ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)18:03:40 No.892463518
言うほどアンチしてないよねこの人
1 22/01/31(月)18:04:22 No.892463707
映画に関してはむしろいい子ちゃんすぎる
2 22/01/31(月)18:04:43 No.892463810
グリーンランタンアンチきたな…
3 22/01/31(月)18:06:10 No.892464184
でもちょくちょく洒落にならんことするぞこいつ
4 22/01/31(月)18:07:38 No.892464582
気軽に歴史改変する…
5 22/01/31(月)18:09:23 No.892465078
心根は常にヒーローだけど 行動はかなりアンチヒーローより
6 22/01/31(月)18:09:26 No.892465095
コミックだと酷いの?
7 22/01/31(月)18:09:56 No.892465241
嫁がヒーローして♡って言うんだもん
8 22/01/31(月)18:10:13 No.892465322
ヒーローになりたいヴィラン
9 22/01/31(月)18:11:24 No.892465642
初出はヴィランだよね?
10 22/01/31(月)18:12:29 No.892465950
実際デッドプール殺した筋金入りのデッドプールアンチだからな
11 22/01/31(月)18:13:59 No.892466358
映画のデップーは2作とも愛がテーマだからヒーローというかナイトだろ
12 22/01/31(月)18:14:08 No.892466406
悲しい過去もあって愛もあって親友もいてヒーローもしてる
13 22/01/31(月)18:14:35 No.892466545
おもしろ爆笑ギャグヒーロー
14 22/01/31(月)18:14:50 No.892466614
2は一般人というか自動車とかの被害結構出てたけどまあヒーロー映画ならよくあることか…
15 22/01/31(月)18:15:16 No.892466722
>2は一般人というか自動車とかの被害結構出てたけどまあヒーロー映画ならよくあることか… 全部どうにかしたからおっけー
16 22/01/31(月)18:15:45 No.892466854
NWH以降もピーターのことを覚えてくれていそうな唯一の人
17 22/01/31(月)18:16:08 No.892466957
最近まで素でこいつはX-MENシリーズとは別だと思い込んでいた 旧三部作新三部作ダークフェニックスウルヴィー3作スレ画2作で12作って言われてシリーズに入るんだ…って
18 22/01/31(月)18:16:13 No.892466976
映画オタクのズリネタ
19 22/01/31(月)18:16:55 No.892467165
エグい真似はちょくちょくするけどマジでヤバい事は(映倫的に)しないからね映画のこやつ…
20 22/01/31(月)18:17:05 No.892467212
>NWH以降もピーターのことを覚えてくれていそうな唯一の人 だって原作読めば分かるもんな
21 22/01/31(月)18:17:11 No.892467247
カナダをDisるマン あやまって?
22 22/01/31(月)18:17:36 No.892467352
>>NWH以降もピーターのことを覚えてくれていそうな唯一の人 >だって原作読めば分かるもんな でもそれはほんとに知ってるということではないんだよな…
23 22/01/31(月)18:17:40 No.892467370
予算ないから本家X-MENの連中出せないんだって言った直後に本家の連中後ろに映ってたじゃねえか!
24 22/01/31(月)18:17:49 No.892467417
>カナダをDisるマン ダブステップをDisるマン
25 22/01/31(月)18:18:18 No.892467544
まぁX-MENシリーズだろうどう考えても
26 22/01/31(月)18:18:28 No.892467589
>映画のデップーは2作とも愛がテーマだからヒーローというかナイトだろ 2は何の関係もないミュータントの子供を命を懸けて守るってのは間違いなくヒーローだと思う 結果としてケーブルも救ってる訳だし
27 22/01/31(月)18:18:34 No.892467615
1がなんかおつらい過去パート長くて思ってたんと違うってなった
28 22/01/31(月)18:18:39 No.892467643
>予算ないから本家X-MENの連中出せないんだって言った直後に本家の連中後ろに映ってたじゃねえか! メンツが豪華すぎて笑う
29 22/01/31(月)18:18:41 No.892467652
>No.892467544 (そっと扉を閉める)
30 22/01/31(月)18:18:45 No.892467687
X-FORCE!
31 22/01/31(月)18:19:27 No.892467879
>メンツが豪華すぎて笑う あれ同時期にアポカリプスだかFP撮ってたからそのままの面子揃ってんだよね ビーストプロフェッサークイックシルバー
32 22/01/31(月)18:19:32 No.892467911
腐ったアボガドがファックして出来た子供マン!
33 22/01/31(月)18:19:34 No.892467918
>X-FORCE! 壊滅! いやアレの為だけにブラピよんでくんのおかしいよ…
34 22/01/31(月)18:19:45 No.892467978
アンチ・ヒーローだからヒーローに惹かれてるのかヒーローでありたいけどアンチ・ヒーローにしかなれないのか
35 22/01/31(月)18:19:48 No.892467996
>1がなんかおつらい過去パート長くて思ってたんと違うってなった ここがあるからレイノルズデップーが魅力的になってるんだと思う
36 22/01/31(月)18:20:07 No.892468090
>>X-FORCE! >壊滅! >いやアレの為だけにブラピよんでくんのおかしいよ… ブラピが混ーぜてって言ってきたのが悪い
37 22/01/31(月)18:20:20 No.892468148
素の設定から悲しいやつだぞ
38 22/01/31(月)18:20:22 No.892468162
>>X-FORCE! >壊滅! >いやアレの為だけにブラピよんでくんのおかしいよ… なんだっけ女の子が周囲の幸運吸い取るミュータントだからああなったらしいな
39 22/01/31(月)18:20:26 No.892468177
アンチヒーローはヒーローのアンチじゃなくてヒーローらしくない主人公って意味じゃないのか
40 22/01/31(月)18:20:31 No.892468199
実はデッドプールってだいぶお辛い話なんだ
41 22/01/31(月)18:20:37 No.892468231
今のMCUに飛び入り参戦できるくらいフットワークが軽い
42 22/01/31(月)18:20:40 No.892468250
>腐ったアボガドがファックして出来た子供マン! センキュウ
43 22/01/31(月)18:20:41 No.892468252
コミックだとやたらいじめみたいな曇らせ度々受けてるから曇らせ仲間でもある
44 22/01/31(月)18:21:06 No.892468379
スパイディの親友だぜ?
45 22/01/31(月)18:21:23 No.892468457
From:社長 件名:ダメ 本文:とにかくダメ
46 22/01/31(月)18:21:24 No.892468463
ライアン・レイノルズの不幸な苦労人っぽい佇まいいいよね…
47 22/01/31(月)18:21:26 No.892468470
セクシーマザーファッカー
48 22/01/31(月)18:21:38 No.892468539
ねぇこの日本語版のX-FORCEの声さ…
49 22/01/31(月)18:21:53 No.892468601
X-MENもスレ画もMCUに合流するんだろうなぁ
50 22/01/31(月)18:22:15 No.892468721
>ねぇこの日本語版のX-FORCEの声さ… 日本の配給が悪ノリしまくってる…
51 22/01/31(月)18:22:18 No.892468728
>ねぇこの日本語版のX-FORCEの声さ… 米倉は呼ばなかったところにローカライズスタッフの恨みを感じる
52 22/01/31(月)18:22:25 No.892468769
X-MENだとジェンダーに配慮してないからな
53 22/01/31(月)18:22:31 No.892468794
ケーブルのほうがアンチヒーローっぽさを感じる
54 22/01/31(月)18:22:40 No.892468834
>>>X-FORCE! >>壊滅! >>いやアレの為だけにブラピよんでくんのおかしいよ… >ブラピが混ーぜてって言ってきたのが悪い 本人は忘れてたけどな
55 22/01/31(月)18:22:44 No.892468851
>ケーブルのほうがアンチヒーローっぽさを感じる シリアス過ぎる DCユニバースかよ
56 22/01/31(月)18:22:52 No.892468890
クロスオーバーじゃギャグキャラとして活躍するけど 自分の作品だと死ぬほどいじめられてるよねデップー
57 22/01/31(月)18:22:59 No.892468921
孤児院の描写とかあれ抗議こないのかな…
58 22/01/31(月)18:23:00 No.892468927
ちゃんとヒーローしてる
59 22/01/31(月)18:23:29 No.892469062
> 自分の作品だと死ぬほどいじめられてるよねデップー 赤黒のタイツ…不幸な目にあわされまくるヒーロー…似ている…そっくりだ!
60 22/01/31(月)18:23:34 No.892469083
>ちゃんとヒーローしてる お下劣ファミリー映画だからな
61 22/01/31(月)18:23:39 No.892469107
顧客が本当に必要だったジャガーノートも出したしな
62 22/01/31(月)18:23:41 No.892469117
>孤児院の描写とかあれ抗議こないのかな… マーベルならあんなもんだ
63 22/01/31(月)18:23:42 No.892469119
>ケーブルのほうがアンチヒーローっぽさを感じる メサコンおじさんだから…
64 22/01/31(月)18:24:13 No.892469286
ライアン・レイノルズが買ってきたスタバのコーヒー飲みたいなぁー!
65 22/01/31(月)18:24:27 No.892469350
>ライアン・レイノルズが買ってきたスタバのコーヒー飲みたいなぁー! あげゆ!
66 22/01/31(月)18:24:45 No.892469433
>セクシーマザーファッカー https://youtu.be/pBcehv2Xh8o
67 22/01/31(月)18:25:20 No.892469593
シャッタースターって原作じゃかなり強いキャラなんだよね いいのあんな出オチに据えちゃって
68 22/01/31(月)18:25:26 No.892469616
>自分の作品だと死ぬほどいじめられてるよねデップー 所詮ヒーローワナビーのおかしい傭兵なんだ ヒーローになれそうなところで自分からそれを捨てさせることに興奮するんだ
69 22/01/31(月)18:25:35 No.892469664
>>ライアン・レイノルズが買ってきたスタバのコーヒー飲みたいなぁー! >あげゆ! は?なにこれ?
70 22/01/31(月)18:25:48 No.892469736
次はどんな話になるかな
71 22/01/31(月)18:25:57 No.892469771
>自分の作品だと死ぬほどいじめられてるよねデップー まあ真面目に描くと生きる尊厳破壊みたいなキャラだからなデッドプール
72 22/01/31(月)18:26:06 No.892469810
[ジョン・ウィックで犬を殺したやつ]
73 22/01/31(月)18:26:10 No.892469829
トムホピーターの事を唯一覚えてそう
74 22/01/31(月)18:26:12 No.892469838
X-MEN合流でまず最初のハードルはプロフェッサーとマグニートーの扱いだな… ミュータントが急にあの世界に生えてくることになるんだろうか
75 22/01/31(月)18:27:36 No.892470233
ファスニートーとマカXの配役は素晴らしいか続投してほしい
76 22/01/31(月)18:27:45 No.892470271
こっちのピーターもいずれスパイダーマンに…
77 22/01/31(月)18:27:51 No.892470291
>顧客が本当に必要だったジャガーノートも出したしな 昔の映画のジャガーノートは筋肉モリモリマッチョマンの変態だったからな…
78 22/01/31(月)18:28:02 No.892470336
でも映画デップーって観客メタはやってるけど他のキャラへはメタ干渉してないからピーターのこと覚えてられるかな…
79 22/01/31(月)18:28:18 No.892470415
>こっちのピーターもいずれスパイダーマンに… スパイダーバースを読んだ後だと否定できねえ…
80 22/01/31(月)18:28:26 No.892470454
ハァイウェイド♥
81 22/01/31(月)18:28:38 No.892470500
>X-MEN合流でまず最初のハードルはプロフェッサーとマグニートーの扱いだな… >ミュータントが急にあの世界に生えてくることになるんだろうか 例のお家はあるからミュータントはいる世界線じゃない?
82 22/01/31(月)18:28:44 No.892470528
>ハァイウェイド♥ ハーイユキオ❤️
83 22/01/31(月)18:28:46 No.892470537
ローガンを参考にするならX-MENの世界にはX-MENのコミックあるんだよな…
84 22/01/31(月)18:28:58 No.892470596
>>X-MEN合流でまず最初のハードルはプロフェッサーとマグニートーの扱いだな… >>ミュータントが急にあの世界に生えてくることになるんだろうか >例のお家はあるからミュータントはいる世界線じゃない? いるのか…
85 22/01/31(月)18:29:01 No.892470612
2でセリーヌ・ディオンにOP歌わせてMVに乱入するやつ
86 22/01/31(月)18:29:13 No.892470677
まずはスパイディと共演する所から始めないと
87 22/01/31(月)18:29:33 No.892470763
>ローガンを参考にするならX-MENの世界にはX-MENのコミックあるんだよな… エターナルズでコンテンツとしてスーパーマンも存在することがわかったな
88 22/01/31(月)18:29:34 No.892470767
>>こっちのピーターもいずれスパイダーマンに… >スパイダーバースを読んだ後だと否定できねえ… ピーターX!
89 22/01/31(月)18:29:36 No.892470778
2はポリコレまでクリアしててよく出来てんな…
90 22/01/31(月)18:29:44 No.892470799
MCU来るだろうけど来たら曇らされそうだよなあ
91 22/01/31(月)18:29:53 No.892470840
原作の対象年齢も若干高めな設定なせいかどのコミックでも過去が楽しくない方にエグい男
92 22/01/31(月)18:29:59 No.892470885
>2でセリーヌ・ディオンにOP歌わせてMVに乱入するやつ あのスパイダーマンなぁに?
93 22/01/31(月)18:30:27 No.892471041
>2はポリコレまでクリアしててよく出来てんな… ポリコレと言えばガッツリポリコレだけどいいポリコレだよね
94 22/01/31(月)18:30:38 No.892471085
3が出たとしてドーピンダー大丈夫なの...?
95 22/01/31(月)18:30:39 No.892471093
嫁死んだら自宅巻き込んで自爆するぐらいお豆腐メンタルだから曇らされたら弱いぞこの人
96 22/01/31(月)18:30:56 No.892471167
レズよ!
97 22/01/31(月)18:30:58 No.892471176
映画の設定だと元は軍の特殊部隊にいたらしいけど刀を得物にしてるのはどうしてなんだろう…
98 22/01/31(月)18:31:00 No.892471189
今のもう坊やじゃないトムホスパイディなら いい感じに邪険に扱ってくれるとおもうんだよね
99 22/01/31(月)18:31:06 No.892471228
>嫁死んだら自宅巻き込んで自爆するぐらいお豆腐メンタルだから曇らされたら弱いぞこの人 ウルヴィーの当て付けもある
100 22/01/31(月)18:31:22 No.892471301
>嫁死んだら自宅巻き込んで自爆するぐらいお豆腐メンタルだから曇らされたら弱いぞこの人 メンタル強かったらデッドプールになってないよ…
101 22/01/31(月)18:31:26 No.892471316
>2はポリコレまでクリアしててよく出来てんな… こいつ黒人殺した!は映画館でも笑ってしまった
102 22/01/31(月)18:31:34 No.892471356
>3が出たとしてドーピンダー大丈夫なの...? ヒーローもヴィランも関係なくタクシードライバーが一番ヤバい奴なんだよ 映画通はみんな知ってるよ?
103 22/01/31(月)18:31:36 No.892471372
>2はポリコレまでクリアしててよく出来てんな… よくも黒人っぽい名前の白人を殺したな!この差別主義者め!!が酷すぎてダメだった
104 22/01/31(月)18:31:54 No.892471452
>>嫁死んだら自宅巻き込んで自爆するぐらいお豆腐メンタルだから曇らされたら弱いぞこの人 >ウルヴィーの当て付けもある ファッキューウルヴァリン
105 22/01/31(月)18:31:54 No.892471457
考えてみれば死ねなくなった×狂ったがオリジンな時点でだいぶエグい
106 22/01/31(月)18:32:08 No.892471503
>>>嫁死んだら自宅巻き込んで自爆するぐらいお豆腐メンタルだから曇らされたら弱いぞこの人 >>ウルヴィーの当て付けもある >ファッキューウルヴァリン あのやろー最後に...
107 22/01/31(月)18:32:09 No.892471513
黒人女性デブガキレズ移民日系人ミュータント一般人のおっさん誰もがヒーローになれる名作
108 22/01/31(月)18:32:12 No.892471534
破天荒な行いを抜きにしたら真っ当な恋愛映画だし2はファミリー映画
109 22/01/31(月)18:32:17 No.892471565
>シャッタースターって原作じゃかなり強いキャラなんだよね >いいのあんな出オチに据えちゃって 原作では重要キャラだけど映画で雑に退場させられるってのは実写化のよくある事だし
110 22/01/31(月)18:32:33 No.892471629
>2はポリコレまでクリアしててよく出来てんな… X-MENは時代遅れだ!
111 22/01/31(月)18:32:35 No.892471638
ライオンキングだって殺しから入るでしょう?
112 22/01/31(月)18:32:42 No.892471676
スパイディ!俺あんたのファンなんだよ! いやファンっつってもあんま覚えてないんだけどさ…どっかのドクターに頭イジられたかな?
113 22/01/31(月)18:32:54 No.892471731
予算が無いので派手な銃撃戦は無理です と言いつつ結構豪華で派手なバトルシーン
114 22/01/31(月)18:32:54 No.892471732
ブラウンパンサーは早くなんとかしないと あいつやべーぞ!
115 22/01/31(月)18:33:00 No.892471768
来な片目のウィリー!
116 22/01/31(月)18:33:13 No.892471827
>考えてみれば死ねなくなった×狂ったがオリジンな時点でだいぶエグい 顔は腐ったアボカドだしな
117 22/01/31(月)18:33:25 No.892471890
>来な片目のウィリー! .....痛い
118 22/01/31(月)18:33:25 No.892471893
1はラブストーリーとして綺麗にまとまってていいよねえ
119 22/01/31(月)18:33:27 No.892471907
>予算が無いので派手な銃撃戦は無理です >と言いつつ結構豪華で派手なバトルシーン 俺ブロック使っちゃお
120 22/01/31(月)18:33:42 No.892471981
無駄にスタイリッシュなセクシーマザーファッカーで毎回笑ってしまう…
121 22/01/31(月)18:33:54 No.892472029
おばあちゃんにも優しい
122 22/01/31(月)18:33:55 No.892472032
いやーでも最後に首輪のおかげで死ねてヴァネッサに会えた所で泣いちゃったよ俺
123 22/01/31(月)18:34:02 No.892472073
そういえばXフォースの映画はまだなんです?
124 22/01/31(月)18:34:06 No.892472084
映画に影響されて漫画いくつか買ってみたけどゾンビになった歴代大統領をしばき回る話とかあってこっちでもやりたい放題って感じだ
125 22/01/31(月)18:34:09 No.892472106
まぁ法には則らないだろう 施設の奴撃ち殺したし施設の奴が悪かったんだけどさ
126 22/01/31(月)18:34:10 No.892472111
今スーツ着れないの笑う
127 22/01/31(月)18:34:10 No.892472117
>1はラブストーリーとして綺麗にまとまってていいよねえ 2はファミリー映画だぜ
128 22/01/31(月)18:34:12 No.892472129
ギャグのキレはいいんだけどストーリー展開が退屈すぎる
129 22/01/31(月)18:34:17 No.892472154
>スパイディ!俺あんたのファンなんだよ! >いやファンっつってもあんま覚えてないんだけどさ…どっかのドクターに頭イジられたかな? 君、もっと全体的に通院が必要じゃない?
130 22/01/31(月)18:34:36 No.892472251
今夜はオナニーしよう…
131 22/01/31(月)18:34:39 No.892472263
>最近まで素でこいつはX-MENシリーズとは別だと思い込んでいた >旧三部作新三部作ダークフェニックスウルヴィー3作スレ画2作で12作って言われてシリーズに入るんだ…って ニューミュータンツに悲しき現在…
132 22/01/31(月)18:34:42 No.892472282
とにかくヴァネッサがいい女すぎる だからこそ2冒頭はやりやがった…!ってなった
133 22/01/31(月)18:34:44 No.892472287
映画の方のデップーわりと優しいからトムホスパイディの境遇にドン引くと思う
134 22/01/31(月)18:35:05 No.892472381
fu763345.webm
135 22/01/31(月)18:35:16 No.892472433
タコツボみたいな狭い風呂から次々と出てくるフンドシヤクザ軍団は何なんだろうね…
136 22/01/31(月)18:35:29 No.892472480
おいなんだその縄芸は!? ってホントにあのパントマイムなんだったの…
137 22/01/31(月)18:35:30 No.892472486
MCUのスパイディに絡んでくれねえかなあ~ってずっと思ってる
138 22/01/31(月)18:35:34 No.892472509
ラブストーリー ファミリー映画 次は何かな?
139 22/01/31(月)18:35:56 No.892472625
彼女がめちゃいい女だから死んだ後デップーと一緒に見てる方も落ち込んじゃって ギャグは面白いけど笑えないよ!ってなってた
140 22/01/31(月)18:35:57 No.892472630
北朝鮮を舞台にデッドプールとウルヴァリンとキャプテンアメリカが大暴れ! 北朝鮮製X-MENも巻き込んだドタバタコメディ!
141 22/01/31(月)18:35:59 No.892472637
>>スパイディ!俺あんたのファンなんだよ! >>いやファンっつってもあんま覚えてないんだけどさ…どっかのドクターに頭イジられたかな? >君、もっと全体的に通院が必要じゃない? ぁー俺ちゃん記憶消してくんない? 緑のスーツ着てた記憶なんだけどダメ?
142 22/01/31(月)18:36:22 No.892472734
ワム
143 22/01/31(月)18:36:33 No.892472787
>おいなんだその縄芸は!? >ってホントにあのパントマイムなんだったの… ファイヤーフィストくんの得意技
144 22/01/31(月)18:36:38 No.892472810
fu763350.jpg 多分こうなる
145 22/01/31(月)18:36:47 No.892472857
ヴァネッサと同じところに行くためにひたすら徳を積んで死のうってかなり悲しい善行だよね
146 22/01/31(月)18:36:48 No.892472862
>ワム 違う違う ワァム!
147 22/01/31(月)18:36:48 No.892472863
アンチヒーローって人を容赦なく殺すヒーローちゃうの
148 22/01/31(月)18:36:54 No.892472891
女を殴ったら女性差別?それとも女を殴らなかったら女性差別なの? 俺ちゃんもうわかんない…
149 22/01/31(月)18:36:59 No.892472921
>ワム ワム!だ!
150 22/01/31(月)18:37:00 No.892472928
>ラブストーリー >ファミリー映画 >次は何かな? 大いなる責任に目覚める
151 22/01/31(月)18:37:01 No.892472930
映画だと1は復讐の為に戦って2は紛れもなくヒーローだから比較的全良過ぎる
152 22/01/31(月)18:37:03 No.892472947
>北朝鮮を舞台にデッドプールとウルヴァリンとキャプテンアメリカが大暴れ! >北朝鮮製X-MENも巻き込んだドタバタコメディ! もうあらすじの時点でカオスが煮詰まってる
153 22/01/31(月)18:37:04 No.892472956
まぁヴァネッサもきちんと救って黒歴史×2も消したから…
154 22/01/31(月)18:37:14 No.892473007
>映画の方のデップーわりと優しいからトムホスパイディの境遇にドン引くと思う ピーターパーカー知らなくても大学生の年であんな頑張ってるやつ見たら普通に助けてくれそうなヤツ
155 22/01/31(月)18:37:48 No.892473178
映像として何回もやると陳腐化しそうですっごい難しいと思うこのキャラ
156 22/01/31(月)18:38:06 No.892473268
2は明るく振る舞ってるだけで恋人死んだ傷心状態だから割としんどい
157 22/01/31(月)18:38:12 No.892473306
次はエレクトロになれるはずネズミの
158 22/01/31(月)18:38:15 No.892473318
>アンチヒーローって人を容赦なく殺すヒーローちゃうの パニッシャーやロールシャッハみたいなヒーローだけど善ではないやつみたいなね
159 22/01/31(月)18:38:42 No.892473459
赤ちゃん製造工場解禁は 流石にエロすぎるよ…からのおつらい展開
160 22/01/31(月)18:38:48 No.892473490
ギャグで誤魔化してるだけでストーリーはめちゃくちゃ暗い2
161 22/01/31(月)18:38:54 No.892473518
>ピーターパーカー知らなくても大学生の年であんな頑張ってるやつ見たら普通に助けてくれそうなヤツ ヒーローじゃん
162 22/01/31(月)18:38:58 No.892473537
....爆弾?
163 22/01/31(月)18:39:23 No.892473654
もっと色んなキャラと絡んで欲しいよね スパイディ以外にもタスクマスターとか
164 22/01/31(月)18:39:23 No.892473658
>アンチヒーローって人を容赦なく殺すヒーローちゃうの スレ画はめちゃくちゃ容赦なく殺すな…
165 22/01/31(月)18:39:38 No.892473729
>シャッタースターって原作じゃかなり強いキャラなんだよね >いいのあんな出オチに据えちゃって キャノンボールなんか能力だけネガソニックに取られたぞ ニュー・ミュータンツで出てきたからいいけど
166 22/01/31(月)18:39:54 No.892473796
養護施設のスタッフ容赦なく撃ち殺すシーンがヒーロー過ぎる…
167 22/01/31(月)18:39:57 No.892473812
>スレ画はめちゃくちゃ容赦なく殺すな… 殺されるしな
168 22/01/31(月)18:40:01 No.892473835
>もっと色んなキャラと絡んで欲しいよね >スパイディ以外にもタスクマスターとか デップーにはブラックブラックウィドウがいるからいけるな
169 22/01/31(月)18:40:11 No.892473897
>fu763350.jpg >多分こうなる だがNWHの後からは違う!
170 22/01/31(月)18:40:14 No.892473912
ヴァネッサを殺した奴がまだ生きてる 俺だ は本当につらいセリフすぎる
171 22/01/31(月)18:40:36 No.892474018
>パニッシャーやロールシャッハみたいなヒーローだけど善ではないやつみたいなね X-FORCEメンツはパニッシャーと同列じゃないん?
172 22/01/31(月)18:40:48 No.892474072
生き返った彼女が正史になるのか気になって調べたら なんか結婚遍歴がおかしかった
173 22/01/31(月)18:41:15 No.892474199
デップーの自認的にはヒーローじゃなくて傭兵よね多分
174 22/01/31(月)18:41:46 No.892474355
街めちゃくちゃにするし人殺すしチームは壊滅するしやりたい放題だけど たまたま会っただけの糖尿病のガキ一人のためだけにそこまでできるのは間違いなくヒーローだよ
175 22/01/31(月)18:41:49 No.892474367
ダークヒーローだのアンチヒーローだの
176 22/01/31(月)18:41:57 No.892474408
実は1ラストの乱闘シーン好きなんだ… コロ助やネガなんだっけ…さんとかもかなり見せ場あるし…
177 22/01/31(月)18:42:05 No.892474441
2は茶化さないとひたすら暗い
178 22/01/31(月)18:42:07 No.892474454
>デップーの自認的にはヒーローじゃなくて傭兵よね多分 X-MENやアベンジャーズ並みのヒーローだよ
179 22/01/31(月)18:42:10 No.892474468
>実は1ラストの乱闘シーン好きなんだ… >コロ助やネガなんだっけ…さんとかもかなり見せ場あるし… 予算がないから弾がねえ!
180 22/01/31(月)18:42:18 No.892474510
実際デスの扱いどうするんだろうね映画版 あと紫ゴリラ
181 22/01/31(月)18:42:19 No.892474513
ニュー・ミュータンツは百合っぽいシーンが多くてよかった アニャ・テイラー・ジョイはイヤなやつ役だったけど
182 22/01/31(月)18:42:53 No.892474692
ネガソニックティーンエイジウォーヘッド!
183 22/01/31(月)18:42:57 No.892474711
1のコロッサスVSゴリラ女いいよね
184 22/01/31(月)18:43:17 No.892474808
>>アンチヒーローって人を容赦なく殺すヒーローちゃうの >スレ画はめちゃくちゃ容赦なく殺すな… そして社会的に守られてた悪人に手を下すのがデップーでもX-MENでもなく殺人の味を覚えたタクシー運転手というのが絶妙なオチ
185 22/01/31(月)18:43:17 No.892474810
イラストレーターの「スパイダーマン風の完全オリジナルキャラ!オリジナルキャラです!」からの 原作担当が「おっ!デスストロークに似てるからこいつの本名ウェイドウィルソンな?」という悲しき設定を背負わされたアンチヒーロー
186 22/01/31(月)18:43:28 No.892474876
>1のコロッサスVSゴリラ女いいよね その…出てるんだ 隠してくれないか?
187 22/01/31(月)18:43:32 No.892474887
ここからCGによる戦闘シーンが始まります!
188 22/01/31(月)18:43:47 No.892474964
MCU紫ゴリラはデス一切関係無くてデスソシストでも無いからなぁ
189 22/01/31(月)18:43:49 No.892474974
>1のコロッサスVSゴリラ女いいよね その…胸元が…/// あら!優しいのね…///
190 22/01/31(月)18:44:07 No.892475069
2で心からヒーローやってる時だけ灰でXフォースカラーになってるのいいよね…
191 22/01/31(月)18:44:11 No.892475089
コロッサスが汚い戦い方するところが本当に大好き 劇場で見た時みんな笑っててそりゃ耐えられないよな…って思った
192 22/01/31(月)18:44:19 No.892475134
>その…胸元が…/// >あら!優しいのね…/// フンッ!
193 22/01/31(月)18:44:27 No.892475176
アンチヒーローってどういう意味で使えばいいのかわかんない
194 22/01/31(月)18:44:29 No.892475183
アメスパそんなマシンガントークだったっけ…
195 22/01/31(月)18:45:12 No.892475393
顧客が本当に必要だったジャガーノートはありがたかった ここで出すの!?とも思った
196 22/01/31(月)18:45:26 No.892475471
アナル電流でも死なないジャガーノートマジ強い
197 22/01/31(月)18:45:28 No.892475481
ケツに電気ケーブルぶち込まれて足縛られてプールに落ちたらそりゃ死ぬわ… あの後ジャガイモくんどうなったんだろうな…?
198 22/01/31(月)18:45:33 No.892475512
>実際デスの扱いどうするんだろうね映画版 >あと紫ゴリラ そもそもウルヴァリンとの因縁すらないし別に再現しないんじゃ
199 22/01/31(月)18:45:44 No.892475569
ジャガーノートってケツの穴に電線突っ込まれて良いようなキャラなんだ…ってなった
200 22/01/31(月)18:46:05 No.892475663
>アナル電流でも死なないジャガーノートマジ強い お尻(ライアン・レイノルズ)
201 22/01/31(月)18:46:25 No.892475773
>ケツに電気ケーブルぶち込まれて足縛られてプールに落ちたらそりゃ死ぬわ… >あの後ジャガイモくんどうなったんだろうな…? よく見るとあの後プールから這い上がってきてたはず
202 22/01/31(月)18:46:28 No.892475788
>顧客が本当に必要だったジャガーノートはありがたかった >ここで出すの!?とも思った よく叩かれてるけど原作は旧作のがサイズ近いよ
203 22/01/31(月)18:46:32 No.892475804
ジャガーノートが最後までクソガキの友達してたのは良かった
204 22/01/31(月)18:46:55 No.892475940
忘れてはならない fu763381.jpg
205 22/01/31(月)18:47:00 No.892475968
>ジャガーノートが最後までクソガキの友達してたのは良かった コンコココンコン
206 22/01/31(月)18:47:14 No.892476025
実際敵を殺していい線引きってどこで決まるんだろうな チタウリは良くてグリゴブは駄目
207 22/01/31(月)18:47:15 No.892476031
サノスとケーブル同じ人だって全然気づかなかった
208 22/01/31(月)18:47:17 No.892476038
>ジャガーノートってケツの穴に電線突っ込まれて良いようなキャラなんだ…ってなった 原作じゃセックスして部屋がボロボロになってるようなシーンあるし…
209 22/01/31(月)18:47:46 No.892476184
>サノスとケーブル同じ人だって全然気づかなかった いやだって紫ゴリラは加工凄いし髪ないし…
210 22/01/31(月)18:47:49 No.892476198
>ネガソニックティーンエイジウォーヘッド! なにそれむっちゃかっこいい
211 22/01/31(月)18:47:54 No.892476227
ダブステップって未来だと今のロックみたいな扱いになってんのかな
212 22/01/31(月)18:48:05 No.892476276
うっさいぞサノス!見なきゃ気づかなかったかもしれない
213 22/01/31(月)18:48:13 No.892476302
>実際敵を殺していい線引きってどこで決まるんだろうな >チタウリは良くてグリゴブは駄目 悲しき過去を持っているかとか人気キャラかどうかとか…
214 22/01/31(月)18:48:23 No.892476344
シーハルクとベッドシーンあるんだっけジャガーノート…
215 22/01/31(月)18:48:29 No.892476377
>ダブステップって未来だと今のロックみたいな扱いになってんのかな あの荒廃した未来で今の音楽に代わるような文化あるのかな…
216 22/01/31(月)18:48:37 No.892476419
>アメスパそんなマシンガントークだったっけ… サムライミ版の後だとよく喋る だけどMCU後で見るとこっちのほうが喋るなとなる
217 22/01/31(月)18:48:47 No.892476476
原作はそれこそギャグみたいな見た目してるしなジャガーノート…
218 22/01/31(月)18:49:31 No.892476687
>シーハルクとベッドシーンあるんだっけジャガーノート… ブロック単位で街破壊されてそう
219 22/01/31(月)18:49:40 No.892476734
喋りがアメコミぽいのはアメスパだけどめちゃくちゃ喋るなこいつってなるのはMCUって印象
220 22/01/31(月)18:49:41 No.892476737
巨大なジャガーノートはだいたいカプコンのせいだよな そしてカプコンは大きくしすぎたと反省してるという
221 22/01/31(月)18:50:33 No.892476976
一応お墓があるってことはLOGAN後なんだよなデップー2
222 22/01/31(月)18:50:48 No.892477059
ウルヴァリンを倒すのにオプティックブラストなんて必要ねぇんだよ!
223 22/01/31(月)18:51:03 No.892477143
>巨大なジャガーノートはだいたいカプコンのせいだよな >そしてカプコンは大きくしすぎたと反省してるという PSに移植した時は容量削減の為にこいつ微動だにしねえ…
224 22/01/31(月)18:51:44 No.892477334
>原作はそれこそギャグみたいな見た目してるしなジャガーノート… それでもファイナルディシジョンのギャグみたいな見た目したジャガーノートは誰も求めていなかったんだ…
225 22/01/31(月)18:51:48 No.892477352
>>その…胸元が…/// >>あら!優しいのね…/// >フンッ! ゴォァォァ!!!
226 22/01/31(月)18:51:58 No.892477404
マグニートーが心配しなくても未来でミュータント達が元気にやってるようで何より
227 22/01/31(月)18:52:07 No.892477441
ファミリー映画の主人公貼ってどうしたいの?
228 22/01/31(月)18:52:25 No.892477548
>ファミリー映画の主人公貼ってどうしたいの? ピーターを助けてあげてほしい
229 22/01/31(月)18:52:37 No.892477609
というかシーハルクがかなり誰とでも寝る女なんだよな…
230 22/01/31(月)18:53:02 No.892477746
>ウルヴァリンを倒すのにオプティックブラストなんて必要ねぇんだよ! 原作じゃ直撃しても骨から再生したしな…
231 22/01/31(月)18:53:11 No.892477794
>ピーターを助けてあげてほしい ピーターとかいけすかねぇ野郎嫌いだよこいつ
232 22/01/31(月)18:53:24 No.892477847
>>ウルヴァリンを倒すのにオプティックブラストなんて必要ねぇんだよ! >原作じゃ直撃しても骨から再生したしな… スペックが無法すぎる…
233 22/01/31(月)18:54:01 No.892478044
やっと黙らせたようだなウェイド...
234 22/01/31(月)18:54:50 No.892478248
>>ピーターを助けてあげてほしい >ピーターとかいけすかねぇ野郎嫌いだよこいつ でもピーターってなだけでX-FORCEに即採用だし
235 22/01/31(月)18:55:45 No.892478551
>でもピーターってなだけでX-FORCEに即採用だし 映画外的なネタであって本人はピーター=スパイディは知らんし知りたくもないじゃん
236 22/01/31(月)18:56:22 No.892478750
>ネガソニックティーンエイジウォーヘッド! 会社側が「そんなキャラうちにいたっけ?」みたいな扱いしてたのにデップー映画で人気出て本編Xメンで死んだはずなのに実は生きてたことにされた子!
237 22/01/31(月)18:57:46 No.892479147
おぉーい!マジかー!!!ジャガーノート!!! は観客とデップーの心が一つになった瞬間
238 22/01/31(月)18:57:46 No.892479151
どうせならこっちでシニスター拾ってくれんかな 世界観一緒ならいるはずだし
239 22/01/31(月)18:58:15 No.892479302
MCU版のデッドプールも早くやってほしいな R-18らしいけど
240 22/01/31(月)18:58:18 No.892479312
誰もいない恵まれし子らの学園からの予算ギリギリでお出しできるXメンが本当に駄目だった コロッサスは加工大変だろって意味でも駄目だった
241 22/01/31(月)18:58:23 No.892479345
吹き替えがなんかマッチするんだよなデップー
242 22/01/31(月)18:59:17 No.892479624
>吹き替えがなんかマッチするんだよなデップー 今は子安より加瀬さん声のほうが好きまである
243 22/01/31(月)18:59:30 No.892479705
>吹き替えがなんかマッチするんだよなデップー バットマンだ
244 22/01/31(月)18:59:36 No.892479732
アナルフィストくんその後どうなったのかな
245 22/01/31(月)18:59:51 No.892479807
今年多分やるかもよぐらいの確率だっけ3の撮影 フリーガイ続編もあるしレイノルズ忙しそうだな
246 22/01/31(月)19:00:18 No.892479967
>誰もいない恵まれし子らの学園からの予算ギリギリでお出しできるXメンが本当に駄目だった >コロッサスは加工大変だろって意味でも駄目だった なおファンが要望して多通りのコロッサスだったのでヨシ
247 22/01/31(月)19:00:48 No.892480128
子安にデップー感はないなぁ
248 22/01/31(月)19:01:13 No.892480296
ちょい役だけどなんか勢揃いしてたのはX-MEN本編より豪華に見える
249 22/01/31(月)19:01:28 No.892480398
>今年多分やるかもよぐらいの確率だっけ3の撮影 >フリーガイ続編もあるしレイノルズ忙しそうだな 2まででやりたいことやり切ったし他のことしながら充電したい~って言ってたし気長に待つしかない 配給としてははよやれ!って感じだろうけども
250 22/01/31(月)19:01:34 No.892480443
とりあえずトムホピーターにちょっかい出してほしい いやマジで
251 22/01/31(月)19:02:02 No.892480625
>子安にデップー感はないなぁ ヘェイマスターチミチャンガプリーズで俺はもうダメだった
252 22/01/31(月)19:03:48 No.892481318
本編の外伝のさらに外伝だったのに 本編よりも人気出て MCUにもそのままでいけると判断されたのも凄い
253 22/01/31(月)19:03:57 No.892481368
実際俺ちゃんの次作品どんな感じになるんだろうね
254 22/01/31(月)19:04:01 No.892481393
>子安にデップー感はないなぁ ディスクウォーズで声あてたのが子安君だったからなぁ 加瀬さんも雑誌インタビューで意識もしたしすごい緊張して臨んだって言ってた
255 22/01/31(月)19:04:59 No.892481895
そういやデップー自体に3あるの?
256 22/01/31(月)19:05:13 No.892482002
>実際俺ちゃんの次作品どんな感じになるんだろうね NHWの空間バリバリ割るのはパクりそう
257 22/01/31(月)19:07:01 No.892482701
>実際俺ちゃんの次作品どんな感じになるんだろうね ホワットイフ見たか? やっぱNetflixはダメだな!
258 22/01/31(月)19:07:52 No.892483044
映画のウェイドは流石に原作ほどヤバい素顔じゃなかったな いい感じに腐ったアボカド感出てて好きだけどね