22/01/31(月)16:14:07 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)16:14:07 No.892438670
https://soundlibrary.pokemon.co.jp たまにはBGM聴き比べでも
1 22/01/31(月)16:15:36 No.892438946
大量発生色違いリセマラひょっとして比較的楽ってだけで完全に楽ってわけじゃないな?
2 22/01/31(月)16:15:55 No.892439007
どうでもいいけどスレ画のイメージビジュアルにルカリオいるけど リオルしか野生で出ないんだよな
3 22/01/31(月)16:16:08 No.892439064
次回作で元の世界に戻れるのかな
4 22/01/31(月)16:17:11 No.892439281
>どうでもいいけどスレ画のイメージビジュアルにルカリオいるけど >リオルしか野生で出ないんだよな 崖の上にオヤブンルカリオいるぞ
5 22/01/31(月)16:17:11 No.892439284
>次回作で元の世界に戻れるのかな 異次元間移動ができるのがアルセウスとフーパとほしぐもちゃんくらいしかいないので 次はカロスかアローラだな…
6 22/01/31(月)16:17:30 No.892439342
>崖の上にオヤブンルカリオいるぞ あ…いるの? まだまだ未発見が多いなぁ
7 22/01/31(月)16:17:31 No.892439349
>どうでもいいけどスレ画のイメージビジュアルにルカリオいるけど >リオルしか野生で出ないんだよな オヤブンなら見たぞ
8 22/01/31(月)16:17:43 No.892439380
オヤブンじゃないルカリオもどっかにいたよ
9 22/01/31(月)16:18:54 No.892439626
野生ルカリオはキングクレベースの隣あたりで温泉浸かってたはず
10 22/01/31(月)16:18:57 No.892439637
ランダムで結構進化前もオヤブンいるけど全種いるのかなこれ
11 22/01/31(月)16:19:29 No.892439740
>ランダムで結構進化前もオヤブンいるけど全種いるのかなこれ モブ湧きは全部オヤブンいるって聞いたぞ
12 22/01/31(月)16:19:29 No.892439741
さっきのスレッドで >戦闘に入った時に一番最初に出すポケモンが手持ちの先頭じゃなくて最後に出したポケモンなのなんとかならんのかな ってあったけど今作戦闘前に自由に選べるよね…戦闘中の入れ替えも手持ちのリスト開かなくていいし
13 22/01/31(月)16:20:09 No.892439864
プルートに孫寝取られたタオファさん誰かの先祖キャラなのかな? 見覚えあるような無いようなはっきりしない…
14 22/01/31(月)16:21:28 No.892440149
キング戦のポケモンバトルパートに入るときのBGMいいよね…
15 22/01/31(月)16:21:33 No.892440164
ルカリオならいきなり本部にいたりするよ
16 22/01/31(月)16:21:39 No.892440181
オヤブンは必ず固定の奴とランダムの奴いる感じ?
17 22/01/31(月)16:21:48 No.892440210
ひかるおまもり貰えたけど今作も色確率3倍なのかな
18 22/01/31(月)16:21:50 No.892440214
>ルカリオならいきなり本部にいたりするよ それ所有者いるやつ!
19 22/01/31(月)16:22:03 No.892440255
まだやっと湿地帯にきたところなんだけど色違いのコダック捕まえたぜ!
20 22/01/31(月)16:22:19 No.892440312
fu763070.jpeg すごく嬉しい
21 22/01/31(月)16:22:23 No.892440325
>>戦闘に入った時に一番最初に出すポケモンが手持ちの先頭じゃなくて最後に出したポケモンなのなんとかならんのかな >ってあったけど今作戦闘前に自由に選べるよね…戦闘中の入れ替えも手持ちのリスト開かなくていいし 強制戦闘のトレーナーのイベントに入る →最後に出したポケモンが初手に繰り出される →こっちが何かする前に相手が動いてワンパンされるって現象が割と起きるんだが
22 22/01/31(月)16:22:32 No.892440348
ポケモンの文化根付いてないし人のポケモンにボール投げてもいいじゃないか…
23 22/01/31(月)16:22:44 No.892440373
イベントでめっちゃ見覚えある人のルカリオと戦えるし めっちゃ見覚えある服買えるようになるよ
24 22/01/31(月)16:22:45 No.892440377
>fu763070.jpeg >すごく嬉しい こいつ魔女じゃないか?
25 22/01/31(月)16:22:57 No.892440424
色違いが出た時のキロロロロン♪みたいな音が小気味いいね 全然鳴ってくれないけど…
26 22/01/31(月)16:23:11 No.892440472
>fu763070.jpeg >すごく嬉しい なぜアナタごときが色違いの加護を!!!!
27 22/01/31(月)16:23:23 No.892440514
生態系が変わってて伝説が降臨してくれれば良い訳だし 100年後のカントーとかでも面白そうだなって思った
28 22/01/31(月)16:23:25 No.892440525
>すごく嬉しい へーそんなカラーなんだ 赤が青になった原種っぽいね
29 22/01/31(月)16:23:40 No.892440581
書き込みをした人によって削除されました
30 22/01/31(月)16:23:47 No.892440600
俺も色違い持ってるぞ 青いところがとてもかっこいい
31 22/01/31(月)16:23:54 No.892440627
>ポケモンの文化根付いてないし人のポケモンにボール投げてもいいじゃないか… 投げたところで普通に持ち主の所に帰るだろう
32 22/01/31(月)16:24:05 No.892440649
>なぜアナタごときが色違いの加護を!!!! 「」ォロ…
33 22/01/31(月)16:24:05 No.892440651
全然歪み出ねえわくたばれ
34 22/01/31(月)16:24:20 No.892440706
大量発生でも色違い全然出ないし流石にひかおま入手してからのほうがいいか
35 22/01/31(月)16:24:26 No.892440724
ボールに入った時って空飛んで⚡️を描くみたいに揺れるのが普通で小さく傾くだけなのが旧作の大きく一回だけ揺れるみたいな確定演出でいいんだよね?
36 22/01/31(月)16:24:40 No.892440784
>生態系が変わってて伝説が降臨してくれれば良い訳だし >100年後のカントーとかでも面白そうだなって思った カントーに超然とした力を持つ伝説っていないぞ? ミュウは所詮アマゾンの奥地で見つかるレベルの希少性だし 三鳥は他の地方にもいるし ミュウツーにいたってはまつ毛だぞまつ毛
37 22/01/31(月)16:24:58 No.892440830
本編中に色違いなんて赤いギャラドスと青いポニータしか見たことないぜ
38 22/01/31(月)16:25:13 No.892440861
次元の歪みが発生する条件何?
39 22/01/31(月)16:25:14 No.892440863
アルセウス以外全部見つけてやっとご対面かと思ったら全部と出会えと言われた 全部捕獲しろってことか…
40 22/01/31(月)16:25:19 No.892440885
ともしびメモし忘れてあと一個が見つからなくて辛い
41 22/01/31(月)16:25:21 No.892440894
>ミュウツーにいたってはまつ毛だぞまつ毛 そのミュウツーによって滅ぼされててもいいと思う
42 22/01/31(月)16:25:28 No.892440930
>大量発生でも色違い全然出ないし流石にひかおま入手してからのほうがいいか 欲しいポケモンの大量発生あったらチャレンジしてもいいぐらいな気がする fu763077.jpeg
43 22/01/31(月)16:25:29 No.892440938
>次元の歪みが発生する条件何? わからん… おそらくランダム
44 22/01/31(月)16:25:34 No.892440955
>俺も色違い持ってるぞ >青いところがとてもかっこいい ねえそれポニ…
45 22/01/31(月)16:25:36 No.892440960
色ストライク持ってるけど場狭霧進化アイテム持ってない…
46 22/01/31(月)16:25:51 No.892441003
人生でイベント以外で野生で出た色違いってズバットだけだな…
47 22/01/31(月)16:25:55 No.892441011
ポニータ以外の初遭遇色違いはヤミカラスだった
48 22/01/31(月)16:25:57 No.892441018
ココノツボシまで上がってまだ色見かけてないけど運悪いのかな…
49 22/01/31(月)16:26:09 No.892441055
>色ストライク持ってるけど場狭霧進化アイテム持ってない… ゴローン倒せばドロップするよ
50 22/01/31(月)16:26:12 No.892441068
>色ストライク持ってるけど場狭霧進化アイテム持ってない… 進化アイテム拾ったけど二個とも死んで落とした クソァ
51 22/01/31(月)16:26:14 No.892441078
>次元の歪みが発生する条件何? ランダムかなあ しばらくほっとくと何もしてなくても出る時あったし
52 22/01/31(月)16:26:25 No.892441118
大量発生だけで狙うならひかおまの有無は誤差みたいなもんか
53 22/01/31(月)16:26:27 No.892441127
過激ファンあいつと血縁ではないんだろうけど言動と目的がゲーすぎる…
54 22/01/31(月)16:26:30 No.892441141
というかシンオウ伝説だけインフレしすぎ
55 22/01/31(月)16:26:56 No.892441226
>fu763077.jpeg 研究レベル10でもそんなもんなのか…
56 22/01/31(月)16:27:09 No.892441266
600族の中でも弱い扱いされてたヌメルゴンがガブリアスの弱点を背負って立ってくれるやつになるとは思わなかったよ…
57 22/01/31(月)16:27:59 No.892441447
>ゴローン倒せばドロップするよ そう言われて結構しばいてるんだけど落とし物拾ったほうが早そうだ そろそろ交換できるし
58 22/01/31(月)16:28:13 No.892441484
歪み発生装置くれ
59 22/01/31(月)16:28:20 No.892441510
リージョンといい新化身といい妙にイッシュのポケモンが多いなヒスイ
60 22/01/31(月)16:28:34 No.892441561
>歪み発生装置くれ ちょっとギラティナさん打破してくれない
61 22/01/31(月)16:28:41 No.892441586
俺はポニータ任務受ける前にすでにあんま色変わんねえんだな…ってなる色ミノムッチが出てたけど貴様は?
62 22/01/31(月)16:28:48 No.892441603
歪み連続で同じフィールドに発生しないとかある?三時間粘っても出ないんだけど
63 22/01/31(月)16:28:56 No.892441628
夜になると急に流れてくるボサノバみたいなの良い…
64 22/01/31(月)16:29:12 No.892441688
>俺はポニータ任務受ける前にすでにあんま色変わんねえんだな…ってなる色ミノムッチが出てたけど貴様は? 打破せよ!!!!!!ギラティナ!!!!
65 22/01/31(月)16:29:12 No.892441689
バサギリ進化アイテムはノズパスのクエスト報酬でも貰えたな
66 22/01/31(月)16:29:41 No.892441789
>過激ファンあいつと血縁ではないんだろうけど言動と目的がゲーすぎる… 全ては知的好奇心とはいえ傲慢さと自分のことしか考えてない度はゲすら上回ってるまである
67 22/01/31(月)16:29:47 No.892441808
BGM小さくして効果音上げてるけど色違いポップ音ならないな…
68 22/01/31(月)16:30:05 No.892441875
余裕なくてオヤブンゾロアーク達捕まえられなかったんだけどもしかしてあの3体ってあそこ限定?
69 22/01/31(月)16:30:07 No.892441884
>バサギリ進化アイテムはノズパスのクエスト報酬でも貰えたな ありがてぇ 仕事終わったらサブクエやろう
70 22/01/31(月)16:30:09 No.892441894
アイテムドロップ目当てでポケモンを狩る日が来るとはね なお狩られる模様
71 22/01/31(月)16:30:34 No.892441984
>BGM小さくして効果音上げてるけど色違いポップ音ならないな… バグかな…
72 22/01/31(月)16:30:35 No.892441989
fu763083.jpg ダークライ!シェイミ!アルセウス!我ら!
73 22/01/31(月)16:30:42 No.892442012
>俺はポニータ任務受ける前にすでにあんま色変わんねえんだな…ってなる色ミノムッチが出てたけど貴様は? 滅相もない…このように色違いはミミロルとイーブイしかおらず…
74 22/01/31(月)16:30:48 No.892442030
湿地でオヤブンラルトス捕まえたからようやく先に進めるぞ…
75 22/01/31(月)16:30:50 No.892442037
>余裕なくてオヤブンゾロアーク達捕まえられなかったんだけどもしかしてあの3体ってあそこ限定? ヌメルゴンは他の場所で見た記憶ある ゾロアークは図鑑の出る場所どんだけ探しても出なかったが
76 22/01/31(月)16:30:51 No.892442043
>>過激ファンあいつと血縁ではないんだろうけど言動と目的がゲーすぎる… >全ては知的好奇心とはいえ傲慢さと自分のことしか考えてない度はゲすら上回ってるまである 一人で動いてるのにやってることのやばさゲを超えてる
77 22/01/31(月)16:30:59 No.892442069
>ダークライ!シェイミ!アルセウス!我ら! バグで会える三人衆!
78 22/01/31(月)16:31:03 No.892442088
ダークライとシェイミいるの!?
79 22/01/31(月)16:31:06 No.892442100
ラスボス戦一つ前が静かなアレンジだったから次に超ゴキゲンなアレンジが流れてびっくりした
80 22/01/31(月)16:31:11 No.892442123
これダークライのしわざです。
81 22/01/31(月)16:31:14 No.892442131
>fu763083.jpg >ダークライ!シェイミ!アルセウス!我ら! なぞのばしょズ!
82 22/01/31(月)16:31:19 No.892442146
>ダークライとシェイミいるの!? そりゃいるだろ!?
83 22/01/31(月)16:31:26 No.892442169
ボリューム少ないな… DLCとかあるのかねぇこれ
84 22/01/31(月)16:31:42 No.892442228
>ダークライとシェイミいるの!? 剣盾とBDSPも遊びなさる
85 22/01/31(月)16:31:52 No.892442254
何時間待っても次元の歪み発生しなくてイライラしてきた
86 22/01/31(月)16:31:57 No.892442273
しかし幻一通り出しちゃったらDLC何するんだ…?あるよねDLC…?
87 22/01/31(月)16:31:58 No.892442275
シンオウ組の幻はなぜうんだ含めて全部恒常落ちしたよ
88 22/01/31(月)16:32:00 No.892442282
チュートリアル終わってすぐムックルの色違い捕まえてしばらくしてコダックも捕まえたから色違い率すげえ高いんだなとか思ってた そんなことなかった
89 22/01/31(月)16:32:02 No.892442290
そういやまだ海のフィールドなんだけどカイロスは? ヘラクロスとストライクいるんだしいるよね?
90 22/01/31(月)16:32:18 No.892442341
>ダークライとシェイミいるの!? BDSPのデータがあるとダークライが 剣盾のデータがあるとシェイミがサブクエで出て捕まえられる クリア直後から行けるので一緒に旅もできるぞ
91 22/01/31(月)16:32:32 No.892442390
最終的な主人公の手持ちって一個人が持っていいものじゃないよね 今までの作品もそういう所あったけど特に今回過去の話なのもあって
92 22/01/31(月)16:32:35 No.892442400
裂け目と共謀しているのではないのか!?って団長の疑惑もまさか本当にやってる奴がいるとは…
93 22/01/31(月)16:32:39 No.892442411
>次回作で元の世界に戻れるのかな ホホホホホホホホ
94 22/01/31(月)16:32:42 No.892442419
だいはっきんだま尿路結石すぎない?
95 22/01/31(月)16:32:43 No.892442422
ボリューム少ないともうしますがね 図鑑に集中すればそれなりの時間を食うんですよ 生き急ぎすぎだ「」…!
96 22/01/31(月)16:32:48 No.892442436
気が早いけどこのシステムを継承した新作を次世代でも出してほしい… オヤブンのサイズで見たいポケモンが多すぎる
97 22/01/31(月)16:33:25 No.892442565
>しかし幻一通り出しちゃったらDLC何するんだ…?あるよねDLC…? エレキとドラゴ来てくれないかな…
98 22/01/31(月)16:33:30 No.892442582
好きなスクショ貼る fu763084.jpg
99 22/01/31(月)16:33:33 No.892442591
>最終的な主人公の手持ちって一個人が持っていいものじゃないよね >今までの作品もそういう所あったけど特に今回過去の話なのもあって プレイヤーの人格がゴミでも主人公は悪いことなどしないからな…
100 22/01/31(月)16:33:36 No.892442602
出てほしい時に限って時空の歪みが出ない…!
101 22/01/31(月)16:33:49 No.892442643
>最終的な主人公の手持ちって一個人が持っていいものじゃないよね >今までの作品もそういう所あったけど特に今回過去の話なのもあって 預かってるだけだよ 俺もいつまでも生きてはいないから...
102 22/01/31(月)16:33:50 No.892442644
農場にミントコースってあるけどミントって性格ミントのミント?
103 22/01/31(月)16:33:58 No.892442679
>ボリューム少ないともうしますがね >図鑑に集中すればそれなりの時間を食うんですよ なんかそのへんを走ってボール投げてるだけで楽しくて海岸へ行け!って言われてるのにまだ黒曜で遊んでますよ私は
104 22/01/31(月)16:34:06 No.892442703
>>ダークライとシェイミいるの!? >BDSPのデータがあるとダークライが >剣盾のデータがあるとシェイミがサブクエで出て捕まえられる >クリア直後から行けるので一緒に旅もできるぞ マジかBDSP買わねえとなあ
105 22/01/31(月)16:34:08 No.892442708
>しかし幻一通り出しちゃったらDLC何するんだ…?あるよねDLC…? 元の時代に戻る!
106 22/01/31(月)16:34:14 No.892442732
>好きなスクショ貼る >fu763084.jpg ヒッ
107 22/01/31(月)16:34:19 No.892442751
まだ湿地帯で15時間やってるけどエリアいくつあるの?
108 22/01/31(月)16:34:23 No.892442768
なんかダークライなんも出てこないなーって思ったらリメイクやってないといけないのか ストーリー変わってないっぽいしまあいいかな?ってスルーしたのが痛い
109 22/01/31(月)16:34:28 No.892442791
本編ストーリーだけなら元のシリーズと変わらん位にはあるわな 単純に戦闘時間の違いもあるけど
110 22/01/31(月)16:34:45 No.892442849
あんま気にしてなかったけど伝説のポケモンは捕獲すると力発揮できないんってダイパでやってたんだね…ってなった今作
111 22/01/31(月)16:34:53 No.892442882
>ストーリー変わってないっぽいしまあいいかな?ってスルーしたのが痛い まぁ…うn
112 22/01/31(月)16:34:57 No.892442894
なんでお前らもうアルセウスとってるの ミカルゲの107だけで吐き気すごいんだけどなんなのお前ら……って感じだ
113 22/01/31(月)16:34:58 No.892442901
対戦無いしDLCで捕獲用にガッサ下さい神
114 22/01/31(月)16:35:05 No.892442923
>好きなスクショ貼る >fu763084.jpg fu763091.jpg 前にも貼ったけど
115 22/01/31(月)16:35:06 No.892442928
ガーディの大量発生来たのにマップに大量発生のマークがない… どこにいるの…
116 22/01/31(月)16:35:09 No.892442932
真ボスは直前に伝説いっぱい捕まえさせてくれて優しい というかそうじゃないとレベリング無しじゃ無理すぎる
117 22/01/31(月)16:35:16 No.892442954
>俺もいつまでも生きてはいないから... みんな殺されず天寿を全うしたとしても多分ノボリさんが先に死ぬんだよなと思うとあまりにやるせない
118 22/01/31(月)16:35:32 No.892443012
とりあえず海まで行けばイダイトウで水フィールドも動けるようになるから楽しいゾ でもなんか出てきたカップルは爆発しろ!
119 22/01/31(月)16:35:39 No.892443035
>農場にミントコースってあるけどミントって性格ミントのミント? 2枚3枚くらいランダムなミント出る
120 22/01/31(月)16:35:46 No.892443058
出るのか知らないけど色粘りする人はオヤブン色違い粘るのかな…
121 22/01/31(月)16:35:49 No.892443071
ノボリさんって過去に何しにきたの?
122 22/01/31(月)16:35:57 No.892443097
例え手持ちでもおっきなポケモンに囲まれると死を感じる…
123 22/01/31(月)16:35:58 No.892443101
>好きなスクショ貼る >fu763084.jpg 笑うな~~~~!!
124 22/01/31(月)16:36:01 No.892443109
他はともかくアルセウスコピーは主人公死んだらどうするんだ
125 22/01/31(月)16:36:07 No.892443126
>まだ湿地帯で15時間やってるけどエリアいくつあるの? 5 というか進めれば飛んだり登ったりできるようになるから早よ進めろ
126 22/01/31(月)16:36:15 No.892443167
ミカルゲのやつは何故かシリーズ恒例にしてきてる○○集めろ系だから無闇に取らずに後でまとめて攻略見ながらやるのが効率良いぞ! 攻略見ないなら頑張って
127 22/01/31(月)16:36:19 No.892443180
えっ!?ランダムでしかオヤブンが出ない個体の色違いを!?
128 22/01/31(月)16:36:24 No.892443198
滝のぼれないのかこの魚!
129 22/01/31(月)16:36:31 No.892443228
>例え手持ちでもおっきなポケモンに囲まれると死を感じる… ミミロップとサーナイト並べると恐怖以前にチンチン硬くなるし…
130 22/01/31(月)16:36:47 No.892443276
ウォーグルあると快適度段違いだからなー まあ早く進めるのも味気ないから一長一短
131 22/01/31(月)16:36:52 No.892443289
>>例え手持ちでもおっきなポケモンに囲まれると死を感じる… >ミミロップとサーナイト並べると恐怖以前にチンチン硬くなるし… この者を追放せよ
132 22/01/31(月)16:37:05 No.892443321
>滝のぼれないのかこの魚! 服着るだけで登れる蛮族がおかしいんだ
133 22/01/31(月)16:37:11 No.892443342
>他はともかくアルセウスコピーは主人公死んだらどうするんだ 本体に帰る
134 22/01/31(月)16:37:17 No.892443360
>真ボスは直前に伝説いっぱい捕まえさせてくれて優しい >というかそうじゃないとレベリング無しじゃ無理すぎる 流石にクレセリアは縛ったよ……
135 22/01/31(月)16:37:21 No.892443369
>というか進めれば飛んだり登ったりできるようになるから早よ進めろ アヤシシ様で登るんじゃないのか…
136 22/01/31(月)16:37:30 No.892443397
ウォーグルいいねえ… 急降下がけっこうゆっくりだし垂直ではなく角度つけて降りるから目測誤る 死んだ
137 22/01/31(月)16:37:40 No.892443426
ミミロップのおやぶんがめちゃくちゃデカかったからドレディアもって思ったらそこまで大きくなかった
138 22/01/31(月)16:37:41 No.892443431
俺も好きなスクショ貼る fu763096.jpg
139 22/01/31(月)16:37:42 No.892443437
107って決まってるからいいけどジカルデの分裂なんてその気になれば3000ぐらいいけるからな
140 22/01/31(月)16:37:42 No.892443438
「」がオオニューラまではとっとと進めると探索楽になるよって言ってたから探索すっ飛ばしてオオニューラまで進めたけどほんとに楽になった… 水に落ちて死ななくなったってのが超でかいし壁も登れるのがすごい…
141 22/01/31(月)16:37:44 No.892443446
もしかしてレジ系プレートが輝く時って後々HOME連動して分身を引き継いで最初からプレイした時くらい?
142 22/01/31(月)16:37:56 No.892443490
>アヤシシ様で登るんじゃないのか… これだから知恵の足りないアヤ信は…
143 22/01/31(月)16:37:57 No.892443491
USUMのウルトラネクロズマとか今作のギラティナみたいに伝説が強いの気持ちが昂るから大好きだ
144 22/01/31(月)16:38:00 No.892443505
クレセリアは強すぎるね…なにその専用技
145 22/01/31(月)16:38:07 No.892443525
アヤシシ様乗り捨てするとちょっと早めに変なエリアに乗り込めるらしいな
146 22/01/31(月)16:38:13 No.892443542
>急降下がけっこうゆっくりだし垂直ではなく角度つけて降りるから目測誤る なのでこうして手を離す >死んだ
147 22/01/31(月)16:38:14 No.892443545
>fu763096.jpg この鉄パイプちんぽの隠喩だよね
148 22/01/31(月)16:38:17 No.892443561
本編無視して探索してオヤブン倒したり捕まえたりしてるからようやくオオニューラライドできるようになった 代わりに手持ちのレベルが70超えた
149 22/01/31(月)16:38:21 No.892443579
>俺も好きなスクショ貼る >fu763096.jpg >この者を追放せよ
150 22/01/31(月)16:38:23 No.892443585
アヤシシ様ジャンプはたまに正規ルートじゃないんだろうなって崖登れるよね 湿地帯のクイーンがいるとこまで崖登って行ったわ
151 22/01/31(月)16:38:30 No.892443606
トリトドンの早技もかわいい 若干シュール
152 22/01/31(月)16:38:30 No.892443611
アヤシシ様で初デス食らった
153 22/01/31(月)16:38:41 No.892443640
>ウォーグルいいねえ… >急降下がけっこうゆっくりだし垂直ではなく角度つけて降りるから目測誤る >死んだ 空中召喚キャンセル!再召喚!グギッ
154 22/01/31(月)16:38:44 No.892443651
>>fu763096.jpg >この鉄パイプちんぽの隠喩だよね ススキ…
155 22/01/31(月)16:38:47 No.892443662
めっちゃ似てるけどアルセウスの主人公とダイパの主人公関係あるのかな…
156 22/01/31(月)16:38:49 No.892443672
ブースター1段目切り離します! ありがとうアヤシシ様…さようならアヤシシ様…
157 22/01/31(月)16:38:55 No.892443700
>アヤシシ様乗り捨てするとちょっと早めに変なエリアに乗り込めるらしいな ヌメルゴンまで取ってる「」いたな…
158 22/01/31(月)16:39:10 No.892443755
サーナイトの親分もいるのか?
159 22/01/31(月)16:39:11 No.892443758
オオニューラは頑張ってスタミナ管理して崖登ってたブレワイの後にこれやると感動する なんも制約なしにひょいひょい崖登りやがる
160 22/01/31(月)16:39:14 No.892443770
>107って決まってるからいいけどディグダなんてその気になれば151ぐらいいけるからな
161 22/01/31(月)16:39:33 No.892443834
ガチグマ全然使いこなせない… もの集めるのはおろかサブクエの人探しも上手くできない
162 22/01/31(月)16:39:37 No.892443849
ドヴァキンみたいな登攀してたのがしてたのが悲しくなるくらいオオニューラすごい
163 22/01/31(月)16:39:38 No.892443852
151はキリのいい数字だからな
164 22/01/31(月)16:39:40 No.892443860
マジで光ってるし空飛べるぶんディグダより億倍マシだからな…
165 22/01/31(月)16:39:45 No.892443880
古代人ポエム書きすぎ!
166 22/01/31(月)16:39:48 No.892443888
イベント会話が発生すると死なないことを利用して高高度から落下したがるのがうちの調査員だ
167 22/01/31(月)16:39:50 No.892443893
>ブースター1段目切り離します! >ありがとうアヤシシ様…さようならアヤシシ様… だいたいヨッシーみたいな使い方されてる……
168 22/01/31(月)16:39:57 No.892443919
>サーナイトの親分もいるのか? あとの方のエリアにいる ラルトスとキルリアは2つ目のエリアにいる
169 22/01/31(月)16:39:59 No.892443925
>サーナイトの親分もいるのか? 雪エリアにいる
170 22/01/31(月)16:40:00 No.892443931
>ブースター1段目切り離します! >ありがとうアヤシシ様…さようならアヤシシ様… ヨネちゃん怒るで
171 22/01/31(月)16:40:06 No.892443955
水に落ちたら真っ先に乗せてる相手を見捨てるアヤシシなんかを崇めてるコンゴウッパリはさぁ…
172 22/01/31(月)16:40:08 No.892443964
>もの集めるのはおろかサブクエの人探しも上手くできない 適当にアヤシシサマで駆け回ってたら見つけた!
173 22/01/31(月)16:40:13 No.892443983
>107って決まってるからいいけどディグダなんてその気になれば151ぐらいいけるからな あいつ生態系の破壊者だろ!
174 22/01/31(月)16:40:13 No.892443985
海辺はなんかどこ行っても既存のやつとかぶらなくてすごい楽しかったけど山がなんか既存と被ってるの多くてあんま気分が上がらない
175 22/01/31(月)16:40:17 No.892444000
>ガチグマ全然使いこなせない… >もの集めるのはおろかサブクエの人探しも上手くできない 乗る くるくるその場でまわる なんか反応ある方角でコントローラが振動する 行く
176 22/01/31(月)16:40:24 No.892444034
ガチグマはかわいいから…
177 22/01/31(月)16:40:31 No.892444059
人探しはガチグマ使わずに空から目視でゴリ押しした
178 22/01/31(月)16:41:17 No.892444210
>ラルトスとキルリアは2つ目のエリアにいる よし(チャキ…
179 22/01/31(月)16:41:57 No.892444329
人探し報告した流れで団長にメインシナリオ報告ってやると階段降りたら即失踪しててお前…ってなる
180 22/01/31(月)16:41:57 No.892444332
>水に落ちたら真っ先に乗せてる相手を見捨てるアヤシシなんかを崇めてるコンゴウッパリはさぁ… シンジュッパリは交代にガチグマとオオニューラ挟まって操作ミスして時間を無駄にしてろ
181 22/01/31(月)16:42:00 No.892444344
なんでガチグマのアイテムだけFP交換にないの?
182 22/01/31(月)16:42:13 No.892444385
アヤシシ乗れるようになったから早速大ジャンプして着地したら即死したんすけど…
183 22/01/31(月)16:42:14 No.892444389
進化アイテム掘り出してくれると聞いてガチクマ乗ってるけど全然掘り出してくれなかった
184 22/01/31(月)16:42:15 No.892444396
>>ラルトスとキルリアは2つ目のエリアにいる >よし(チャキ… 2つ目のエリアをクリアしとくとマラソンしやすいぞ 戦場に飛んでアヤシシ様読んで右斜め前に走っていった先にある遺跡に出るから
185 22/01/31(月)16:42:29 No.892444443
キバニアがすぐ逃げて捕まらんのだけどなんかコツある?
186 22/01/31(月)16:42:33 No.892444456
あいつはあいつでポケモンに投げられたりしても無事なあたり丈夫だよな…
187 22/01/31(月)16:42:37 No.892444472
>アヤシシ乗れるようになったから早速大ジャンプして着地したら即死したんすけど… 説明で高いとこから落ちたら死ぬって言ってくれるのに…
188 22/01/31(月)16:42:44 No.892444495
>アヤシシ乗れるようになったから早速大ジャンプして着地したら即死したんすけど… 注意出ただろ!
189 22/01/31(月)16:43:08 No.892444553
高いところから落ちたら無理だよ→はははそんなことないだろ今までも落下しても即死はしなかっ
190 22/01/31(月)16:43:14 No.892444579
今更だけどうんこ球めっちゃ便利だね
191 22/01/31(月)16:43:19 No.892444597
ヒスイ特有の進化アイテムは気づいたら持ってたからクエストかなんかで一個は手に引いるんじゃないか
192 22/01/31(月)16:43:21 No.892444609
サーナイトはデカいのも良いけど主人公と同じくらいの身長のも良くて迷う
193 22/01/31(月)16:43:25 No.892444631
>キバニアがすぐ逃げて捕まらんのだけどなんかコツある? 俺の知らないゲームやってない?
194 22/01/31(月)16:43:25 No.892444635
>説明で高いとこから落ちたら死ぬって言ってくれるのに… >注意出ただろ! アヤシシ様ならイケるかなって…
195 22/01/31(月)16:43:30 No.892444659
下手に速度出るせいで今までは即死しなかった高さでも死ぬようになるからな……
196 22/01/31(月)16:43:31 No.892444661
オオニューラはオマエ木に登るんじゃねえ!ってなる
197 22/01/31(月)16:43:48 No.892444708
一応依頼でも進化アイテム一個手にはいるからガチグマを序盤から使う予定ないなら無理に掘らなくてもいいぞ あと進化石は意外と鉱石やポケモン撃破で出る
198 22/01/31(月)16:44:00 No.892444749
ガチグマブロックは掘った以外で取った記憶がないな…
199 22/01/31(月)16:44:15 No.892444796
>キバニアがすぐ逃げて捕まらんのだけどなんかコツある? たぶんバスラオのことだと思うからひそやかスプレーで近づくかフェザー系で狙撃するといいよ
200 22/01/31(月)16:44:22 No.892444815
>下手に速度出るせいで今までは即死しなかった高さでも死ぬようになるからな…… 突っ走ってると二段三段あるところで段をすっ飛ばして一気に一番下まで落下して死ぬよね
201 22/01/31(月)16:44:25 No.892444826
名前的にプレイヤーのらしき落とし物が落下死と溺死したっぽいところにしか落ちていない
202 22/01/31(月)16:44:42 No.892444878
最初のエリアの遺品すごい偏ってそう……
203 22/01/31(月)16:44:48 No.892444895
アヤシシ様を悪く言う奴はゴンベが出ていってやっつける
204 22/01/31(月)16:44:50 No.892444906
ああごめん素で間違えたバスラオね
205 22/01/31(月)16:44:50 No.892444910
バスラオもキバニアも一緒よ
206 22/01/31(月)16:44:56 No.892444931
ズリの実がたくさん欲しいです 木はそれぞれ落ちて来る実がだいたい固定でしょうか 固定なら頑張ってマップにマークしまくります
207 22/01/31(月)16:44:59 No.892444942
キバニアいたら絶対追いかけてくるやつ
208 22/01/31(月)16:45:20 No.892445008
どうしても手持ちをオヤブンで固めたい気持ちが我慢できずに試験で捕まえてからずっと一緒に頑張ってきたレントラーとムクホークを入れ換えてしまった
209 22/01/31(月)16:45:21 No.892445011
>名前的にプレイヤーのらしき落とし物が落下死と溺死したっぽいところにしか落ちていない あとウォーグルで滑空して海岸着地失敗しただろこれって場所にある
210 22/01/31(月)16:45:25 No.892445027
いきいきイナホだのズリの実だの変態どもめ!
211 22/01/31(月)16:45:33 No.892445050
>キバニアいたら絶対追いかけてくるやつ 今作だと逃げるよりはこっちの方がありがたい…
212 22/01/31(月)16:45:38 No.892445064
>バスラオもキバニアも一緒よ 進化する 魚 似ている…そっくりだ…
213 22/01/31(月)16:45:42 No.892445082
進化石がこれまでほか0で雷だけ4つ出てるんだけど偏りひどくない!?
214 22/01/31(月)16:46:08 No.892445171
RTAが楽しみ シーケンスブレイクいっぱいありそう
215 22/01/31(月)16:46:18 No.892445199
>キバニアいたら絶対追いかけてくるやつ これ鎧の孤島で見た!
216 22/01/31(月)16:46:22 No.892445213
>アヤシシ乗れるようになったから早速大ジャンプして着地したら即死したんすけど… 俺がいる…
217 22/01/31(月)16:46:26 No.892445227
クマちゃんで穴掘りまくっても石全然おちないんですけお…
218 22/01/31(月)16:46:28 No.892445230
ガチグマってリングマからの進化?
219 22/01/31(月)16:46:37 No.892445268
>進化石がこれまでほか0で雷だけ4つ出てるんだけど偏りひどくない!? 地域で差がある…?さいしょのエリアは炎の石ばっかり出たなぁ
220 22/01/31(月)16:46:39 No.892445276
>進化する >魚 >似ている…そっくりだ… コイキングとトサキント間違えた初代アニメスタッフかよ
221 22/01/31(月)16:46:41 No.892445281
オヤブンギャロップ何回やってもボールから出ちゃうんだけど試行回数の問題? ケツからヘビーボール当ててる
222 22/01/31(月)16:46:48 No.892445306
>どうしても手持ちをオヤブンで固めたい気持ちが我慢できずに試験で捕まえてからずっと一緒に頑張ってきたレントラーとムクホークを入れ換えてしまった 俺もだ レントラーとトリトドンがクビになった ムクホークは色違いになった
223 22/01/31(月)16:46:58 No.892445344
>ガチグマってリングマからの進化? 満月の夜にピートブロックをシューッ!
224 22/01/31(月)16:47:03 No.892445365
アヤシシ様を信じて飛んだのに…信じてたのに…
225 22/01/31(月)16:47:04 No.892445373
>ガチグマってリングマからの進化? リングマから進化だね 満月の夜に専用アイテム使う
226 22/01/31(月)16:47:06 No.892445382
クマより鉱石砕いて飛び出たやつ倒して集めたほうが早いよ
227 22/01/31(月)16:47:11 No.892445398
くま堀りするより歪みでアイテム拾う方が早そう
228 22/01/31(月)16:47:20 No.892445437
>オヤブンギャロップ何回やってもボールから出ちゃうんだけど試行回数の問題? >ケツからヘビーボール当ててる 餌あげてる?
229 22/01/31(月)16:47:35 No.892445490
>満月の夜に専用アイテム使う 月満ち欠けしてんなぁとは思ってたけどそんなギミックが…
230 22/01/31(月)16:47:39 No.892445512
>オヤブンギャロップ何回やってもボールから出ちゃうんだけど試行回数の問題? >ケツからヘビーボール当ててる 試行回数の問題 ちなみにスーパーボールだとケツ狙う必要なくなるのでミツボシとかヨツボシ隊員辺りまで頑張ってもいいよ
231 22/01/31(月)16:47:42 No.892445527
いけ!ニョロ!ああ!ニョロ!枠が戦闘システム上絶対出る
232 22/01/31(月)16:47:47 No.892445547
アヤシシ乗り捨てって乗り捨てると下に重力行って飛べないんだけどコツがある?
233 22/01/31(月)16:47:57 No.892445588
なにがめんどくさいって夜にしたばかりは月が出てない
234 22/01/31(月)16:48:08 No.892445629
くま掘りってランダム配置なの? 固定のが埋まってるのかと…
235 22/01/31(月)16:48:09 No.892445631
過去でパルキアやディアルガゲットしちゃってタイムパラドックスとかどうすんのって思ったけどこいつらよく考えたら複数個体存在してるっぽいし時間や空間操れるからどうとでもなるか
236 22/01/31(月)16:48:20 No.892445673
二匹合わせてガチリングマ!
237 22/01/31(月)16:48:25 No.892445690
クリアしてから気づいたけどこのねばりだまってアイテムかなり便利なのでは…
238 22/01/31(月)16:48:27 No.892445697
時空の歪みはポケモン捕獲で確率上がるのかなあ 何もしないときに比べて出やすい気がする…
239 22/01/31(月)16:48:40 No.892445741
エサってもしかして好みとか食べてる時間変わるとかある…? オヤブンサーナイトがオレン食うの早すぎて気づかれてしまう
240 22/01/31(月)16:48:43 No.892445754
>くま掘りってランダム配置なの? >固定のが埋まってるのかと… ポエムは固定じゃない?くま乗れるようになったとこから一番近いとこにあったポエム9…
241 22/01/31(月)16:48:45 No.892445760
>二匹合わせてガチリングマ! そういうネーミングだったのね!?
242 22/01/31(月)16:48:47 No.892445766
>アヤシシ乗り捨てって乗り捨てると下に重力行って飛べないんだけどコツがある? そもそも飛ばないが?
243 22/01/31(月)16:48:50 No.892445779
そういえば月の速度すごくない?なんで?
244 22/01/31(月)16:49:00 No.892445820
>エサってもしかして好みとか食べてる時間変わるとかある…? あるよ
245 22/01/31(月)16:49:04 No.892445829
>過去でパルキアやディアルガゲットしちゃってタイムパラドックスとかどうすんのって思ったけどこいつらよく考えたら複数個体存在してるっぽいし時間や空間操れるからどうとでもなるか 主人公が死んだあとまた野生に帰ってもいい
246 22/01/31(月)16:49:08 No.892445853
>そういえば月の速度すごくない?なんで? ルナトーン!ロックカットだ!
247 22/01/31(月)16:49:30 No.892445933
魂107個集め終わった! アンノーンとポエム堀りはポケ徹さんに託します
248 22/01/31(月)16:49:36 No.892445957
>エサってもしかして好みとか食べてる時間変わるとかある…? >オヤブンサーナイトがオレン食うの早すぎて気づかれてしまう 図鑑で進化前のとかから好物予測したりできるよ
249 22/01/31(月)16:49:37 No.892445964
>オヤブンギャロップ何回やってもボールから出ちゃうんだけど試行回数の問題? >ケツからヘビーボール当ててる ケツから当てるやり方は団員ランク低いと捕まらないよ
250 22/01/31(月)16:49:41 No.892445978
>そういえば月の速度すごくない?なんで? 時間経過速度がそもそも早すぎる
251 22/01/31(月)16:49:42 No.892445983
木の実で事足りすぎて寄せ玉使わなかったなそういえば
252 22/01/31(月)16:49:54 No.892446028
満月になると倒したモンスターが蘇るよ
253 22/01/31(月)16:50:16 No.892446104
サメハダーに何故か全く良い思い出がないからこのゲームにでなくて本当に良かった
254 22/01/31(月)16:50:18 No.892446111
ゼルダみたいにその場で焚き火するかスマホに朝昼晩のどのいちなのか知らせる項目くれ
255 22/01/31(月)16:50:22 No.892446126
>ケツから当てるやり方は団員ランク低いと捕まらないよ 捕まるけど確率が超低いだけだと思う!レベルが赤表示されてるとめっちゃ捕まえられない…
256 22/01/31(月)16:50:26 No.892446142
>>二匹合わせてガチリングマ! >そういうネーミングだったのね!? 月輪とガチでクマっぽいのダブルミーニングかもしれない
257 22/01/31(月)16:50:30 No.892446166
>エサってもしかして好みとか食べてる時間変わるとかある…? >オヤブンサーナイトがオレン食うの早すぎて気づかれてしまう 俺もカラナクシが早食いしたからそんなポケモンだっけと思ったら別の個体は普通だったから木の実毎の味と性格毎の好みちゃんと設定されてるとしたらすげーな
258 22/01/31(月)16:50:37 No.892446188
神なら異世界スマホもっとアプデしろ
259 22/01/31(月)16:50:40 No.892446197
よびたまは好物だとかなりの時間モッチャモッチャしてくれるし警戒度もデレデレだからな…
260 22/01/31(月)16:50:42 No.892446204
放牧場の無数のポケモン達に看取られながら天寿を終えるのですよ
261 22/01/31(月)16:51:03 No.892446285
>俺もカラナクシが早食いしたからそんなポケモンだっけと思ったら別の個体は普通だったから木の実毎の味と性格毎の好みちゃんと設定されてるとしたらすげーな 性格厳選できるかな 検証してる人いないかな
262 22/01/31(月)16:51:07 No.892446303
>放牧場の無数のポケモン達に看取られながら天寿を終えるのですよ 直後に砂利とか砂とかいっぱいかけられそう
263 22/01/31(月)16:51:10 No.892446316
>サメハダーに何故か全く良い思い出がないからこのゲームにでなくて本当に良かった デデンネがレスしてるの初めて見た
264 22/01/31(月)16:51:22 No.892446363
光るからだいぶ楽だよねミカルゲ エリア決まってたから時間はかからなかったけどケオケオは見えねえー!ってなった
265 22/01/31(月)16:51:27 No.892446381
>よびたまは好物だとかなりの時間モッチャモッチャしてくれるし警戒度もデレデレだからな… ポーチの空きがねえ!
266 22/01/31(月)16:51:28 No.892446384
そんなに帰りたいのなら時を渡る玉ねぎでも探してくるのですね…
267 22/01/31(月)16:51:30 No.892446394
歩きスマホはだめ
268 22/01/31(月)16:51:37 No.892446414
>放牧場の無数のポケモン達に看取られながら天寿を終えるのですよ 多分子孫もたくさんいるよって先輩が
269 22/01/31(月)16:51:41 No.892446427
>>よびたまは好物だとかなりの時間モッチャモッチャしてくれるし警戒度もデレデレだからな… >ポーチの空きがねえ! 指導料払え
270 22/01/31(月)16:51:44 No.892446439
>ポーチの空きがねえ! 100円
271 22/01/31(月)16:51:49 No.892446452
>捕まるけど確率が超低いだけだと思う!レベルが赤表示されてるとめっちゃ捕まえられない… ボール投げる時にZLで注目して確認できるよ ×マーク出てたら無理 俺はこれでカビゴン相手に無駄な時間とボール使い続けた
272 22/01/31(月)16:52:05 No.892446518
何回も朝まで待ったり夜まで待ったりしてるし下手したらストーリー中に何ヵ月とか1年近く経ってるかな
273 22/01/31(月)16:52:10 No.892446532
>ポーチの空きがねえ! >10000円
274 22/01/31(月)16:52:31 No.892446600
インターネット接続してるのにNPCくさい名前のやつの落とし物しか落ちとらん 困ることないから別にいいけどさ
275 22/01/31(月)16:52:36 No.892446616
>そんなに帰りたいのなら時を渡る玉ねぎでも探してくるのですね… 行くか…ジョウト!
276 22/01/31(月)16:52:46 No.892446663
>何回も朝まで待ったり夜まで待ったりしてるし下手したらストーリー中に何ヵ月とか1年近く経ってるかな そんなにいたらタマゴが出来ちまうー!
277 22/01/31(月)16:52:53 No.892446694
>ボール投げる時にZLで注目して確認できるよ >×マーク出てたら無理 >俺はこれでカビゴン相手に無駄な時間とボール使い続けた うnカビゴンは確かにケツボールだめなんだけど ギャロップはヒトツボシでケツボールできるからいける オヤブンによって違うんだけど条件はわからない
278 22/01/31(月)16:52:59 No.892446710
投げ物多くて選ぶのがなかなか大変だこれ ボールと他は分けて欲しかったかも
279 22/01/31(月)16:53:26 No.892446805
>投げ物多くて選ぶのがなかなか大変だこれ >ボールと他は分けて欲しかったかも 必要最低限の持ち込みで済ませればシンプル!
280 22/01/31(月)16:53:28 No.892446813
ミニマップ欲しいとは見るけどアイコン置けて目的地わかるしマイナスボタンですぐマップ見れるしでそこまで気にならなかったな
281 22/01/31(月)16:53:30 No.892446821
>インターネット接続してるのにNPCくさい名前のやつの落とし物しか落ちとらん フレンドの落とし物よく見かけるけど フレンド居ないとそうなるのか…
282 22/01/31(月)16:53:39 No.892446856
連続でライドチェンジするとオープンゲット感があって楽しい
283 22/01/31(月)16:53:44 No.892446885
室町でも戦国でも幕末でもいいからそれくらいの時代のジョウト舞台にしたレジェンズとかやらないかな
284 22/01/31(月)16:53:57 No.892446930
>>インターネット接続してるのにNPCくさい名前のやつの落とし物しか落ちとらん >フレンドの落とし物よく見かけるけど >フレンド居ないとそうなるのか… ギラティナ!!!!打破せよ!!!!!!
285 22/01/31(月)16:54:05 No.892446956
>インターネット接続してるのにNPCくさい名前のやつの落とし物しか落ちとらん >困ることないから別にいいけどさ マップ見ると何処に落ちてるかわかるよ
286 22/01/31(月)16:54:46 No.892447098
時代遡れば遡るほどオーキドの権威が落ちない?大丈夫?
287 22/01/31(月)16:54:50 No.892447116
>ギャロップはヒトツボシでケツボールできるからいける まだヒトツボシになってない可能性もあるぞ
288 22/01/31(月)16:54:51 No.892447119
>投げ物多くて選ぶのがなかなか大変だこれ >ボールと他は分けて欲しかったかも このレスで思ったけどアイテム覧の並びがそのままポーチでの並びなのかな
289 22/01/31(月)16:55:09 No.892447182
お昼寝してるのいいよね… fu763121.jpg
290 22/01/31(月)16:55:10 No.892447193
何回ボール当てても捕まえられないオヤブンも戦闘だと割と簡単に捕まる
291 22/01/31(月)16:55:18 No.892447208
>ミニマップ欲しいとは見るけどアイコン置けて目的地わかるしマイナスボタンですぐマップ見れるしでそこまで気にならなかったな 旗3つくらい置きたい
292 22/01/31(月)16:55:19 No.892447218
>そんなにいたらタマゴが出来ちまうー! ですので…♡
293 22/01/31(月)16:55:20 No.892447228
>放牧場の無数のポケモン達に看取られながら天寿を終えるのですよ たくさんの伝説やら神の分身やらに看取られるってどんな偉人だよってなる
294 22/01/31(月)16:55:30 No.892447262
シンオウの伝説ポケモンは対戦じゃ大層な設定と比べて貧弱だけど強くなれましたか
295 22/01/31(月)16:55:51 No.892447347
>まだヒトツボシになってない可能性もあるぞ ヘビーボールっていってる!!!!!!!!!
296 22/01/31(月)16:55:54 No.892447353
まあやったことは間違いなく偉人なんだが…
297 22/01/31(月)16:55:55 No.892447359
ミニマップ的なの無いの?
298 22/01/31(月)16:55:58 No.892447367
>シンオウの伝説ポケモンは対戦じゃ大層な設定と比べて貧弱だけど強くなれましたか ディアパル強くない?
299 22/01/31(月)16:56:14 No.892447423
砂とじゃりと石で個体値上げてからが本番なのかな
300 22/01/31(月)16:56:26 No.892447464
>たくさんの伝説やら神の分身やらに看取られるってどんな偉人だよってなる 世界の崩壊を食い止めました!
301 22/01/31(月)16:56:26 No.892447469
牧場の人がまとめて逃がす実装時にみんな適したところに逃しますねって言ってるし伝説も主人公の死後に上手いところに逃してくれるだろ
302 22/01/31(月)16:56:30 No.892447482
捕まえたポケモンの9割くらいメガトン入りな気がする
303 22/01/31(月)16:56:40 No.892447524
ディアパルのアレって種族値まで変わるんかな
304 22/01/31(月)16:56:45 No.892447541
>捕まえたポケモンの9割くらいフェザー入りな気がする
305 22/01/31(月)16:56:51 No.892447558
>ミニマップ欲しいとは見るけどアイコン置けて目的地わかるしマイナスボタンですぐマップ見れるしでそこまで気にならなかったな せめて自分が向いてる方角ぐらいは知りたかった
306 22/01/31(月)16:57:03 No.892447594
>ディアパルのアレって種族値まで変わるんかな 種族値比べたら変わってたよ
307 22/01/31(月)16:57:05 No.892447602
>捕まえたポケモンの9割くらいメガトン入りな気がする ヘビー系かフェザー系のどっちかに偏るよね……
308 22/01/31(月)16:57:08 No.892447615
なんだかんだハイパーもウイングも便利だよね
309 22/01/31(月)16:57:12 No.892447630
>時代遡れば遡るほどオーキドの権威が落ちない?大丈夫? ポケモン図鑑って物にまとめた功績だけでお釣り来る
310 22/01/31(月)16:57:13 No.892447632
>牧場の人がまとめて逃がす実装時にみんな適したところに逃しますねって言ってるし伝説も主人公の死後に上手いところに逃してくれるだろ まあシンオウ神殿にばらまけばいいし楽かな…
311 22/01/31(月)16:57:20 No.892447651
オヤブン戦で手持ち全滅したときの絶望感すごいな シームレスにこっち襲ってきやがる
312 22/01/31(月)16:57:23 No.892447672
>お昼寝してるのいいよね… >fu763121.jpg 髪色と帽子が同じだから念レスかと思った…
313 22/01/31(月)16:57:32 No.892447711
伝説は全部ギガトンに入れた
314 22/01/31(月)16:57:34 No.892447716
むしろフェザーやヘビー多用してて普通のボールが戦闘中専用になってるわ
315 22/01/31(月)16:57:38 No.892447734
クレセリアバケモン過ぎる 対戦あったら即禁止だろこんなん
316 22/01/31(月)16:57:53 No.892447795
ガチグマの青い光常に出ないのダメやん…近づかないと探知せんで
317 22/01/31(月)16:58:00 No.892447825
メガトンって確率はハイパーと同等じゃないの?
318 22/01/31(月)16:58:06 No.892447840
>シンオウの伝説ポケモンは対戦じゃ大層な設定と比べて貧弱だけど強くなれましたか 今回の専用技の仕様持ち込んだら一気に強くなると思う
319 22/01/31(月)16:58:13 No.892447859
メインで使うポケモンはモンボのオヤブンに統一してるからメガトン乱獲まだできてないや
320 22/01/31(月)16:58:20 No.892447873
このアルセウスフォンってもしかしてガラクタ…
321 22/01/31(月)16:58:24 No.892447895
俺は回復アイテムとボール以外全部倉庫に放り投げてるから餌で呼び寄せるなんて考えもしなかった
322 22/01/31(月)16:58:36 No.892447940
なんかでけえ岩の壁をヒノアラシが突然崩し始めて ポケモン怖…ってなった
323 22/01/31(月)16:58:36 No.892447943
>時代遡れば遡るほどオーキドの権威が落ちない?大丈夫? その地方のポケモンの体長体重分布値まとめてさらに電子化した図鑑作ったんだぞ
324 22/01/31(月)16:58:39 No.892447953
>>時代遡れば遡るほどオーキドの権威が落ちない?大丈夫? >ポケモン図鑑って物にまとめた功績だけでお釣り来る むしろ逆にすげえなあの人…ってなってるまである
325 22/01/31(月)16:58:54 No.892448011
>何回ボール当てても捕まえられないオヤブンも戦闘だと割と簡単に捕まる ヘビボバクスタでもスパボバクスタでも頑として捕まらなかったフローゼルが戦闘ででんじは入れたら一発でモンボに収まりやがった…
326 22/01/31(月)16:59:14 No.892448073
>ガチグマの青い光常に出ないのダメやん…近づかないと探知せんで 方向無関係に周囲探知してて察知したら!が出てそこで手を離せばオートで掘りに歩き出してくれるくらいが良かった
327 22/01/31(月)16:59:16 No.892448079
上手い人の動画見てると凄い速度で後ろに回り込んで後頭部殴りつけてて絵面が酷い
328 22/01/31(月)16:59:20 No.892448093
技マシンおばさんの技術を一般化した技マシン作った人もすげぇや
329 22/01/31(月)16:59:24 No.892448107
>ディアパル強くない? 令和最新使用率を見てきたぞ 47位:ディアルガ 124位:パルキア 圏外:ギラティナ 以上だ!
330 22/01/31(月)16:59:52 No.892448209
>上手い人の動画見てると凄い速度で後ろに回り込んで後頭部殴りつけてて絵面が酷い ローリングすると音がなるからしゃがみ移動が最速だと思ってたけどもっと早いのかな…?
331 22/01/31(月)16:59:58 No.892448236
>ガチグマの青い光常に出ないのダメやん…近づかないと探知せんで 青はフィールドの1/3くらいの射程だから真ん中辺りでウロウロしたら大体ヒットするよ ただ射線上で且つ近くの掘り出し物があったらそっちが優先されるのでそこは上手いこと折り合ってほしい
332 22/01/31(月)17:00:02 No.892448256
>上手い人の動画見てると凄い速度で後ろに回り込んで後頭部殴りつけてて絵面が酷い やるかやられるかの世界だから…
333 22/01/31(月)17:00:06 No.892448275
天冠のヒポポタスとかイワークとかいる場所で夜盗の三女と再戦できたけど他の2人どこ…
334 22/01/31(月)17:00:08 No.892448281
背後から奇襲! 削る! 逃走! いい感じになったところで後頭部をガツン!
335 22/01/31(月)17:00:14 No.892448309
なんか勘違いしてるエアプさんがいるな
336 22/01/31(月)17:00:20 No.892448327
オヤブンに関しては戦闘で捕まる方が早いかもね たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど
337 22/01/31(月)17:00:23 No.892448331
分布地までしっかりまとめてるのはすごいえらいと思うポケモン図鑑
338 22/01/31(月)17:00:26 No.892448343
>>時代遡れば遡るほどオーキドの権威が落ちない?大丈夫? >ポケモン図鑑って物にまとめた功績だけでお釣り来る 図鑑の発想時代はオーキド以前からあったみたいだけど一匹捕まえれば登録済ませて基本データと簡単な解説自動で作成してるとしたら大分ヤバい代物である
339 22/01/31(月)17:00:38 No.892448392
>なんかでけえ岩の壁をヒノアラシが突然崩し始めて >ポケモン怖…ってなった あの岩の壁後で壊せるポケモン出るのかと思ってスルーしてたわ…
340 22/01/31(月)17:00:39 No.892448399
>シンオウの伝説ポケモンは対戦じゃ大層な設定と比べて貧弱だけど強くなれましたか 出た当時は強かったから…
341 22/01/31(月)17:00:40 No.892448403
あの壊せそうな岩の壁普通に壊せるって知ったのだいぶ後の方だった いわくだきやライドポケモンじゃないのね…
342 22/01/31(月)17:00:41 No.892448407
えっ!?レジェンドプレート持ちアルセウスが剣盾アプデでランクマ解禁!?
343 22/01/31(月)17:01:00 No.892448465
ナナカマドと一緒に新型ポケモン図鑑も作ったしなオーキド
344 22/01/31(月)17:01:09 No.892448494
>たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど これ以上すてみタックルをしたら死んでしまうぞ!!!!!
345 22/01/31(月)17:01:28 No.892448561
あのひび割れた壁は隙間をアヤシシ様で登るのが正当法じゃなかったの!?
346 22/01/31(月)17:01:33 No.892448589
>天冠のヒポポタスとかイワークとかいる場所で夜盗の三女と再戦できたけど他の2人どこ… 長女が群青の海岸のオヤブンゴーリキ~オヤブンオクタンが出てくる場所の間あたりにいるのは確認した
347 22/01/31(月)17:01:41 No.892448614
>>たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど >これ以上すてみタックルをしたら死んでしまうぞ!!!!! 仲間になると言え! 死ぬ!死んでしまうぞ!
348 22/01/31(月)17:01:42 No.892448621
オリジンの種族値ならディアパル強くない?
349 22/01/31(月)17:01:53 No.892448659
あの岩壊せるの!? 知らなかったそんなの…
350 22/01/31(月)17:01:55 No.892448663
牧場で大きいポケモンと戯れるの楽しいよね レントラーとウインディずっともふもふしていたい…
351 22/01/31(月)17:01:57 No.892448673
>>たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど >これ以上すてみタックルをしたら死んでしまうぞ!!!!! なんで捕まえるの大変なポケモンに反動技や回復技を持たせるんですか?
352 22/01/31(月)17:02:07 No.892448703
パルキアオリジンが持ち物自由だと結構怖いと思う
353 <a href="mailto:じばく">22/01/31(月)17:02:08</a> [じばく] No.892448708
>>>たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど >>これ以上すてみタックルをしたら死んでしまうぞ!!!!! >仲間になると言え! >死ぬ!死んでしまうぞ! じばく
354 22/01/31(月)17:02:09 No.892448714
>えっ!?レジェンドプレート持ちアルセウスが剣盾アプデでランクマ解禁!? 上から姉上にインファイトされて死にそう
355 22/01/31(月)17:02:12 No.892448723
ギガスくんはさぁ 時代遅れのとくせいに囚われてる人?
356 22/01/31(月)17:02:15 No.892448738
絶対いわくだきできるライドポケモンが出てくるものだと思ってたよ俺も
357 22/01/31(月)17:02:26 No.892448775
>>>たまに煉獄さんみたいなポケモンいるけど >>これ以上すてみタックルをしたら死んでしまうぞ!!!!! >なんで捕まえるの大変なポケモンに反動技や回復技を持たせるんですか? うおおおお味方のエンテイにも当たる地震!!
358 22/01/31(月)17:02:26 No.892448779
反動ならともかく自爆までしやがる
359 22/01/31(月)17:02:28 No.892448790
ポケモン渡す系の依頼は全部オヤブン渡したいな… ケムッソのオヤブンは…いないか…
360 22/01/31(月)17:02:29 No.892448794
次女は湿地のオヤブンチェリネがいるとこにいたのは見た
361 22/01/31(月)17:02:35 No.892448815
数百年後にはいつでも技思い出せなくなるからポケモンの方は弱体化したんだな
362 22/01/31(月)17:02:36 No.892448821
今作ボールから出ると時々怒るじゃん? 何度もボール弾かれてキレたいのはこっちなんだよクソァ!
363 22/01/31(月)17:02:47 No.892448865
>絶対いわくだきできるライドポケモンが出てくるものだと思ってたよ俺も この先入観で思いっきりスルーしちゃってた
364 22/01/31(月)17:02:50 No.892448875
ラスボスディアルガだったんだけど残りの要素やってけばパルキアとも戦える? 2週目しないと無理?
365 22/01/31(月)17:02:57 No.892448903
>>えっ!?レジェンドプレート持ちアルセウスが剣盾アプデでランクマ解禁!? >上から姉上にインファイトされて死にそう あの神はインファを撃たれる前にゴーストタイプになるぞ
366 22/01/31(月)17:02:59 No.892448910
ディアパルはダブルだとクソ強いから…