バカな…俺がカンチョーされただと!?ってケツ抑えてプルプルする悟って絵面だけでもう最高潮だと思う

    76 22/01/31(月)19:10:01 No.892483920

    >冷静に考えると一瞬で全身を覆うあんかけを無から作り出してるんだよな… しかも火傷とかもしない適温安全あんかけだ

    77 22/01/31(月)19:10:07 No.892483959

    >基本的にダメージが無いギャグキャラなのに格闘してもめちゃ強いのが (こんな格好した芸人がクソ強かったら面白いだろうな…)

    78 22/01/31(月)19:10:12 No.892483991

    気絶でもいいし罠でもいいし認識させなければいい

    79 22/01/31(月)19:10:16 No.892484012

    (物を切りまくる術式…?パンツ一丁になったら面白いな…)

    80 22/01/31(月)19:10:21 No.892484050

    真人にこいつを当てたかった

    81 22/01/31(月)19:10:26 No.892484089

    不意打ちもドッキリに対するリアクションとか常に考えてそうだから無効化されるだろうな…

    82 22/01/31(月)19:10:46 No.892484204

    バトルロワイヤルで殺す気はない上に耐久力∞みたいな奴の相手なんて消耗考えたらリスキー過ぎて誰も戦いたくないわな……

    83 22/01/31(月)19:10:52 No.892484225

    >(物を切りまくる術式…?パンツ一丁になったら面白いな…) 服だけ切れてMAPPAになるの想像して笑ったら俺の負けでいいよ…

    84 22/01/31(月)19:11:03 No.892484297

    Wi-Fiの時は作戦無関係な本当のダダ滑りだったのにクソ客扱いなのが理不尽すぎる…

    85 22/01/31(月)19:11:06 No.892484322

    >バトルロワイヤルで殺す気はない上に耐久力∞みたいな奴の相手なんて消耗考えたらリスキー過ぎて誰も戦いたくないわな…… (自分から戦禍に突っ込んでくる)

    86 22/01/31(月)19:11:09 No.892484357

    けんじゃくさんも首かしげてそう

    87 22/01/31(月)19:11:15 No.892484404

    >反応速度は一般人並みのはずだからこいつに認識されないようこっそりか考える暇を与えず殺すのがいいのかな 「タレントのセンターマンさん… 盲腸のために信じられないことになってしまいました」

    88 22/01/31(月)19:11:20 No.892484442

    メンタル少し壊れたせいで術としての効果が高まってるのが酷い 本来なら周りの反応見て受けなかったら一気に弱くなりそう

    89 22/01/31(月)19:11:26 No.892484481

    カーンチ、ポイントちょうだいは正直大爆笑だったよね

    90 22/01/31(月)19:12:14 No.892484794

    >カーンチ、ポイントちょうだいは正直大爆笑だったよね …? いや…?

    91 22/01/31(月)19:12:23 No.892484862

    芸人としては完全に死んでる

    92 22/01/31(月)19:12:34 No.892484946

    普通に殺し殺されのデスゲームなのに面白いことしようとしてるの頭おかしいよ

    93 22/01/31(月)19:12:38 No.892484983

    あとは領域対策だけあれば最強だわこいつ 自分の術自覚しないと避けようがない

    94 22/01/31(月)19:12:41 No.892485012

    >カーンチ、ポイントちょうだいは正直大爆笑だったよね 読んでる世代には全くヒットしないだろ!

    95 22/01/31(月)19:12:44 No.892485037

    仮に領域展開覚えたらマジでやばそう

    96 22/01/31(月)19:12:46 No.892485054

    >周りじゃなくて自分基準なのが強すぎる >こいつウケなくても関係ないもん… ていうかむしろブチギレて呪力上がる仕組みじゃないかあれ

    97 22/01/31(月)19:13:04 No.892485168

    反転術式なしで肉体再生したり物質創造したりと神様みたいなやりたい放題な能力だけど ウケる行動を心の底から信じないといけないなんて狂人にしか扱えないわ

    98 22/01/31(月)19:13:05 No.892485172

    >仮に領域展開覚えたらマジでやばそう 絶対に受けるのかな

    99 22/01/31(月)19:13:06 No.892485181

    今週の戦況とか見てるとメロンパンが呪霊より人間妙に大事にしたがるのがちょっと理解できた気がする 呪いだけじゃここまで多様な百鬼夜行起こせんわ

    100 22/01/31(月)19:13:20 No.892485275

    >けんじゃくさんも首かしげてそう そっかそういう可能性かー…確かに私からは出ない可能性だけど…うーん…

    101 22/01/31(月)19:13:30 No.892485336

    >ていうかむしろブチギレて呪力上がる仕組みじゃないかあれ レジィ様が言ってたけど高羽は呪力量が可変してるぽいからそうかもね

    102 22/01/31(月)19:13:31 No.892485346

    >読んでる世代には全くヒットしないだろ! そもそもセンターマンがだいぶ古いわ!!

    103 22/01/31(月)19:13:35 No.892485376

    笑いのセンスないよこいつ

    104 22/01/31(月)19:13:38 No.892485384

    >仮に領域展開覚えたらマジでやばそう ボーボボワールドみたいなのか…

    105 22/01/31(月)19:13:48 No.892485466

    >>仮に領域展開覚えたらマジでやばそう >絶対に受けるのかな 聖鼻毛領域でしょ

    106 22/01/31(月)19:14:06 No.892485613

    >無為転変食らってもポンッて元に戻りそうな感じするわ うわああああ! にんじんになっちゃうよー!!

    107 22/01/31(月)19:14:15 No.892485668

    ある種人間の可能性を体現したような術式だからママも喜んでそう 仮に術式奪ったとして使いこなすのは無理そう

    108 22/01/31(月)19:14:21 No.892485703

    ウケたら嬉しい ウケなかったら呪力アップ 死ネタNGを掲げてるなら最強の防御力を誇るな

    109 22/01/31(月)19:14:29 No.892485753

    寝てるときに首掻っ切られてもこれでおっぱっぴーすれば面白いなって無限に復活しそう

    110 22/01/31(月)19:14:32 No.892485774

    >反応速度は一般人並みのはずだからこいつに認識されないようこっそりか考える暇を与えず殺すのがいいのかな 奇襲して一気に即死させればいいんだな 悟殺した時の甚爾くんの戦法と同じだ…

    111 22/01/31(月)19:14:42 No.892485827

    伏黒が割と素直な反応返しててこいつボケ殺しだなって

    112 22/01/31(月)19:14:47 No.892485867

    >仮に術式奪ったとして使いこなすのは無理そう 冷静に自己分析できちゃだめだからな…

    113 22/01/31(月)19:15:03 No.892485971

    "超人"ってのがいい 本当にそれ以外では言い表せない能力すぎる

    114 22/01/31(月)19:15:10 No.892486020

    ていうか爆弾野郎がシンプルに強いわ あの体術無効化する反転術式と高火力爆弾ってやばくない?

    115 22/01/31(月)19:15:16 No.892486054

    誰かがボーボボとのコラ作りそう

    116 22/01/31(月)19:15:19 No.892486075

    地味に反転させた場合も気になる

    117 22/01/31(月)19:15:23 No.892486091

    >寝てるときに首掻っ切られてもこれでおっぱっぴーすれば面白いなって無限に復活しそう その昔寝起きドッキリバズーカという鉄板がありましてな…

    118 22/01/31(月)19:15:26 No.892486105

    >(自分から戦禍に突っ込んでくる) マジでなんでコイツ戦いに踏み込んでくるの⁉︎

    119 22/01/31(月)19:15:30 No.892486134

    でも伏黒仲良くなるとわりとノるタイプだよ

    120 22/01/31(月)19:15:47 No.892486260

    >ていうか爆弾野郎がシンプルに強いわ >あの体術無効化する反転術式と高火力爆弾ってやばくない? 普通に火力だけで見れば一級クラスは余裕であると思う

    121 22/01/31(月)19:15:50 No.892486282

    杖虎と一緒にいるとネタを喜んでくれちゃうから呪力練れなくて死にそう

    122 22/01/31(月)19:15:51 No.892486301

    自分主体だからいいけど相手主体だと低級呪霊との相性悪すぎたのでは?

    123 22/01/31(月)19:16:01 No.892486377

    余計なお世Wi-Fiはあれ外への通信手段になるよな

    124 22/01/31(月)19:16:03 No.892486396

    気をつけろ奴はしぶとい

    125 22/01/31(月)19:16:20 No.892486543

    >気をつけろ奴はしぶとい なんなんだよ!!!

    126 22/01/31(月)19:16:30 No.892486603

    >杖虎と一緒にいるとネタを喜んでくれちゃうから呪力練れなくて死にそう 他人がどう思うとかじゃなくて自分が面白いと思うかどうかで自動発動だから関係ないと思う

    127 22/01/31(月)19:16:30 No.892486608

    単眼猫何歳…?

    128 22/01/31(月)19:16:36 No.892486638

    攻撃力に変換するのが難しそうだけどとりあえず生存出来ればなんとかなるだろ

    129 22/01/31(月)19:16:46 No.892486713

    領域展開は恐らく自分がウケると思った改変が必中で飛んでくるから洒落にならない性能だろうな

    130 22/01/31(月)19:16:56 No.892486768

    ここまで新キャラの打率個人的には8割だわ やっぱ呪術魅力的なキャラ出すの上手い

    131 22/01/31(月)19:16:57 No.892486770

    >単眼猫何歳…? 今30で今年31かな

    132 22/01/31(月)19:16:58 No.892486773

    五回は殺せる火力が直撃して実質ノーダメは本当に頭おかしい

    133 22/01/31(月)19:17:02 No.892486792

    ピロッチ!

    134 22/01/31(月)19:17:03 No.892486800

    笑顔は奪えないから殺すのは無理

    135 22/01/31(月)19:17:08 No.892486830

    虎杖は意外とツッコミキャラだよね

    136 22/01/31(月)19:17:12 No.892486858

    >マジでなんでコイツ戦いに踏み込んでくるの⁉︎ 暴力肯定派だから…

    137 22/01/31(月)19:17:13 No.892486863

    真依やおにぎり先輩系の術式の頂点みたいな感じだよね超人

    138 22/01/31(月)19:17:16 No.892486876

    >単眼猫何歳…? 29歳です

    139 22/01/31(月)19:17:45 No.892487020

    >ここまで新キャラの打率個人的には8割だわ >やっぱ呪術魅力的なキャラ出すの上手い レジィ様最初は何だこのキャラ…ってなってたけど最期は魅力的になって逝きやがった

    140 22/01/31(月)19:17:51 No.892487064

    >領域展開は恐らく自分がウケると思った改変が必中で飛んでくるから洒落にならない性能だろうな でもつまらないだけで特に害はないんだよね なんなんだよこの領域!!

    141 22/01/31(月)19:17:52 No.892487074

    ウケると思ったら五条悟の顔面に股間を押し付けることも可能だという事だ あの五条悟に接触するのだ ちんぽが

    142 22/01/31(月)19:17:53 No.892487088

    >単眼猫何歳…? 三十前半?

    143 22/01/31(月)19:18:00 No.892487123

    >五回は殺せる火力が直撃して実質ノーダメは本当に頭おかしい 実際に頭チリチリになったから頭はおかしいが…

    144 22/01/31(月)19:18:12 No.892487200

    ボンバーマンのツッコミが良いせいで能力加速してない?

    145 22/01/31(月)19:18:18 No.892487239

    >今30で今年31かな 笑犬なら世代ど真ん中か

    146 22/01/31(月)19:18:27 No.892487290

    >真依やおにぎり先輩系の術式の頂点みたいな感じだよね超人 頂点って言い方はなんか違くない? 呪力量ゴリ押しで色々できる乙骨の亜種みたいな

    147 22/01/31(月)19:18:30 No.892487308

    >単眼猫何歳…? 今の時代ネット上にアーカイブが合法非合法問わず残りまくっててわりと世代無視して学習しまくれるってのはある それはそれとして29歳にしちゃネタが古いな!!

    148 22/01/31(月)19:18:35 No.892487339

    強いやつが偉そうな口上言ってたらこいつが速攻で負けたらウケるだろうなみたいになりそう

    149 22/01/31(月)19:18:39 No.892487367

    >でも伏黒仲良くなるとわりとノるタイプだよ 付き合いはいいけど常に塩対応だぞアイツ 見ろよお菓子とかファミレスのコラボ

    150 22/01/31(月)19:18:41 No.892487377

    >>今30で今年31かな >笑犬なら世代ど真ん中か いや…?

    151 22/01/31(月)19:18:52 No.892487448

    >でもつまらないだけで特に害はないんだよね >なんなんだよこの領域!! つまらないネタを絶対に見させられる領域だぞ?本当に無害か?

    152 22/01/31(月)19:18:53 No.892487457

    ちょいちょい出てくる懐かしネタの内容見るにまだアラサーくらいかと

    153 22/01/31(月)19:19:03 No.892487516

    >>今30で今年31かな >笑犬なら世代ど真ん中か 笑う犬はもう少し上かなぁ

    154 22/01/31(月)19:19:05 No.892487526

    センターマンはともかく東京ラブストーリーは絶対サバ読んでるだろ単眼猫!

    155 22/01/31(月)19:19:17 No.892487599

    なんでもできそうだけどさすがに呪力量の限界はあるんじゃないかな…

    156 22/01/31(月)19:19:22 No.892487622

    脳味噌いじくられた組がチートすぎて高専組は少し可哀想

    157 22/01/31(月)19:19:24 No.892487631

    地元じゃ負け知らずは多分世代ど真ん中

    158 22/01/31(月)19:19:25 No.892487636

    >ちょいちょい出てくる懐かしネタの内容見るにまだアラサーくらいかと アラサーにはもう分かんねえネタばかりじゃん!

    159 22/01/31(月)19:19:29 No.892487655

    こいつだけ呪力とか呪術とかと違くない?

    160 22/01/31(月)19:19:59 No.892487838

    >脳味噌いじくられた組がチートすぎて高専組は少し可哀想 ママお手製の100人の虎杖だから元々強さは折り紙付きだ

    161 22/01/31(月)19:20:02 No.892487858

    >なんでもできそうだけどさすがに呪力量の限界はあるんじゃないかな… うわー呪力がー!呪力がー!尽き…てなーい!

    162 22/01/31(月)19:20:06 No.892487874

    姉いたしその姉が録画してたビデオとか見てたのなら30歳でも納得する

    163 22/01/31(月)19:20:08 No.892487891

    五条悟にカンチョーできたらウケるかな

    164 22/01/31(月)19:20:10 No.892487905

    爆破と芸人って相性いいよね…

    165 22/01/31(月)19:20:10 No.892487906

    >黄櫨はこれからどうするんだろうね >マジで高羽の相方になるんじゃなかろうな 高羽いると自分の術式の威力半減どころじゃないからメリットがない

    166 22/01/31(月)19:20:16 No.892487930

    >なんでもできそうだけどさすがに呪力量の限界はあるんじゃないかな… レジィが高羽見て呪力量が跳ね上がったって言ってたからボケる時に呪力量増えて平常時は減るとかそんなだと思う

    167 22/01/31(月)19:20:21 No.892487991

    爆弾の人との掛け合いが面白かったのは爆弾の人がちゃんとツッコんでくれたからだと思うので 終わったら相方探せ

    168 22/01/31(月)19:20:22 No.892487993

    >こいつだけ呪力とか呪術とかと違くない? 現実を書き換える現実改変能力者っぽい

    169 22/01/31(月)19:20:33 No.892488066

    少なくとも五条悟と対抗し得ると明言されてるせいで天井が不明なのも恐ろしいんだよな

    170 22/01/31(月)19:20:35 No.892488080

    頭がメロンパン入れだったらウケるかな...

    171 22/01/31(月)19:20:38 No.892488104

    >>>今30で今年31かな >>笑犬なら世代ど真ん中か >笑う犬はもう少し上かなぁ 兄弟いる人にはわかると思うけど上に兄弟がいるとそっちに引っ張られるんだ

    172 22/01/31(月)19:20:41 No.892488119

    アラフォー前半くらいの俺で直撃かちょっと古いあたりのネタ扱うから29歳ってのは驚愕しかないよ

    173 22/01/31(月)19:20:43 No.892488136

    どんな範囲攻撃でもパンツまでは破れない

    174 22/01/31(月)19:20:46 No.892488154

    >脳味噌いじくられた組がチートすぎて高専組は少し可哀想 日車といい高羽といい職業に沿った生得術式が出てくるの何でだろう 生得術式ってその人の生き方に干渉するのだろうか

    175 22/01/31(月)19:20:57 No.892488233

    五条に対抗出来るって時点で限界値ない感じする

    176 22/01/31(月)19:21:06 No.892488292

    要は理想を現実に変える力だからな…

    177 22/01/31(月)19:21:12 No.892488333

    >こいつだけ呪力とか呪術とかと違くない? 売れない芸人が芸人を続けてる事自体が呪いなんだ

    178 22/01/31(月)19:21:24 No.892488412

    コイツに翻弄される真人が見てみたかった

    179 22/01/31(月)19:21:24 No.892488415

    芸人魂で現実改変してるっぽいからもはや呪力量とかそういうレベルじゃないと思う デッドプールが暴れてるようなもん

    180 22/01/31(月)19:21:28 No.892488428

    >どんな範囲攻撃でもパンツまでは破れない 呪

    181 22/01/31(月)19:21:35 No.892488472

    何がヤバいってノーリスクでハイリターンなんだよ 呪術ってもっとこう…枷があるだろ まあウケないギャグは枷かもしれんが

    182 22/01/31(月)19:21:35 No.892488476

    >兄弟いる人にはわかると思うけど上に兄弟がいるとそっちに引っ張られるんだ つまり単眼猫はお兄ちゃんっ子…?

    183 22/01/31(月)19:21:45 No.892488586

    >兄弟いる人にはわかると思うけど上に兄弟がいるとそっちに引っ張られるんだ 確か兄がいるって話だからそうなんだろうね

    184 22/01/31(月)19:21:58 No.892488681

    本人に悪意とか害意がないのが救いだな

    185 22/01/31(月)19:22:05 No.892488724

    >つまり単眼猫はお兄ちゃんっ子…? おまけ漫画見る限り本当にそう

    186 22/01/31(月)19:22:20 No.892488816

    日車も現代なら大概負けない性能だからなぁ 強いていうなら簡易領域相手は明確にキツいのはあるが

    187 22/01/31(月)19:22:22 No.892488828

    >つまり単眼猫はお兄ちゃんっ子…? 虎杖のモデルは兄らしいし仲良さそうだしそうなんじゃないかな

    188 22/01/31(月)19:22:23 No.892488830

    >何がヤバいってノーリスクでハイリターンなんだよ >呪術ってもっとこう…枷があるだろ >まあウケないギャグは枷かもしれんが 術式の詳細を知らないから運用出来るのは結構な枷だと思う

    189 22/01/31(月)19:22:24 No.892488837

    恐らく敵にも味方にもならないのが救い

    190 22/01/31(月)19:22:29 No.892488868

    ブギウギとかもあんまり呪い感ないし...

    191 22/01/31(月)19:22:29 No.892488872

    五条悟にも対抗出来るって一文のせいでじゃあ誰に対しても通じるじゃんってなる

    192 22/01/31(月)19:22:31 No.892488884

    書き込みをした人によって削除されました

    193 22/01/31(月)19:22:55 No.892489016

    単眼猫と同世代だけど周りの兄姉いる人含めても コント番組は笑う犬よりはねトびの方が強かったな…

    194 22/01/31(月)19:22:55 No.892489022

    >五条悟にカンチョーできたらウケるかな ウケるかどうかでいえば死ぬほどウケる

    195 22/01/31(月)19:23:08 No.892489094

    兄の結婚式に自筆のイラストボード用意する弟とかなかなかいないよ

    196 22/01/31(月)19:23:15 No.892489140

    不殺主義じゃなかったらジョーカーどころじゃない台風の目すぎる

    197 22/01/31(月)19:23:16 No.892489145

    >五条悟にも対抗出来るって一文のせいでじゃあ誰に対しても通じるじゃんってなる 遂に物差しになった五条悟

    198 22/01/31(月)19:23:24 No.892489205

    >本人に悪意とか害意がないのが救いだな まあ悪の親玉みたいなのにこの術式発現したパターンも見てみたくある 必死に面白いこと考える悪の親玉とか絶対面白いだろ

    199 22/01/31(月)19:23:30 No.892489247

    兄貴いるにしてもネタ古くねえかな!?

    200 22/01/31(月)19:23:35 No.892489273

    これまでの凄い術式や攻撃手段は大体五条悟は除くと言われるので明確に対抗可能と言われるのはかなり珍しいからな

    201 22/01/31(月)19:23:36 No.892489279

    俺があの五条とか言うイケメン殴り倒したらウケね? ってコイツが思った瞬間がパワーバランス崩れる瞬間

    202 22/01/31(月)19:23:40 No.892489313

    >カーンチ、ポイントちょうだいは正直大爆笑だったよね なんか元ネタあんの?

    203 22/01/31(月)19:23:50 No.892489376

    五条の次にやばい乙骨

    204 22/01/31(月)19:23:59 No.892489436

    ミル姉さんネタもいつか出るのか

    205 22/01/31(月)19:24:01 No.892489449

    あの年代だとエンタの神様とかじゃないの?

    206 22/01/31(月)19:24:10 No.892489501

    >単眼猫と同世代だけど周りの兄姉いる人含めても >コント番組は笑う犬よりはねトびの方が強かったな… 笑う犬がゴールデン降りてきてつまらなくなったくらいだからな… めちゃイケもそこそこ皆見てた

    207 22/01/31(月)19:24:11 No.892489507

    M-1とか見て思うけど売れてようが売れてまいが芸人続けてる事自体がもう呪われてるのよ

    208 22/01/31(月)19:24:12 No.892489514

    五条悟に対抗出来うる芸人 五条悟を足止めできる黒人 五条悟に次ぐ異能

    209 22/01/31(月)19:24:14 No.892489525

    >>五条悟にも対抗出来るって一文のせいでじゃあ誰に対しても通じるじゃんってなる >遂に物差しになった五条悟 コイツが1番強いからな… コイツより呪力量多いとか1度は仕留めたとか10分時間稼ぎしたとかするだけでコイツやばいってなる

    210 22/01/31(月)19:24:22 No.892489574

    >兄の結婚式に自筆のイラストボード用意する弟とかなかなかいないよ 嫁の足太いよ!

    211 22/01/31(月)19:24:23 No.892489580

    このキャラこの能力で披露した持ちネタほとんど猿真似なの狙ってたらすごいな

    212 22/01/31(月)19:24:24 No.892489586

    カンチ!セックスしよ!

    213 22/01/31(月)19:24:43 No.892489710

    グロネタが笑い取れると思えば相手の防御貫通して攻撃出来るのかな

    214 22/01/31(月)19:24:43 No.892489711

    >五条悟にも対抗出来るって一文のせいでじゃあ誰に対しても通じるじゃんってなる し得るだから一応可能性があるってだけだから!可能性ある時点でヤバいけど

    215 22/01/31(月)19:24:49 No.892489746

    >>カーンチ、ポイントちょうだいは正直大爆笑だったよね >なんか元ネタあんの? 東京ラブストーリー

    216 22/01/31(月)19:24:55 No.892489776

    35歳だけど小学生の頃にセンターマンでゲラゲラ笑ってたから丁度世代だと思う

    217 22/01/31(月)19:25:08 No.892489853

    五条的に強い奴ら増えるのは大歓迎

    218 22/01/31(月)19:25:10 No.892489865

    >カンチ!セックスしよ! やっぱり単眼猫サバ読んでない?

    219 22/01/31(月)19:25:13 No.892489888

    >なんか元ネタあんの? 東京ラブストーリーをご存知ない?

    220 22/01/31(月)19:25:16 No.892489900

    >>どんな範囲攻撃でもパンツまでは破れない >呪 あれ漫画的表現じゃなくて実体化してたのかな…

    221 22/01/31(月)19:25:16 No.892489906

    >30歳だけど小学生の頃にセンターマンでゲラゲラ笑ってたから丁度世代だと思う

    222 22/01/31(月)19:25:17 No.892489909

    >M-1とか見て思うけど売れてようが売れてまいが芸人続けてる事自体がもう呪われてるのよ 特級呪物 錦鯉長谷川雅紀

    223 22/01/31(月)19:25:28 No.892489984

    >このキャラこの能力で披露した持ちネタほとんど猿真似なの狙ってたらすごいな 自分のネタが面白くないのはもう十分経験してるから…

    224 22/01/31(月)19:25:31 No.892490005

    逆にこいつが対抗できない相手って誰だ? 無為転変すら無効化しかねない

    225 22/01/31(月)19:25:49 No.892490115

    >必死に面白いこと考える悪の親玉とか絶対面白いだろ 悪の親玉って大体真面目だしな… このネタはウケない…って真面目に考えちゃいそうだ

    226 22/01/31(月)19:25:50 No.892490130

    91年だもんなぁ東京ラブストーリー

    227 22/01/31(月)19:25:55 No.892490151

    >35歳だけど小学生の頃にセンターマンでゲラゲラ笑ってたから丁度世代だと思う その頃合いの5歳差は見てる番組相当違うぞ!?

    228 22/01/31(月)19:25:57 No.892490165

    五条悟にかろうじて対抗出来るの術式自体は関係ない展延とかそういうやつになってくるからな…

    229 22/01/31(月)19:26:02 No.892490186

    >やっぱり単眼猫サバ読んでない? まあ一応語り種になるセリフとして度々話題にはあがるから…

    230 22/01/31(月)19:26:12 No.892490274

    >逆にこいつが対抗できない相手って誰だ? >無為転変すら無効化しかねない お笑いバトルで上手い具合にここで死んだらウケるって考えさせて殺す

    231 22/01/31(月)19:26:22 No.892490331

    >>なんか元ネタあんの? >東京ラブストーリーをご存知ない? ご存じなくても仕方ねえな…

    232 22/01/31(月)19:26:30 No.892490389

    能力自体は五条に比類してるレベル 割と本人のメンタルに依存してるところはあるけどその分攻撃キャンセラー力は勝ってるまである

    233 22/01/31(月)19:26:47 No.892490495

    >無為転変すら無効化しかねない うわあああああああニンジンになっちゃうよ~~~!!!

    234 22/01/31(月)19:26:48 No.892490501

    >>なんか元ネタあんの? >東京ラブストーリーをご存知ない? 生まれてない…

    235 22/01/31(月)19:26:53 No.892490521

    >逆にこいつが対抗できない相手って誰だ? >無為転変すら無効化しかねない 面白い芸人

    236 22/01/31(月)19:26:54 No.892490534

    >>カンチ!セックスしよ! >やっぱり単眼猫サバ読んでない? まあワードだけが独り歩きしてるものではあるから…

    237 22/01/31(月)19:27:15 No.892490640

    宿儺「ほう面白い(術式)だな」 高羽「ありがとう!!」

    238 22/01/31(月)19:27:23 No.892490685

    圧倒的な力に対抗しようと思ったらどうしてもスレ画とかラッキーマンとかどういうのになるよね…

    239 22/01/31(月)19:27:25 No.892490709

    こいつを殺すにはシリアス空間を作るしかない

    240 22/01/31(月)19:27:35 No.892490751

    ボーボボでも戦っていける男

    241 22/01/31(月)19:27:39 No.892490785

    日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう

    242 22/01/31(月)19:27:40 No.892490788

    赤青紫はどひぇー!って吹っ飛ぶだけで終わる 無領空所も何とかしそうだな…

    243 22/01/31(月)19:27:40 No.892490789

    ボーボボ連れてきたら多分勝てる

    244 22/01/31(月)19:27:40 No.892490793

    奇跡ストックもそうだけど術式不明の縛りかなり強いな

    245 22/01/31(月)19:27:41 No.892490798

    悟がカンチョー食らったらマジギレしてきそう

    246 22/01/31(月)19:27:47 No.892490836

    >こいつを殺すにはシリアス空間を作るしかない 尻ass!?(ペロン)

    247 22/01/31(月)19:27:52 No.892490867

    他人に奪われても使いこなせるやつがいなさそうなのが本当にめちゃくちゃというか

    248 22/01/31(月)19:27:52 No.892490869

    >91年だもんなぁ東京ラブストーリー 90年代ごろからだとビデオテープが出てくるから親の趣味で残ってたりして それ観て染まったりもあるよ 染まった

    249 22/01/31(月)19:27:58 No.892490913

    ハジケリストは強いからな

    250 22/01/31(月)19:28:07 No.892490965

    本当にケンコバとの対談でこのキャラ出来たんだとしたら作者凄いな…

    251 22/01/31(月)19:28:12 No.892490998

    >ボーボボ連れてきたら多分勝てる 周りが困るからやめてくれ

    252 22/01/31(月)19:28:15 No.892491018

    >生まれてない… マジか…と思ったけどもう30年前なんだな…

    253 22/01/31(月)19:28:17 No.892491028

    >生まれてない… 東京ラブストーリー 1991年1月7日 - 3月18日 芥見下々 1992年2月26日生まれ 下手したら胎児ですらねえ!

    254 22/01/31(月)19:28:18 No.892491034

    >生まれてない… 若造がこんなとこくるんじゃねえ!

    255 22/01/31(月)19:28:24 No.892491070

    >日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう 術式を奪うのが先かギャグ補正判定入るかどっちだろ 遊戯王の裁定みたいになりそう

    256 22/01/31(月)19:28:25 No.892491075

    アラレちゃんが面白いから真似して地球叩いたら地球真っ二つにできる

    257 22/01/31(月)19:28:27 No.892491093

    >日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう 誰相手でも大体面白くなるんじゃねえかな

    258 22/01/31(月)19:28:33 No.892491134

    >悟がカンチョー食らったらマジギレしてきそう 目隠し取るのに合わせて衣装脱ぎ始めそう

    259 22/01/31(月)19:28:42 No.892491217

    ケンコバの中に呪いを見た単眼猫…

    260 22/01/31(月)19:28:50 No.892491277

    >若造がこんなとこくるんじゃねえ! 30は若造じゃねぇ!

    261 22/01/31(月)19:29:02 No.892491360

    別の漫画でもシリアス展開頑張ろうとしたやつがギャグ空間に押し切られたのあったな… ギャグ時空は強すぎる…

    262 22/01/31(月)19:29:03 No.892491362

    逆に目の前で大ウケして爆笑してやったらパパ黒みたいに満足死しないかな

    263 22/01/31(月)19:29:07 No.892491391

    >>なんか元ネタあんの? >東京ラブストーリーをご存知ない? 調べたら産まれる前っすね

    264 22/01/31(月)19:29:18 No.892491476

    >アラレちゃんが面白いから真似して地球叩いたら地球真っ二つにできる でも割れたままだとお客さんが困るから直ぐに元通りになるんだよね

    265 22/01/31(月)19:29:23 No.892491507

    聖鼻毛領域を常時発動してるようなもんと考えるとインチキ過ぎる… まあ制御できないというのはあるが…

    266 22/01/31(月)19:29:25 No.892491513

    >>日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう >術式を奪うのが先かギャグ補正判定入るかどっちだろ >遊戯王の裁定みたいになりそう 罪状は公然猥褻だろうけどペナルティどんなのになるんだ

    267 22/01/31(月)19:29:31 No.892491557

    宿儺五条乙骨高羽

    268 22/01/31(月)19:30:17 No.892491842

    >ケンコバの中に呪いを見た単眼猫… 絞首刑になった母親の死体から生まれてるからな...

    269 22/01/31(月)19:30:22 No.892491869

    >罪状は公然猥褻だろうけどペナルティどんなのになるんだ 芸人引退

    270 22/01/31(月)19:30:29 No.892491918

    >宿儺五条乙骨高羽 この字面が既に面白い

    271 22/01/31(月)19:30:45 No.892492030

    >逆に目の前で大ウケして爆笑してやったらパパ黒みたいに満足死しないかな そんなん次の回でしれっと生き返ってるやつじゃん

    272 22/01/31(月)19:30:47 No.892492047

    ウケると思ったものだから殺意とかは具現化出来ないのか

    273 22/01/31(月)19:30:47 No.892492049

    >>>日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう >>術式を奪うのが先かギャグ補正判定入るかどっちだろ >>遊戯王の裁定みたいになりそう >罪状は公然猥褻だろうけどペナルティどんなのになるんだ 軽犯罪は基本術式没収 死刑判定で処刑人の剣が出る

    274 22/01/31(月)19:31:05 No.892492137

    >絞首刑になった母親の死体から生まれてるからな... 子どもの頃に父親に銀貨5枚で売られてるからな

    275 22/01/31(月)19:31:08 No.892492153

    >日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう 法廷で時間止めてセックスする面白AVを思い出して笑いが止まらなくなった セックスはいらんかね~~~

    276 22/01/31(月)19:31:13 No.892492172

    呪術師としては強いけどポリシーが死滅回遊のルールと絶望的に合わなくて苦しいな

    277 22/01/31(月)19:31:26 No.892492251

    >>罪状は公然猥褻だろうけどペナルティどんなのになるんだ >軽犯罪は基本術式没収 術式没収さえできれば日車が勝つか

    278 22/01/31(月)19:31:27 No.892492257

    相手のレスポンス関係なく自分がウケると確信すればいいからヤバい

    279 22/01/31(月)19:31:33 No.892492285

    乙骨とかマキパイセンみたいな身内が殺されてこうなりましたみたいなタイプだと笑わせて笑顔にしようとして無敵になるのか茶化しちゃいけないと思って弱体化するかどっちだろう

    280 22/01/31(月)19:31:34 No.892492286

    迷惑系ユーチューバーみたいなのにならなくて本当によかった

    281 22/01/31(月)19:31:40 No.892492335

    >ウケると思ったものだから殺意とかは具現化出来ないのか 攻撃力はほぼ身体能力だけだと思う それすら異常なんだけど

    282 22/01/31(月)19:31:52 No.892492394

    >ウケると思ったものだから殺意とかは具現化出来ないのか 倫理観ぶっ壊れてる奴なら出来ちゃう

    283 22/01/31(月)19:32:07 No.892492487

    裁判は軽犯罪でもここで死刑判決ならウケるだろうなで死刑になって日車がビビりそう

    284 22/01/31(月)19:32:08 No.892492496

    面白くなかったけど本人がお笑いに対して真摯なのが辛い

    285 22/01/31(月)19:32:12 No.892492516

    >日車と高羽のバトルかなり面白いことになりそう 有罪判決で金ダライ降ってきそう

    286 22/01/31(月)19:32:18 No.892492565

    >呪術師としては強いけどポリシーが死滅回遊のルールと絶望的に合わなくて苦しいな そうだこのおっさんにポイント貰わないと死ぬ事教えないと… まぁ何とかしそうだからいいか… 無敵かコイツ

    287 22/01/31(月)19:32:18 No.892492568

    まじでカカシ先生化してないか五条悟

    288 22/01/31(月)19:32:19 No.892492569

    ウケると思えばってことは寝てる間なら普通に殺せる可能性高いんだろうか まあ夢の中でなんかネタを考える可能性はあるが

    289 22/01/31(月)19:32:45 No.892492717

    >まあ夢の中でなんかネタを考える可能性はあるが 芸人の鑑かよ

    290 22/01/31(月)19:32:46 No.892492722

    ケンコバはサウザーが好きすぎて 巨人師匠に対してお師さん…って言ったらメチャクチャ怒られた経験があるし呪われてる

    291 22/01/31(月)19:32:48 No.892492735

    >裁判は軽犯罪でもここで死刑判決ならウケるだろうなで死刑になって日車がビビりそう 窃盗で死刑になる小峠は面白かったからな…

    292 22/01/31(月)19:32:58 No.892492788

    >面白くなかったけど本人がお笑いに対して真摯なのが辛い ボンバーマンとのコントは結構面白かったから相方がいれば輝きそう

    293 22/01/31(月)19:33:01 No.892492807

    >窃盗で死刑になる小峠は面白かったからな… 死刑!?

    294 22/01/31(月)19:33:31 No.892492996

    「こいつ殺したらウケそう」とか思うタイプじゃないだろうからな… ただ人間の形してない怪獣みたいなの相手なら「これデコピンで倒したら面白くね?」は通りそう

    295 22/01/31(月)19:33:55 No.892493165

    こいつの術式って範囲とかあるんだろうか もし世界中に適用可能とかだとかなりすごいことも起こりそうだが

    296 22/01/31(月)19:33:59 No.892493190

    ジョーカーがこの術式持ってなくて良かったな

    297 22/01/31(月)19:34:11 No.892493273

    突っ込んでくれないなら何しても面白くないなってなったら何も出来なくなるから相性ゲーな気がする

    298 22/01/31(月)19:34:18 No.892493315

    BLEACHにも想像力が武器の敵いたよね

    299 22/01/31(月)19:34:33 No.892493391

    >まじでカカシ先生化してないか五条悟 カカシ先生よりは圧倒的に強いぞ どっちかというと一方通行

    300 22/01/31(月)19:34:34 No.892493397

    良い感じで制御できる相方や仲間がいないと滑りっぱなし …ホリケンだな

    301 22/01/31(月)19:34:58 No.892493548

    >「こいつ殺したらウケそう」とか思うタイプじゃないだろうからな… >ただ人間の形してない怪獣みたいなの相手なら「これデコピンで倒したら面白くね?」は通りそう 変な化け物をアッパーで勝ちあげてたーまやーしたら面白そうと思えば相手を花火に出来るし夜空に遺影を浮かべることも出来るかもしれん

    302 22/01/31(月)19:35:21 No.892493694

    >良い感じで制御できる相方や仲間がいないと滑りっぱなし >…ホリケンだな 見た目は泰造なのに

    303 22/01/31(月)19:35:26 No.892493728

    完全に本人のメンタル次第だなぁ ステージ降ろされたときは流石に凹んでたし

    304 22/01/31(月)19:35:40 No.892493819

    >BLEACHにも想像力が武器の敵いたよね 現実改変能力自体は他作品でチラホラ見るな お笑い限定は珍しいが…

    305 22/01/31(月)19:35:52 No.892493895

    >完全に本人のメンタル次第だなぁ >ステージ降ろされたときは流石に凹んでたし ケンコババフが無かったら早々に終わってたかもしれん

    306 22/01/31(月)19:35:53 No.892493896

    スゲーワルイ奴じゃーんて奴を次の瞬間デュークホームランしたら面白いだろ?

    307 22/01/31(月)19:35:56 No.892493921

    いざ攻撃に転用しようとしても例えば人が星になる威力で殴ったらどうなるかくらい想像できるくらいには常識あるだろうし難しいだろうな

    308 22/01/31(月)19:35:57 No.892493932

    実はあいつが生きていたらウケそうってなったら死者蘇生も可能だろうか

    309 22/01/31(月)19:36:04 No.892493965

    スレ画本人も辛そう

    310 22/01/31(月)19:36:04 No.892493967

    >ただ人間の形してない怪獣みたいなの相手なら「これデコピンで倒したら面白くね?」は通りそう そう考えると呪霊相手には強いな いや芸って概念を理解してないとすると笑わないから弱いのか…?

    311 22/01/31(月)19:36:13 No.892494031

    >よく考えたら傷治るのずるくない!? あれは傷が治ったんじゃなくてノーダメだけど血が吹き出たりパーマになった方がウケるってイメージの具現化だよ

    312 22/01/31(月)19:36:25 No.892494108

    今から五条悟にカンチョーするぜってやったら歌姫が見に来そう

    313 22/01/31(月)19:36:34 No.892494171

    あんだけの自傷ほいほい治すボマーも大概すごいよな

    314 22/01/31(月)19:36:57 No.892494312

    でも今のところ爆弾マンとのやり取りは面白いから本人のギャグセンスはいいと思う

    315 22/01/31(月)19:37:05 No.892494345

    伏黒は組むには微妙そうだけど虎杖と組んだらかなり強そう

    316 22/01/31(月)19:37:07 No.892494352

    ここで何故かポイントが伏黒から勝手に俺に譲渡されたら面白いな…とかぐらいは考えるかもしれない

    317 22/01/31(月)19:37:10 No.892494375

    乙骨が殺した呪術師が女性のパンツ頭から被ってたのも何か元ネタが?

    318 22/01/31(月)19:37:12 No.892494391

    >あんだけの自傷ほいほい治すボマーも大概すごいよな 攻撃食らう瞬間に自爆すれば反撃しながら再生できると思うと相当強い

    319 22/01/31(月)19:37:16 No.892494411

    東京壊滅してるのにこのメンタルを維持してるスレ画は狂人だと思う

    320 22/01/31(月)19:37:21 No.892494436

    反転術式って大分才能の世界なんだろうな レジィ様も反転術式使えるなら死ぬこともなかったのに

    321 22/01/31(月)19:38:01 No.892494641

    >伏黒は組むには微妙そうだけど虎杖と組んだらかなり強そう 虎杖のツッコミって基本淡々としてるならな 東堂やお兄ちゃんみたいに本人的にはウケを狙ってる訳じゃない変人とは相性いいけど

    322 22/01/31(月)19:38:13 No.892494723

    これは流石にウケ狙ってる場合じゃないな…ってなった時が一番危ない

    323 22/01/31(月)19:38:44 No.892494908

    鉄板ギャグを編み出したら最強になれるのでは

    324 22/01/31(月)19:38:48 No.892494927

    >乙骨が殺した呪術師が女性のパンツ頭から被ってたのも何か元ネタが? 青春兵器の作者かな…

    325 22/01/31(月)19:39:05 No.892495039

    モノマネ芸人だったら更に凶悪だった可能性はある

    326 22/01/31(月)19:39:06 No.892495048

    野薔薇兄貴とかだとひたすらダメ出ししてきそうだから戦ったら負けそうだ

    327 22/01/31(月)19:39:13 No.892495094

    葬式場に誘き出せばワンチャン…?

    328 22/01/31(月)19:39:36 No.892495234

    >これは流石にウケ狙ってる場合じゃないな…ってなった時が一番危ない ちょっとでも恐怖や警戒心に折れたらたぶん誰より脆い 当人の芸人魂次第過ぎる…

    329 22/01/31(月)19:39:53 No.892495321

    今日午後5時30分過ぎ、タレントのボーダーマンさんが、死滅回遊でポイントを得られなかったために信じられないことになってしまいました。

    330 22/01/31(月)19:39:55 No.892495325

    >あとは領域対策だけあれば最強だわこいつ >自分の術自覚しないと避けようがない (なんか不思議な空間出てきたけどこの中から変な踊りしながら出てきたらウケそうだな)

    331 22/01/31(月)19:39:55 No.892495326

    >野薔薇兄貴とかだとひたすらダメ出ししてきそうだから戦ったら負けそうだ というか存在自体がセクハラだし…

    332 22/01/31(月)19:39:58 No.892495347

    >葬式場に誘き出せばワンチャン…? コントのネタにしたら面白い場所じゃん!

    333 22/01/31(月)19:40:20 No.892495456

    呪術師を5人合体させて最強の呪術師を作りたいんですよ~ 絶対にィ…

    334 22/01/31(月)19:40:29 No.892495512

    >>これは流石にウケ狙ってる場合じゃないな…ってなった時が一番危ない >ちょっとでも恐怖や警戒心に折れたらたぶん誰より脆い >当人の芸人魂次第過ぎる… ケンコバのアドバイスが凄い

    335 22/01/31(月)19:40:31 No.892495533

    死んだと思ってた? ジャーン生きてました~はそのあと殺されてもおかしくない空気になることを虎杖は味わったからな

    336 22/01/31(月)19:40:42 No.892495596

    >野薔薇兄貴とかだとひたすらダメ出ししてきそうだから戦ったら負けそうだ 笑いに厳しそうだな野薔薇

    337 22/01/31(月)19:41:06 No.892495754

    野薔薇兄貴はツッコミ上手そうだからナイスコンビになれるぞ

    338 22/01/31(月)19:41:13 No.892495802

    設定的にありえないけど封印された五条悟がいきなり出てきたら面白いよな…ってなれば封印解けるのかな

    339 22/01/31(月)19:41:13 No.892495804

    他人に作用するんだろうか 明らかに死んでるのに心臓マッサージしたら蘇生したら面白いよなとかで

    340 22/01/31(月)19:41:47 No.892495987

    マジかよ流石だな髑髏林卍丸…

    341 22/01/31(月)19:42:07 No.892496099

    爆発とコメディの相性最悪なんだよな 多分漏瑚と戦っても黒焦げになったりはするけど死なないんだろうな

    342 22/01/31(月)19:42:14 No.892496137

    今週誰もやっと出てきた天使ちゃんに触れて無くてダメだった

    343 22/01/31(月)19:42:25 No.892496206

    こいつや日車の才能見たら人間の可能性にかけたくなるメロンパンに共感するわ

    344 22/01/31(月)19:42:28 No.892496218

    東京ラブストーリーならこないだリメイク版やってたぞ

    345 22/01/31(月)19:42:30 No.892496230

    >野薔薇兄貴はツッコミ上手そうだからナイスコンビになれるぞ 野薔薇兄貴は機嫌いい時と悪い時でツッコミの切れ味が… 機嫌いい時はいい感じのツッコミやボケしてくれるけど悪い時のツッコミの切れ味は凶器だし…

    346 22/01/31(月)19:42:37 No.892496271

    >設定的にありえないけど封印された五条悟がいきなり出てきたら面白いよな…ってなれば封印解けるのかな みんながシリアス顔で囲んでるあの箱パッカー!したらウケるだろうなぁ~…とか考えだしたら危ない

    347 22/01/31(月)19:42:46 No.892496324

    こういうのは自分の術式を理解しちゃった途端にダメになっちゃうんだろうな

    348 22/01/31(月)19:43:09 No.892496479

    >今週誰もやっと出てきた天使ちゃんに触れて無くてダメだった 情報量が多すぎる

    349 22/01/31(月)19:43:10 No.892496486

    領域展開覚えれば確実に相手に作用させられるはずだけど多分覚えられない

    350 22/01/31(月)19:43:14 No.892496506

    >呪術師を5人合体させて最強の呪術師を作りたいんですよ~ >絶対にィ… ちょっと何言ってるんすかねぇ! でも…見てみたいかもー!!!

    351 22/01/31(月)19:43:39 No.892496663

    ここから落ちたら地面に人の形の穴ができて そこからタンコブ作った俺が出て来たら面白いとかは普通にやるんだろな

    352 22/01/31(月)19:43:41 No.892496671

    術式は解釈次第で変わるを体現してる奴

    353 22/01/31(月)19:43:46 No.892496701

    可能性のある術式見ちゃうと何事も暴力で解決する乙骨にメロンパンが興味示さないのわかる

    354 22/01/31(月)19:43:50 No.892496727

    こいつには絶対他人にはギャグが受けない縛りとかあるんじゃないの

    355 22/01/31(月)19:43:59 No.892496779

    >>呪術師を5人合体させて最強の呪術師を作りたいんですよ~ >>絶対にィ… >ちょっと何言ってるんすかねぇ! >でも…見てみたいかもー!!! 五条悟です!五条悟です!五条悟です!五条悟です! 五木ひろしです! 合ッ体ッ!!

    356 22/01/31(月)19:44:38 No.892497024

    >こいつには絶対他人にはギャグが受けない縛りとかあるんじゃないの 残念ながら…

    357 22/01/31(月)19:44:42 No.892497045

    こいつ初登場何時だったっけ……

    358 22/01/31(月)19:44:50 No.892497089

    やっぱ宿儺相手にもちゃんとツッコミ出来る虎杖がブラザー候補なのでは

    359 22/01/31(月)19:45:29 No.892497333

    頼りになるし良いキャラで悪い奴ではないけどギャグがつまんない

    360 22/01/31(月)19:46:02 No.892497572

    >今週誰もやっと出てきた天使ちゃんに触れて無くてダメだった 多分その子は寄生するなんかなんだろう…くらい 全部芸人に持っていかれた

    361 22/01/31(月)19:46:13 No.892497643

    SNSとか見せたらダメなタイプ

    362 22/01/31(月)19:46:33 No.892497767

    ケンコバのアドバイスでこんな怪物が産まれるなら呪術界のお偉いさんバカみたいじゃん!

    363 22/01/31(月)19:46:34 No.892497773

    >やっぱ宿儺相手にもちゃんとツッコミ出来る虎杖がブラザー候補なのでは 人たらしすぎる

    364 22/01/31(月)19:47:38 No.892498226

    伏黒勝利!レジィ様死亡! 奴は手強いぞ!あんかけ!五条悟に対抗しうる! 天使! 乙骨!