22/01/31(月)16:53:19 どんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)16:53:19 No.892446785
どんどん有能になっていく人
1 22/01/31(月)16:57:35 No.892447724
ヅダみたいなギャンくれるおじさん
2 22/01/31(月)16:57:51 No.892447789
周りに無能と思わせるのも大事な仕事だから 同じ軍の奴らまで無能だった
3 22/01/31(月)16:58:49 No.892447989
どんどんオーベルシュタインみたいな味付けをされる人
4 22/01/31(月)17:00:33 No.892448372
プレバンでマ専用機を売るためのマーケティングだよ
5 22/01/31(月)17:02:22 No.892448765
シャアと並ぶガンダム因縁の敵
6 22/01/31(月)17:27:31 No.892454428
無能扱いされてたわけではないと言いたいとこだけど ガシャポン戦記のCPU難易度イージー扱いだったからそうでもなかった
7 22/01/31(月)17:28:33 No.892454669
有能無能言い出すとシャアがね…… わかるしあまり言いたくないけど相対評価しちゃうとどうしても比較対象が悪い
8 22/01/31(月)17:29:49 No.892454966
元々作中では優秀扱いで視聴者がバカにしてたタイプなので 作中でディスられてるゴップやコンスコンとは違う
9 22/01/31(月)17:31:51 No.892455428
「見捨てようか?」 「兵の指揮に関わります」 みたいな会話が本編にあったおじさん
10 22/01/31(月)17:33:18 No.892455764
敵がアムロじゃなきゃだいたいなんでもできるおじさん
11 22/01/31(月)17:34:46 No.892456112
見た目の印象に反してゴリゴリの武闘派なのいいよね
12 22/01/31(月)17:34:56 No.892456147
劇場版ルートだと生きてるのかな
13 22/01/31(月)17:35:22 No.892456242
キシリアと一緒にアッザムに搭乗しておっちゃんとタイマン勝負してるから それだけでも特権的というか特別な将官なんだなと
14 22/01/31(月)17:38:44 No.892457089
アニメのスレ画は生きてりゃまだまだやれる仕事あったのに最後の最後でつまらないプライドにこだわって死んだ印象がある
15 22/01/31(月)17:38:55 No.892457134
>見た目の印象に反してゴリゴリの武闘派なのいいよね 反してというか頭脳派肉体派どっちもトップクラスと言わざるをえんからなあ 政治も謀略もMS戦もできるし
16 22/01/31(月)17:39:27 No.892457262
壺は何か盛られた?
17 22/01/31(月)17:41:03 No.892457653
テキサスコロニーの時点だとシャアはキシリア麾下のライバルだから
18 22/01/31(月)17:41:20 No.892457715
ドム渡さず邪魔者排除にグフの集団運用に木馬おびき寄せてメガ粒子砲ドーン(撃沈未確認すなーっ)に水爆使用躊躇わない 怖いな
19 22/01/31(月)17:42:23 No.892457946
シャアが個人的に嫌ってた
20 22/01/31(月)17:43:10 No.892458134
>劇場版ルートだと生きてるのかな 安彦の漫画だとシャアと反目してなくてミネバ様頼むって自分が囮になってアクシズまでの退路開いたよ
21 22/01/31(月)17:44:16 No.892458392
すげえいい声した壺愛でるおじさん のイメージしか無い
22 22/01/31(月)17:44:19 No.892458406
序盤でアムロを瀕死まで追い詰めることに成功した数少ないジオン将校だ あの勇猛なグフ軍団が全滅したのは相当な痛手…
23 22/01/31(月)17:46:14 No.892458861
釣りかもしれんけどそれ安彦の漫画じゃねえよ
24 22/01/31(月)17:46:36 No.892458952
ドダイもっと使えばよかったのにジオン軍
25 22/01/31(月)17:48:28 No.892459402
昔から統合整備計画の提唱者だったり有能設定付けられてただろう
26 22/01/31(月)17:49:00 No.892459522
劇中でもギレンの野望でもドダイ優秀だからなあ
27 22/01/31(月)17:49:36 No.892459675
>ドム渡さず邪魔者排除 有能か無能かは兎も角これが結果論的にはアホすぎない?
28 22/01/31(月)17:49:39 No.892459691
後付けで将官になってたおじさんだったっけ
29 22/01/31(月)17:50:50 No.892459996
>>ドム渡さず邪魔者排除 >有能か無能かは兎も角これが結果論的にはアホすぎない? 派閥が違うからな…
30 22/01/31(月)17:50:55 No.892460009
パイロットやるような立場じゃないのにギャンの操縦が上手い
31 22/01/31(月)17:51:33 No.892460162
オリジンだと中将くらいになってたような
32 22/01/31(月)17:51:55 No.892460254
後付けとはいえ統合整備計画とかは良かったと思うよやるのが遅すぎるけど ただオデッサの守りを謀略と核に依存したのはマジでダメだと思う
33 22/01/31(月)17:52:08 No.892460313
なんでキシリア配下の我々がドズル直属の私兵をサポートせにゃならんのだ という理屈
34 22/01/31(月)17:52:18 No.892460348
>>>ドム渡さず邪魔者排除 >>有能か無能かは兎も角これが結果論的にはアホすぎない? >派閥が違うからな… バーカ!滅びろザビ家独裁!
35 22/01/31(月)17:52:35 No.892460435
>なんでキシリア配下の我々がドズル直属の私兵をサポートせにゃならんのだ >という理屈 同じジオン公国軍なのに…
36 22/01/31(月)17:52:35 No.892460439
ドズル配下のラル隊なんて放っておけばいいけど 隠し鉱山知られちゃいやだからだっけ
37 22/01/31(月)17:53:05 No.892460571
>>>>ドム渡さず邪魔者排除 >>>有能か無能かは兎も角これが結果論的にはアホすぎない? >>派閥が違うからな… >バーカ!滅びろザビ家独裁! 滅びた… なんか各派閥残党同士で殺し合いしてる…
38 22/01/31(月)17:53:07 No.892460587
かーっ!水爆使っちゃうかもなーっ!とか言い出すの戦後とか考えてもマジで駄目だと思うんだけど 作中的には有能描写として描いてそうな気もするので何とも言えない
39 22/01/31(月)17:53:20 No.892460642
割と天パ相手に善戦した方だよね
40 22/01/31(月)17:53:24 No.892460657
>隠し鉱山知られちゃいやだからだっけ そのへんWBがウロウロしてたから位置情報だけはくれてやった
41 22/01/31(月)17:53:41 No.892460734
前ドズルかガルマのスレでジオンは勝てない方がおかしいって言われてたなそういや…仲間割れが原因で全て台無しになってる
42 22/01/31(月)17:54:23 No.892460946
>かーっ!水爆使っちゃうかもなーっ!とか言い出すの戦後とか考えてもマジで駄目だと思うんだけど >作中的には有能描写として描いてそうな気もするので何とも言えない レビルは構わず前進してたし普通に策士策に溺れる描写なのでは
43 <a href="mailto:ギレン">22/01/31(月)17:54:52</a> [ギレン] No.892461067
>>派閥が違うからな… >バーカ!滅びろザビ家独裁! 俺は兄弟同士で喧嘩するの止めようって何度も言ってたんですけおおおおお!!!!!
44 22/01/31(月)17:54:53 No.892461072
マクベ包囲網は結構いい線いった
45 22/01/31(月)17:55:12 No.892461151
派閥が違っても仲良くしてるとはしてるんすよヨーツンヘイム組とか… 一部の頭が腐りすぎてる
46 22/01/31(月)17:56:08 No.892461379
宇宙に上がってからのやべー時期のアムロといい勝負ができるくらいMSパイロットとしても強い
47 22/01/31(月)17:56:35 No.892461496
ミサイルでレビルが吹き飛んでいたらかなり有利だっただろうからな 天パのキチガイじみた技術でダメだったけど
48 22/01/31(月)17:56:44 No.892461539
>後付けとはいえ統合整備計画とかは良かったと思うよやるのが遅すぎるけど 普通こういうのって戦前にやるよね
49 22/01/31(月)17:56:52 No.892461567
曲者だとポケ戦のキリングもキシリア配下だけど実はギレン派だったとか知らなかった
50 22/01/31(月)17:58:04 No.892461892
マクベカッツェ
51 22/01/31(月)17:58:51 No.892462113
マとウラガンが転生してマシュマーとゴッドンに
52 22/01/31(月)18:00:43 No.892462614
そういやマが名前なのかクベが名前なのか知らないや